「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。














虫歯治療だけでなく、見た目にこだわった治療にも注力しています
白金しらゆり歯科は、歯の機能と見た目にこだわった治療を行っています。虫歯治療のほかに、ホワイトニング(※)や矯正(※)、セラミック(※)など口元を美しくするケアに力を入れています。
歯を削るなどの治療を繰り返すことで、機能や見た目や衰えていきます。見た目を改善する治療を受けることで、人前で口を開けても気にならない口元にすることができます。
また患者さんが治療内容を把握してから治療を進めていきます。その取り組みとして、専門用語ではなく身近な言葉を用いて、分かりやすくお伝えしています。
(※)自由診療です
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | ○ | 休 | 休 |
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
当院の特徴
かぶせ物を長持ちさせるため、口内検査に注力しています

当院は長期的にかぶせ物を使用できるよう、口内を検査し歯が悪くなった原因を把握してから治療を進めていきます。たとえば、虫歯や歯周病の治療や、かみ合わせがズレている場合やかみ合わせの調整を行っています。
また当院は白色で使い心地も天然の歯に近いセラミック(※)を用意しています。
セラミックは見た目の美しさだけでなく、歯周病の原因となるプラークなどの汚れがつきにくく、長持ちやすい特徴があります。
見た目にこだわった治療を検討している方は、相談してください。
(※)自由診療です
患者さんに思いに合わせた矯正治療を行っています

矯正(※)治療は、治療期間も長く費用もかかりやすいため、一歩踏み出せない方もいるかと思います。
歯並びを整えることで、見た目が改善するのはもちろん、口内ケアもしやすくなり歯の病気を防ぐことにもつながります。
当院はできるだけ短い期間で歯並びを整える、マウスピース(※)での治療を用意しています。
またまわりの人に気づかれずに治療を受けたい方向けに、裏側矯正装置(※)やハーフリンガル矯正(※)など、ニーズに合った治療を心がけています。
(※)自由診療です
希望の色に近いホワイトニングを心がけています

歯を白くしたいという思いから、ホワイトニング(※)を検討する方も多いです。
ただ患者さんによって、「自然な色にしたい」など求める色合いが異なるかと思います。
当院は歯の色味を細かく検査できる機器を用いて、歯の色味を細かくチェックしながら治療を行い、希望の色に近づけるよう取り組んでいます。
またまわりの目を気にせず治療を受けられるよう、個室の診療室を備えています。
(※)自由診療です
疑問や不安を改善できるような、カウンセリングを行っています
当院は患者さんの要望や症状に合わせた治療を行うため、ていねいなカウンセリングを心がけています。
じっくり時間をかけてカウンセリング行い、治療にかかる期間・費用はもちろん、口内の状態を把握できるよう、模型や写真を使い分かりやすくお伝えしています。
また納得できる治療を受けられるよう、ほかの歯科医院で治療を受けている方の相談も対応しているので、気兼ねなくお越しください。
料金表
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥9,900 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の症状が出る方もいらっしゃいますが、時間の経過とともにそういった症状は治まります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2-7日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の症状が出る方もいらっしゃいますが、時間の経過とともにそういった症状は治まります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の症状が出る方もいらっしゃいますが、時間の経過とともにそういった症状は治まります。 |
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥629,200 ~ ¥1,317,800 | 6カ月-2年 | 6-24回 |
リスク・副作用 | ||
マウスピースで歯を覆った状態が長時間続くため、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。そのため、日々のケアをきちんとしていただく必要があります。また、装着時間を守って装置を使用していただかないと、治療が長引く原因となります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥932,800 ~ ¥987,800 | 2年 | 24回 |
リスク・副作用 | ||
装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。また、装置が唇や頬の内側に当たり、傷がついたり口内炎ができたりする可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,364,000 ~ ¥1,419,000 | 2年6カ月 | 30回 |
リスク・副作用 | ||
装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。また、装置が唇や頬の内側、舌に当たり、傷がついたり口内炎ができたりする可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,584,000 ~ ¥1,639,000 | 2年6カ月 | 30回 |
リスク・副作用 | ||
装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。また、装置が舌に当たり、傷がついたり口内炎ができたりする可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥464,200 ~ ¥519,200 | 6カ月 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
一部分の歯並びにのみアプローチをかけるため、歯並びを悪くしている原因そのものを改善することはできません。そのため、後戻りしてしまう可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥770,000 ~ ¥825,000 | 2年 | 24回 |
リスク・副作用 | ||
定期的な通院を怠ると、お口のクリーニングや装置の調整を行うことができず、虫歯のリスクが高まります。また、思うような治療結果が得られない可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥506,000 | 4カ月-1年 | 6-20回 |
リスク・副作用 | ||
基礎疾患などの状況によっては、治療ができない場合があります。また、手術後に痛みや腫れなどの症状が出る可能性があります。埋入後のご自宅でのケアと定期的なメンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎になるおそれがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥506,000 | 4カ月-1年 | 6-20回 |
リスク・副作用 | ||
基礎疾患などの状況によっては、治療ができない場合があります。また、手術後に痛みや腫れなどの症状が出る可能性があります。埋入後のご自宅でのケアと定期的なメンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎になるおそれがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥506,000 ~ ¥660,000 | 4カ月-1年 | 6-20回 |
リスク・副作用 | ||
基礎疾患などの状況によっては、治療ができない場合があります。また、手術後に痛みや腫れなどの症状が出る可能性があります。埋入後のご自宅でのケアと定期的なメンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎になるおそれがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 4カ月-1年 | 6-20回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れが起こる場合があります。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥13,200 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
補綴
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 ~ ¥198,000 | 2週間-1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
衝撃に弱く、割れる危険性があります。また、強度を高めるためにセラミックの厚みを増して作る必要があるので、金属の素材を使用した場合よりも歯を多く削ります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 ~ ¥88,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
プラスチック素材を含んでいるので、強い力が加わる奥歯に使用するには強度が不足する場合があります。また、オールセラミックと比べると透明感が劣り、年数が経つと変色が起こりやすくなります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥132,000 | 2週間-1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
金色で目立つので、他の素材よりも見た目が劣ります。金属アレルギーのリスクは低いですが、患者さまによっては発症してしまう可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 ~ ¥44,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
虫歯の状態によっては適用できないことがあります。また、金属と比べて強度が低く、強い力がかかると取れたり欠けたりするので、奥歯には使えない場合があります。治療後は経年変化により変色しやすいこともデメリットです。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
2000年 東京医科歯科大学歯学部 卒業
2007年7月1日 白金しらゆり歯科 開設
基本情報
住所 | 108-0074 東京都港区高輪1丁目3-14 アスペン高輪ビル5階 |
---|---|
最寄駅 | 白金高輪駅 出口2 徒歩1分/白金台駅 2番出口 徒歩14分 |
電話 | 03-5789-3600 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正 |
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。