「歯医者さんに行こう!」と決心して調べてみると神戸市長田区にはたくさんの歯医者さんがあってどこに行ったらいいのか迷っていませんか?
この記事では、夜21時までの夜間診療やネット予約、痛みを抑えた治療に対応しているなど、神戸市長田区にある歯医者さんを特徴別で紹介します。また、それぞれの歯医者さんがどんな衛生管理をしているかにも一部触れています。
ぜひ、歯医者さん探しの参考にしてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
医療法人神戸歯科診療所新長田駅出口 徒歩5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人神戸歯科診療所について
医療法人神戸歯科診療所は、三代に渡り地域に密着した歯科診療に努める医者さんです。患者さんとの信頼関係を築き、ライフスタイルなどを含め一人ひとりに合った治療提供を心がけています。
不安や恐怖心など、患者さんの気持ちに寄り添い通いやすい歯医者さんであれることを目指しています。痛みを抑え、精神的・肉体的な負担が軽減できるように日々ていねいな診療にあたっています。
くつろげる雰囲気により、快適に過ごせる環境づくりにも注力している歯医者さんです。
医療法人神戸歯科診療所のおすすめポイント
リラックスできる環境で痛みを抑えた治療に努める
治療に対して不安や恐怖心が強く、受診をためらってしまう方も少なくありません。そのためできる限り痛みを抑え、リラックス状態で治療に臨めるように配慮した治療を行っています。
院内にはヒーリングミュージックをかけ歯を削る「キーン」という音を聞こえなくさせたり、BGMに合わせて振動する診療台を導入したりして緊張感をほぐしています。
BGMは歯を削る機械の周波数に合わせた音で、嫌な音だけを消し、会話は問題なくできるものです。さまざまな工夫を行って患者さんがよりリラックスできる環境づくりに注力しています。
院長のプロフィール

経歴
1981年 愛知学院大学歯学部 卒業
1981年 名古屋市一般開業歯科医院 勤務
1983年 神戸市一般開業歯科医院 勤務
1984年 医療法人 神戸歯科診療所 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 653-0835 兵庫県神戸市長田区細田町6-1-20 |
---|---|
電話 | 078-641-0118 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人社団 海羽会 かもめ歯科苅藻駅 出口徒歩 4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30~21:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ||
14:30~18:30 | 休 | ○ | ○ |
※訪問・往診診療は当院から半径16km圏内で、終日対応しています。詳しくは、お問い合わせください。
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人社団 海羽会 かもめ歯科について
医療法人社団 海羽会 かもめ歯科は、平日に加えて土曜日も夜21時まで診療を行っています。さらに日曜日・祝日も18時半まで受け付けているので、平日に時間をとれない方なども都合に合わせて受診しやすい診療体制です。
自分自身や、家族にも受けさせたいと思う診療提供をモットーとし、過ごしやすい院内環境、不安や疑問が解消できる診療に努めています。
予防歯科にも注力して取り組んでいるため、歯科衛生士の人数も揃えしっかりと一人ひとりのお口の健康サポートができるように環境を整えています。
医療法人社団 海羽会 かもめ歯科のおすすめポイント
健康な口内環境づくりに注力!モニターを用いてお口の状態を説明
お口の健康を保つためには、セルフケアと、歯医者さんで行うプロフェッショナルケアの両面からのアプローチが重要となります。そのため正しいセルフケアができるように、患者さんの口内状況に合わせたブラッシング指導も行っています。
メンテナンスでは、歯科衛生士によるクリーニングを行いブラッシングでは取れなかった汚れの除去を行っていますが、治療やケアを行う前には、不安なことやされて嫌なことはないかなどをしっかりとくみ取るカウンセリングを行っています。負担を軽減した診療を心がけているので定期的な通院が苦になりにくいでしょう。
お口の中の状態は、普段あまり見ることがあまりないため把握しきれていない方が多いです。そのため、説明時や、ブラッシング指導の際はモニターを用いて患者さん自身でお口の状態を確認できるように工夫しています。予防意識や治療の重要さを認識することができるでしょう。
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 653-0023 兵庫県神戸市長田区東尻池新町1-20 イオンショッピングセンター長田南店2階 |
---|---|
電話 | 078-682-4182 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/根管治療/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
もりもと歯科クリニック新長田駅北口 徒歩4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:30~12:30 | 休 | ○ | 休 | 休 | ||||
14:00~16:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※祝日のある週の水曜日は診療致します
※祝日のある週の水曜日は診療致します。
※訪問歯科診療は水曜に行っています。
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
もりもと歯科クリニックについて
もりもと歯科クリニックは、西代駅から徒歩3分、新長田駅・北口から徒歩4分の両駅から通いやすい場所にある歯医者さんです。
「患者さんの不安を和らげる」ことに重視した診療を心がけ、初診時には30分から60分ほどの時間をかけてていねいなカウンセリングを行っています。
資料や模型なども用いて分かりやすさを工夫し、話し合いの上で複数の治療法から選択する患者さんの主訴を大切にした方針を採っているので不安の少ない納得の行く治療につながりやすいです。
もりもと歯科クリニックのおすすめポイント
麻酔注射の痛みを軽減する工夫!表面麻酔や電動麻酔器を使用
お口のお悩みを抱えているけど痛みが不安でなかなか受診を決断できない。という方は少なくはないでしょう。そういった方でも無理なく気軽に足を運べるために、麻酔注射に工夫を施しできるだけ負担の軽減には配慮した治療を心がけています。
痛みが出る要因として、麻酔注射を行う際の針が刺さる刺激や、麻酔液が冷たく温度差で違和感を感じる、麻酔液注入時に圧力がかかり神経の圧迫による痛みなどが挙げられます。
表面麻酔や温めた麻酔液、電動麻酔器を駆使して痛みが抑えられるように工夫して処置を行っているので痛みが苦手で足が遠のいてしまっている方でも受診を検討しやすいです。
院長のプロフィール

経歴
神奈川歯科大学歯学部卒業
同大学付属病院にて臨床研修修了
神戸市の歯科医院に勤務後、 西梅田の歯科医院にて院長として4年間勤務
2014年1月「もりもと歯科クリニック」開院
現在に至る
基本情報
住所 | 653-0843 兵庫県神戸市長田区御屋敷通3-1-34 サンタウンアコルデ2F |
---|---|
電話 | 078-691-1182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
南條歯科医院長田駅(神戸市営)西出口2 徒歩1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
★★★ご注意!!★★★
キャンセルは他の患者様のご迷惑となりますので、なるべくご遠慮ください。やむを得ずキャンセルされる場合は、必ず当院までご連絡ください。
※ネット受付はご予約登録をされた時点で【受付確定】となります。 ご予約の際は入力にお間違いがないようご注意下さい。 万が一ご希望に添えない場合は医院よりご連絡いたしますのでご了承ください。
南條歯科医院について
南條歯科医院は、長田駅からすぐ、高速長田駅から徒歩1分のどちらの駅からも通いやすいアクセス環境にあります。2台分の駐車スペースも用意しているので車での通院にも便利な歯医者さんです。
一般的な虫歯治療をはじめとし、予防歯科、歯科口腔外科、小児歯科など幅広い症状に対応しています。治療を行う際は、患部のみではなく、一本一本の歯をていねいに見て、お口全体のバランスを考えた治療計画を立てています。
健康な口内状況を維持するために、定期的な通院を推奨し、リスクの早期発見・早期治療に努めている歯医者さんです。
南條歯科医院のおすすめポイント
模型や冊子、モニターなどのツールを用いた分かりやすい治療説明
ていねいで分かりやすい説明により、治療についての理解と納得を得た上で治療を進めるインフォームドコンセントを重視した診療を心がけています。
治療説明は、視覚的にアプローチし、治療についてのイメージがしやすいように、模型や冊子を用いたり、診療台に設置されたモニターにレントゲン画像や口腔内写真を映し出したりするなどの工夫を行っています。
自分のお口の状態を把握する機会にもなり、前向きに治療に取り組めるでしょう。
院長のプロフィール

経歴
1984年 大阪歯科大学 卒業
1990年 南条歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 653-0003 兵庫県神戸市長田区五番町8-2-14 南條ビル2F |
---|---|
電話 | 078-577-0051 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/クリーニング/親知らず/虫歯 |