新潟市中央区で歯医者さんをお探しでしょうか?今回は、忙しい方のために、着目したいポイントや診療時間、アクセスなど歯医者さんの情報を調べました。
新潟市中央区には衛生管理に注力している、土曜診療、女性歯科医師が治療に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
おすすめポイントや特徴を参考に「設備」「通院のしやすさ」などいろいろな角度から見て、自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
小野歯科クリニック新潟駅万代口 徒歩9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
【診療時間変更のお知らせ】
2020年9月1日より、診療時間を下記の通り変更致します。診療時間月~金土午前9:30~13:309:30~13:30午後15:00~19:0015:00~18:00
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小野歯科クリニックについて
小野歯科クリニックは、新しい治療機器や技術を導入したり治療前に画像を見ながら現在の状態や治療の流れについて説明してくれたりと、患者さんが快適な治療を受けることができるように配慮しています。また、勉強会や研究会を開きスタッフのスキルアップをはかることにも力を入れています。
小野歯科クリニックのおすすめポイント
1.レーザー治療器で治療
レーザー治療器を使った治療を行っているので、メスによる治療より出血も少なく、患部を焼くため傷口も小さく済むので回復を早めることができ、また、口腔内に腫瘍があった場合でもきれいに焼き取ることができます。「痛い」「怖い」という歯医者さんのイメージを払拭した、新しい技術を利用した最善の治療を受けることが可能です。
2.3つに分けられた診療室で効率よく治療を
診療室が3つのゾーンに分けられているので患者さんは少ない待ち時間で治療を受けることができます。処置や外科手術を受けるゾーン、虫歯治療や歯周病の治療などを受けるゾーン、歯科衛生士による歯石処理といったケア全般を受けるゾーンと分けて、治療の効率化をはかっています。
院長のプロフィール

経歴
1976年3月 新潟高等学校 卒業
1983年3月 日本歯科大学新潟歯学部 卒業
1987年 日本歯科大学大学院歯学研究科 博士課程修了
学位取得歯学博士(歯科補綴学専攻)
1987年 日本歯科大学新潟歯学部 助手(補綴学教室第1講座)
1988年 日本歯科大学新潟歯学部 講師(補綴学教室第1講座)
1988年10月 小野歯科クリニック 開業
1988年10月 日本歯科大学新潟歯学部 非常勤講師
1993年3月 法人化 医療法人社団小野歯科クリニック 開設 理事長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 950-0088 新潟県新潟市中央区万代1-4-33 |
---|---|
電話 | 025-241-0120 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
岡崎歯科医院新潟駅万代口 車6~10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
岡崎歯科医院について
岡崎歯科医院は、昭和46年から開院している歯医者さんです。一般的な治療をはじめ小児歯科、噛み合わせ治療、入れ歯、義歯など、幅広い診療項目で対応してくれます。また、長いスタンスで治療方針を立ててくれるので、治療のスケジュールを立てやすく無理せず治療が完了するまで通うことができます。治療中も優しく声をかけてくれ、細やかな気遣いが感じられます。
岡崎歯科医院のおすすめポイント
1.治療方針を明確に説明
落ち着いた雰囲気の待合室にはテレビがあり、退屈せずゆったりと診療の順番を待つことができます。治療をする前に口内を総合的に診断してから今後の治療方針を立ててくれるので、患者さんは治療方針や治療スケジュールを聞いた後納得した上で治療を受けることができます。
2.気遣いのある優しい対応の先生
歯の健康状態を通して身体の健康状態まで聞いてくれる先生は、治療中何度も声をかけてくれたり痛みはどうか確認してくれたりと、常に患者さんを気遣った対応をしてくれます。治療が完了した後も定期的に通院して、歯の状態を維持できるよう定期健診にも力を入れています。
院長のプロフィール

経歴
1993年 新潟大学歯学部 卒業
2004年 岡崎歯科医院 開設
取得資格・専門医資格
1993年 歯科医師免許 取得新潟大学歯学部第二補綴学講座入局
基本情報
住所 | 951-8062 新潟県新潟市中央区西堀前通4-735 岡崎ビル2F |
---|---|
電話 | 025-229-0013 |
科目 | 保険診療/小児歯科/定期健診/予防歯科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/噛み合わせ/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
万代デンタルクリニック新潟駅万代口 徒歩13~14分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
09:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | 休 | ||||
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 |
当院ではできる限り予約時間に診療室に入っていただけるよう努めておりますので、遅刻や無断キャンセルは治療が予定通り進まない可能性や他の患者様にも影響がありますのでお止めください。日時の変更等は事前に連絡いただけますと幸いです。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
万代デンタルクリニックについて
万代デンタルクリニックは、患者さんとスタッフが気軽にコミュニケーションを取れるように工夫をしている歯医者さんです。例えば、BGMを流したりやアロマを使ったりして、明るい雰囲気のなかで心地よく治療が受けられるようにしています。一般的な治療から歯周病治療まで診療項目も幅広いので、さまざまな年代の患者さんが訪れています。
万代デンタルクリニックのおすすめポイント
1.麻酔には極細の針を使用
治療を行うとき、麻酔注射の痛みを和らげるために、まず表面麻酔を塗った後極細の注射針を使って麻酔を行いますので、麻酔の痛みが苦手な方でも極力痛みを感じずに治療を受けられます。また、口内の痛みを感じにくい部位を見極め、より痛みの少ない麻酔を施し、細部にわたり丁寧な治療を行っています。
2.患者さんにあった予防法を提案
予防歯科にも力を入れているので、治療中の歯や口内など現在の状態から将来的に考えられるリスクについて細かく説明をしてくれます。万代デンタルクリニックは口内環境を整えることが身体の健康にもつながると考えているので、患者さんのライフスタイルに合わせた予防法を考え提案してくれます。
院長のプロフィール

経歴
平成9年
新潟第一高校 卒業
平成15年
日本歯科大学新潟歯学部 卒業
平成15年
日本歯科大学新潟病院にて臨床研修医
平成17年
金沢市 なぎさ歯科クリニック勤務
平成23年
新潟市 いとう歯科クリニック 院長として勤務
平成26年
郡山市 宝沢伊藤歯科医院 他県内外で勤務
平成27年
新潟市 万代デンタルクリニックを開業
基本情報
住所 | 950-0909 新潟県新潟市中央区八千代2-4-28 |
---|---|
電話 | 025-288-1277 |
科目 | 保険診療/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/親知らず/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。