職場などで急に歯が痛み、歯医者さんに立ちよりたいけど、どこに行ったらいいのか迷うことありますよね。
今回は、宇治市周辺にある歯医者さんを紹介しています。「衛生面への配慮」「土曜日診療に対応している」など、各歯科医院の特徴もまとめて紹介しています。
歯医者さん選びに悩んでいる方は、参考にしてください。
この記事で紹介する歯医者さん
わかばやし歯科クリニック木幡駅(京阪) 出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
当医院は、歯科外来環境体制加算施設基準届出歯科医院になっております。
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
わかばやし歯科クリニックについて
わかばやし歯科クリニックは、駅から降りてすぐにあるのため、忙しい方にも通いやすいです。専用消毒設備を設置しているため衛生的な機器で治療を受けられると評判です。
キッズスペースがあり、親子で治療に訪れる方が多いです。バリアフリーの院内は清潔で開放感があり、リラックスして治療にのぞめる環境が整っています。
わかばやし歯科クリニックのおすすめポイント
1.駅から1分という近さ
わかばやし歯科は、京阪電車の木幡駅をおりたら、コインパーキングを左手にして東へ進みますと1分の場所にありますので、道に迷うことなくたどり着けます。通院にかかる徒歩時間が少しで済むので通いやすいです。また、敷地の横には1台分の専用駐車場もありますし、コインパーキングもあるので車で通院したい方にも便利です。
基本情報
住所 | 611-0002 京都府宇治市木幡西中14-7 静古苑ビル西館1F |
---|---|
電話 | 0774-31-6480 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
しらす歯科大久保駅(京都府) 出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:30~17:00 | ○ | 休 | 休 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
しらす歯科について
しらす歯科は、しっかりと治療内容について説明をする、納得を得た上で治療を進めるという方針を採っています。自分自身が受けたいと思う治療提案を心がけているので、より良い治療を受けることができるでしょう。
駅から近く、院内はバリアフリー設計となっているので子供からお年寄りまでが通いやすい歯医者さんです。
しらす歯科のおすすめポイント
子供連れに配慮した院内!キッズスペースを用意
小さな子供連れの患者さんでも気兼ねなく通院ができるように、院内の環境を整えています。
待合室に備えられているキッズスペースには、おもちゃや絵本、DVDを見ることができるテレビなどがあります。そのため、待ち時間も遊びながら楽しく過ごすことができるでしょう。
親御さんが心配な場合は、お互いの治療に同行ができるように配慮していて、親御さんが治療中にはそばでDVDを見て待たせておくこともできます。
院長先生へのインタビュー
お子さんの歯を守るために家庭でできること
親御さんによる仕上げ磨きは子供の歯を守るためにはとても大切なこととアドバイスしています。特に寝る前の仕上げ磨きが重要で寝ているときのお口の菌の繁殖を防げるようにしっかりと取り組むことをおすすめしています。
嫌がってしまう場合でもテレビを見せながらなど、工夫して欠かさずに行うことを推奨しています。
院長先生が得意とする診療、興味のある分野について
特に小児歯科について深く学ばれています。小児歯科についての研究なども行ってきている先生なので、子供のお口の健康についてお悩みがあれば相談に行ってみてくださいね。
歯科医師を目指したきっかけ
お父さまが歯科医師だったということもあり、幼いころからあこがれを持っており歯科医師の道を志したそうです。
治療を経て「痛くて眠れない」「うまく噛めない」といったお口のお悩みを取りのぞき、喜んでもらえたり感謝されたりすることは院長先生にとってもとても喜ばしく、やりがいとなっているとのことです。
院長のプロフィール

経歴
1995年 大阪歯科大学 卒業
2000年 大阪歯科大学大学院 卒業
2000年~2009年 大阪歯科大学小児歯科学講座 勤務
2009年~2011年 広瀬歯科医院 勤務
2011年 しらす歯科 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 611-0031 京都府宇治市広野町西裏1-16 サンマルシェ大久保内 |
---|---|
電話 | 0774-41-1400 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/知覚過敏/小児矯正/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
矢野歯科医院伊勢田駅出口2 徒歩14~15分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
09:00~12:00 | ○ | 休 | 休 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
矢野歯科医院について
矢野歯科医院は、宇治市伊勢田町名木の近鉄京都線伊勢田駅出口から徒歩15分のところにある歯医者さんです。一般的な治療を中心に、小児歯科や定期健診、予防歯科など幅広い診療を受けることができます。
駐車場もあるので、車でも通いやすいと評判です。院内は小さいお子さんから年配の方まで気軽に通院していただけるようアットホームな雰囲気があり、幅広い層に人気のある歯医者さんです。
矢野歯科医院のおすすめポイント
1.幅広い分野の診療と専門的な治療
虫歯や歯周病、歯のクリーニングをはじめとした口腔内のケアなど、歯医者さんに通院する理由はさまざまです。ここでは幅広い分野の診療と専門的な治療を行い、長期安定性が見込める治療をコンセプトに、先を見越した治療を行ってくれます。治療した状態を長く維持できるよう、定期検診や予防もできます。
また患者さんとのコミュニケーションを大切にしていて、不安な点も気軽に聞くことができるのもポイントです。
院長のプロフィール

出身校:愛知学院大学 歯学部
基本情報
住所 | 611-0044 京都府宇治市伊勢田町名木3丁目1-4 |
---|---|
電話 | 0774-44-7234 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/小児矯正/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
森居歯科医院宇治駅(京阪) 出口徒歩 5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
森居歯科医院について
森居歯科医院は、宇治市宇治蓮華にある先代から60年以上続く、さまざまな症状の幅広い世代の患者さんとの関係を大切にした地域密着型の診療を行っています。治療される側の気持ちに配慮した親身な治療と、治療方針の説明を行ってくれるので継続して通院ができる点もおすすめです。
駐車スペースも6台あり通院しやすいです。電車利用の方も京阪宇治線宇治駅出口徒歩5分、奈良線宇治駅出口徒歩7分とアクセスも良好です。
森居歯科医院のおすすめポイント
1.歯の健康を守るために
森居歯科医院は、治療に親身になって対応してくれるとともに、「患者さんに良くなっていただきたい」というコンセプトをもとに治療を行ってくれるので、治療中だけでなく治療後も気軽にいろいろな口内の悩みを相談でき、継続的な予防歯科のアドバイスなど、健康的な歯の状態を継続して守ることができます。
院長のプロフィール

経歴
2001年3月 愛知学院大学 卒業
1978年9月1日 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 611-0021 京都府宇治市宇治蓮華41 |
---|---|
電話 | 0774-22-2989 |
科目 | 保険診療/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |