久しぶりに歯医者さんに行きたいとき、どんな歯医者さんに行けばいいか迷ってしまいませんか?そんなとき、それぞれの歯医者さんの特徴が一目でわかると便利ですよね。
上田市には衛生管理に注力している、土曜日も診療に対応している、痛みを抑えた治療に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
それぞれの特徴をまとめていますので、ぜひお気に入りの歯医者さん選びにお役立てください。
この記事で紹介する歯医者さん
関歯科医院上田駅お城口 車6~7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
日時をしっかり確認してからご来院をお願い致します。
毎月第4土曜日は矯正歯科の相談をしております。
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
関歯科医院について
関歯科医院は、長野県上田市に位置する歯医者さんです。患者さんの歯を一本一本ケアするのみならず、口腔内のケアまでトータルに行い、患者さんの健康を第一に考えた丁寧な診療を行ってくれます。木曜日、日曜日、祝日を除く月曜日から土曜日に診療を受け付けています。
関歯科医院のおすすめポイント
1.丁寧な説明
関歯科医院では誠心誠意、丁寧な説明と診療を心がけています。口コミからも分かるように、先生の優しさ、丁寧さは関歯科医院の特徴でもあります。治療についての不安を和らげられるだけでなく、患者さん自身の気になることや疑問点を気軽に相談できることも魅力となっています。
2.精密な診断
関歯科医院では、あたたかみのある院内でリラックスして診療、治療を受けることができます。口腔内カメラの使用で、患者さん自身が口内の状態を把握することができるほか、マイクロスコープを用いることにより精度の高い診断、治療を受けることも可能です。
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 386-0018 長野県上田市常田2-941-2 |
---|---|
電話 | 0268-27-3218 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小牧橋歯科医院信濃国分寺駅 徒歩10~14分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小牧橋歯科医院について
小牧橋歯科医院は、一般的な治療をはじめ、予防歯科、定期検診、歯周病、訪問歯科診療など、多くの診療科目を持つ歯医者さんです。歯周病や顎関節症の治療などの治療も行ってもらえるため、患者さんの抱えるさまざまな悩みに対応することが可能です。木曜日、日曜日、祝日の休診日を除く月曜日から土曜日まで診療を受け付けています。
小牧橋歯科医院のおすすめポイント
1.患者さんの不安を軽減
小牧橋歯科医院では、患者さん一人ひとりに向き合った診療を心がけた治療を受けることができます。治療に入る前には、患者さんが不安に感じていることや悩みにしっかりと耳を傾けてくれるため、患者さんが不安や緊張を抱えたまま治療を受けることを避けることが可能です。
2.予防歯科にも注力
小牧橋歯科医院では口内を健康に保つことで全身を健康に保つことができるとの考えから、虫歯の治療だけでなく、予防歯科にも力を入れています。患者さんの健康な歯を維持するためのお手伝いとして、定期検診や歯のクリーニングを行ってくれます。
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 386-0016 長野県上田市国分1-962-5 |
---|---|
電話 | 0268-22-9225 |
科目 | 保険診療/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/ホワイトニング/顎関節症/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
春原歯科クリニック西上田駅 出口徒歩 6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | ○ | 休 | 休 |
緊急時の治療はご相談ください。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
春原歯科クリニックについて
春原歯科クリニックは一般的な治療、小児歯科、予防歯科、歯周病、入れ歯、顎関節症、定期検診など幅広い診療科目に対応しています。平日は19時まで診療しており、土曜日まで待つことなく、会社や学校帰りに通院しやすくなっています。平日だけでなく、土曜日にも13時まで診療を行っているため、予定を組みやすいのも利点です。
春原歯科クリニックのおすすめポイント
1.痛みを抑えた治療
春原歯科クリニックでは、歯の治療を行うときの痛みに不安を感じる患者さんのために、痛みを抑えた治療に取り組んでいます。麻酔の際にはまず表面麻酔を使用することによって、患者さんが感じる痛みが抑えられ、歯の治療に対する苦手意識を軽減していくことが可能です。
2.こだわりの院内
春原歯科クリニックでは、院内の雰囲気づくりにもこだわりが感じられます。待合室には観葉植物が飾られ、診療室は大きな窓に面した開放的な雰囲気となっています。歯医者さんとは思えない明るくてあたたかな雰囲気が患者さんの不安を和らげてくれます。
院長のプロフィール

経歴
1991年3月 松本歯科大学卒
1993年8月 開業
基本情報
住所 | 386-0043 長野県上田市下塩尻144-3 |
---|---|
電話 | 0268-26-8148 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
滝沢歯科クリニック信濃国分寺駅出口 徒歩8~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
滝沢歯科クリニックについて
滝沢歯科クリニックは、信濃国分寺駅から徒歩約8分のところにある歯医者さんです。6台分の駐車場も備えられているので、車での通院も便利です。
また、患者さんとしっかり向き合うためコミュニケーションを大切にしています。悩みや要望をしっかりと聞き出し、検査結果とあわせて治療計画を立てていきます。そのため納得のいく治療を受けられるでしょう。
滝沢歯科クリニックのおすすめポイント
痛みの軽減に取り組む!麻酔の打ち方に工夫
治療工程の中でも麻酔処置が苦手という方も多いのではないでしょうか。滝沢歯科クリニックでは麻酔の打ち方を工夫し、痛みの軽減に取り組んでいます。
まず、歯茎の感覚を鈍らせる表面麻酔を塗布。浸透したら0・2ミリの針で注射を打ちます。これにより針が刺さる刺激を感じにくくします。
また、緊張から痛みが増すこともあります。そのため治療中はこまめに声かけを行い、リラックスできるよう配慮しています。
院長のプロフィール

経歴
2008年 日本大学松戸歯学部 卒業
2008年〜2009年 日本大学松戸歯学部 研修
2009年〜2010年 日本大学松戸歯学部附属病院 勤務
2010年 滝沢歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 386-0016 長野県上田市国分742-8 |
---|---|
電話 | 0268-24-9774 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。