久しぶりに歯医者さんに行きたいとき、どんな歯医者さんに行けばいいか迷ってしまいませんか?そんなとき、それぞれの歯医者さんの特徴が一目でわかると便利ですよね。
佐賀市には衛生管理に注力している、土曜日も診療に対応している、痛みを抑えた治療に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
それぞれの特徴をまとめていますので、ぜひお気に入りの歯医者さん選びにお役立てください。
この記事で紹介する歯医者さん
池田歯科医院鍋島駅出口 車6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | ○ | 休 | 休 |
★当院は予約制になりますので、当日翌日の診療をご希望される場合はお待ち時間を頂く場合がございます。時間帯によっては長めのお時間お待たせする場合もございますが、何卒ご了承ください。
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
池田歯科医院について
池田歯科医院は、患者さんとのコミュニケーションを大事にし、それぞれに合った治療を提供してくれる歯医者さんです。
先生主導で機械的に行う治療ではなく、まず患者さんからの話を丁寧に聞き取り、一人ひとりに合った治療法を考えてくれます。
患者さんとの対話に多くの時間を使い、信頼関係の構築のもと治療を進めてくれるので、疑問も不安もなく、歯医者さん通いができます。
池田歯科医院のおすすめポイント
1.緻密な検査で無駄のない治療計画
患者さんの状態を綿密かつ詳細に把握するため、細かい検査も隅々まで行ってくれるのが池田歯科医院のおすすめポイントです。
目視での検査から、顎骨の状態チェック、レントゲン撮影など、幅広い項目の検査を行い、無駄のない治療計画につなげます。
検査を十分に行うことで、虫歯の見逃しを防ぎ、再治療などの負担を回避してくれます。
2.親子で通いやすい環境の整備
子供の治療では、恐怖心を植え付けさせない治療に心がけています。
嫌がる子供に対してはまずキッズルームで遊んでもらい、診療中は女性スタッフが話しかけ落ち着いた状態で治療を進めています。
また親御さんが治療に集中できるように院内にはキッズスペースを設けていて、常駐する保育士による託児サービスも行っています。
院長のプロフィール

経歴
2010年 神奈川歯科大学 卒業
2010年 神奈川歯科大学附属病院 勤務
2011年 慶應義塾大学病院 非常勤として勤務
2012年 神奈川県藤沢市 湘南藤沢歯科 勤務
2013年 神奈川県藤沢市 平野歯科医院 勤務
2014年 神奈川県鎌倉市 西條歯科医院 勤務
2015年 神奈川県大和市 つるま歯科医院 勤務
2016年 池田歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1-2-45 |
---|---|
電話 | 0952-22-0388 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人HCA-style 北川歯科 こども歯科医院鍋島駅出口 車7~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~15:00 | ○ | 休 | 休 | |||||
09:00~12:00 | ○ | 休 | 休 | |||||
13:00~15:00 | ○ | 休 | 休 |
「15:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人HCA-style 北川歯科 こども歯科医院について
医療法人HCA-style 北川歯科 こども歯科医院では、なるべく削らない治療をモットーに、日々の歯科診療に取り組んでいます。
虫歯ができても、なるべく削る歯範囲を少なく済めば、患者さんの苦痛を減らすことができます。
患者さんが少しでも楽になれる治療提案に努めているので、歯医者さんが苦手方でもリラックスして治療に臨めます。患者さん目線でしんしに向き合っている優しい歯医者さんです。
医療法人HCA-style 北川歯科 こども歯科医院のおすすめポイント
1.ディスプレイで分かりやすい説明!子供も通いやすい環境づくり
診療ユニットには、1台ごとにディスプレイが設置し、分かりやすい説明と正しい症状の把握に役立てています。
また、虫歯治療が怖いお子さんには、まずはブラッシングの練習から始めたり、アニメを見せながら治療をしたりと楽しく治療を受けてもらう工夫をしています。
院内にはキッズスペースも用意し、マイナスイメージの強い歯医者さんでも楽しく通えるように環境の整備に努めています。
2.痛みに配慮し電動麻酔や笑気麻酔の導入
痛みを抑え、負担の少ない治療が行えるように、麻酔を行う際はまず表面麻酔を施しています。
麻酔注射は、電動麻酔器を用いて一定の圧力を保ち痛みを緩和しています。そして原因部分のみをマークし必要箇所だけを削り負担を軽減しています。
歯科恐怖症やおう吐反射がある場合は、笑気麻酔を使いリラックスした状態で治療を進めることもできます。
医療法人HCA-style 北川歯科 こども歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥350,000 | 6ヵ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
基本情報
住所 | 849-0934 佐賀県佐賀市開成6丁目8-18 |
---|---|
電話 | 0952-31-7515 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「15:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
木下歯科医院伊賀屋駅出口 車5~6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
木下歯科医院について
木下歯科医院は、ニーズに合わせ一般的な歯科治療を始めとし、歯周病、小児歯科、矯正、入れ歯、義歯、ホワイトニング(※)、インプラント(※)など、幅広い診療に対応しています。
話しやすい環境づくりに注力し、一人ひとりの気持ちをしっかりとくみ取り、納得の行く診療を心がけています。
末永く自分の歯でしっかりかめ、ご飯が食べられるよう歯の健康サポートに努めている歯医者さんです。
(※)自由診療となります。
木下歯科医院のおすすめポイント
1.併設されている内科・小児科と連携!しっかりわかる「インフォームドコンセント」
敷地内に併設されている内科・小児科との連携した治療ができる歯医者さんです。
歯周病は、糖尿病や高血圧、心筋梗塞などの病気と関わっている場合もありますので、そういった可能性がある時には、内科などと「医科連携」を行い、患者さんをサポートしています。
治療説明を十分に行い、患者さんの合意のもと治療を実施する「インフォームドコンセント」を大事にしています。
治療方法のメリット・デメリット、費用についてもわかりやすく説明してくれますので、落ち着いた気持ちで治療に臨むことができます。
2.保育士のいるキッズスペース!女性歯科医師による治療
暖かみのある畳を使用したキッズスペースを用意しています。保育士がいますので、親御さんが治療している間は子供を預けることができ、治療に集中できます。子供が飽きずに待てるように絵本やおもちゃをたくさん用意しています。
また、女性歯科医師が子供の気持ちをほぐしながら治療を行っています。「歯医者さんが怖い」という子供も、リラックスした状態で治療できる環境です。
3.不安や恐怖心に配慮した痛みの少ない治療
痛みを抑えた治療が行えるように、複雑な治療を行う際は拡大・形成するための機器を用いて綿密な治療に努めています。
また恐怖心や不安な気持ちが強い患者さんには笑気ガスを吸い、リラックスした状態で治療に臨める笑気麻酔も用意しています。
院長のプロフィール
経歴
2005年3月 福岡歯科大学 卒
2012年 「木下歯科医院」 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 849-0902 佐賀県佐賀市久保泉町上和泉2232-1 |
---|---|
電話 | 0952-98-3155 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/定期健診/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
古宇田歯科医院佐賀駅出口 車10~12分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
古宇田歯科医院について
古宇田歯科医院は、佐賀駅周辺にある歯医者さんです。8台分の駐車場も備えられているので、車でも気兼ねなく通えます。
多くの患者さんのニーズに応えられるよう、幅広い診療に対応しています。歯科口腔外科の分野については、連携している歯科医院と協力することもあります。
地域の窓口として、些細なお悩みでも気軽に相談してみてください。
古宇田歯科医院のおすすめポイント
簡潔でわかりやすい説明!視覚的ツールも活用
古宇田歯科医院では、患者さんが理解しやすいよう、内容を三つにまとめて説明をしています。たくさんの情報が入ってくると混乱してしまうためです。トラブルの原因についても簡潔にわかりやすく伝えます。
わかりやすくする工夫として、模型や資料などの資格的なツールも活用しています。目で見ることで治療のイメージをしやすくなり、治療後のギャップも感じにくくなるでしょう。
院長先生へのインタビュー
院長のプロフィール

経歴
2001年 鶴見大学歯学部 卒業
2011年 ダイユーデンタルクリニック 勤務
2013年 古宇田歯科医院 勤務
現在に至る
基本情報
住所 | 849-0917 佐賀県佐賀市高木瀬町大字長瀬920-3 |
---|---|
電話 | 0952-30-8011 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小副川歯科医院佐賀駅南口 車7~8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | ○ | 休 | 休 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小副川歯科医院について
小副川歯科医院は、子供から高齢者の方まで一人ひとりにあった治療提案に努めています。
ていねいな治療説明に努めており、理解と納得を得た上で治療を進めているので不安や疑問なく治療に臨むことができます。
またレントゲン写真や口内写真はデータとして保管しているので、お口の変化が分かりやすく治療へのモチベーションへもつながります。
小副川歯科医院のおすすめポイント
1.設備を整え、より良い治療環境づくり
より良い治療を提供するため、設備の導入に力を入れています。
負担の軽減に配慮し痛みや出血を抑えるレーザー機器や、精密な検査が行えるように歯科用レントゲンや顕微鏡を導入しています。
また清潔な環境で治療が受けられるように衛生管理にも取り組んでいて、使用した治療器具は消毒・滅菌処理を行い滅菌パックで保管を行っています。
院長のプロフィール

経歴
1917年 九州歯科大学卒業
基本情報
住所 | 840-0047 佐賀県佐賀市与賀町174 |
---|---|
電話 | 0952-24-6796 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おがさわら歯科・小児歯科佐賀駅出口 徒歩10~11分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
祝日ある週の木曜日は診療
★土曜日の午後など、予約がとりづらい時間帯がございます。ネット予約のボタンよりあらかじめ空き時間をご確認の上、お電話ください。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おがさわら歯科・小児歯科について
おがさわら歯科・小児歯科は、「患者さんに笑顔で帰っていただく」ことを目標とし、患者さんの気持ちに親身になり考え行動をすることを大切にしています。
治療は基本的に、虫歯治療は「詰める」「はめ込む」「かぶせる」の三つの方法で大切な歯を失わせることはせず、保存することを優先的に考えた治療方針です。
自分の歯をいつまでも大切に使い続けたいと考えている方でも患者さんの立場に立ち、より良い治療提案に努めていて、ささいなことでも相談がしやすいです。
おがさわら歯科・小児歯科のおすすめポイント
1.イラストや模型を使用した見てわかりやすい治療説明
患者さんがお口の状況を把握できるように、イラストや模型、画像などを用いてわかりやすく説明することを心がけています。
専門用語を使わずに治療方法を把握できるように工夫しているので、不安を解消してから処置を受けやすいです。
2.電動麻酔器を導入!麻酔の打ち方に工夫し痛みに配慮
歯医者さんが苦手な方でも要因として、麻酔による痛みが挙げられます。
そのため麻酔を施す際はできる限り痛みが抑えられるように電動麻酔器を用いて圧迫感に配慮しゆっくり注射を打っています。
ほかにも温度差により痛みが生じる場合があるため、麻酔液は人肌にあたためたものを使用するなどさまざまな工夫を行っています。
院長のプロフィール

経歴
1996年3月 愛知学院大学歯学部 卒業
1996年4月~1997年 愛知学院大学附属病院 勤務
1997年~2001年 佐久間歯科医院 勤務
2001年 おがさわら歯科・小児歯科 勤務
2011年 おがさわら歯科・小児歯科 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 840-0805 佐賀県佐賀市神野西2丁目3-31 |
---|---|
電話 | 0952-31-8687 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
上原歯科医院佐賀駅北口 車5~8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |||
14:00~18:00 | ○ | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
上原歯科医院について
上原歯科医院は、子供からお年寄りまでのさまざまな世代の方が気軽に通える歯医者さんを目指しています。
歯の寿命を延ばし生活の質の向上により健康寿命の延伸を目指すことが治療で大切なことと考え、モットーとし日々診療にあたっています。
患者さん一人ひとりのお口の状態や症状に合わせ、納得の行く、幅広い治療提案に努めている歯医者さんです。
上原歯科医院のおすすめポイント
1.インフォームドコンセントを大事に!子供の気持ちにも配慮
上原歯科医院は、患者さんが治療内容を理解・納得してから治療始めるインフォームドコンセントを大事にしています。
お口の悩みや、不安に感じていることを気軽に相談できる雰囲気ですので、改善へのイメージがしやすい環境です。
さらに、子供の「怖い」という気持ちにも配慮している上原歯科医院は、キッズスペースを用意し、子供がリラックスできる環境を整えています。
また、院長先生自らキャラクターをあしらった診療着を身につけるなど、子供の笑顔を誘う工夫をしています。
院長のプロフィール

経歴
1980年 3月 福岡歯科大学 卒業
1981年 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 840-0806 佐賀県佐賀市神園2-10-18 |
---|---|
電話 | 0952-31-3196 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
田中なおき歯科鍋島駅出口 車11~14分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~12:30 | ○ | 休 | 休 |
2回目以降の診療所要時間は都度変動いたします。その為、2回目以降の受付や定期検診ご希望の方に関しては医院へ直接お電話いただき、当医院スタッフと予約調整のご協力お願いいたします。
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
田中なおき歯科について
田中なおき歯科は、できるだけ歯を削らない・抜かない診療をモットーとし診療にあたっています。
なぜならば、末永く自分の歯でおいしい食事がとれる健康的な生活が送れることが生涯で大事だと考えているからです。
患者さんの負担や痛みを抑えた治療提案に心がけています。
田中なおき歯科のおすすめポイント
1.2種類の表面麻酔で痛みを緩和
痛みの軽減のため、2種類の表面麻酔を使用し負担を軽減しています。表面麻酔とは、歯茎に麻酔を塗ることで、麻酔針の「チクッ」という痛みを抑える処置のことをいいます。
より作用が働くよう、タイマーで時間を計り、麻酔が歯茎の奥深くまで浸透するようにしています。
また、一定速度でゆっくり薬液が注入でき圧迫感による違和感に配慮し、電動麻酔器も導入しています。
院長のプロフィール

経歴
1988年 福岡歯科大学 卒業
1988年~2000年 関東の歯科 勤務
2000年~2001年 山崎歯科 勤務
2001年4月 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 840-0033 佐賀県佐賀市光2-9-1 |
---|---|
電話 | 0952-26-5930 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
北島歯科医院佐賀駅出口 車10~12分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:30~17:00 | ○ | 休 | 休 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
北島歯科医院について
北島歯科医院は、「当たり前のことを当たり前に」「患者さんの不安を取りのぞけるよう明るく振る舞うこと」を心がけ日々診療を行っています。
治療の前に診断のためにはもちろん、患者さん自身がお口の状態をしっかり把握できるように口腔内カメラでお口の中を撮影しています。
これにより治療に対して理解が深まりモチベーションの向上にもつながると考えています。また治療期間や費用などについても明確に説明に心がけているため納得した上で治療に臨むことができます。
北島歯科医院のおすすめポイント
1.気持ちに寄り添う小児歯科!親子で通いやすい環境づくり
子供に対する治療を行う際も、気持ちに寄り添う診療を大切にしている歯医者さんです。泣いて怖がっている場合は無理に治療を行わず、落ち着いて治療を受けられるようになるまで待つようにしています。
また、入り口にスロープを設置するなど、子供連れでも通いやすい環境づくりに力を注いでいます。
ほかにも、妊婦さんの治療を行っており、かかりつけの産婦人科の医師と相談しながら、早めの治療が行えるようにしています。
院長のプロフィール

経歴
1997年 福岡歯科大学補綴科 卒業
1997年~2000年 大分県の歯科に勤務
2000年 北島歯科医院 勤務
2005年 北島歯科医院 リニューアル開業
現在に至る
基本情報
住所 | 849-0921 佐賀県佐賀市高木瀬西2-9-23 |
---|---|
電話 | 0952-30-7777 |
科目 | 保険診療/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
山田歯科医院佐賀駅 車8~10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
山田歯科医院について
佐賀市若楠にある山田歯科医院は、天然歯を長く使えるよう患者さんをサポートしたいという思いで診療に取り組んでいます。20台分の広い駐車場に加え、院内も開放感ある環境です。
衛生管理や痛みを抑える治療に気を配り、わかりやすい説明に力を入れています。患者さんの不安を和らげ、口腔ケアや治療へのモチベーションを上げて通院しやすいようにするための取り組みです。
山田歯科医院のおすすめポイント
1.将来まで考え再発防止!わかりやすい説明
山田歯科医院では患者さんの理解を重視しているため、わかりやすい事前説明を受けられます。口の中は自分では見えないので、治療中何をされているかわからないと不安になってしまいます。口の中の状況や、どのような治療を行うか理解することで、落ち着いた気持ちで治療に臨むことができます。
また、トラブルを引き起こした原因について理解が深まれば、治療後の予防に取り組む意欲も高まります。患者さんの理解が天然歯の寿命を延ばすことにつながると考え、説明に力を入れています。
院長のプロフィール

経歴
2004年 広島大学 卒業
2004年~2009年 九州大学病院 勤務
2009年~2011年 山道歯科医院 勤務
2011年~2020年 山田歯科医院 勤務
2020年 山田歯科医院 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 849-0928 佐賀県佐賀市若楠3-2-22 |
---|---|
電話 | 0952-31-1182 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
よしだ歯科クリニック久保田駅(佐賀県)出口 徒歩17分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
11:00~13:30 | ○ | 休 | 休 | |||||
15:00~20:00 | ○ | 休 | 休 |
★★ご確認ください★★
2回目以降の診療所要時間は都度変動いたします。そのため、2回目以降の受付や歯科検診ご希望の方に関しては医院へ直接お電話いただき、予約調整のご協力お願いいたします。
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
よしだ歯科クリニックについて
よしだ歯科クリニックは、佐賀市の久保田駅から徒歩圏内にある歯医者さんです。近くにバス停があるほか8台分収容できる駐車場も備えられているアクセスしやすい環境です。日中忙しいビジネスパーソンも通院しやすいよう、木曜日は夜20時まで診療しています。
また、広々とした院内はバリアフリーに設計。ベビーカーや車いすを押した方も利用しやすい環境を整えています。
よしだ歯科クリニックのおすすめポイント
痛みを軽減!表面麻酔や細い針、電動麻酔器を活用
歯科治療は痛くて怖い、という印象を持った方は少なくありません。よしだ歯科クリニックでは患者さんが落ち着いて治療に臨めるよう、痛みの軽減に取り組んでいます。
痛みの原因には、「針が刺さる刺激」「麻酔液注入時の圧力」があげられます。そこで、歯茎を麻痺させる表面麻酔を使ったり、細い針の電動麻酔器でゆっくりと注入したりすることで、痛みや不快感を抑えています。
また、緊張から痛みが増すこともあるため、こまめに声かけをし、リラックスして受診できるよう配慮しています。
院長のプロフィール

経歴
1998年 九州歯科大学 卒業
1998年~2000年 佐賀大学医学部 歯科口腔外科学講座 勤務
2000年~2001年 医療法人 古賀歯科医院 勤務
2001年~2006年 医療法人 森永歯科クリニック 勤務
2006年 よしだ歯科クリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 849-0201 佐賀県佐賀市久保田町徳万2100-16 |
---|---|
電話 | 0952-68-5230 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
きたむら歯科クリニック佐賀駅南口 徒歩6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
きたむら歯科クリニックについて
きたむら歯科クリニックは、一人ひとりに合った治療方法を提供するため、患者さんとのコミュニケーションに力を入れている歯医者さんです。患者さんの治療に対する不安や要望にしっかりと耳を傾け、治療方法を提案してくれます。また、治療が終わった後も、改善すべき点や注意すべき点を説明してくれます。
きたむら歯科クリニックのおすすめポイント
基本情報
住所 | 840-0008 佐賀県佐賀市巨勢町牛島730 モラージュ佐賀2F |
---|---|
電話 | 0952-41-6024 |
科目 | 保険診療/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
志波歯科医院佐賀駅出口 車16~20分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~12:30 | ○ | 休 | 休 |
志波歯科医院について
志波歯科医院は、9台分の駐車場がある歯医者さんですので、車での通院も気軽にできる環境です。
「できる限り抜かない治療」として天然の歯を保存することを優先した診療に努めています。
患者さんの不安な気持ちに寄り添い丁寧に説明してくれますので、リラックスした気持ちで治療に入ることができます。
志波歯科医院のおすすめポイント
1.モニターを設置!画像を見ながら詳しい説明
治療の説明は、診療台に備え付けられたモニターを活用して行います。
お口の中を口腔内カメラで撮影し、その画像を一緒に見ながら、どこがどうなっているのか、症状の進行具合などを詳しく説明してくれます。
明るく笑顔で接してくれますので、わからないことも質問しやすい雰囲気です。
院長のプロフィール

経歴
1991年 鹿児島大学卒業
開業年月:1994年6月
基本情報
住所 | 840-2221 佐賀県佐賀市東与賀町大字下古賀1070-9 |
---|---|
電話 | 0952-45-8567 |
科目 | 保険診療/小児歯科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |