2024年4月24日更新

ナオデンタルクリニック東陽町駅 1番徒歩 1分

東京都江東区東陽4-2-4 富士ビル2F〔地図
4.2 いいね! 口コミ10
現在は休診時間です
本日の受付は
「18:00」まで
電話予約 0066-9801-21504220 無料
24時間対応ネット予約
電話問い合わせの注意事項(必読)

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
東陽町駅 1番徒歩 1分 ナオデンタルクリニックのナオデンタルクリニックのスタッフ写真1
東陽町駅 1番徒歩 1分 ナオデンタルクリニックのナオデンタルクリニックの院内風景写真2
東陽町駅 1番徒歩 1分 ナオデンタルクリニックのナオデンタルクリニックの院内風景写真3
東陽町駅 1番徒歩 1分 ナオデンタルクリニックのナオデンタルクリニックの院内風景写真4
東陽町駅 1番徒歩 1分 ナオデンタルクリニックのナオデンタルクリニックの院内風景写真5
東陽町駅 1番徒歩 1分 ナオデンタルクリニックのナオデンタルクリニックの院内風景写真6
東陽町駅 1番徒歩 1分 ナオデンタルクリニックのナオデンタルクリニックの外観風景写真7
東陽町駅 1番徒歩 1分 ナオデンタルクリニックのナオデンタルクリニックのスタッフ写真1
東陽町駅 1番徒歩 1分 ナオデンタルクリニックのナオデンタルクリニックの院内風景写真2
東陽町駅 1番徒歩 1分 ナオデンタルクリニックのナオデンタルクリニックの院内風景写真3
東陽町駅 1番徒歩 1分 ナオデンタルクリニックのナオデンタルクリニックの院内風景写真4
東陽町駅 1番徒歩 1分 ナオデンタルクリニックのナオデンタルクリニックの院内風景写真5
東陽町駅 1番徒歩 1分 ナオデンタルクリニックのナオデンタルクリニックの院内風景写真6
東陽町駅 1番徒歩 1分 ナオデンタルクリニックのナオデンタルクリニックの外観風景写真7

患者さん自身にもお口の健康に関心を持ってもらうことを大切にしています

"ナオデンタルクリニックは、高齢化が進む社会で食べる楽しみを長く感じてもらえるように治療はもちろん特に予防にも力を入れリスクを防げる健康な口内状況を整えられる診療提供に努めています。

治療や予防などの一般的な治療のほか、歯を失った部分を補うインプラント治療(※)にも対応しています。このインプラントも当院ではほかの健康な歯を守るとともにお口の健康を守る予防の一つとして考えています。

どのような治療を行う際もまず、患者さんのお話にしっかり耳を傾けることを大切にし、今抱えている
お悩みやお気持ちをくみ取れるように心がけています。その上で一緒に納得のいくよりよい治療を探していきます。

(※)自由診療です

診療時間

診療受付時間
09:00~13:00
14:00~18:00 
14:00~17:00     
医院からのお知らせ

当院のネット受付は仮受付となりますので、医院からの確認の電話をもって確定となりますので予めご了承ください。
お電話にお出になられなかった場合、お待ち頂く場合や別日へ変更をお願いする場合もございます。

ネット予約の受付状況
現在は休診時間です
本日の受付は
「18:00」まで
電話予約 0066-9801-21504220 無料
24時間対応ネット予約
電話問い合わせの注意事項(必読)

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

当院の特徴

歯科医師、歯科衛生士は担当制で予防ルームも用意しています

ナオデンタルクリニックの院内風景

当院ではお口の健康を末永く守っていけるように特に予防診療に力を入れて取り組んでいます。患者さんの中には毎日しっかり歯磨きを行っているつもりでも磨き方の癖やお口の状態によりブラシが行き届かず汚れがたまりやすい場所もあります。細かい部分まで清潔に保つためにはセルフケアはもちろん、歯科医院での予防ケアも併用していただくことが重要です。

また当院の3階を予防専用のスペースにし、治療とは別の空間で処置を受けることができ歯科医院の治療雰囲気が苦手な方も気兼ねなく通院することができます。さらに歯科医師、歯科衛生士は担当制を採用しているため信頼関係も築きやすくささいなことも相談がしやすいです。

健康な歯に負担をかけないインプラント治療を行っています

ナオデンタルクリニックの院内風景

当院ではインプラント治療(※)を健康な歯を守るための予防の一つだと考えています。これは歯を失った部分からバランスが崩れてしまいうまく噛むことができなくなってしまったり、また入れ歯やブリッジなどの治療は隣の歯にワイヤーをかける必要があり健康な歯に負担をかけてしまったりするためです。

インプラントを埋める場合、あごの骨に直接埋め込むためあごの骨の厚みが必要であるなどの条件はありますが、当院では骨の移植処置や、骨の再生治療などの外科治療にも対応しています。そのためより多くの方が治療を受けることができます。

治療後はアフターケアにも力を入れ、長く良い状態を保ち違和感なくお食事を楽しんでもらえるように努めています。

(※)自由診療です

細かく丁寧な治療が実現できるように設備体制も整えています

ナオデンタルクリニックの院内風景

患者さんにとっても納得ができるよりよい治療が提供できるように院内設備にもこだわっています。例えばマイクロスコープは肉眼では見えない部分も綿密に治療を行うことができ、レーザー治療は痛みや出血を抑え患者さんの負担を抑えた治療が行えます。また幅広い症状に対する治療も行うことができます。

よりよい治療を行うためには精密な診断も重要となるため、口腔内の立体的なデータを得られる歯科用CTも導入しています。さらに説明時にはこれらの医療機器から得られるデータ資料をお見せし、視覚的にも分かりやすい説明を行うことができるため不安や疑問を解消し納得できる治療を受けたもらうことができます。

虫歯にさせない小児歯科を心がけています

ナオデンタルクリニックの院内風景

当院での小児歯科は、「予防を重視し一本も虫歯にさせない」「虫歯がある場合はこれ以上進行させない」という考えのもとで取り組んでいます。

お口の健康を守るためには歯科医院での診療はもちろんですが、親御さんにも予防意識を持ってもらうことが重要です。そのため親御さんには歯磨きチェックや仕上げ磨きを正しく行ってもらうことを呼びかけています。

お子さんには楽しく通院してもらえるように「カムカムクラブ」を作りました。これはお子さん自身にも予防意識を高めてもらい歯や健康に興味関心をもってもらうためのクラブです。通院毎にスタンプを押し、歯磨き練習や予防を定期的に行い、お口の中がきれいに保てている子にはしっかりほめてやる気を出してあげるようにし一緒に健康を保っていけるように努めています。

料金表

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 ~ ¥550,000 3ヶ月-1年 4-10回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

ナオデンタルクリニックの院長
高峰 直努先生

経歴
1966年6月28日 東京都大田区生まれ
1991年 日本大学歯学部 卒業
1996年 ナオデンタルクリニック開業(江東区)
現在に至る

基本情報

住所
135-0016 東京都江東区東陽4-2-4 富士ビル2F
最寄駅東陽町駅 1番 徒歩1分/南砂町駅 1番 車5分/木場駅 1番 徒歩11分
電話 03-3649-7047
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/インプラント/顎関節症/クリーニング/親知らず/虫歯/歯科検診
現在は休診時間です
本日の受付は
「18:00」まで
電話予約 0066-9801-21504220 無料
24時間対応ネット予約
電話問い合わせの注意事項(必読)

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

施術副作用

執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ