久しぶりに歯医者さんに行きたいとき、どんな歯医者さんに行けばいいか迷ってしまいませんか?そんなとき、それぞれの歯医者さんの特徴が一目でわかると便利ですよね。
稲田堤駅周辺には衛生管理に注力している、土曜日・日曜日も診療に対応している、痛みを抑えた治療に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
それぞれの特徴をまとめていますので、ぜひお気に入りの歯医者さん選びにお役立てください。
この記事で紹介する歯医者さん
ヤガサキ歯科医院 京王稲田堤駅前京王稲田堤駅 南口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~17:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
その週に祝祭日がある日は木曜日も診療しています。
「17:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ヤガサキ歯科医院 京王稲田堤駅前について
ヤガサキ歯科医院は、「治療後に再び歯を悪くさせない」「治療が必要となる前に歯を悪くさせない歯医者さんでありたい」という思いで開業した歯医者さんです。
そのため、全スタッフが高い意識をもって日々レベルアップを目指す集団として、「チーム医療」を心がけています。月に3回のミーティングではスタッフ間の情報共有をしています。
また、患者さん一人ひとりに合った治療を行えるよう、一般的な虫歯治療などはもちろん、自由診療まで幅広く臨機応変に対応しています。
ヤガサキ歯科医院 京王稲田堤駅前のおすすめポイント
より新しい機器で精密な治療!視覚的でわかりやすい説明
治療前のカウンセリングでは、資料やデジタル映像を用いて視覚的にわかりやすい説明に努め、患者さんが納得して治療をスタートできるよう取り組んでいます。
そして、診断では、インプラントや矯正などさまざまな治療項目でより精密な診断を行えるよう、歯科用CTを設置しています。治療においても、肉眼ではほぼ確認が不可能な歯の奥まで拡大して見ることができるマイクロスコープを用いて精密な作業も可能にしています。
院長先生へのインタビュー
お子さんの歯を守るために家庭でできること
お子さんの歯を守るためには、食生活を工夫してあげることが有用だとおっしゃっています。ほかには歯磨き粉はフッ素入りのものにするなど、フッ素の応用をすることもおすすめとしています。
しっかりと定期検診に足を運び、正しい知識をアドバイスしてもらいケアに生かすことが重要だとのことです。
院長先生が得意とする診療、興味のある分野について
院長先生が力を入れてきて学んできた分野は、大きく分けて「予防歯科」「つめ物・かぶせ物治療」「インプラント治療」の3つだそうです。
健康的な口内環境を作り上げ、気付けば10年・20年治療を受けることなくいられた。という患者さんを増やしたいという思いや、見た目やしっかりと機能し、長く健康な口内を保ってほしいという思いからこれらの分野に力を入れてきたとのことです。
またマイクロスコープを駆使した治療も得意としている先生です。
院長先生が歯科医師を目指したきっかけ
歯科医師を目指そうと決めたきっかけは、中学生のころに通っていた歯医者さんが影響しているとのこと。
お母さまに相談したところ、「歯科医師は人のためになる仕事」と言われ誰かのためになる職に就きたいという気持ちが強く歯科医師という道を志したそうです。
また、お父さまが指圧師として独立され、家に患者さんが来て治療をしている姿をみたり、治療後は患者さんに感謝されている姿を見ていたりしたこともきっかけとなっているそうです。
ヤガサキ歯科医院 京王稲田堤駅前の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥363,000 | 6ヵ月 | 約6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1993年 北海道大学歯学部 卒業
1993年 タカシマ歯科医院 勤務
1996年 医療法人社団 植村歯科医院 勤務
1998年 ヤガサキ歯科医院 開院
2009年 医療法人幸明会 理事長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅4-3-32 ベルヴィル2F |
---|---|
電話 | 044-949-1182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診 |
「17:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
はまだ歯科クリニック京王稲田堤駅 南口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~17:00 | ○ | ○ | 休 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
はまだ歯科クリニックについて
はまだ歯科クリニックは、子供からご年配の方の笑顔のために診療を行っています。仕事や子育てで、なかなか時間がとれない患者さんも通院しやすい環境を整えています。
京王稲田堤駅から徒歩1分以内のアクセスで、平日は夜20時までの夜間診療しており、土曜・日曜日も診療しています。診療項目も虫歯治療から親知らずなど外科処置が伴う治療や、訪問診療まで幅広く、どんな症状の患者さんでも対応できるように取り組んでいます。
はまだ歯科クリニックのおすすめポイント
1.診療室内にキッズスペース設置!子供連れの患者さんへの配慮
子供連れの患者さんが、リラックスして診療を受けられるように診療室内にキッズスペースを設けています。「子供から目が離せない」親御さんでも、一緒に診療室まで入れるので、待合室に子供を残していく心配がありません。
子育てが大変な患者さんの中には、自分のことが後回しになってしまい気づいたら虫歯だらけになってしまう方もいます。子供に虫歯菌を感染させないためにも、親御さんが通院しやすい環境づくりを行っています。
院長のプロフィール

経歴
2004年 国立東京医科大学大学院摂食機能学う蝕制御学分野 卒業
2007年 はまだ歯科クリニック 開院
2015年 国立東京医科歯科大学非常勤講師 任命
現在に至る
基本情報
住所 | 214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅2-9-5 |
---|---|
電話 | 044-945-1107 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。