感染症対策中
2022年3月23日更新

盛幸会 目白ヶ丘デンタルクリニック・矯正歯科目白駅出口 徒歩5分

東京都新宿区下落合3-16-17-202 〔地図
口コミ5

ていねいな問診と詳細な検査を大切に、矯正治療にも力を入れる歯科医院です

盛幸会 目白ヶ丘デンタルクリニック・矯正歯科は、虫歯や歯周病などの一般診療だけでなく、医院名の通り矯正治療(※)にも力を入れています。成人の方だけでなくお子さんの矯正にも対応しているので、歯並びが気になる方はお早めにご相談ください。

治療はしっかりと説明し納得のうえで行います。費用や期間など、不安があれば何でもご相談ください。また診療室はプライバシーに配慮した設計なので周りを気にせず受診できるでしょう。

(※)自由診療です

診療時間

診療受付時間
09:30~13:00
14:30~18:00

当院の特徴

担当歯科衛生士制を採用し、予防に取り組みます

当院ではトラブルの起きにくい口内環境に整えるためにも、予防に注力しています。定期的に歯科医院でクリーニングを受けたり正しいセルフケアを毎日行ったりすることで、口内の細菌をコントロールできます。それにより虫歯や歯周病を未然に防ぐことにつながります。

また、予防を行う歯科衛生士は担当制です。毎回同じ歯科衛生士がお口を確認するので、些細な変化にも気づけるほか一人ひとりに合ったアプローチをすることができます。

小児矯正ではお口の成長を利用して歯並びを整えていきます

当院では成人の方だけでなく小児矯正(※)も行っています。乳歯から永久歯に生え替わる時期は、歯並びの改善を図るのにぴったりな時期です。お口や顎の成長に合わせて矯正をしていくため、成人の矯正のように抜歯の可能性も抑えられます。

受け口の方はとくに早めの矯正治療を推奨します。上顎の成長に大きな影響を与えてしまうためです。3歳から行えるマウスピース矯正もご用意しているので、気兼ねなくご相談ください。

(※)自由診療です

ていねいな問診と詳細な検査を元に治療計画を作成します

ていねいな問診と詳細な検査を元に治療計画を作成します

当院ではいきなり治療に入ることはせず、まずは問診でじっくりと患者さんのお話を伺うことから始めます。現在の状態や困り事、過去の治療についてもヒアリングします。さらに口腔内カメラやレントゲンで撮影したり、歯周ポケットの深さを調べたりと、お口の現状をしっかり検査します。

そして患者さんの思いと検査結果を考慮し、一人ひとりに合った治療計画を作成いたします。疑問点をクリアにしてから治療を行うので、気になることがあれば何でもご質問ください。

感染症対策中

器具によって滅菌器を使い分け、すみずみまで清潔に管理します

器具によって滅菌器を使い分け、すみずみまで清潔に管理します

お口に入る治療器具の衛生管理はとくに重要です。当院ではオートクレーブ滅菌器やハンドピース専用の滅菌器を取り入れ、器具によって使い分けながら滅菌処理を行います。専用の機器を使うことで細部に付着した微小な菌やウイルスまで死滅させることができます。また足りなくなることのないよう、器具のストックを十分備えているのもポイントです。

また治療時に出る飛沫が二次感染を引き起こさないよう、口腔外バキュームで瞬時に吸引しています。

院長のプロフィール

藤澤 將人先生

2004年3月 日本歯科大学 卒業
2005年4月 日本歯科大学附属病院 入局
2011年4月 日本歯科大学附属病院 臨床講師就任
2012年5月 目白ヶ丘デンタルクリニック・矯正歯科 開業
現在に至る

基本情報

住所
161-0033 東京都新宿区下落合3-16-17-202
最寄駅目白駅 出口 徒歩4分/椎名町駅 出口 徒歩14分/下落合駅 出口 徒歩15分/池袋駅 出口 徒歩17分/高田馬場駅 出口 徒歩15分
電話 03-3954-2580
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/親知らず/小児矯正/虫歯/歯科検診
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ