横浜市神奈川区で通いやすい歯医者さんをお探しでしょうか? せっかく通うなら、立地や診療体制など、自分のライフスタイルにあった歯医者さんに行きたいですよね。
ある日急に歯が痛み出してしまい、冷たいものがしみるようになった経験はあるでしょう。虫歯を何とかするために歯医者さんを探したいとは思っても、本当によいところなのかどうか、何を基準に選べばよいか迷うことがあります。
この記事では、横浜市神奈川区にお住まいの方々が通いやすい歯医者さん、お勤めの方々が通院しやすい歯医者さんをまとめました。自分に合った歯医者さんを選びたいときは参考にしてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
白楽デンタルオフィス白楽駅 西口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~17:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
白楽デンタルオフィスについて
白楽デンタルオフィスは、白楽駅から徒歩1分のところにあり、内科、耳鼻科、産婦人科とともに医療ビルのなかに併設されています。歯の疾患には、内科や耳鼻科の疾患が関わっていることも多いです。白楽デンタルオフィスでは、必要に応じて他の診療科と連携して治療にあたってもらえるので、他にも疾患を抱えている方には特におすすめです。
白楽デンタルオフィスのおすすめポイント
1.原因菌まで特定します
虫歯や歯周病に影響を及ぼす菌は多様にあります。そこで、虫歯の進行を食い止めるために、必要な場合には菌の種類を特定する細菌検査が行われています。口のなかにある原因菌を特定してもらえることは、虫歯の予防にもつながるので、歯の健康を維持していくのにおすすめの歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
2008年3月 日本歯科大学新潟歯学部 卒業
新潟大学医歯学総合病院 勤務
医療法人社団良真会 倉沢歯科医院 勤務
医療法人社団良真会 白楽デンタルオフィス 理事就任
現在に至る
基本情報
住所 | 221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-6-14 白楽メディカルセンター5F |
---|---|
電話 | 045-402-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
青木橋歯科クリニック(旧ユキ歯科クリニック)神奈川駅出口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※初めて方の受付は1時間前までとなります。※最終受付時間は終了時間の30分前です。※午後診療は午後診療一部14:00~16:00と午後診療二部16:30~19:00で分かれています。
緊急事態宣言と厚生労働省による感染拡大防止策のため、4月20日より5月6日まで休診と致します。
平日:10時~16時
土曜日:10時~12時
休診日は変更ございません。
ご了承ください。
~コロナウイルス感染予防対策のお知らせ~
最近海外に渡航歴のある方、咳や熱などの症状のある方、味覚・嗅覚異常を疑われる方は、院内感染を防ぐために症状が改善されてから予約をお願いいたします。
診療中は混雑の為、お電話に出られない場合がございますのでご了承ください。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
青木橋歯科クリニック(旧ユキ歯科クリニック)について
青木橋歯科クリニック(旧ユキ歯科クリニック)は、横浜市神奈川区の京急本線神奈川駅の近くにあり、女性歯科医師による診療を受けることができます。経済面でも患者さんの身になって考えてくれるので、治療費に関わる相談も気軽にできます。木曜日と日曜日、祝日が休診日ですが、土曜日も診療を行っているので、平日に通うのが難しい方でも通院できます。
青木橋歯科クリニック(旧ユキ歯科クリニック)のおすすめポイント
1.要望や悩みを話しやすい
レントゲン写真を患者さんと一緒に見ながら、虫歯の状態や治療の方法について丁寧に説明してくれます。そして患者さんの要望をしっかりと聞いてから治療に入ります。お子さんにはスプーンエキスカという音の出ない機器を使用したり、歯茎の腫れている方にはレーザー治療を取り入れたり、病状に合わせて機器を使い分けています。
院長のプロフィール

経歴
2011年3月 神奈川歯科大学 卒業
2011年 金子歯科クリニック 勤務
2017年4月 ユキ歯科クリニックを承継
2017年12月 青木橋歯科クリニックに医院名変更
現在に至る
基本情報
住所 | 221-0057 神奈川県横浜市神奈川区青木町3-21 インペリアル横浜ベイヴュー1F4号 |
---|---|
電話 | 045-461-1660 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/ブリッジ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
マイ歯科クリニック東神奈川駅西口 徒歩6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |
14:30~19:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~18:00 | 休 | ○ | ○ | 休 | ||||
09:00~13:00 | 休 | ○ | 休 |
平日午後の診療受付時間は19:00までです。
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
マイ歯科クリニックについて
マイ歯科クリニックは、土曜日、日曜日も診療をしているので、買い物のついでに利用できます。患者さんの現在の歯の状態を診るだけでなく、先の状態も予測して丈夫な歯を長く保てるような治療を心がけています。痛みにとても敏感で治療が怖いという方には保険が適用される笑気麻酔を取り入れています。
マイ歯科クリニックのおすすめポイント
1.つめ物の製作にも尽力
歯を削る治療を行った後には人工のつめ物やかぶせ物をします。つめ物は長い期間が経過すると劣化していくものなので、かぶせ物の種類や特徴をしっかり説明して、患者さんに納得のいくものを選んでもらうようにしています。治療後の歯が、噛む力を十分に発揮できるようにつめ物やかぶせ物の製作にも力を注いでいます。
院長のプロフィール

経歴
2006年 3月 日本大学松戸歯学部 卒業
2010年11月 マイ歯科クリニック院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 221-0821 神奈川県横浜市神奈川区富家町1 イオン東神奈川店3F |
---|---|
電話 | 045-439-7331 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
栄治歯科クリニック東神奈川駅西口 徒歩6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
13:30~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
当院は、新型コロナウイルス感染対策として下記基準を満たした、感染対策強化型診療所です。
■受付・待合室
・換気設備が整っており、換気を行っている
・パーテーションが設置されている
・消毒液の設置がされている
・来院毎に「感染拡大防止のための受診当日問診票」を行っている
・診療時に患者様の体温測定を行っている
・定期的に清掃をしている
■診療室
・歯科外来診療環境体制の施設基準を取得している
・換気設備が整っている
・ユニットの距離が十分に保たれている
・患者様毎にハンドピース・器具を交換している
・患者様毎にユニットの清拭消毒を行っている
・過度に密となるようなアポイントを取らないように留意している
・定期的に周辺機器の清拭消毒を行っている
・個人防護具、グローブ、フェイスシールドを使用している
・個人防護具の管理と処理を行っている
・口腔衛生用品の交換を行っている
■スタッフルーム
・換気設備が整っており、換気を行っている
・時差休憩で3密対策を行っている
・体温測定、健康管理を行っている
■消毒室
・換気設備が整っている
・消毒・滅菌設備がある
・患者様毎にハンドピースを滅菌している
・日本補綴歯科学会のガイドラインに沿った印象、模型型の消毒を行っている
・それぞれの器材に見合った洗浄、消毒、滅菌を行っている
■医療廃棄物の処理
・医療廃棄物の処理を行っている
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
栄治歯科クリニックについて
栄治歯科クリニックは、仲木戸駅から歩いて5分の場所にあります。細やかな治療を行うために、歯科用CTやデジタルレントゲンを導入しています。麻酔器も、一般的な手動の注射よりも痛みを感じにくい電動式の麻酔器を使用しています。院内はぬくもりのある雰囲気で、歯科衛生士を含めたスタッフ全員で治療機器や院内環境の衛生に努めています。
栄治歯科クリニックのおすすめポイント
1.器用な手先を利用して治療
歯医者さんには、よい機器の導入はもちろんのこと、手先の器用さも求められています。手先の器用さを生かしつつ、患者さん一人ひとりの歯の状態に合った治療法を見つけ出して治療にあたります。患者さんの要望も一人ひとり異なるので、希望をしっかり聞きながら治療の計画を立てていきます。
2.症状によっては他の医療機関を紹介
新しいコンピューター断層撮影機器やデジタルレントゲンを導入して治療にあたりますが、患者さんの歯の状態がより専門的な治療を要するときには、相応の治療が受けられる医療機関を紹介してもらえます。他の医療機関で施術された後のケアも行っていますので、どんな状態の虫歯でも不安を残すことなく受診できます。
院長のプロフィール

経歴
1995年3月 鶴見大学歯学部 卒業
2002年4月 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-20-7 ビューサイト横浜3F |
---|---|
電話 | 045-432-4618 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/根管治療/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
なわた歯科クリニック片倉町駅出口 車11分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
なわた歯科クリニックについて
なわた歯科クリニックは、2002年に横浜市神奈川区に開院しました。虫歯や歯周病の治療はもとより、虫歯予防の大切さをじっくりと教えてくれ、定期的にケアを受けるようにすすめてくれます。治療中の痛みで患者さんが苦手意識を持たないように、痛みを緩和する治療を心がけています。
なわた歯科クリニックのおすすめポイント
1.妊婦さんにも配慮
お子さんから高齢の方まで、どんな患者さんでも通いやすいようにバリアフリーの環境を整えて、患者さんの歯の悩みに親身に対応してくれる歯医者さんです。特に妊婦さんには、お腹のなかの赤ちゃんの成長段階を考慮して、赤ちゃんに影響が出ないように配慮して治療が行われているので、妊婦さんも通いやすいです。
院長のプロフィール

経歴
出身校:1996年 鶴見大学歯学部 卒業
歯科医師を目指したきっかけ:父親が歯医者であり、
小さな頃から父の背中を見て育ち、歯科医師の道を志した。
基本情報
住所 | 221-0864 神奈川県横浜市神奈川区菅田町1704-1 |
---|---|
電話 | 045-470-8500 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おいやま歯科医院片倉町駅 2番出口 徒歩3~4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~19:00 | ○ | 休 | 休 | 休 | ||||
14:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
祝祭日のある木曜日は診療している場合がございますので一度お電話にてご確認ください。毎週火曜日、午前中は、プレーコーナーに保育士が付き添いますのでお母さんも落ち着いて治療を受けられます。
診療時間を以下の通り変更しております
午前 09:30~12:30(受付12:00迄)
午後 月/火/金 14:00~20:00(受付19:20)
水 14:00~19:00(受付18:20)
土 14:00~18:00(受付17:20)
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おいやま歯科医院について
おいやま歯科医院は片倉町駅から歩いて3分ほどのところにあります。2台分の駐車場があるので、車でも通院可能です。
院内には小さな子ども連れの方に配慮し、キッズスペースを設けていて、曜日によって保育士が子供の預かりにも対応しています。
治療中の託児を希望する場合は、診療予約をする際に保育士のいる日を聞いておくとよいでしょう。
おいやま歯科医院のおすすめポイント
急患にも対応!痛みの少ない治療を心がける
おいやま歯科医院では急な痛みの応急処置に対応し、できる限り当日中に痛みを取り除けるよう尽力しています。
継続的な治療が必要になった際も、治療中の痛みが軽減できるよう工夫しています。
麻酔注射には0・2ミリほどの細い注射針を採用。麻酔注射の打ち方にも配慮するなど、なるべく痛みを抑えられるよう取り組んでいます。
急な歯の痛みや、治療にかんする要望などを相談しやすい歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
1993年 神奈川歯科大学 卒業
1999年 おいやま歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 221-0865 神奈川県横浜市神奈川区片倉1-30-15 ノーブル片倉102 |
---|---|
電話 | 045-488-2008 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/親知らず/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
光デンタルクリニック大口駅 西口徒歩 5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
09:30~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
光デンタルクリニックについて
光デンタルクリニックは大口駅から歩いて5分ほどのところにある歯医者さんで、親子でまたは家族で治療を受けられる体制を整えています。
1枠に一組を対応する完全予約制で、ほかの患者さんと治療時間が重ならないため、騒いでほかの患者さんの迷惑になってしまうといった心配なく通院できます。
院長先生は女性の歯科医師です。そのため、男性歯科医師だと委縮してしまうというお子さんの歯科治療も相談しやすいでしょう。
光デンタルクリニックのおすすめポイント
表面麻酔と麻酔注射の2段階麻酔で痛みを軽減
治療中に痛みを抑えるために、麻酔処置に工夫を行っています。
歯科治療の痛みが苦手で歯医者さんから足が遠のいているという方に配慮し、麻酔注射の前に、表面麻酔を施しています。表面麻酔とは、歯茎表面の感覚を鈍らせる麻酔処置です。これを行うことで麻酔注射が刺さる痛みの軽減につなげています。
麻酔注射には電動麻酔器を採用。麻酔液の注入速度を機械制御することで、圧痛の緩和を図っています。
治療方法は複数提案!納得のいく治療を一緒に考える
治療方法はできるだけ複数の方法を提案し、歯科医師が一方的に治療を押し付けないようにしています。
患者さんがどのような治療を望んでいるかを聞き取ることを心がけ、費用面や通院回数などの要望を取り入れながら、治療方針を検討します。
最終的には患者さんが納得できる方法を選べるよう、それぞれの治療法についてわかりやすく丁寧に説明することを心掛けています。
院長のプロフィール

経歴
1995年 奥羽大学歯学部 卒業
1995年~1997年 東京医科歯科大学歯学部 勤務
1997年~2012年 開業医にて勤務、分院長
2012年 光デンタルクリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 221-0002 神奈川県横浜市神奈川区大口通7-3 |
---|---|
電話 | 045-423-4183 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/つめ物・かぶせ物 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。