秋津・新秋津エリアにはたくさんの歯医者さんがあります。しかし、どういった歯医者さんなのか分からないという方のために、診療時間や注目のポイント、院内の様子が分かる写真など、お役立ち情報をまとめました。この記事では土日・祝日も診療している、夜20時以降も対応しているなど、秋津・新秋津エリアにある歯医者さんを特徴別で紹介します。また、それぞれの歯医者さんがどんな衛生管理をしているかにも一部触れています。
通いやすさはもちろん、おすすめポイントを参考に、ご自分にぴったりの歯医者さんを見つけてください。
この記事で紹介する歯医者さん
医療法人社団 EVIDENS 秋津駅前歯科クリニック秋津駅 南口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~22:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~18:00 | ○ | ○ | 休 |
月火水木金:09:00~13:00、14:30~18:00、19:00~22:00
ご予約ご希望の方は、ネット予約または、当院へ直接お問い合わせくださいませ。
19:00以降の診療希望の方はお電話にてお問い合わせください。よろしくお願いいたします。
「22:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人社団 EVIDENS 秋津駅前歯科クリニックについて
秋津駅前歯科クリニックは、患者さんの不安を取り除けるように努めてくれます。できるだけ痛みの少ない治療をおこなってくれます。どうしても痛みを感じてしまうかたには、伝達麻酔という強めの麻酔を用いて治療をおこないます。
また、なるべく歯を削らない治療をしてくれます。患者さん自身の歯で長く生活できるようにという配慮があります。診療は平日は夜22時まで受け付けているため、仕事が終わってから通いやすい歯医者さんです。
医療法人社団 EVIDENS 秋津駅前歯科クリニックのおすすめポイント
1.どうしても痛いのが苦手なかたのための伝達麻酔
なるべく痛みの少ない治療をしてくれますが、患者さんのなかには敏感なかたもいます。そういうかたには、伝達麻酔を用いて治療してくれます。
伝達麻酔は奥歯のさらに奥にある太い神経に麻酔を打つことで、より広い範囲に長時間持続する麻酔のことです。特に一般的な麻酔が効きにくい下の奥歯の治療の際にやる方法です。
どうしても痛みが苦手なかたは、この伝達麻酔を打ってから痛みを少なくして治療を行ってくれます。
2.なるべく削らない治療で、自分の歯をいつまでも
虫歯を治療する際は、歯を削ることが必要です。しかし、歯は削ると当然弱くなり、再発しやすい歯になってしまいます。そうしたリスクをなるべく避けるために、極力削らない治療をしてくれます。拡大顕微鏡を用いることで無駄な削りをなくす努力をしています。
基本情報
住所 | 189-0001 東京都東村山市秋津町5-8-2 |
---|---|
電話 | 042-306-0418 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「22:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
新秋津歯科タナカ新秋津駅 出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~18:30 | ○ | ○ | 休 |
診療終了時刻は30分前となっております。
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
新秋津歯科タナカについて
新秋津歯科タナカは、おもてなしの心で患者さんのことを考えてくれます。コミュニケーションや、治療中の細かな配慮で快適な診療が受けられます。また、痛みの少ない治療をしてくれますが、痛みを抑える4つのポイントを患者さんがクリアできている状態で初めて治療に進みます。
診療は平日は夜21時までやっており、土日も18時まで受け付けています。平日忙しくても夜の時間帯に治療が受けられ、休日にも予約することが可能な歯医者さんです。
新秋津歯科タナカのおすすめポイント
1.痛みを抑える4つのポイント
治療は麻酔をして行いますが、患者さんのなかには麻酔をしていても痛みを感じやすいかたがいます。痛みを強く感じている方は、4つのポイントのどれかに当てはまっている場合が多いです。
患者さんが頭の中で歯医者=痛いというイメージを持っている、虫歯による歯の痛みを実際強く感じる、炎症がひどい、時間がない、という状態です。
これらを払しょくするためにまず、患者さんがゆとりある時間で予約をとり、治療前にじっくりコミュニケーションをとることでリラックスすることが大切です。それでも痛みを強く感じるかたには、鎮痛薬をあらかじめ処方してから治療に移るという対策をしてくれます。
2.患者さんをもてなすことを心がけている
新秋津歯科タナカでは、おもてなしの心で患者さんに快適な治療を提供してくれます。院内に入ると挨拶からしっかりとコミュニケーションをとってくれます。
治療では口内に器具を入れたり、口を引っ張るなど負担が増え、唇も荒れてしまいがちです。そのため治療前には唇にリップを塗る、患者さんの治療中の唇への配慮があります。治療中も口回りを拭くためのティッシュをくれたりと細かな気遣いが魅力です。
院長のプロフィール

経歴
2004年東京医科歯科大学卒業
2004年東京医科歯科大学歯学部 卒業
2008年東京医科歯科大学大学院 卒業 歯学博士取得
東京医科歯科大学歯学部附属病院 勤務
2012年新秋津歯科タナカ 院長
現在に至る
基本情報
住所 | 189-0001 東京都東村山市秋津町5-13-83 伊東ビル2F |
---|---|
電話 | 042-398-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
いとう歯科医院秋津駅南口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:30 | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 | |||
14:00~19:00 | 休 | ○ | 休 | 休 | ||||
14:00~19:30 | 休 | ○ | 休 | 休 | ||||
09:00~12:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
いとう歯科医院について
いとう歯科医院は、秋津駅・南口から徒歩2分の場所にある通いやすい歯医者さんです。4台収容できる駐車場もあるため、車での通院も可能です。月・火曜日は18時30分まで、水・金曜日は夜19時30分まで、さらに土曜日も15時30分まで診療をしているため、自身のライフスタイルに合わせた通院計画が立てられます。
また、お口の健康維持にはセルフケアも大切だと考え、歯科衛生士によるブラッシング指導も行っています。
いとう歯科医院のおすすめポイント
緊張感の軽減に取り組む!電動麻酔機を使用した治療
いとう歯科医院は、患者さんの恐怖心や緊張感を軽減するために、痛みに配慮した治療を心がけています。はじめは痛みの少ない治療から、段階を踏んで痛みに慣れるよう進めていきます。
必要に応じて麻酔も使用していて、電動麻酔機を用いて行います。電動麻酔機は一定の速度で麻酔液を注入することができます。そのため圧迫による痛みや違和感の軽減につながります。
院長のプロフィール
経歴
1981年3月 松本歯科大学 卒業
1981年~1988年 日本大学松戸 保存学 歯内療法学科
1988年4月 開業
基本情報
住所 | 189-0001 東京都東村山市秋津町5-8-3 101 |
---|---|
電話 | 042-391-5031 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
畑歯科医院新秋津駅出口 車15~16分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
受付時間は終了30分前です
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
畑歯科医院について
畑歯科医院は患者さんに寄り添うような診療体制で、小さな悩みから親身になって聞いてくれます。口腔内カメラや模型、画像を用いながら詳しい説明をしてくれて、患者さんが納得できる治療を決められます。
治療自体は患者さんの状態に合わせて内容を変化させ、負担が少ないようにしてくれます。また、麻酔、鎮痛剤、レーザー治療の3段構えで痛み対策を施しています。
衛生管理も徹底しており、清潔な環境で治療が可能です。痛みに敏感で不安なかたにおすすめできる歯医者さんです。
畑歯科医院のおすすめポイント
1.鎮痛剤とレーザーによる痛みが少ない治療
治療を始めるときに麻酔をおこなうのは一般的ですが、畑歯科医院では症状によって鎮痛剤を投与してくれます。1時間ほど前に飲んでいれば痛みが軽減されるものです。また、レーザーによる治療でドリルを用いる治療よりも痛みを抑えた治療ができるのも魅力の一つです。
あくまで患者さんの状態と症状に合わせた処置ですが、どうしても痛みに不安があるかたは相談することをおすすめします。
院長のプロフィール

経歴
出身校:明海大学
卒業年月日:1984年3月
基本情報
住所 | 204-0023 東京都清瀬市竹丘2-14-9 |
---|---|
電話 | 042-493-8241 |
科目 | 保険診療/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
東村山デンタルクリニック新秋津駅出口 車12~13分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | |||
14:30~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ||||
14:30~19:00 | ○ | 休 | ||||||
09:30~13:00 | 休 | ○ | ○ | ○ | ||||
14:00~17:00 | 休 | ○ | ○ | ○ |
月曜日と水曜日の祝日は診療します。祝日が月曜日と水曜日以外の場合は休診となります。
新型コロナウィルス感染の拡大に伴い、5月10日(日)までネット受付を停止しております。
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
東村山デンタルクリニックについて
東村山デンタルクリニックは、女性視点の心遣いができる歯医者さんです。女性の患者さんに対する気配りを中心に、小さなお子さんがリラックスして治療を受けられるような配慮があります。明るいコミュニケーションで、治療への不安を取り除きつつ、痛みの少ない治療を施します。
診療は日曜日、祝日もおこなっており、なかなか時間が取れないかたも予約を入れやすい体制となっています。家事や仕事で忙しい、特に女性のかたにおすすめです。
東村山デンタルクリニックのおすすめポイント
1.電動麻酔でチクっという痛みも軽減
治療に入る際は麻酔をおこないますが、その麻酔を打つ、麻酔を注入する際にも痛みはあるものです。東村山デンタルクリニックでは、このときの痛みが軽減できる電動麻酔器を使用します。
極細の針で刺したあと、麻酔を注入するスピードを自動で調節することで痛みの少ない麻酔をおこないます。
院長のプロフィール

経歴
1995年 昭和大学 卒業
1995年~1997年 東京医科歯科大学 勤務
1997年~2000年 東京医科歯科大学 非常勤勤務
2016年 東村山デンタルクリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 189-0011 東京都東村山市恩多町5-47-5 |
---|---|
電話 | 042-309-1182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。