久しぶりに歯医者さんに行きたいとき、どんな歯医者さんに行けばいいか迷ってしまいませんか?そんなとき、それぞれの歯医者さんの特徴が一目でわかると便利ですよね。
霧島市には、土曜・日曜・祝日も診療に対応している、衛生管理に注力している、子供と一緒に通いやすいなど、さまざまな特徴をもつ歯医者さんがあります。
それぞれのおすすめポイントをまとめていますので、ぜひお気に入りの歯医者さん選びにお役立てください。
この記事で紹介する歯医者さん
植村歯科クリニック隼人駅 出口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
08:30~11:30 | ○ | 休 | 休 | |||||
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
植村歯科クリニックについて
植村歯科クリニックは、隼人駅から徒歩約2分という好立地にあります。歯医者さんの1階と道路向いに10台分の駐車場がありますので、電車でも車でも通院しやすいです。日曜日と祝日を除いて月曜日から土曜日まで毎日診療しています。
1991年に開院した歯医者さんで、ベテランのやさしい先生が治療してくれます。
植村歯科クリニックのおすすめポイント
1.キッズスペースあり!リラックスして受診が可能
患者さんがリラックスして治療を受けることができるようさまざまな工夫と配慮がなされています。院内は、柔らかく明るい色調と雰囲気になっているので、気持ちが和みます。
キッズスペースもあるので、小さい子供がいても連れて通院することができます。待合室には雑誌や絵本なども置かれているので、退屈せずに過ごせます。診療室は半個室になっているので、他の患者さんが気になりません。トイレを含めて清潔感溢れる院内になっています。
2.カウンセリングを重要視!治療方法をじっくり相談
治療を行う前のカウンセリングを大切に考えています。落ち着いた雰囲気のあるカウンセリングルームで専任のコーディネーターが患者さんの悩みなどを聞き、治療方針を決めていきながら不安を取り除いていきます。
虫歯治療においては、虫歯に反応する薬を使って削り残しや削り過ぎを防ぎます。痛みに恐怖心がある患者さんには、痛みをコントロールしながら治療が受けられる高度な麻酔を使用します。
院長のプロフィール

経歴
1984年3月 鹿児島大学 卒業
1991年 植村歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 899-5106 鹿児島県霧島市隼人町内山田2-2-2 |
---|---|
電話 | 0995-42-7700 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ヒサドメ歯科国分駅(鹿児島県)出口 車5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
医院は19:00まで
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ヒサドメ歯科について
ヒサドメ歯科は、日曜日や祝日も含めて、毎日診療しているので、忙しい方も通いやすい歯医者さんです。一般的な治療、矯正歯科、歯科口腔外科をはじめとして、多くの診療科目があります。
それぞれの科目に秀でた男女合わせて6名の先生と25名のスタッフが揃う大きな歯医者さんです。16台分収容できる駐車場も利用できます。
ヒサドメ歯科のおすすめポイント
1.丁寧な説明とカウンセリング!問診を生かした治療
歯のことだけでなく、身体の健康状態や生活習慣などを含めた問診を行い、メンテナンスの必要性やプログラムについて、患者さんが理解できるように丁寧な説明を行います。
カウンセリングの後はブラッシング指導や磨き残しのチェックを行い、虫歯や歯周病の治療の後に口の中の状態について説明してもらえます。
院長のプロフィール

経歴
出身校(最終学歴):東京歯科大学
現在に至る
基本情報
住所 | 899-4341 鹿児島県霧島市国分野口東1159番地 |
---|---|
電話 | 0995-46-8866 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。