「歯の教科書」監修医として、高村先生が思うこと

監修医を引き受けた理由

本当の医療情報をちゃんと提供していきたい気持ちが強かったからです。患者さんが情報を求める時に、真の情報が、嘘の情報に騙されないで欲しいです。これだけ情報が氾濫している時代ですからね、真の情報を少しでも発信できればなという思いです。

歯の教科書のような医療情報を載せるサイトに先生が求めていること

患者さんが健康になって、幸せが戻って来るような本当の情報をちゃんと知らせて欲しい。患者さんが自分で調べて、考えて、選択して、自分で責任を取れるようにしてあげないといけない。そのためには情報に嘘がないことが必須です。

記事の監修を行う上で先生が気を付けていること

僕が1から書くわけじゃなく、できあがったものを見るわけですからね。現代は医療情報が氾濫しているから、患者さんが間違った情報を信じて自己解決しないようには気をつけています。

インプラント治療はどうして歯医者さんによって値段の差が大きいのか?〜スペシャルインタビュー

高村剛先生_正面 開業以来23年間、インプラント治療を多数手がけ、全国からインプラントの不具合のリカバリー治療の依頼もされる高村剛先生。歯医者さんごとのインプラントの値段の違いや、気になるインプラントの寿命についてお聞きしました。

歯1本の価値から考えられるインプラントの費用

インプラント治療はいつから始まったのでしょうか?
インプラントは人工の歯根ですが、失った歯の代わりに金物を顎の骨に埋めるというのは、西暦800年くらい前からあります。現代のタイプのインプラントになったのは、少なくとも50年以上前からです。日本では、僕が歯科医になって25年目(1992年北海道医療大学病院口腔外科入局)くらいからでしたが、僕の世代ではやっている人はほとんどいなかったです。この20年くらいで日本でもインプラント治療が急成長して広まったと思います。 人間の体をお金に換算すると歯1本の値段は40万円です。これを踏まえたら治療費の相場は40万円くらいです
インプラントは歯医者さんによって値段の差が激しいですが、その理由はなんでしょうか?
治療をする先生の技術力に対する自信の裏づけです。インプラントという製品はメーカーによる優劣の差はほぼないですから。人間の体をお金に換算すると、歯の価値というのは1本40万円くらいです。 現代のインプラントの相場は1本40万円くらいだと言われていますけど、やっぱり40万円の価値の物を再建しているわけです。それを考えれば、値段を相場より安くする必要はありません。技術者としての誇りや、医療人としてのモチベーションを下げてまで治療をする必要はないと思います。
相場より安くするのは技術力に不安だという測面があるのですか?
先生ごとの医療に対する哲学もありますし、難しいインプラントの手術でなければという限定的なこともあるから一概には言えません。ただ、僕の周りの先生に「なんで相場より安くしているの?」って聞くと、「自信がない」とか「責任を取りたくない」とか言う人は確かにいます。値段を安くしても当然責任は発生するわけですが…。
先生はインプラントの再治療も行っていると聞きます。それだけの方が再治療を受ける原因は技術の問題があるのでしょうか?
再治療の原因が全て医療側のエラーのせいではありません。例えば1本40万円でインプラント治療する先生と比べて、1本10万円でやる先生は同じ売り上げを出すには4倍やらないといけない。それだけ詰め込めば集中力も落ちてきますし、動きも煩雑にもなります。そもそも医療人として、治療費を下げることは自分のモチベーションにつながります。