「歯医者さんに行こう!」と決心して調べてみると北九州市八幡東区にはたくさんの歯医者さんがあってどこに行ったらいいのか迷っていませんか?
北九州市八幡東区には衛生管理に注力している、親知らずの抜歯に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
おすすめポイントや特徴を参考に「設備」「通院のしやすさ」などいろいろな角度から見て、自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
やまもと歯科(北九州市八幡東区)スペースワールド駅出口 車10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~12:30 | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
やまもと歯科(北九州市八幡東区)について
やまもと歯科は、「できる限り歯を抜かない治療」を目標として、月曜日から土曜日まで診療している歯医者さんです。扱っている項目は一般的な治療、小児歯科、予防歯科、さらにはインプラントやホワイトニング、入れ歯などです。あらゆる世代の患者さんのニーズに対応し、地域に密着した診療を行っています。
やまもと歯科(北九州市八幡東区)のおすすめポイント
1.親知らずをはじめ、歯科口腔外科の治療に対応!
歯科口腔外科の外科的治療を得意としています。やや難しい親知らずの抜歯などでも、治療や経過観察まで同じ歯医者さんで、一貫して診てもらうことができます。そのため患者さんは別の歯医者さんに行く手間が省けるだけでなく、痛みがあった場合にすぐに対応してもらうことができ、治療期間が短くなることで通院の負担を減らすことも可能です。
院長のプロフィール

経歴
1991年 長崎大学 卒業
1991年~1995年 志免歯科医院 勤務
1995年~1997年 関整形外科歯科 勤務
1997年 やまもと歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 805-0048 福岡県北九州市八幡東区大蔵3-2-5 |
---|---|
電話 | 093-653-2455 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
久原歯科医院(北九州市八幡東区)小倉駅(福岡県)出口 車14分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
09:00~12:30 | ○ | 休 | 休 |
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、三密を避けるため予約制で、ご予約後電話確認をさせて頂きます。
急にお痛みがでた場合は、お電話いただければ急患対応も可能でございます。ただ当院は予約制のためお待ち時間が発生する場合がございます。ご了承ください。
ご予約の際は、必ず、下記の診療時間をご確認いただきます様、よろしくお願いいたします。
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
久原歯科医院(北九州市八幡東区)について
久原歯科医院(北九州市八幡東区)は、開院から75年の歯医者さんで、地域に密着した診療を行っています。対応している診療の項目は一般的な治療や小児歯科、定期健診や予防歯科、歯科口腔外科や顎関節症、インプラントやホワイトニング、歯周病や入れ歯などさまざまです。訪問治療にも対応しているので自宅で治療を受けることもできます。
久原歯科医院(北九州市八幡東区)のおすすめポイント
1.痛みを抑える!麻酔や治療にさまざまな工夫
患者さんのなかにはどうしても痛みが苦手という方も多いです。こうした患者さんのために久原歯科医院(北九州市八幡東区)では痛みをなるべく抑える工夫をしています。治療において麻酔を使用することもその一つですが、麻酔の注入自体が苦痛に感じてしまう患者さんのために痛みを感じづらい極細の注射針を使用したり、歯の神経に触れないように治療にあたったりするなど患者さんに配慮した丁寧な治療を受けることができます。
2.幅広い年代の患者さんに対応!
久原歯科医院(北九州市八幡東区)ではあらゆる年代の患者さんに対応できるようにさまざまな工夫を行っています。例えば、高齢の患者さんや車椅子の患者さんが通院しやすいように入口をスロープにしており、院内はバリアフリーとなっています。さらに、院長先生はがケアマネージャーの資格を習得しているため摂食や嚥下、口腔のリハビリにも対応可能です。また妊婦さんの歯科検診にも対応しているなど誰でも気軽に診療を受けることができます。
院長のプロフィール
経歴
大阪歯科大学歯学部卒業
川嶋歯科勤務
製鉄記念八幡病院歯科口腔外科勤務
久原歯科医院開業(継承)
基本情報
住所 | 805-0013 福岡県北九州市八幡東区昭和2-4-16 |
---|---|
電話 | 093-651-4159 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。