この記事で紹介する歯医者さん(該当10医院)
上田歯科医院慶徳校前駅出口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | ○ | 休 | 休 |
感染症対策の一環として、現在、キッズスペースのおもちゃを撤去しておりますので、ご了承ください。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
予約を取りやすくて便利でした。先生とスタッフさんはいつも明るく、親切な対応をしてくれました。今後も定期健診などでお世話に...
友人がしたのを見て自分もホワイトニングをしてみたくなり予約を入れました。ジェルを塗って光をあてて黄ばみをとるオフィスホワ...
上田歯科医院について

熊本パール総合歯科・矯正歯科・こども歯科クリニック大江院は、2018年に開院した歯医者さんです。37台分の駐車スペースがあるため、車を駐める場所に困ることがありません。治療では、患者さんの不安を抑えられるようにしています。
そのため、細やかな検査を行える歯科用CTや3Dスキャナーといった設備を取りそろえ、その場で確認しています。患者さんにも分かりやすく伝えることで、どのように治療が進んでいくのか把握してもらいます。
上田歯科医院のおすすめポイント
子供専用、大人専用に分かれたフロア!落ち着いて治療をスタート

1階は子供専用のフロア、2階を大人専用のフロアに分けています。子供専用フロアは「通いたくなる歯医者さん」というコンセプトで設計されており、全体がキッズスペースのようになっています。診療台にもテレビを設置し、好きな番組を見ながら治療を受けられるようにしています。
大人専用のフロアは、個室なども用意された落ち着きのある空間になっています。特に女性が落ち着いて治療を受けられるようにというコンセプトで設計されており、温かみのある内容にこだわっています。また、院長も女性なため、男性歯科医師に苦手意識のある方も通いやすい環境です。
細やかな消毒殺菌!院内感染を防止

院内感染防止のため細やかな衛生管理を行っています。まず、スタッフはマスクと医療用手袋、ゴーグルの着用をし、患者さんごとに手袋を交換しています。
次に、患者さん用のエプロンやコップは使い捨てを採用し、治療器具も毎回消毒殺菌しています。治療中は、唾液などが空気中に飛び散らないよう口腔外バキュームを導入しています。
さらに、ドアノブや取って、待合室のソファにいたるまで、消毒液による殺菌を行っています。
上田歯科医院の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥308,000 | 1ヶ月~1年半 | 4~20回 |
リスク・副作用 | ||
定期的な通院などにご協力いただけない場合、治療の結果に差が出る場合があります。 |
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥242,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
インプラント術後すぐには違和感があったり、痛み、腫れ、出血などが発生する場合がありますが、これらの症状の多くについては一時的なもので、多くの場合2~3日でおさまります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 | 2ヶ月~6ヶ月 | 3回~6回 |
リスク・副作用 | ||
状態によっては対応できない可能性がございます。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
基本情報
住所 | 860-0017 熊本県熊本市中央区練兵町15 |
---|---|
最寄駅 | 慶徳校前駅 出口 徒歩1分 |
電話 | 096-352-1652 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/マウスピース矯正/PMTC/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
光琳寺通り歯科花畑町駅出口 徒歩4~5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~15:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
16:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
12:00~16:00 | ○ | 休 | 休 |
※当院は17時以降の予約に関して大変込み合っておりますのでご要望に添えない場合がございます。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
詰め物が外れてしまったため来院。現在の状態についてや治療完了までの大体の目安など説明が明確でわかりやすく良かった。
会社から近いという理由と口コミなどで選びましたが正直正解でした!先生もスタッフの方も親切丁寧でとても信頼出来ます!
途中で気遣う言葉があったりと患者に寄り添う姿勢がよいと思います。
光琳寺通り歯科について
光琳寺通り歯科は、歯医者さんのマイナスイメージを取り除けるような院内づくりを目指しています。院内は3階の入り口から段差をなくしたバリアフリー設計になっているため、車いすやベビーカーでもスムーズに移動できます。
また、靴を履いたまま入ることができるので、子供の靴を脱がせるといったわずらわしさもありません。さらに、診療室は全てプライバシーに配慮された個室制になっています。
光琳寺通り歯科のおすすめポイント
痛みを抑える工夫!麻酔方法のこだわり
痛みを抑えた治療を行っています。まず、麻酔注射をする前に表面麻酔を塗ります。こうすることで、歯茎がマヒし麻酔針を刺す「ちくっ」とした刺激を軽減できます。
また、ゆっくりと麻酔液を注入できる電動麻酔器を活用することで、加圧による違和感を抑えています。さらに、麻酔液を人肌程度に温めることで、冷たさから生じる不快感も少なくしています。
ほかにも、粘膜を引っ張りながら針を刺すなど、痛みを抑えるさまざまな工夫を凝らしています。
口内状況を分かりやすく説明!健康な歯を維持する意識づくり
時間をかけたカウンセリングと説明を大切にしています。お口の状態を口腔内カメラで撮影し、モニターを使って確認してもらったり、パノラマレントゲンを活用し、口内全体の様子を見てもらったりしています。
こうして現状やどのような治療が必要になってくるのかをしっかり伝えることで「何をされているのか分からない」ということがないようにしています。また、患者さんが口内状況を正しく理解することは、健康な歯を維持するためにも必要なことだと考えています。
オートクレーブや口腔外バキュームを導入!清潔な治療環境
光琳寺通り歯科では、清潔な空間を保ち、患者さんに余計な心配を与えないようにスタッフ全員がこまめな清掃や滅菌処理に取り組んでいます。
使用した治療器具は全自動洗浄装置やオートクレーブ滅菌器を用いて滅菌処理を行い、滅菌が行えないものは使い捨て製品を取り入れています。
また院内には医療用空気清浄機、診療室には口腔外バキュームを設置し空気感染にも配慮しています。
光琳寺通り歯科の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥385,000 | 6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥149,600 ~ ¥228,800 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
装置の装着時間を守っていただかないと、思うような結果が得られないことがあります。きちんと装着していただくためにも、親御さまにもお子さま本人にも「矯正治療を続けよう」という意識をしっかり持っていただく必要があります。定期的な通院も忘れないようにしてください。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,100 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥4,400 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
口内の状況によっては、知覚過敏の症状が起きたり痛みを感じたりすることがあります。また、汚れ具合によっては、全てを除去しきれないこともあります。 |
ホワイトニング
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎に付くと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏の症状が出ます。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1日-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎に付くと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏の症状が出ます。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎に付くと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏の症状が出ます。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
福岡歯科大学 卒業
長崎県諫早市鶴田歯科医院 勤務
熊本市クレア歯科医院 勤務
光琳寺通り歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 860-0807 熊本県熊本市中央区下通1-11-8 甲斐ビル3F |
---|---|
最寄駅 | 花畑町駅 出口 徒歩3分/辛島町駅 出口 徒歩4分/南熊本駅 出口 車9分/新水前寺駅 出口 車12分/水前寺駅 出口 車13分 |
電話 | 096-312-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/マウスピース矯正/笑気麻酔/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
橋元歯科東海学園前駅出口 車8~10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~22:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
14:30~18:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
「18:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
土日も開いてるし、職場から家までの途中なので仕事帰りに通いやすい。次の定期検診頃にハガキをくれる。忘れてても安心。...
平日夜10時までと遅い時間まで診療されており、また土日も診療しており働く者にとって便利です。EPARKを利用でき予約も簡...
遅い時間まで開いていてとても助かります。どの時間帯でもスタッフの皆さんは明るくて丁寧です。先生も優しいので、治療は怖いで...
橋元歯科について

橋元歯科は、さまざまな方が通いやすいような環境づくりを行っています。院内はバリアフリー設計になっているため、車いすやベビーカーを利用している方もスムーズに移動することができます。
また、子供連れでも通いやすいようキッズルームも設置しています。さらに、学校や仕事帰りにも通えるように、平日は夜22時まで診療を行っています。ほかにも、衛生管理に力を入れており、治療器具は高圧圧縮蒸気を発する機械で滅菌処理をしています。
橋元歯科のおすすめポイント
歯科技工士が口内をチェック!違和感のない詰め物・被せ物づくり

さまざまなタイプの詰め物・被せ物(※)を用意しています。まず、虫歯や歯周病の治療を行った後、どういった詰め物・被せ物がいいかカウンセリングを行います。
患者さんが素材を選択すると、歯科技工士が直接口内をチェックし、違和感のない仕上がりを目指します。詰め物・被せ物が完成したら、噛み合わせなどに問題が生じないよう調整して治療は終了します。治療期間の目安は1カ月から1カ月半くらいとなっています。
(※)自由診療です
入れ歯でも3カ月に1回はクリーニング!リフレッシュ作用にも期待
初めて入れ歯をつくる患者さんには、保険診療をすすめています。それは、高価なものでも違和感が全くないわけではないので、入れ歯を装着するという感覚に慣れてもらうためです。
そして、3カ月に1回はクリーニングを受けることを提案しています。時間とともに劣化していっている箇所や、噛み合わせの微妙なずれを発見することができます。何より、口内をクリーニングすることでさっぱりとするのでリフレッシュすることができます。
橋元歯科の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 6カ月-1年 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 1年-1年6カ月 | 12-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥77,000 | 6カ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
- |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。歯茎に薬剤が付着すると、一時的に白濁する場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥4,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。歯茎に薬剤が付着すると、一時的に白濁する場合があります。 |
入れ歯・義歯
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥150,000 ~ ¥200,000 | 1カ月半-2カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
素材自体の耐久性が低いため、噛み合わせが強すぎる場合は壊れてしまう可能性があります。また、お口に合わなくなったり壊れたりした時の修理が困難です。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥200,000 | 1カ月半-2カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
破損した場合、修理に時間がかかります。患者さまによっては、金属アレルギーが出る可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥150,000 ~ ¥200,000 | 1カ月半-2カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
破損した場合、修理に時間がかかります。患者さまによっては、金属アレルギーが出る可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 | 1カ月半-2カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
素材の性質上、汚れがつきやすくなっています。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥150,000 ~ ¥200,000 | 1カ月半-2カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
素材の性質上、汚れがつきやすくなっています。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥200,000 ~ ¥250,000 | 1カ月半-2カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
素材自体の耐久性が低いため、噛み合わせが強すぎる場合は壊れてしまう可能性があります。また、お口に合わなくなったり壊れたりした時の修理が困難です。 |
補綴
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥30,000 | 1-2週 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
透明感が少ないため、前歯には使えないことがあります。また天然歯より硬いので、噛み合う歯を傷つけるリスクがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥107,000 | 3週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
透明感が少ないため、前歯には使えないことがあります。また天然歯より硬いので、噛み合う歯を傷つけるリスクがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥30,000 | 3週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
衝撃に弱く、割れる危険性があります。また、強度を高めるためにセラミックの厚みを増して作る必要があるので、金属の素材を使用した場合よりも歯を多く削ります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥107,000 | 3週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
衝撃に弱く、割れる危険性があります。また、強度を高めるためにセラミックの厚みを増して作る必要があるので、金属の素材を使用した場合よりも歯を多く削ります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥24,000 | 3週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
プラスチック素材を含んでいるので、強い力が加わる奥歯に使用するには強度が不足する場合があります。また、オールセラミックと比べると透明感が劣り、年数が経つと変色が起こりやすくなります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥59,000 | 3週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
プラスチック素材を含んでいるので、強い力が加わる奥歯に使用するには強度が不足する場合があります。また、オールセラミックと比べると透明感が劣り、年数が経つと変色が起こりやすくなります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥89,000 | 3週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーや歯茎の変色の恐れがあります。使用する部位や見る角度によっては、内側の金属が見えてしまうこともあります。またオールセラミックと比べると透明感が劣ります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1997年 3月 鹿児島大学歯学部 卒業
2002年 4月 橋元歯科 開設
現在に至る
基本情報
住所 | 862-0924 熊本県熊本市中央区帯山3-19-9 |
---|---|
最寄駅 | 東海学園前駅 出口 車8分/水前寺駅 出口 車10分/新水前寺駅 出口 車11分/竜田口駅 出口 車13分/健軍町駅 出口 車13分 |
電話 | 096-340-1511 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/歯科検診 |
「18:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
しょうはら歯科口腔機能クリニック東海学園前駅 車5~8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
13:30~17:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
土曜は訪問診療または歯科口腔外科手術 ※祝日のある月は土曜日を半日診療日とすることがあります
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
写真を撮ったり、レントゲンを撮ったり、エビデンスを基に説明や、治療の方向性を決めたりというしっかりした対応に誠実さが感じ...
急な予約でしたが対応して頂き助かりました。まだまだ治療は続きますが最後まで通院したいと思います。
まずたくさんレントゲン撮っていただいて、自分の口の中の状態が客観的に知れて良かったです。説明も丁寧にしてくださって、...
しょうはら歯科口腔機能クリニックについて

しょうはら歯科口腔機能クリニックは歯だけを診るのではなく、全体を意識して治療を行っています。噛んだり飲み込んだり話をしたりといった口腔機能は、全身の健康へとつながっていくためです。そのため検査を入念に行い、できるだけ歯を長持ちさせるよう原因や対策を考えてくれます。
地域のニーズを汲み訪問歯科診療も行うほか、口の外傷や骨折などの急患対応も可能です。
しょうはら歯科口腔機能クリニックのおすすめポイント
1.入念な検査で現状把握!将来まで考え治療
全身の関連性を考えながら治療するため、初回の問診や検査を大切にしています。持病や服用している薬を問診で確認し、避けるべき治療方法を把握します。院内には検査室を備え、患者さん一人ひとりの状態に合わせて必要な検査をすることで、複数の角度から症状や原因を探っていきます。
詳しい検査結果を元に、将来まで歯を使うための治療法を複数提案。メリットだけでなくデメリットもきちんと説明してくれます。
2.幅広い悩みに対応する歯科口腔外科

歯科口腔外科に力を入れているので、幅広い悩みを相談できます。虫歯や歯周病の治療はもちろん、ケガや親知らずの症状などで手術が必要な場合も、衛生的環境で対応してもらえます。そのほかにも、口内炎、口の乾燥、物が飲み込みにくいなどさまざまな症状に対応。「一つひとつの治療はつながっている」との考えで広い視点で診察してもらえます。
しょうはら歯科口腔機能クリニックの料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 ~ ¥33,000 | 1日 | 1~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥495,000 | 6カ月~1年 | 10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
2011年 公立大学法人九州歯科大学 卒業
2011~2019年 医療法人伊東会 伊東歯科口腔病院 勤務
2014年 熊本大学病院麻酔科研修 修了(6カ月)
2019年 しょうはら歯科口腔機能クリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 862-0924 熊本県熊本市中央区帯山3-7-33 |
---|---|
最寄駅 | 東海学園前駅 車5分/熊本都市バス 帯山小学校入口停留所 徒歩2分 |
電話 | 096-381-3888 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/マウスピース矯正/裏側矯正/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
坂梨歯科医院九品寺交差点駅出口 徒歩14~15分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~14:00 | ○ | 休 | 休 |
当院は予約制ではございません。予約なしでもご来院いただけます。
ネット受付はご希望の時間よりお待ちいただく場合もございますので、予めご了承ください。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
先生も助手の方もとても親切でした。痛みの弱い息子のために薬を調整して頂いたり、学校での生活にも助言頂いたりとても分かりや...
子供の定期健診でこちらの歯医者に通っていますが、すごくお勧めの歯医者です。院長先生はいつもにこにこしていらして、子供にも...
坂梨歯科医院について

坂梨歯科医院は、1964年開業の3代続く歯医者さんです。急な痛みにも対応できるよう、予約をしなくても通えるようにしています。
また、治療は立位姿勢で行っています。こうすることで喉にかかる負担を軽減できるほか、うがいもしやすくなるからです。治療内容に関しても、患者さんと話し合い、納得できる治療を行えるようにしています。
歯医者さんが患者さんにとって馴染みのあるところではないということを理解したうえで、気軽に相談できるような雰囲気を大切にしています。
坂梨歯科医院のおすすめポイント
負担を軽減!なるべく抜かない、麻酔をしっかり効かせた治療

患者さんの希望に添った治療を提案できるよう心がけています。そのため、丁寧な説明を行い、納得したうえで治療を開始しています。治療では「なるべく抜かない」治療を大切にしています。抜いてしまった歯を補う方法はあっても、抜くということ自体が患者さんの負担になってしまうからです。
また、治療の負担を軽減できるよう麻酔方法にもこだわっています。粘膜の状態や針の刺し方に気を配り、麻酔液注入後、10分くらいの間隔を開けて、しっかりと麻酔が効いてから治療をしています。
30分かけたブラッシング指導!磨き残しは機械で除去

ブラッシング指導に重きを置いた歯周病対策を行っています。まず、丁寧に磨けるよう20分から30分程度の指導をしています。次に、実際に歯磨きをしてもらい、チェックをしていきます。そのうえで、磨けていない部分、磨き残しがある部分の汚れを、専用の機械で取っていきます。
ブラッシング指導を受けても1度にできるようになる患者さんはほとんどいません。繰り返し受けることで、きちんとしてブラッシングが身についていくので定期的な通院を呼びかけています。
坂梨歯科医院の料金表(抜粋)
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥220,000 | 1ヵ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
メンテナンスを正しく行う必要があります。過度の衝撃で割れる場合があります。年数経過で変色する場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週 | 14回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1986年3月 城西歯科大学 卒業
1964年 坂梨歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 862-0975 熊本県熊本市中央区新屋敷2丁目17-19 |
---|---|
最寄駅 | 九品寺交差点駅 出口 徒歩13分/大江川鶴停留所 徒歩3分/大江渡鹿停留所 徒歩3分/藤崎宮前駅 出口 徒歩13分 |
電話 | 096-366-1811 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/クリーニング/虫歯/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
高木歯科クリニック市立体育館前駅 出口徒歩 6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
母の検診のために訪問しました。口の中の歯茎からよく出血していましたが、先生に薬を紹介してもらい、治療していました。使い方...
高齢の母が痩せてきたので入れ歯も合わなくなってきたということで、新しく入れ歯を作ってもらいました。母は車椅子を使うので自...
家族で、通院しています。今は、検診で通院していますが、子供の乳歯に虫歯があった際には、今後永久歯に生えかわるため子供に負...
高木歯科クリニックについて

高木歯科クリニックは、市立体育館前駅から徒歩6分の位置にある歯医者さんです。木曜日を除く平日は夜21時まで診療をしているので、学校や仕事帰りに通うことも可能です。
また、土曜日も診療しているので、平日は通えないという方もスケジュールを立てやすいです。患者さんに「また来たい」と思ってもらえるよう、受付から治療、診察後の対応に気を配っています。
高木歯科クリニックのおすすめポイント
治療内容を共有!幅広い診療項目
患者さんの要望や悩みをしっかりと把握し、一人ひとりに合った治療を提案しています。そのため、さまざまな検査を行い、患者さんと共有することで治療中に「何をされているのか分からない」ということがないようにしています。
診療項目も、虫歯や歯周病といった一般的な歯科診療をはじめ、知覚過敏や噛み合わせ、顎関節症、ドライマウスなど、幅広い治療に対応しています。
使い捨て製品を採用!感染症を防ぐ衛生管理
治療に使用した器具には唾液や血液など多くの細菌が付着している可能性があります。使い回すことにより患者さん間での感染症リスクが高まり大きな負担を与えてしまうこともあるため、治療器具の洗浄・消毒・滅菌には特に細心の注意を払い取り組んでいます。
またマスクや手袋、紙コップ、エプロンなどは使い捨て製品を採用し、患者さんごとに新しいものを用意して使い回しを防いでいます。
高木歯科クリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | ||
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1998年九州歯科大学卒業
基本情報
住所 | 862-0941 熊本県熊本市中央区出水2-2-35 1F |
---|---|
最寄駅 | 市立体育館前駅 出口 徒歩6分/熊本バス 出水三丁目停留所 徒歩1分 |
電話 | 096-212-7383 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
上通高木歯科医院通町筋駅 出口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | 休 | 休 | |||||
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
15:00~17:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
09:30~15:00 | ○ | 休 | 休 |
※他の曜日に休診日がある週は、水曜日の午後も診療いたします。
当院は「上通高木歯科医院」です。
隣接する医院と間違って問合せされる方が多数いらっしゃいます。
医院名・住所・電話番号を十分ご確認の上、お問合せいただきますよう、お願いいたします。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
私の歯茎の状態が酷かったのでしょうか笑、検診がどこの歯科医師さんよりも丁寧で、ゆったりとした雰囲気の中で受診することがで...
皆さん女性スタッフで安心があり、スピードもある。
全員女性の先生で、ビルの2階にあるため外から見えにくかった。
上通高木歯科医院について
上通高木歯科医院は、院長も歯科衛生士も全員女性の歯医者さんです。そのため、男性歯科医師だと緊張してしまうという子供や女性でも通いやすい環境です。
また、ブーツやハイヒールを脱ぐわずらわしさがないよう、靴のまま院内に入れるようにしています。さらに、お化粧直しができるようパウダールームを設置するなど、女性目線に立った環境づくりをしています。
ほかにも、歯を削る機器は患者さんごとに交換・消毒し、滅菌パックで保管するなど、衛生管理にも注力しています。
上通高木歯科医院のおすすめポイント
使用していない歯を移植!自家歯牙移植に対応

自家歯牙移植を受けることができます。自家歯牙移植とは、歯を失ってしまった箇所に、使用していない親知らずや歯並びが悪くてはみ出してしまっている歯などを移植する方法です。
親知らずの大きさなどにもよるので、使用できる箇所は限られてしまいますが、自分の歯なので適合性もよく、違和感もほとんどなく使用することができます。
また、ブリッジや入れ歯の土台の歯をつくるために自家歯牙移植をすることも可能です。いずれにしても、口腔全体の状況を考え、より良い治療方法を選択できるようにしています。
将来歯を残せるように!細やかな治療プランとメンテナンス

将来多くの歯を残せるような治療を目指しています。そのため、初診ではレントゲン撮影を行い、歯並び全体のことを考えた治療プランを立てています。
また、治療が終わった後にはメンテナンスを提案しています。メンテナンスでは、歯磨き指導や食生活のアドバイスをすることで、セルフケアの向上を促しています。
さらに、自身では取り切れなかった汚れを取り除くことで虫歯や歯周病を予防できるようにしています。
非接触型決算を導入!衛生面も配慮し感染リスクを抑える
上通高木歯科医院では非接触型決算を導入し、現金の受け渡しを不要にしています。さらに待合室には患者さんが密集しないよう人数を調整するなど、接触を減らすことで感染リスクの軽減につなげています。
もちろん衛生面へも配慮。器具は専用の機器を用いて洗浄・滅菌するほか、診療室には医療用空気清浄器を稼動させクリーンな空気を循環させます。さらに歯科ユニットウォーターライン除菌装置を導入し、院内を流れる水まで清潔であるようこだわっています。
上通高木歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥330,000 | 3カ月-1年 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥13,200 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥46,200 | 2-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1992年3月 九州歯科大学 卒業
1992年4月 熊本市の歯科医院にて開業まで 勤務
2001年2月 上通高木歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 860-0845 熊本県熊本市中央区上通町7-2 いづみビル2F |
---|---|
最寄駅 | 通町筋駅 出口 徒歩3分/藤崎宮前駅 出口 徒歩8分/上熊本駅 出口 車7分/熊本駅 出口 車12分 |
電話 | 096-354-9418 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ジェットクリーニング/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
フォーユー歯科クリニック九品寺交差点駅出口 徒歩8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | |||
14:30~18:00 | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
「18:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
日曜診療いただき、2年来お世話になっております。いつも分かりやすい説明から治療を進めていただき安心できます。
歯科を怖がっていた子供が、こちらなら今後も通いたいと言っています。患者さんに対しての対応などとても気持ちがよく丁寧です。
他の歯医者に通ってましたが、頻度が多く痛みが全然取れなかったので、クチコミで痛みの少ないというforYou歯科に来ました...
フォーユー歯科クリニックについて

フォーユー歯科クリニックは“患者さん目線になり、自分の家族にも受けてもらいたい治療”をモットーとしています。そこで、治療前には納得いくまで説明をしています。また、落ち着いて治療を受けられるように個室、半個室の診療室を設けています。
さらに、土曜日、日曜日も診療を行っているので、平日は通いづらいという方にもうれしい環境です。ほかにも、バリアフリー設計であったり、院内感染対策であったりと、さまざまなニーズに合わせています。
フォーユー歯科クリニックのおすすめポイント

2名の歯科医師が在籍しているため、急な歯のトラブルにも対応してくれます。なるべく待つことがないよう配慮してくれるため、当日の場合も電話にて相談することが可能です。
しかし虫歯や歯周病は、かかってから、症状が出てしまったから通院するのではなく、予防でくい止めることが可能です。
そのため定期的な検査やメンテナンスを提案しています。たとえ虫歯や歯周病にかかってしまっても早期発見・治療を行うことができます。
子供が笑顔で治療できるように!定期的な通院を推奨

子供の治療をする際は、目線を合わせて会話をし、怖がらせないよう配慮しています。また、歯医者さんの雰囲気に慣れてもらうため、いきなり治療は行わず、器具に触るなどのトレーニングをしています。
治療を行うタイミングは“笑顔で通院できるようになったとき”という基準を設けています。そのため、症状が出てから歯医者さんにかようのではなく、歯が生え始めたら予防のために通ってもらうことを推奨しています。
フォーユー歯科クリニックの料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 ~ ¥330,000 | 1年~2年 | 12~24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥495,000 | 2年~3年 | 24~36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥66,000 | 6ヶ月~3年 | 6~36回 |
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥132,000 | 6カ月-1年 | 24-48回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥154,000 ~ ¥231,000 | 6カ月-1年 | 24-48回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥99,000 | 6カ月-1年 | 24-48回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
小児歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 6カ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク副作用はございません。 |
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥423,500 | 3カ月-6カ月 | 8-10回 |
リスク・副作用 | ||
外科処置が必要となるため、術後は痛みや腫れ、出血が生じることがあります。術後の定期的なメンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎になる恐れがあります。 |
予防歯科
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 1-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 2-3週間 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2-3週間 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2010年 福岡歯科大学 卒業
2010年~2011年 福岡歯科大学病院 勤務
2011年~2014年 埼玉県 医療法人一九会 ロータス歯科クリニック 勤務
2014年~2018年 佐賀県 医療法人英峰会 イターナル歯科クリニック 勤務
2018年 フォーユー歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 860-0811 熊本県熊本市中央区本荘2-1-17 |
---|---|
最寄駅 | 九品寺交差点駅 出口 徒歩9分/熊本都市バス 大学病院前停留所 徒歩3分/熊本駅 出口 車8分 |
電話 | 096-288-3761 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診 |
「18:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
熊本パール総合歯科・矯正歯科・こども歯科クリニック大江院藤崎宮前駅出口 車6~8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
2021年4月26日(月)にAMUPLAZA熊本院がOPENします。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
当院では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記対策を行っております。
1.マスクと医療用手袋、ゴーグルの着用。
2.医療用手袋の患者さまごとの交換。
3.患者さま用のエプロン、コップは使い捨てのものを使用し、患者さまごとに廃棄。
4.治療器具は、ドリル等のハンドピースを含め患者さまごとに交換し、滅菌器により消毒滅菌。
5.口腔外バキュームの使用。
6.診療台や操作パネル等の消毒液による清拭。
7.スタッフの頻繁な手指衛生。
8.患者様ごとに非接触型体温計を使用
9.患者様1人1人にユニットに座られた際30秒ほどうがい液でうがいを実施
10.玄関、待合室への消毒液の設置。
11.ドアノブや取っ手、手すりの消毒液による清拭。
12.待合室ソファの消毒液による清拭。
13.待合室への空気清浄機の設置。
14.フロントでの、飛沫防止のためビニールカーテンを設置
15.定期的な換気。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
子どもは初めての歯科受診で少々グズっていましたが、優しく対応してくださったので有り難かったです。今後も、歯科が楽しいとこ...
朝一で検診で行きました。朝からスタッフの方がとても元気で対応もとても良くて初めてこんなに気持ちのいい歯医者さんに行きまし...
行く前は不安でしたが、施設も綺麗で対応も良く安心出来る歯科だと思いました。
熊本パール総合歯科・矯正歯科・こども歯科クリニック大江院について
熊本パール総合歯科・矯正歯科・こども歯科クリニック大江院は、2018年に開院した歯医者さんです。37台分の駐車スペースがあるため、車を駐める場所に困ることがありません。治療では、患者さんの不安を抑えられるようにしています。
そのため、細やかな検査を行える歯科用CTや3Dスキャナーといった設備を取りそろえ、その場で確認しています。患者さんにも分かりやすく伝えることで、どのように治療が進んでいくのか把握してもらいます。
熊本パール総合歯科・矯正歯科・こども歯科クリニック大江院のおすすめポイント
子供専用、大人専用に分かれたフロア!落ち着いて治療をスタート
1階は子供専用のフロア、2階を大人専用のフロアに分けています。子供専用フロアは「通いたくなる歯医者さん」というコンセプトで設計されており、全体がキッズスペースのようになっています。診療台にもテレビを設置し、好きな番組を見ながら治療を受けられるようにしています。
大人専用のフロアは、個室なども用意された落ち着きのある空間になっています。特に女性が落ち着いて治療を受けられるようにというコンセプトで設計されており、温かみのある内容にこだわっています。また、院長も女性なため、男性歯科医師に苦手意識のある方も通いやすい環境です。
細やかな消毒殺菌!院内感染を防止
院内感染防止のため細やかな衛生管理を行っています。まず、スタッフはマスクと医療用手袋、ゴーグルの着用をし、患者さんごとに手袋を交換しています。次に、患者さん用のエプロンやコップは使い捨てを採用し、治療器具も毎回消毒殺菌しています。
治療中は、唾液などが空気中に飛び散らないよう口腔外バキュームを導入しています。さらに、ドアノブや取って、待合室のソファにいたるまで、消毒液による殺菌を行っています。
熊本パール総合歯科・矯正歯科・こども歯科クリニック大江院の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥418,000 ~ ¥528,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥539,000 ~ ¥990,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 6カ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 ~ ¥33,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥52,800 | 1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1986年3月 鹿児島大学歯学部 卒業
1995年4月 パール歯科クリニック 開業
1997年7月 医療法人エステティックライン 設立
2004年 高知アーク歯科 開院
2006年 熊本パール総合歯科クリニック 健軍院 開設
2009年10月 宇士パール歯科クリニック 設立
2018年7月 大江パール歯科クリニック 設立
現在に至る
基本情報
住所 | 862-0971 熊本県熊本市中央区大江1-11-20 |
---|---|
最寄駅 | 藤崎宮前駅 出口 車8分/交通局前駅 出口 車6分/水前寺駅 出口 車7分/東海学園前駅 出口 車6分 |
電話 | 096-277-1824 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/レーザー治療/PMTC/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
竹中歯科クリニック水前寺駅出口 徒歩13~14分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※祝日がある週の木曜日は診療しております。
当院の従業員は、コロナワクチンの接種完了しております。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
竹中歯科クリニックについて

竹中歯科クリニックは、ライフステージに合わせた治療を提案できるようにしています。そのため、小児歯科から親知らずの抜歯、入れ歯など、幅広い診療項目に対応しています。
また、車いすやベビーカーを利用している患者さんも移動しやすいようバリアフリー設計になっているほか、子供が退屈しないようキッズスペースを設置しています。
診療室はプライバシーを保護するため、パーティションで区切られています。
竹中歯科クリニックのおすすめポイント
日本歯科麻酔学会認定の麻酔専門医!痛みへの細やかな配慮

院長は、日本歯科麻酔学会認定の麻酔専門医です。リラックス作用のある笑気麻酔を受けることができます。
また、麻酔をする前には歯茎に表面麻酔を塗り、歯茎の感覚を鈍くしています。こうすることで麻酔針を刺したときの「ちくっ」とした刺激を抑えることができます。
さらに、麻酔液をゆっくりと注入できる電動麻酔器を用いることで、加圧による違和感を少なくしています。ほかにも、細い麻酔針を採用するなど、さまざまな痛みに対する配慮をしています。
日本歯周病学会認定の歯周病専門医!段階に応じた歯周病治療

日本歯周病学会認定の歯周病専門医の院長が、歯周病治療を行っています。歯周病は初期症状が出にくいため、気づかないうちに進行してしまっていることがあります。
そのため定期的に通院し、お口のチェックを受けることが大切です。検診では口内やレントゲン撮影、歯周ポケットの深さを測っています。また、進行してしまっている歯周病の場合でも、外科治療や歯周組織の再生療法など、さまざまな対応をしてくれます。
治療器具の衛生管理にこだわる!院な感染対策の取り組み

患者さんが快適に治療を受けられるよう、院内感染対策にも真摯に取り組んでいます。
治療器具はタービンなどの切削器具も含めて、患者さんが入れ替わるごとに全て回収して洗浄します。
消毒、滅菌を行った器具は個別にパッキングしたまま外気に触れないように管理。コップやエプロン、診療台のカバーなどは使い捨てのものを採用しています。
院内や診療台をこまめにアルコールで拭き上げて除菌するなど、日々高い意識をもって衛生管理に取り組んでいます。
竹中歯科クリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥462,000 ~ ¥495,000 | 3ヶ月~1年 | 8~20回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥396,000 | 2年~3年 | 24~36回 |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2007年 日本大学松戸歯学部 卒業
2008年~2016年 医療法人伊東会 伊東歯科口腔病院 勤務
2016年~2019年 ペエ歯科クリニック 勤務
2019年4月 竹中歯科クリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 862-0971 熊本県熊本市中央区大江3-2-68 |
---|---|
最寄駅 | 水前寺駅 出口 車8分 |
電話 | 096-245-7102 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
執筆者:
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部(アースヘルスケア株式会社)が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。