「忙しい」「怖い」などの理由から歯医者さんの受診を後回しにしている方もいるのではないでしょうか。そこでこの記事では、西浦和駅周辺で通いやすい歯医者さんをまとめました。
西浦和駅には、衛生管理に注力している、土曜日・日曜日も診療している、など、さまざまな特徴をもつ歯医者さんがあります。
特徴やおすすめポイントをもとに、ぜひ自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
浦和クレセント歯科クリニック西浦和駅出口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
現在、新型コロナウイルスに対する感染対策として、日曜診療はお休みしております。
患者さまには大変ご不自由・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
浦和クレセント歯科クリニックについて
浦和クレセント歯科クリニックは、患者さんの将来的な歯の健康を考えて治療を行っています。
診療内容は一般的な治療、小児歯科、矯正歯科に加えて予防歯科や歯科口腔外科、口臭、入れ歯、歯周病、顎関節症、ホワイトニング(※)、インプラント(※)など幅広く対応しています。
子供から高齢者まで、誰もが前向きに通院することができる歯医者さんです。
(※)自由診療です。
浦和クレセント歯科クリニックのおすすめポイント
1.痛みを抑える!丁寧な麻酔方法
患者さんが歯医者さんを嫌いになる理由の多くは、治療の痛みです。浦和クレセント歯科クリニックでは歯科治療が苦手な患者さんのために痛みを軽減した治療を提供しています。
こちらでは麻酔を使用する治療の前に、麻酔を注射する部分に表面麻酔を施したり、体内に入る刺激を抑えるためにゆっくりと注入したり、さまざまな工夫を行ってくれます。
2.検査機器・滅菌機器が充実!
浦和クレセント歯科クリニックでは治療を行う前の検査に歯科用CTを導入しています。
内部の歯並びや骨の状況までしっかりと把握ができるため、より詳しい診断が可能です。さらに高温で殺菌処理を行う滅菌システム、空中に舞う唾液・歯の粉を吸い取る口腔外バキュームなど、衛生管理に用いる機器も充実しています。
浦和クレセント歯科クリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 1年 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 1日 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1996年 7月日本大学 大学院 卒業
2016年 1月1日開院
基本情報
住所 | 338-0837 埼玉県さいたま市桜区田島3-18-3-1-D |
---|---|
電話 | 048-836-4005 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
岡村歯科医院西浦和駅出口 徒歩10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
※ネット予約が完了しましたら予約確定になりまして折り返しのご連絡はございませんので、そのまま医院にお越しください。
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
岡村歯科医院について
岡村歯科医院は、一般的な治療、小児歯科、予防歯科、歯周病治療などの診療を行っています。
誰もが使いやすいような広めのトイレがあり、DVDやオモチャが用意されているキッズスペースも用意しています。
さらには、車いすやベビーカーでも通院しやすいバリアフリー設計にもなっており、院内にはさまざまな配慮がされています。
岡村歯科医院のおすすめポイント
1.使用する水にもこだわる!細やかな衛生管理
歯科医院が考えなければいけない問題に「飛沫感染」があります。治療中に口内菌が拡散し、患者さんが感染することは避けなければなりません。ですので、徹底した消毒を行うために水道水を一切使用せず、除菌水を作るエピオス社の残留塩素濃度補正システムというシステムを利用。その水を院内全体で使用するという院内感染予防を実施しています。
また院内にはオートクレーブ滅菌器や医療用空気清浄機、口腔外バキュームを導入し感染症リスクを防げる清潔な治療環境を整えています。
院長のプロフィール

経歴
日本歯科大学新潟歯学部卒業
浦和歯科医師会
さいたま市歯科医師会
埼玉県歯科医師会
日本歯科医師会
さいたま市西浦和小学校 校医
まつもと幼稚園 園医
基本情報
住所 | 338-0837 埼玉県さいたま市桜区田島7-18-5 |
---|---|
電話 | 048-864-8148 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西浦和クリニックプラザ歯科西浦和駅 出口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~16:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「16:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西浦和クリニックプラザ歯科について
西浦和クリニックプラザ歯科は、一般的な治療から小児歯科、予防歯科、歯周病治療など幅広く診療しています。
明るい雰囲気の院内ではキッズスペースがあり、保育士資格を持っているスタッフが在籍しているので小さいお子さん連れでも通院しやすい環境です。
また、治療前のカウンセリングは専用スペースで行うので、落ち着いてじっくりと先生と話しをすることが出来ます。
西浦和クリニックプラザ歯科のおすすめポイント
1.患者さんとの対話を重視!インフォームドコンセントを大切に
患者さんが望む治療を施すため、インフォームドコンセントを大切にしています。治療にどれだけの期間・費用をかけるかなど、要望をしっかり確認してくれます。
専用のコンサルティングルームで要望をしっかりと聞き、その要望を踏まえた上で患者さんと一緒に治療方針を決定していきます。
また、言葉の説明では分かりにくい部分ではアニメーションソフトを用いるなど、より理解を深められるように視覚的にもアプローチしています。
院長のプロフィール

経歴
1989年鶴見大学 卒業
1989年医療法人三愛会歯科 入局
2004年医療法人社団 創仁会 設立
2004年西浦和クリニックプラザ歯科 勤務
現在に至る
基本情報
住所 | 338-0837 埼玉県さいたま市桜区田島5-23-8 西浦和クリニックプラザ2階202号 |
---|---|
電話 | 048-838-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/虫歯 |
「16:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。