歯で気になる悩みがあるものの歯医者さん選びは何を基準に選べばよいのかわからず、迷っている方もいらっしゃることでしょう。
先生の腕がよい、スタッフの雰囲気がよい、施設がきれい、あまり歯を抜かずに治療してくれる、通院回数を少なめに考慮してくれるなどさまざまな歯医者さんがありますので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
ベルデンタルオフィス久屋大通駅 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00~22:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「22:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ベルデンタルオフィスについて
ベルデンタルオフィスは、2004年開院の栄のど真ん中にある歯医者さんです。ショッピングの途中はもちろん、夜22時まで開いているので、仕事帰りの方も通院可能です。一般的な治療のほかに小児歯科、予防歯科、歯周病などの治療も行っています。丁寧な説明を受けてから治療に取り掛かるので、不安を取り除いたうえで治療を受けることができます。
ベルデンタルオフィスのおすすめポイント
1.痛みの少ない治療のために
歯の治療中の痛みは、麻酔が効けばほとんど感じることはなくなります。その麻酔注射が痛い、と感じる方も多いですが、ベルデンタルオフィスでは、針を刺す前の表面麻酔をし、まず痛みの少ない部分に麻酔を効かせてから、次に患部に麻酔を効かせる、といった二段階での麻酔を行っています。痛いのが苦手な方にもおすすめです。
2.治療前の説明を重視
ここでは、どのような治療が行われているのか、何に必要な治療なのか分からないまま行われることはありません。ベルデンタルオフィスでは、患者さんの疑問や不安を取り除いた分かりやすい治療が行われています。口のなかの状態、治療方法、そして治療後もしっかりと説明し、患者さんの納得のいく治療を受けることができるよう心がけています。
院長のプロフィール

経歴
1995年 朝日大学歯学部 卒業
1997年 アメリカOHSU(オレゴン州立大学)留学 予防歯科学を研修
1999年 アメリカOHSU短期留学 審美歯科学・ホワイトニングを研修
2000年 ITIインプラント研修
2001年 アストラテックインプラント研修
2002年 アメリカOHSU短期留学 審美歯科学・ホワイトニングを研修
2004年 レーザー治療、レーザーホワイトニング研修
全国誌「国際ジャーナル」に掲載
2004年7月 ベルデンタルオフィス 開業
取得資格・専門医資格
アメリカOHSU(オレゴン州立大学)留学 予防歯科学を研修
アメリカOHSU短期留学 審美歯科学・ホワイトニングを研修
ITIインプラント研修
アストラテックインプラント研修
アメリカOHSU短期留学 審美歯科学・ホワイトニングを研修
基本情報
住所 | 461-0001 愛知県名古屋市東区泉1-16-7 K21ビル2F |
---|---|
電話 | 052-955-3939 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/抜歯/虫歯 |
「22:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
かみやま歯科森下駅(愛知県)出口 徒歩6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
かみやま歯科について
かみやま歯科は、1991年に開院し、一般的な治療、予防歯科のほか、一人ひとりに合った噛み合わせを実現させる治療に特に力を入れています。噛み合わせが悪いことが虫歯や歯周病になりやすい原因にもなると言われており、子供からお年寄りまで、各世代に寄り添ったアドバイスで地域から長く愛される歯医者さんです。
かみやま歯科のおすすめポイント
1.こだわりの噛み合わせ調整
整えられた設備と技術力による虫歯治療はもちろんのこと、虫歯や歯周病になりにくい状態を保つために噛み合わせをきちんと再現させることにこだわっています。虫歯治療の後の噛み合わせの入念なチェックには定評があり、治療して終了、ではなく、その後に患者さんがより虫歯になりにくくするための噛み合わせを実現させることが強みです。
2.幼少期から噛み合わせを意識
子供のときから定期的に受診することで、虫歯を予防する以外に歯医者さんに慣れてもらおうと考えています。虫歯があるからと言って、無理やり治療をして恐怖を感じさせないよう、徐々に慣れてもらう配慮をしています。また、子供のうちから口腔内をチェックし、歯並びや噛み合わせなどの問題を早期発見し、その後の治療をスムーズに行っていこうと考えています。
院長のプロフィール
経歴
愛知学院大学歯学部 卒業
現在に至る
基本情報
住所 | 461-0022 愛知県名古屋市東区東大曽根町20-13 ロイヤルマンション十洲 |
---|---|
電話 | 052-916-6480 |
科目 | 保険診療/定期健診/歯周病/入れ歯・義歯/クリーニング/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
なかの歯科車道駅1番出口 徒歩8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
本日初めての患者さまの対応は受け付けておりますが、予約状況よってはお待ちいただく場合もございます。
また、お急ぎの方はお電話にてご連絡ください。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
なかの歯科について
なかの歯科は、2013年にリニューアルし、内容及び設備を充実させると同時に、緊張感を取り除いたリラックスできる雰囲気の歯医者さんです。一般的な治療のほかに小児歯科、予防歯科、歯科口腔外科など、幅広い治療を行っています。駅から徒歩10分と近く、高岳駅や千種駅、栄町駅からも近いので、通院が負担にならない点もおすすめです。
なかの歯科のおすすめポイント
1.急患にも迅速に対応
痛みや腫れ、つめ物が取れてしまった、などの歯のアクシデントは予想ができないため、急に起こってしまうことも多いですが、なかの歯科では可能な限り迅速な対応をしてくれます。また、日本口腔外科学会認定の口腔外科専門医の資格を持つ先生なので、親知らずの抜歯や小さな良性の腫瘍などの手術も可能で、幅広い治療にも対応できる点も魅力です。
2.放射線量の少ないCTを導入
なかの歯科では、CTを使用した三次元的な診断が行えます。従来のレントゲンでは、歯やあごなどの状態を立体的に捉えることができませんでしたが、CTを導入したことで患者さんの状態を正確に判断できるようになり、治療の効率化と治癒率の向上につながっています。
また、放射線量が少なく、照射範囲が狭く済むようになったため、放射線量が少ない機械です。
院長のプロフィール
経歴
出身校 愛知学院大学
基本情報
住所 | 461-0002 愛知県名古屋市東区代官町26-12 |
---|---|
電話 | 052-936-3408 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/根管治療/つめ物・かぶせ物/ブリッジ/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
テレピアデンタルオフィス栄駅(愛知県)出口 徒歩7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
テレピアデンタルオフィスについて
テレピアデンタルオフィスは、2011年に名古屋の栄に開院した、説明と対話を重視する診療を行う歯医者さんです。一般的な治療やホワイトニング、予防歯科など、幅広い治療を行っています。診療室は半個室でありながら、圧迫感や緊張感を感じさせないように設計された空間で、新しい機器を使用した治療が行われています。
テレピアデンタルオフィスのおすすめポイント
1.一人ひとりの価値観に合った治療法を提案
患者さんの希望を聞き、それを理解したうえで、一人ひとりの価値観に合った治療法を提案する歯医者さんです。白く美しい歯と健康的な口元を実現するため、目先の問題解決だけでなく、口の状態を長期的に良好に保つための治療計画を提案し、選択してもらうことができます。虫歯がある方もそうでない方にもお任せできる治療が行われています。
2.美と健康をテーマにした治療
テレピアデンタルオフィスは、エステティックサロンのように上質な空間になっています。プライバシーに配慮したカウンセリングルームやエステティックルームが用意され、心地よい空間で治療を受けることができます。診療後、そのまま外出できるよう、パウダールームも設置されている女性にうれしい歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
1997年 愛知学院大学 歯学部 卒業
1998年 シバタ歯科 勤務
2011年 テレピアデンタルオフィス 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-14-25 テレピア2階 |
---|---|
電話 | 052-265-6557 |
科目 | 歯周病/入れ歯・義歯/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ちからまち歯科クリニック高岳駅2番出口 徒歩12分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:45 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
10:00~12:45 | 休 | ○ | 休 | 休 | ||||
14:30~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※祝日のある週は、水曜日は診察日となります。
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ちからまち歯科クリニックについて
ちからまち歯科クリニックは、2014年に開院した、患者さんの「生活の質の向上」を第一に考えられたコミュニケーションを重視した歯医者さんです。治すだけではなく、治療方針に納得してもらったうえで治療に取り組む「伝わる治療」を目指しています。一般的な治療治療に加え、予防歯科、歯周病治療、セラミック治療、インプラント、ホワイトニングなどの治療を行っています。
ちからまち歯科クリニックのおすすめポイント
1.一人ひとりに合わせた治療を提案
ちからまち歯科クリニックでは、まず現在の症状や悩み、身体の状態や服用中の薬のことなどをカウンセリングします。そして虫歯や歯周病チェック、レントゲン撮影などで口全体のチェックを行った後、治療方針を提案してもらえます。このように納得のうえで治療を進めていき、一方的に治すことだけをせず、患者さんの気持ちを大切にしているので、自分にあった治療を提案してくれます。
2.院内の衛生環境を徹底
患者さんに心地よく治療を受けてもらうことができる設備や器具、空気や水にまで徹底した衛生環境を心がけています。治療に使う器具の消毒と滅菌はもちろんのこと、ウイルスやほこり、においを浄化させる空気清浄付き空調設備を設置したりと、院内の衛生環境にも力を入れています。
院長のプロフィール

経歴
朝日大学歯学部 卒業
現在に至る
基本情報
住所 | 461-0018 愛知県名古屋市東区主税町4-77 |
---|---|
電話 | 052-932-1110 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/ホワイトニング/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
増田歯科医院新栄町駅(愛知県)出口 徒歩6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:30~16:30 | ○ | 休 | 休 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
増田歯科医院について
増田歯科医院は、1955年開院の、親子2代に渡り地域から愛されている歯医者さんです。一般的な治療、小児歯科、矯正歯科、歯科口腔外科、入れ歯治療など幅広い分野の治療を行っています。痛みの少ない丁寧な治療と、治療前の説明を十分に行い、患者さんの不安を取り除き、納得のうえで治療を行うよう心がけています。
増田歯科医院のおすすめポイント
1.痛みを軽減させる表面麻酔
痛みの感じ方は人それぞれですが、可能な限り痛みを感じないよう努力をしています。テープタイプの表面麻酔では、貼った部分にだけ麻酔を効かせます。注射針の中でも針の細いものを使用し、針による痛みを軽減させます。注射液をゆっくり注入させることができるので、痛みが軽減されます。痛いのが苦手な方、不安な方にはおすすめです。
2.高圧蒸気による滅菌
患者さんに使用した器具は全て適した方法で滅菌と消毒されています。落ちにくいとされる血液も、自動洗浄機で高温のお湯と専用洗剤によって洗い流しています。その後、滅菌基準の厳しいヨーロッパで認められているクラスBという高圧蒸気滅菌器を使用して滅菌します。熱に弱い器具は超音波洗浄器で洗浄後、ガス殺菌して、院内感染予防が徹底されています。
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目23-10 |
---|---|
電話 | 052-931-4159 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。