歯はきれいに保ちたいけど、歯医者さんは苦手…と感じていませんか。治療の「キーン」という音や、歯医者さんの雰囲気は「苦手」と思う人が多いです。
そこで今回は、痛みを抑えた治療を行っている医院や、患者さんのことを思った取り組みを行っている歯医者さんなどのおすすめポイントや特徴を紹介します。
どうも歯医者さんは苦手だ…という方も、この記事を参考に自分に合った歯医者さん選びをしてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
おのうえ歯科クリニック桃山台駅東口 徒歩9~10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おのうえ歯科クリニックについて
おのうえ歯科クリニックは、桃山台駅から徒歩約10分のところにあり、駐車場も2台分備えられています。
院内は、バリアフリー設計になっていたり、キッズスペースやパウダールームがあり、老若男女問わず快適に通院することができます。
診療室の壁には、いるかの絵が書いてあり、明るい雰囲気作りで歯医者さんが怖いと思う気持ちを軽減してくれます。
おのうえ歯科クリニックのおすすめポイント
1.リラックスして通院できる環境が整っている
おのうえ歯科クリニックは、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。治療を始める前に、患者さん自身が口内の現状を把握できるようにわかりやすい説明をしてくれます。
さらに、悩みや不安などもしっかりヒアリングしてくれ、そこから治療を始めてくれます。また、スタッフとの情報連携もしっかりと行い、患者さん一人ひとりのことを医師、スタッフさんが全員で把握することで、患者さんへの対応がよくなり暖かい雰囲気の中、通院することができます。
基本情報
住所 | 560-0085 大阪府豊中市上新田3-4-17-102 |
---|---|
電話 | 06-6155-3001 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/ホワイトニング/クリーニング/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
まなべ歯科桃山台駅出口 車10~14分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
まなべ歯科について
まなべ歯科は、桃山台駅周辺にある歯医者さんです。提携している駐車場があるので、車でも通院しやすい環境です。
木曜日を除く平日は夜20時まで診療しているのも特徴。仕事帰りに立ち寄ることもできるでしょう。
また、診療室はプライバシーに配慮した半個室制です。広々としたスペースを取るほか、目の前に大きな窓を設けているので、開放感もあります。
まなべ歯科のおすすめポイント
院内感染の予防!器具の滅菌をはじめ衛生管理に注力
まなべ歯科では、スタッフ一丸となって院内感染の予防に努めています。とくに注目しているのは器具の管理です。使用した器具は患者さんごとに交換し、滅菌処理をします。もちろん使い回すことはありません。
さらに、手指の消毒やマスクの着用など基本的なことも守り、清潔な治療環境を整えています。衛生面が不安な方も落ちついて治療に臨めるでしょう。
院長先生へのインタビュー
お子さんの歯を守るために家庭でできること
まずは食事後の歯磨きを習慣づけることが大切。小学校低学年ごろまでは、親御さんが仕上げ磨きをしてあげてください、とのことです。
仕上げ磨きの際には虫歯があるかチェックするなど、家族がお子さんの歯に関心をもつことが、結果として歯を守ることにつながるとアドバイスをいただきました。
院長先生が得意とする診療、興味のある分野について
歯周病治療と入れ歯に注目し、勉強してきたという先生。大学を出たあとに歯周病を勉強するコースに入ったことで興味をもったそうです。
また、入れ歯においては高齢の患者さんが多いため必須だったとのこと。患者さんのニーズに応えるために勉強したそうです。
院長先生が歯科医師を目指したきっかけ
先生の父親が歯科医師だったということがきっかけだったそう。実際に働いてみると、たいへんな仕事ではあるけれどやりがいがあるとのことです。
とくに、直接患者さんから「ありがとう」と言ってもらった時に喜びを感じるとお話をされていました。
院長のプロフィール

経歴
1988年 大阪歯科大学 卒業
1988年~1989年 山上歯科 勤務
1989年~ まなべ歯科 勤務
1999年 まなべ歯科 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 561-0865 大阪府豊中市旭丘1-11 |
---|---|
電話 | 06-6853-4463 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
よしむら歯科医院桃山台駅西口 徒歩8~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~14:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
ネット予約は、担当医が変更になる場合がございます。担当医指定の場合は、お電話にてお問合せください。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
よしむら歯科医院について
よしむら歯科医院は、桃山台駅から徒歩約9分の場所にあります。受付から先が予防ゾーンと治療ゾーンに分かれた設計になっています。歯に痛みや異変など、悪いところを治したい方は『治療ゾーン』へ、歯のクリーニングや検診をお願いしたい方は『予防ゾーン』へ、といったように、混雑を避け、またそれぞれの処置に専念できるような造りになっています。
待合室には、マッサージチェアやヒップシェイプマシンなどが置いてあり、歯医者さんに来たという緊張感をほぐせるように配慮されています。また、待合室にも診療室の中にもキッズスペースがあるので、子供連れでも通いやすい歯医者さんです。
よしむら歯科医院のおすすめポイント
1.新しい設備を使用した治療が受けられる
よしむら歯科医院は、治療に使用する設備を新しいものでそろえています。わかりやすい説明ができるように、口腔内カメラを使用しています。また、より精密な診断につなげるため、治療前はデジタルレントゲン、虫歯探知機、根管長測定器などを使用し、患者さんの歯の現状を詳しく診査してくれます。
麻酔の際は、電動麻酔器を用いて圧力による痛みを軽減してくれます。また、歯のクリーニングでは超音波を利用した専用の機器を使用し、歯みがきでは落としきれない汚れを落としてくれます。
2.リラックスして治療が受けられる環境が整う
よしむら歯科医院は、患者さんがリラックスして治療を受けられるように、診療室と予防室を分けた設計になっています。それにより、予防だけに来た患者さんがほかの人の治療音を聞いて緊張することなどを防いでいます。
また、診療室も個室や個室タイプになっているので、周りの人の目を気にせず治療に専念することができます。
3.電動麻酔器を使用!治療の痛みや不安に配慮する
よしむら歯科医院では、治療の痛みや不安に配慮して、麻酔の工夫や声がけを行っています。麻酔の際には、表面麻酔で刺激を感じにくくしてから、電動麻酔でゆっくりと注射をするなどの工夫に取り組んでいます。
また、こまめな声がけで不安の軽減に努めているので、痛みが苦手で親知らずや虫歯の治療をためらっていた方も相談しやすい歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
1999年 朝日大学 卒業
2008年 よしむら歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 560-0084 大阪府豊中市新千里南町3-1-14 ナカニシビル2F |
---|---|
電話 | 06-6835-5547 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人 慎幸会 桃山台鈴木歯科クリニック桃山台駅出口 徒歩6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
火曜日の午後は特別診療日もしくは往診日となっていますので、直接お問合わせください。
コロナウイルスによる緊急事態宣言を受け、4/20午後診療から5/6まで休診させて頂きます。
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人 慎幸会 桃山台鈴木歯科クリニックについて
医療法人 慎幸会 桃山台鈴木歯科クリニックは、桃山台駅から歩いて約6分のところにある歯医者さんです。
土曜日は朝9時30分から18時30分まで診療を受け付けているので、休日を利用してお口の健康を管理したい方も通いやすいです。
診療項目は親知らずの治療のほかに、虫歯や歯周病などにも対応しています。また、院内は歯医者さんに緊張感を持ってしまう患者さんに配慮して、白とブルーを基調としたエーゲ海のイメージにしています。
医療法人 慎幸会 桃山台鈴木歯科クリニックのおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
1999年3月 日本大学歯学部 卒業
歯科医師免許取得
4月 大阪大学歯学部第二補綴科入局
2005年1月 大阪厚生年金病院歯科口腔外科勤務
2006年2月 「桃山台鈴木歯科クリニック」 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 565-0863 大阪府吹田市竹見台3-6-1 アベニュー竹見台301 |
---|---|
電話 | 06-6836-4182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
あおやぎ歯科医院桃山台駅出口 徒歩19~20分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:30~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:30~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
政府の緊急事態宣言を受け時短診療を行ってまいりましたが、同宣言解除を受け5月28日(木)の診療より通常診療を行います。
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
あおやぎ歯科医院について
あおやぎ歯科医院は、駐車場が7台分備えられているので、車で通院したいという方におすすめです。
院内はバリアフリー設計になっていて、ベビーカーや車いすの方も気軽に通えるようになっています。また、カウンセリングルームもあり、患者さんが気になったことはなんでも相談に乗ってくれる医院さんです。
あおやぎ歯科医院のおすすめポイント
1.誰でも通いやすい院内作り
あおやぎ歯科医院では、どんな方でも通いやすいようにバリアフリー設計になっています。また、キッズスペースやバウンサーも用意されているので、子供連れの親御さんにもおすすめです。
さらに、完全個室の診療室もあり、周りを気にすることなく治療が受けられ、長時間の治療でも疲れを少しでも減らせるように診療ユニットはやわらかい素材のものを使用しています。
2.さまざまな診療項目
あおやぎ歯科医院では、虫歯治療などの一般的な治療のほかに、歯の見た目を美しくする治療や口腔に関する治療などにも対応しています。
中でも、歯の見た目に関する治療に力を入れていて、ホワイトニング(※)など、歯や口元の美しさを重視した治療があります。通常の歯の治療だけでなく、さらにお口周りをきれいに見せたいという方におすすめです。
(※)自由診療です。
あおやぎ歯科医院の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 2週間 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
出身校:愛知学院大学
2003年 愛知学院大学 卒業
2011年2月 あおやぎ歯科医院 開院
基本情報
住所 | 560-0003 大阪府豊中市東豊中町4-6-22 EHBビル2F |
---|---|
電話 | 06-6152-6622 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
岡本歯科(吹田市桃山台)桃山台駅出口 徒歩7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
岡本歯科(吹田市桃山台)について
岡本歯科は駅から徒歩7分でのところにあり、駐車場が14台分備えられているので、通院しやすい環境が整っています。
こちらの医院では、歯科用CT(立体的なレントゲンが撮れる機械)を導入しているので正確な治療が受けられます。また、地域貢献の一環として、吹田市民の方に歯科検診を行っています。
岡本歯科(吹田市桃山台)のおすすめポイント
1.歯周病治療に力を入れている
岡本歯科では、歯茎の腫れや出血などの症状があらわれる『歯周病』の治療に力を入れています。
歯周病は、歯周病菌が原因で引き起こされるため、改善のためには歯周病菌を減らすためのブラッシングが大切だといわれています。そこで、岡本歯科では、ブラッシング指導や機材を使用した歯石の除去を丁寧におこなっています。
定期健診を行いながら、根気強く歯周病と闘ってくれます。
2.地域に貢献している医院さん
岡本歯科医院では、医院のある吹田市民のために、歯科検診を行っています。こちらは妊婦さん、お子さん、成人、障がいのある方と幅広く対応してくれます。
治療と予防を組みあわせることで、患者さんのお口の健康をサポートしています。何度もトラブルを繰り返すことがないように、治療の後は歯の磨き方や食べ方の習慣なども見直し、患者さんが大きなお口をあけて笑えることを応援しています。
そのため、親知らずをはじめとした治療の後も、お口の健康を長く維持しやすい環境です。
院長のプロフィール

経歴
1996年3月 大阪歯科大学 卒業
2001年 大阪歯科大学大学院 修了
2001年 大阪歯科大学 欠損歯列補綴咬合学講座 講師(非常勤)
2001年 大阪大成学院大学歯科衛生学院専門学校 勤務
2006年9月 岡本歯科 院長就任
2007年 堺歯科衛生士専門学校 講師(非常勤)
現在に至る
基本情報
住所 | 565-0854 大阪府吹田市桃山台2-2-4 |
---|---|
電話 | 06-6871-0712 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/インプラント/親知らず/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
スマイルデンタルファミリー桃山台駅出口 徒歩11~14分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
ゴールデンウィーク
休診のご案内
2021年4月28日(水)~29日(木)、5月2日(日)~5月5日(水)の期間を休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
スマイルデンタルファミリーについて
スマイルデンタルファミリーは、桃山台駅から歩いて約12分のところにある歯医者さんです。
火曜日以外の平日のほか、土曜日と日曜日も朝9時30分から診療をしているので、育児に忙しい方も休日の家事が落ち着くタイミングでの受診予定がたてられます。
また、一時預かり可能な託児所が併設されているため、親知らずや虫歯などが気になっていても子供の預け先がなく、治療を見送っていた方も受診を検討しやすいです。
スマイルデンタルファミリーのおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
2004年 大阪大学歯学部卒業
2006年 大阪大学歯学部附属病院勤務
以降系列病院数か所で勤務
2013年 大阪市内歯科勤務
2017年 医療法人社団優成会 小林歯科勤務
2020年 医療法人優祉会 スマイルデンタルファミリー 院長に就任
取得資格・専門医資格
日本口腔外科学会 口腔外科専門医
基本情報
住所 | 560-0085 大阪府豊中市上新田3-9-1 プレミール桃山台 |
---|---|
電話 | 06-6170-3331 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/クリーニング/親知らず/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
三木歯科桃山台駅1出口 徒歩4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:30 | ○ | 休 | 休 |
【注意】
当院は受付が大変込み合っており、
1、2週間先まで受付が取りにくい状況となっておりますので、予めご了承ください。
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
三木歯科について
三木歯科は、駅から徒歩4分の場所にある医院です。平日は20時まで診療可能なので、平日日中忙しい方におすすめです。
治療では、インフォームドコンセント(しっかりとした説明を行うこと)を徹底しています。また、こちらの院長は、休日にも歯科関連の研修に参加している勉強熱心な先生です。
三木歯科のおすすめポイント
1.なるべく抜かず削らない、歯を大切にした治療
三木歯科では、ミニマムインターベーション(なるべく抜かない、削らない治療)を基本方針として掲げています。
患者さんの歯を大切にしてあげたいという院長の思いから、知識と技術を活かして歯を残せる治療を行ってくれます。
歯が痛くなってから通院し治療を始めた患者さんに、治療後のきれいな歯を保てるに予防歯科の相談も乗ってくれます。
2.患者さん一人ひとりに合った治療方法を提案してくれる
三木歯科では、患者さんにきっちりとした説明を行ってから治療を進めてくれます。説明時には、口腔内カメラで口内を映し、それをモニターに映し出しながら説明を行ってくれます。
治療方法について、メリットとデメリットをきちんと伝えてくれるので、リラックスして治療を始めることができます。
3.スリッパも専用の機械で殺菌!衛生面への不安が軽減しやすい
三木歯科では、治療器具を専用の滅菌器で清潔にすることはあたり前と考え、そのほかの部分にかんする衛生管理に努めています。
例えば、患者さんが使用するスリッパは専用の機械で殺菌・消毒を行っています。また、お口をゆすぐ水も浄水フィルターを通したものを使用するなどの配慮をしているため、治療の際にも感染のリスクを軽減しやすいです。
院長のプロフィール
経歴
1989年 大阪歯科大学 卒業
1993年 大阪歯科大学大学院 卒業
1993年 豊中市内歯科医院
1995年 八尾市内歯科医院
1996年 吹田市内歯科医院
1997年 三木歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 565-0854 大阪府吹田市桃山台5-2-2 アザ-ル桃山台3F |
---|---|
電話 | 06-6831-6480 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。