治療した歯が20年、30年と長持ちするような治療を目標としています
高木歯科では、患者さまのお口全体を診る「口腔一単位の治療」を心がけており、まずは検査で全体の状態を把握したうえで治療を行うことを大切にしています。
治療の際にはくわしい事前説明を欠かさず、いくつかの選択肢をご提示したうえで患者さまに選んでいただく方針をとっています。
当院では、20年、30年と長持ちするような治療を目標に、できる限り一度治療した歯を再治療することのないよう努め、ていねいな処置を心がけてます。
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
祝日のある週の木曜は診療いたします。
初診の患者様は問診表などの記載もございますので、予約時間の10分前にお越しください。
当院の特徴
院長が矯正治療に対応し、トータルでお口をサポートします
当院では院長が矯正治療(※)を担当しているため、診療日であればいつでも対応することが可能です。
事前のご相談を始め、検査や診断、調整など、治療に進んでからの工程もスムーズに進めることができるように診療体制を整え、検査データや模型などを使って視覚的にもわかりやすい説明を心がけています。
さらに、矯正以外の歯科診療も幅広く取り扱っているため、矯正治療と並行して虫歯や歯周病の予防処置を行うなど、総合的に口内環境を整えることができます。
(※)自由診療です
矯正治療の前の虫歯や歯周病治療にも力を入れています
![高木歯科の治療の様子](https://ssl.haisha-yoyaku.jp/s7735079/images/material/rich2x4817058_ori_img01.jpg)
当院では矯正治療(※)の前に虫歯や歯周病のチェックを欠かさず行うようにしているほか、検査で歯並びや骨の状態を把握し、お口の中が健康な状態であるかどうかを確認しています。
その結果、治療が必要なところがあれば先に処置を行い、口腔内の状態を整えてから矯正治療に進みます。
矯正治療が始まる前から終わった後まで、虫歯や歯周病のない健康な状態で治療を進めることができるよう、一貫したサポート体制を心がけています。
(※)自由診療です
見た目だけでなく機能面の改善も重視しています
![高木歯科の治療説明](https://ssl.haisha-yoyaku.jp/s7735079/images/material/jihi_rich1_x4817058_main.jpg)
矯正治療(※)で歯並びを整えるメリットは、口元の見た目を改善することだけではありません。かむ力の偏りを改善することであごの関節への負担を軽減し、歯を長持ちさせるなど、機能面にも目を向けていただければと考えています。
装置が目立つことが気になって矯正をためらっている方にも治療を受けていただけるよう、当院は歯の裏側に装置をつける「裏側矯正」をご用意しています。装置が歯の表側に見えないため人目につきにくく、心理的なストレス軽減にもつながることが期待できます。
(※)自由診療です
ホワイトニングを始め、さまざまな方法で白い歯をお手伝いします
![高木歯科の治療説明](https://ssl.haisha-yoyaku.jp/s7735079/images/material/w_rich_x4817058_main.jpg)
歯の色味を明るくする方法はホワイトニング(※)だけではありません。例えば、飲食物などによる着色はクリーニングだけでもある程度の改善が期待できます。
一方、加齢による黄ばみに対しては薬剤を使って漂白するホワイトニングが向いていますが、歯質などによっては期待する変化が見込めないこともあります。
その場合、コンポジットレジンという歯科用プラスチックやセラミック(※)のかぶせ物のほか、歯の表面にセラミックのチップを貼りつけるラミネートベニア(※)などの方法で歯の色味を明るく見せることができます。
(※)自由診療です
料金表
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥550,000 ~ ¥770,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥770,000 ~ ¥990,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 3-5年 | 36-60回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥935,000 ~ ¥1,155,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
装置が舌にあたり、傷や口内炎ができる場合があります。また、徐々に慣れていくとは思いますが、初めて装着した際には装置が舌に触れるため発音がしにくくなったり、違和感を覚えたりすることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥165,000 | 2-3カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
一部の歯並びにのみアプローチする方法で、歯並びを悪くしている原因自体を治療することはできません。そのため、後戻りしやすいというリスクがあります。装置が舌にあたり傷や口内炎ができる場合もあります。また、発音しにくかったり違和感を覚えたりするかもしれません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 ~ ¥77,000 | 10日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥198,000 | 14回 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 10日間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
しみや知覚過敏の症状が起きる可能性があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1-3日 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
しみや知覚過敏の症状が起きる可能性があります。 |
入れ歯・義歯
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 1カ月 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥350,000 ~ ¥400,000 | 1カ月 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
修理が必要になった場合、時間がかかる場合があります。その他、歯科医師の診察のもと、患者さまの状態にあわせた副作用やリスクがあればご説明いたします。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥400,000 ~ ¥1,000,000 | 2カ月 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
土台の天然歯は冠を被せるように削る必要があります。また冠を入れている歯は自分の歯と同じように虫歯のリスクがあります。修理が必要になった場合、時間を要することがあります。その他、診察のもと患者さまの状態にあわせた副作用やリスクがあればご説明いたします。 |
その他
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥120,000 | 1-2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
特になし |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
![高木歯科の院長先生](https://ssl.haisha-yoyaku.jp/s7735079/images/material/rich2x4817058_staff_img01.jpg)
経歴
1985年 高木歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 340-0011 埼玉県草加市栄町2-4-15 |
---|---|
最寄駅 | 獨協大学前駅 東口 徒歩3分 |
電話 | 048-936-0120 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正 |
施術副作用
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。