高知市で歯医者さんをお探しですか?
この記事では土曜日も診療している、ネット予約に対応しているなど、高知市内にある歯医者さんを特徴別で紹介します。また、それぞれの歯医者さんがどんな衛生管理をしているかにも一部触れています。
おすすめポイントや特徴を参考に「雰囲気」「通院のしやすさ」などいろいろな角度から見て、自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
【桟橋通】依岡歯科桟橋通三丁目駅 電停徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
第1・3木曜、第2・4土曜は休診となります。
こちらは桟橋通三丁目、電停前の依岡歯科です。
◇1月の休診のお知らせ◇
・毎週日曜日・祝日
・1/9日(土)
・1/23(土)
・1/28(木)
上記日時につきましては休診とさせて頂きます。
よろしくお願い致します。
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【桟橋通】依岡歯科のおすすめポイント
1. じっくりと時間をかける治療を行うために予約推奨
依岡歯科では、患者さんが長時間待つことがないように、予約を取った上での診察を推奨しています。ひとりの患者さんにたっぷりと時間をかける治療を行うために、予約なしでの場合は長時間待つことになってしまいます。そのため、予約してからの治療を推奨しています。また、診療時には応急処置のみを行い、いま痛いところだけの治療を希望した患者さんには、その希望通りの治療を行います。しかし、途中から長期にわたる治療や予防に切り替えることもできます。
2.健康創造パートナーとして長期的な関係を築く
患者さんの健康創造パートナーとなる歯科医療を目指しています。患者さんの健康状態をもっとも理解する医療の専門家として長期的な関係を重視する、患者さんに納得してもらえる治療を行うよう、しっかりと話を聞いたうえで丁寧な治療説明を行うことを重視し、また専門外となる治療に関しては他病院、他のお医者さんを紹介してくれます。
院長のプロフィール

経歴
1981年日本大学歯学部卒業
基本情報
住所 | 780-8010 高知県高知市桟橋通3-1-22 |
---|---|
電話 | 088-831-6480 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/親知らず/虫歯/オールセラミックス |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
はまだデンタルクリニック菜園場町駅 徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
祝日のある週の水曜日は通常診療となります。
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
はまだデンタルクリニックのおすすめポイント
1.炭酸(CO2)ガスレーザーを導入!さまざまな症状に対応
はまだデンタルクリニックは、負担が少ない治療が行えるように炭酸(CO2)ガスレーザーを導入している歯医者さんです。虫歯治療の際には、レーザーを照射して表面を瞬時に熱変換し、高温で蒸発させることで虫歯を除去しています。ほかにも、歯茎や粘膜を切る外科手術・口内炎の消炎治療・歯茎の黒ずみの除去・知覚過敏・顎関節症・腫れや痛みの緩和など、さまざまな症状に対応しています。
2.表面麻酔や声がけ!細かい配慮で痛みを抑える
はまだデンタルクリニックは、痛みを抑えた治療を心がけている歯医者さんです。麻酔注射を行う際には、針による痛みを抑える表面麻酔を使用しています。麻酔液の注入時には、患者さんのようすを見ながらスピードを調節し、痛みがなるべく出ないよう注意を払っています。また、緊張していると痛みが増長されることがあるため、声がけをすることで不安な気持ちを拭えるようにしています。
院長のプロフィール

経歴
2006年3月 徳島大学 卒業
2006年4月 高知大学医学部附属病院歯科口腔外科 研修医
てらい歯科矯正歯科 勤務
大月町国民健康保険大月病院にて科長
2018年5月 はまだデンタルクリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 780-0832 高知県高知市九反田8-17 |
---|---|
電話 | 088-802-8214 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
(高知市仁井田)すまいる歯科医院高須駅(高知県) 車14~18分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※こちらは高知市仁井田にあります「すまいる歯科」になります。
場所などお間違えの無いようお願い致します。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
(高知市仁井田)すまいる歯科医院のおすすめポイント
1.痛みをできるだけ少なく!麻酔注射の工夫
すまいる歯科医院では、痛みの少ない麻酔注射を行うために工夫を凝らしています。注射をするときは歯茎に「表面麻酔」を行い、通常より細い針を使うことで刺さるときの痛みを軽減しています。
また、麻酔液は痛みを感じにくくするため人肌程度まで温められ、「電動麻酔器」を使って一定のスピードで注入していくことで麻酔注射による痛みを軽減しています。
2.子供のペースに合わせた、無理強いしない治療
すまいる歯科医院では、歯医者さんを怖がりやすい子供のペースにあわせてゆっくり診療を進めてくれます。初めて訪れる場合は、歯医者さん自体に慣れてもらうことから始めていき、どのような治療をしていくのか子供にも理解できる言葉を使って説明を受けられます。
また、治療中は診療室に用意されているモニターでアニメなどを見せながら進めていき、楽しんで通えるよう努めています。
院長のプロフィール

経歴
2008年 岡山大学歯学部歯学科 卒業
2008年 岡山大学病院にて研修
2008年 中川歯科医院(岡山市) 勤務
2015年5月15日 すまいる歯科医院 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 781-0112 高知県高知市仁井田661-6 |
---|---|
電話 | 088-847-1182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
野並歯科医院高知橋駅 出口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※祝日のある週の水曜日は診療しております。
当面診療時間を変更いたします。午前9時~12時 午後13時30分~17時30分
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
野並歯科医院のおすすめポイント
1.まずは患者さんの痛みと不満を取り除く治療からスタート
野並歯科医院では、患者さんが来院された際、はじめにどのような要望を持っているかを詳しく聞き、できるだけ希望に沿った治療を行ってくれます。口内にトラブルが発生した際、もしも強い痛みがある場合には、そのことを遠慮なく伝えましょう。きっと、先生が自分に合った方法で解決してくれます。
2. 現状の問題を解決してから将来的な予防処置を
野並歯科医院では、患者さんのお口の中の状況を診断し、治療が必要な箇所、将来的に問題が起きそうな部分などを、すべて説明してくれます。患者さん自身が気づいていない口腔内の問題点をあらかじめ教えてくれるので、後に発症してから慌てて歯医者さんに駆け込むような事態を防ぐことが可能になります。もちろん、患者さんが持っている不満点や痛みの治療を最優先し、まず現状の問題を解決してから将来的な予防処置を施してくれます。
基本情報
住所 | 780-0054 高知県高知市相生町1-25 レジデンスノナミ1F |
---|---|
電話 | 088-883-9191 |
科目 | 保険診療/小児歯科/定期健診/予防歯科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/噛み合わせ/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
みさと歯科高知駅 車24分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
毎月 第1水曜は休診日
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
みさと歯科について
みさと歯科は、患者さんが受付から治療中、お帰りまで快適に過ごせるようにスタッフ一同がていねいな対応と心配りに努めている歯医者さんです。
院内はバリアフリー設計となっていて、入り口からスロープを設置して車いすやベビーカー足が不自由なお年寄りなども無理なくスムーズに移動できるように配慮しています。
治療は少ない介入で、天然の歯を残せるように心がけ、リスクの早期発見や早期治療につながる診療に努めています。
みさと歯科のおすすめポイント
専用ソフトを用いる!視覚ツールを用いた分かりやすい説明
患者さんが不安なく治療に臨めるように、患者さんのペースに合わせた治療と、治療前のていねいな説明で疑問の解消に努めています。
説明時には、患者さんにもお口の中の写真を見せながら細かくできるだけ詳しく説明を行っています。また、歯周検査ソフトを用いて虫歯や歯周病リスク、治療方針、治療計画などをグラフやイラストを用いてていねいに説明をしています。
意欲を持って治療に取り組めるように分かりやすい説明とコミュニケーションを重視した診療を心がけています。
院長のプロフィール

経歴
1996年鹿児島大学歯学部卒業
基本情報
住所 | 781-0112 高知県高知市仁井田1620-12 |
---|---|
電話 | 088-847-6350 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
楠瀬歯科クリニック上町二丁目駅 出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
※ネット予約される方へお願い※
・電話番号・メールアドレスを入力される際は、送信ボタンを押す前に番号やアドレスにお間違いないか再度ご確認の上、ご予約して頂きますようお願い致します。
・仮押さえの予約はご遠慮いただき、一人でも多くの患者さまが予約できるようご協力お願い致します。
また、症状や治療内容を診断したうえで次回のご来院日を決めさせていただいておりますので、事前に複数日のご予約をお取りすることはお控えいただきますよう、お願い申し上げます。
・WEB予約での矯正相談は出来なくなりました。矯正相談の患者さまは必ずお電話でお問合せください。
楠瀬歯科クリニックのおすすめポイント
1.ウォーターサーバーも設置!優しい診療を意識した設備
楠瀬歯科クリニックでは、一般的な虫歯治療から、入れ歯・義歯治療、お口の見た目に関する診療まで幅広く対応しています。設備も充実しており、身体に優しい治療を意識した「レーザー治療器」、治療器具の衛生管理に徹するための「減菌器」などを整備することで、綿密な治療につなげています。また、待合室には、お湯とお水が出る「ウォーターサーバー」を設けているため、お薬の服用にも困りません。
2.明瞭な説明とニーズに合わせたプランの提供
治療の前には、じっくりとコミュニケーションをとりながら患者さんの不安や悩みを把握し、なるべく希望に応えられるプランを考えてくれます。また、治療内容や費用の説明においても、「明瞭で理解しやすい」ことを心がけています。患者さん自身がプランを決められるように考えており、特に治療内容に応じて、期間や費用が異なる矯正歯科において納得の治療が期待できます。
院長のプロフィール

経歴
1974年 神奈川歯科大学 卒業
1974年 神奈川歯科大学附属病院 勤務
1976年 横矢歯科(高知県) 勤務
1977年 楠瀬歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 780-0901 高知県高知市上町2-5-25 |
---|---|
電話 | 088-825-1717 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/虫歯 |
藤崎歯科はりまや橋駅 出口徒歩3~4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
※祝日のある週は水曜日診療いたします。
藤崎歯科のおすすめポイント
1.患者さんの意思を尊重した誠実な診療姿勢
藤崎歯科では、患者さんの「気持ちを大切にした」診療をモットーにしています。治療の前には、分かりやすいことを意識しつつ、きちんとデメリットも踏まえた説明を行うよう意識しています。また、綿密な検査のもと、より症状や希望に沿った内容を考えてくれ、相談しながら決められるため、不安や疑問を抱えたまま治療が始まってしまう…という心配もありません。
2.優しい小児歯科診療!子供の歯の治療でお悩みの方に
小さな子供には、目線を合わせた優しい診療を心がけています。子供は医療機関に対して「怖い所」という印象を抱きがちです。最初のうちは、歯医者さんの雰囲気に親しんでもらえることから始め、治療の器械に慣れてから開始しています。子供が歯の治療にトラウマを抱えないよう、一つ一つ時間をかけた親身な治療を行っています。
院長のプロフィール

経歴
1988年岐阜歯科大学卒業
基本情報
住所 | 780-0841 高知県高知市帯屋町1-7-18 (大丸西入り口前) |
---|---|
電話 | 088-824-8211 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/虫歯 |
はりまや橋溝渕歯科クリニックはりまや橋駅 出入口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 | ||
14:30~17:00 | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
はりまや橋溝渕歯科クリニックのおすすめポイント
1. 患者さんが納得できるまでしっかりと歯の状況を説明
はりまや橋溝渕歯科クリニックでは、患者さんがどのような治療を受けるかについてしっかりと理解し納得できるよう、丁寧な事前説明をしてくれます。治療を行う前には患者さんからの相談も受け付けてくれます。また、歯の状況については、患者さん自身にも把握してもらえるよう、しっかりと説明を行います。なお、治療後には虫歯を予防する定期検診も受けることができます。
2. 女性医師が多く在籍し、女性の患者さんも通いやすい
女性医師が多く在籍しているのも特徴です。そのため、女性の患者さんでも気兼ねなく通えるようになっています。男性の先生には相談しにくいような歯についての悩みも、女性の先生であれば話しやすいという患者さんも多いはずです。もちろん男性の患者さんも、女性によるの柔らかな、リラックスできる治療を受けることができます。
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 780-0822 高知県高知市はりまや町1-5-12 |
---|---|
電話 | 088-882-0220 |
科目 | 保険診療/予防歯科/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/虫歯 |
おかだ歯科クリニック高知駅 北口徒歩4~5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | ○ | 休 | 休 |
おかだ歯科クリニックのおすすめポイント
1.きれいな歯に導く!一人ひとりに合わせた矯正治療
おかだ歯科クリニックでは、一人ひとりのお口に合わせた矯正歯科を行っています。患者さんの症状やニーズに応じたプランを意識し、歯の裏側にブラケットを装着する「リンガル矯正(※)」や、透明のプレートを使った「マウスピース矯正(※)」等の治療プランを扱うことで、見た目のお悩みにも対応しています。また、歯石がたまっている場合は、まずは除去してから治療を行うことなど、段階を踏んだ丁寧な処置が受けられます。
(※)自由診療です。
2.駅から徒歩2分!どなたでも通いやすい環境
患者さんの目線を大切にした、通いやすいポイントがいくつかあります。おかだ歯科クリニックは、高知駅から徒歩2分の「好立地」にあるため、帰宅途中や電車の通院に便利です。また、「多彩な診療項目」が特徴で、小児歯科から訪問歯科診療、お口の美容に関する診療まで幅広く対応しています。さらに、お体が不自由な方に優しいバリアフリー、子供連れに配慮したキッズスペースを併設するなど「気軽に通える設備」で患者さんをお待ちしています。
おかだ歯科クリニックの料金表(抜粋)
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥880,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,210,000 ~ ¥1,320,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥935,000 ~ ¥1,045,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
全ての方に施術できる訳ではありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥770,000 ~ ¥880,000 | 1年-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
全ての方に施術できる訳ではありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥660,000 | 1年 | 12回 |
リスク・副作用 | ||
全ての方に施術できる訳ではありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥770,000 ~ ¥880,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
料金は症例により変動する場合があります。全ての方に施術できる訳ではありません。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1995年 徳島大学歯学部 卒業 歯科医師免許取得
1995年 東京都内歯科医院 勤務
2000年 高知県 岡本歯科 勤務
2005年 3月10日 おかだ歯科クリニック 開設
現在に至る
基本情報
住所 | 780-0062 高知県高知市新本町2-19-2 |
---|---|
電話 | 088-875-5181 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
六泉寺歯科桟橋通三丁目駅 徒歩16~17分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
祝日のある週は木曜日も診療いたします。
六泉寺歯科のおすすめポイント
1.子供連れの方も気軽に!キッズスペースと温かい診療
六泉寺歯科では、子供連れの方が気軽に足を運べる環境を整えています。院内には「キッズスペース」を併設しており、絵本の用意もあるため、「子供が待ち時間に退屈してしまう」という悩みを抱えることもありません。院長先生は、人と人とのつながりを大切にした温かい診療を心がけているため、小さな子供や女性の方でも通院しやすいです。
2.クリーニングでお口をツルツルに!自然の歯で笑顔の生活を
生まれもった歯を長く残すためにも、歯磨きのほかに、歯医者さんで予防ケアを定期的に受けることが大切です。六泉寺歯科では、歯に付着した歯石や煙草のヤニを取り除いてくれる「クリーニング」を受けることができ、口腔環境の向上が期待できます。お口が病気にかかっていないかもチェックしているので、早期治療につながり、より長く笑顔で食事ができる可能性を高めてくれます。
院長のプロフィール

経歴
1985年3月 城西歯科大学 卒業
1991年3月 六泉寺歯科 開設
現在に至る
基本情報
住所 | 780-8023 高知県高知市六泉寺町15-13 |
---|---|
電話 | 088-833-6406 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
ほわいと歯科高知駅 北口徒歩8~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 |
※祝日のある週は木曜午後も診療しております。
ほわいと歯科のおすすめポイント
1.小さなお子さん専用の個室を用意
ほわいと歯科では、小さなお子さんでも落ち着いて預けることができるキッズスペースを設置している他、小児治療専用の治療室も用意しています。小児用治療室は個室になっており、絵本やぬいぐるみが置かれています。また天井にもテレビが付けられており、治療をしながら見ることができるので、小さなお子さんでも楽しみながら治療を受けられます。
2.バリアフリーで誰でも通いやすい歯医者さん
1階部分はすべて駐車場になっており、計12台の駐車スペースが確保されています。また、エレベーターも設置されているため、車椅子の患者さんでも2階部分の診療室へのスムーズな移動が可能です。日曜・祝日以外は受診が可能で、土曜日でも17時まで受け付けているため、忙しいビジネスマンの方でも治療を受けやすいなど、どんな方であっても歯の治療を受けやすい環境を整えています。
院長のプロフィール

経歴
2000年3月 九州歯科大学 卒業
2001年 金藤歯科医院 勤務
2005年 ほわいと歯科(福岡) 勤務
2007年 大野歯科医院 勤務
2008年5月21日 ほわいと歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 780-0065 高知県高知市塩田町15-21 |
---|---|
電話 | 088-821-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/根管治療/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
宮川歯科医院入明駅 徒歩12~14分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
休診日:木曜日・日曜日・祝日※祝日のある週の木曜日は診療いたします。
※電話(フリーダイアル)でのご予約は当院まで直接ご連絡下さりますようお願い致します。
宮川歯科医院のおすすめポイント
1.治療器具は個別に包装!細やかな衛生管理で快適な医療
宮川歯科医院では快適な医療の提供を目指し、紙コップやゴム手袋、エプロンなどは使い捨てを採用し、治療器具も患者さんごとに換えています。さらに、治療器具は専用の機器で減菌処理を施してから個別にパックするなど、衛生管理を徹するための手間を惜しみません。また、スタッフも衛生管理に対して高い意識を持っており、清潔な状態で治療が行えるよう心がけています。
院長のプロフィール

経歴
1988年 朝日大学歯学部(旧岐阜歯科大学)卒業
現在に至る
基本情報
住所 | 780-0983 高知県高知市中久万223番地1 |
---|---|
電話 | 0120-236-482 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/虫歯 |