北本市髙尾で歯科医療を提供しているひろ歯科医院。半個室の診療室やバリアフリー設計、温かみのある内装など、患者さんが通いやすい空間作りにこだわっています。
インプラント治療も得意とされているので、歯を失った方もぜひ相談してみてください。
この記事では、患者さんの話をしっかり聞くことが治療のスタートラインだと語る大島院長先生に、歯科治療において大切にしていることや医院へのこだわりを伺いました。
患者さんの話を聞くことが治療のスタートライン!基本に忠実な診療で皆さんの健康をサポートします
どれだけ技術を持っていたとしても、患者さんが受け入れられなければ意味がありません。患者さんの話を聞くということが治療のスタートラインだと考えています。信頼関係を築いたことから、過去の治療のやり直しを頼まれることもあります。
患者さんも周りを気にせず治療を受けることができます。それに加え受付や待合室などのデザインにもこだわりました。患者さんがリラックスできるよう歯医者さんらしさを無くせるよう、私自身が考えたデザインです。さらにバリアフリー設計で、デザイン性と利用しやすさの両立を実現しています。
また治療の痛みにも配慮しています。痛みを抑えるため麻酔処置を行うのはもちろんですが、麻酔そのものが負担になってしまっては本末転倒です。
そのため麻酔注射の段階から痛みを抑えられるよう注意を払っています。恐怖心が強い方にはリラックス作用のある笑気麻酔を行うことも可能です。
また、どれだけ経験を積んでインプラント治療に慣れても、スタンダードな治療をしっかりと行うことを大切にしています。特殊なことをするのではなく基本に忠実に取り組み、長く持たせることを第一に考えています。これが開業医としての使命であると私は思います。
また歯科用CTを導入していたり、衛生管理に注力していたりする点も、インプラント治療のリスクや不安を抑えるポイントです。インプラント治療は外科的処置を伴うため清潔な環境で行うことが感染予防につながります。クラスBのオートクレーブやクラスSのタービン専用滅菌器を揃え、器具の滅菌処理を行っています。
大島 弘和先生の経歴
1988年4月 明海大学 歯学部歯学科 入学
1994年3月 明海大学 歯学部歯学科 卒業
1994年5月 歯科医師国家試験 合格
2015年4月 ひろ歯科医院 開業
ひろ歯科医院を掲載している記事
施術副作用
執筆者:
歯の教科書では、読者の方々のお口・歯に関する“お悩みサポートコラム”を掲載しています。症状や原因、治療内容などに関する医学的コンテンツは、歯科医師ら医療専門家に確認をとっています。