飯塚市で、歯医者さんを探していませんか? 初めて通う歯医者さんは、どんな先生なのか、優しく治療を進めてくれるのかなど、気になるポイントが多いと思います。
そこで、歯医者さんが取り組んでいる治療方針をはじめ、院内環境、設備などに関してまとめました。
また、平日は忙しくて通院できない、電話をするタイミングがないという方のために「日曜日も診療している」「ネット予約を受け付けている」といった歯医者さんも掲載しています。
この記事で紹介する歯医者さん
新飯塚いとう歯科クリニック新飯塚駅 西口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
新飯塚いとう歯科クリニックのおすすめポイント
1.早ければ1日で終了!見た目も自然なレジンでの治療
新飯塚いとう歯科クリニックの虫歯治療では、コンポジットレジンというプラスチックが使用されています。虫歯を削った箇所に、レジンを入れ込む方法はよく知られている方法の一つで、保険診療で受けられます。
また、見た目もきれいで目立ちにくく、長持ちする素材になっています。さらに、1日で治療を完了することも可能です。
ただし、虫歯になってしまった原因である、歯磨き不足を改善するために、歯科衛生士によるブラッシング指導を受けてから治療に移る場合もあります。
2.親知らずの状況を確認!抜歯すべきかどうかを判断
親知らず治療では、抜いた方がいいのか、抜かない方がいいのか診断してくれます。親知らずがまっすぐ生えていて、上下の歯と噛み合っており、しっかりと磨けるのであれば抜歯はすすめていません。
ですが、隣の歯を圧迫していたり、痛みがあったり、歯磨きが行き届かず炎症を引き起こしてしまっている場合は抜歯をすすめています。
また、親知らずと神経が近い場合には、CT撮影を行い口内状況をしっかりと把握したうえで治療を行ってくれます。
院長のプロフィール

経歴
九州大学歯学部卒業
新飯塚いとう歯科クリニック開業
現在に至る
基本情報
住所 | 820-0003 福岡県飯塚市立岩931-1 |
---|---|
電話 | 0948-26-2786 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
こもだ歯科医院飯塚駅出口 徒歩6~7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
こちらでの予約は仮予約です。医院からの連絡をもって確定となりますのでご注意ください。
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
こもだ歯科医院のおすすめポイント
1.歯科医師と患者さんの2人3脚!カウンセリングで目標を共有
こもだ歯科医院は、患者さん目線での診療を大切にしている歯医者さんです。院内はバリアフリー設計となっているため段差がなく、車いすやベビーカーを使用している患者さんも不自由なく移動することができます。
また、広めの駐車場を設けているので、車で通院しやすいです。診療ではカウンセリングを重視し、「歯科医師と患者さんが一緒に改善を目指す」という意識の共有が持てるようにしています。
2.磨けているつもりでも歯周病に!定期健診で口内をチェック
こもだ歯科医院では、治療後も定期的なメンテナンスを提案しています。それは、自分では歯を磨けているつもりでも、磨き残しが残っていることが多く、それが歯周病へとつながる恐れがあるからです。
検診では、歯ブラシのより良い当て方をはじめ、お口に合ったデンタルフロスや歯間ブラシの選び方などを教えてくれます。
メンテナンスの頻度は、歯周病の方は1から2カ月に1回、特に問題を抱えていない方は3から6カ月に1回でおすすめしています。
院長のプロフィール

経歴
1988年 日本大学歯学部 卒業
日本大学大学院歯学研究科歯科臨床系 専攻
1988年~1994年 日本大学歯学部 勤務
1994年6月 にし歯科クリニック 開院
1996年 医療法人 西歯科クリニック 設立
1999年11月 こもだ歯科医院 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 820-0017 福岡県飯塚市菰田西3-3-9 |
---|---|
電話 | 0948-26-5001 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/ドライマウス/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
浅原歯科天道駅出口 徒歩7~8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「12:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
浅原歯科のおすすめポイント
1.歯石除去、歯磨き指導、歯茎のマッサージ!美しい口内環境のために
浅原歯科は、「いつまでも美しい歯を保つためのサポート」をモットーに診療を行っています。そのため、4から6カ月に1回の定期的なクリーニングを提案し、歯科衛生士による歯石取りやブラッシング指導、歯茎のマッサージを行っています。
また、歯垢に反応して赤く色のつく染め出しを行い、患者さんに磨き残しがどのくらいあるかの確認などもしてもらいます。これらを通して、患者さんが予防への関心を高められるよう取り組んでいます。
2.痛みを抑え、患部全体に作用する麻酔方法!
患者さんの負担を考えた麻酔方法を取り入れています。まず、歯茎の感覚を鈍らせる表面麻酔を患部に塗ります。次に、感覚の薄れた歯茎に対して、電動麻酔器を使って麻酔液を注入していきます。
電動麻酔器は、人ではムラのできてしまう注入速度を一定にすることがきるので、圧力による刺激を少なくすることができます。
また、浸潤麻酔を採用しています。浸潤麻酔とは粘膜や骨膜の下に麻酔を打って浸透させる方法で、部位全体に作用を働かせることができます。
浅原歯科の料金表(抜粋)
補綴
素材の標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥40,000 ~ ¥50,000 | 2週間 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥80,000 ~ ¥100,000 | 2週間 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
福岡歯科大学
福岡市にて勤務医
金沢市にて勤務医
浅原歯科 開業
基本情報
住所 | 820-0074 福岡県飯塚市楽市488-5 |
---|---|
電話 | 0120-648-025 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「12:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
安藤歯科医院新飯塚駅出口 徒歩13~15分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
当院では感染症対策として、日ごろより下記を行っております。
①マスク・グローブを着用して診療を行っております。
②治療器具について、患者様ごとに滅菌を行っております。
③定期的に換気を行っております。
「12:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
安藤歯科医院のおすすめポイント
1.院長先生こだわりの院内設備!万が一の際のAEDも導入
安藤歯科医院は、院長先生がこだわった設備を導入しています。まず、治療に使われる素材は国産のものを採用しています。デンタルグッズにおいても、院長先生が「使ってみたい」と思ったものをそろえています。
また、歯を削る機器専用の滅菌器や、治療の際に唾液などが飛ばないようにする口腔外バキュームを導入し、衛生管理にも力を入れています。さらに、万が一の際に応急処置が可能なようAEDが備わっています。
2.歯周病治療はじっくりと!1カ月に1回はクリーニングを
メンテナンスを重視した歯周病治療を行っています。まずは歯石の除去をした後、約4回通ってもらい、口内の状況が改善されているかを確認します。
その後は、1カ月に1回は通うことを提案し、歯石の除去やクリーニングをして、歯科衛生士、院長先生による口内チェックをします。
また、自宅で細かな汚れを除去できるようになるため、患者さんに合ったデンタルグッズなども提案しています。歯周病を改善することで、歯が抜けてしまうことのリスクを減らすことができます。
院長のプロフィール

経歴
1990年:九州歯科大学卒業
1994年:開業
飯塚東小学校 学校歯科医
庄内保育園 園医
飯塚学校歯科医会 監事
飯塚歯科医師会 常務理事
現在に至る
基本情報
住所 | 820-0011 福岡県飯塚市柏の森473-9 |
---|---|
電話 | 0948-21-3339 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ドライマウス/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「12:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
はやま歯科医院 新飯塚駅出口 車8~11分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~17:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |||
09:00~16:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
木曜は午前診療で終了です。
「16:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
はやま歯科医院のおすすめポイント
1.顎の内部構造まで把握!さまざまな設備でより良い治療につなげる
はやま歯科医院は、歯科用CTやマイクロスコープなどの設備を導入し、より良い治療を目指しています。歯科用CTは、歯や顎の内部構造まで立体的に確認することができます。
マイクロスコープは、肉眼では捉えることのできない細部まで拡大してチェックすることができるため、神経の治療などに役立っています。
また、院内で詰め物・被せ物を作成できるCAD/CAMシステム、人の手で麻酔をするより痛みを緩和できる電動麻酔器も取り入れています。
2.進行状況に合わせた歯周病治療!なるべく初期で診断を
歯周病の進行状況に応じた治療を受けられます。歯ブラシで出血が確認できる程度の初期症状であれば、歯石の除去や歯磨き指導、生活習慣のアドバイスをして改善を図ります。
歯が動き出した中期になると、歯周ポケットをきれいにして状態を見たり、軽度の手術を行ったり、動いている歯の固定をしたりします。
歯がグラグラする、臭いがするといった重度の症状では、歯周組織の再生療法などを用いた手術などを行っています。
はやま歯科医院の料金表(抜粋)
補綴
素材の標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥75,000 ~ ¥110,000 | 1ヵ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
歯に過度な負荷がかかると破折する恐れがあります。 |
素材の標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥35,000 | 1週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
術後に粘着性の高い食べ物(ガムなど)を咀嚼すると、外れてしまう恐れがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2004年 福岡歯科大学 卒業
2004年~2007年 福岡大学医学部 歯科口腔外科 臨床研修医・医局員 勤務
2007年~2009年 福岡市南区 医療法人 山本歯科 勤務
2009年 はやま歯科医院 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 820-0067 福岡県飯塚市川津370-4 |
---|---|
電話 | 0948-26-8148 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/虫歯 |
「16:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
きっかわ歯科医院新飯塚駅出口 徒歩14~16分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
・当院では保険診療~自由診療まで、様々な診療項目を取り扱っております。
・治療内容ページでは、ご質問をいただくことの多い「インプラント」についての情報掲載を行っております。
予めご了承くださいませ。
「12:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
きっかわ歯科医院のおすすめポイント
1.落ち着いて治療を受けられる3つのポイント!個室制、笑気麻酔、衛生管理
きっかわ歯科医院は、落ち着いて治療を受けられる環境づくりに取り組んでいます。診療室はプライバシーへの配慮から、個室と半個室を設置しています。
また、歯科治療に恐怖心を抱いている方のために笑気麻酔を導入しています。笑気麻酔とは、笑気ガスを吸引することで、痛みや不安を軽減し、リラックスして治療に臨みやすくなる方法です。
さらに、治療器具は全て滅菌処理を行い、個別に包装して保管しているほか、口腔外バキュームを導入して水滴などが飛び散ることがないようにするなど、衛生管理に気を配っています。
2.削ることを抑えることで将来のリスクを軽減!
なるべく削らない・抜かない治療を大切にしています。これは、できるだけ自然の歯を維持することで、将来的なリスクを軽減しようという考えからきています。
治療に入る前には、患者さんに検査結果やレントゲン写真を見てもらいお口の状態を理解してもらいます。そのうえで、複数の治療法から選択することが可能になっています。
また、ただ治療をするのではなく、噛み合わせのことも考慮して、より良い日々の生活を送れるようにサポートしています。
きっかわ歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥250,000 ~ ¥400,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 10回 |
リスク・副作用 | ||
- |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1985年 福岡歯科大学歯学部 卒業
1985~1987年 福岡県福岡市博多区の歯科医院にて 勤務
1987~1989年 福岡県福岡市中央区の歯科医院にて 勤務
1989年 吉川歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 820-0011 福岡県飯塚市柏の森146-8 |
---|---|
電話 | 0948-25-1616 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「12:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
はやしだ歯科医院飯塚駅出口 徒歩9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | ○ | ○ | 休 | 休 |
受付は終了時間の15分前までにお願いいたします。
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
はやしだ歯科医院のおすすめポイント
1.院内環境の3つのこだわり!感染予防、個室制、カウンセリング
はやしだ歯科医院では、院内環境づくりに3つのこだわりを持っています。
1つ目は、治療機器を消毒・滅菌して細菌を死滅させ、院内感染リスクを防いでいることです。また、消毒や滅菌をすることができない紙コップや手袋は、使い捨てにして、患者さんごとに新しいものを使用しています。
2つ目は、プライバシーに配慮して個室の診療室を設置していることです。
3つ目は、カウンセリングルームを設けていることです。お口に関するデリケートな悩みについて周囲を気にすることなく相談することが可能です。
2.痛みと不安を軽減!麻酔の工夫と、声かけ
痛みや恐怖心を与えなうよう治療を進めています。そのため、麻酔注射をする間には歯茎に表面麻酔を塗っています。表面麻酔を浸透あせることで、歯茎がマヒし「ちくっ」とした刺激が抑えられるからです。
また、使用する針を細いものにすることで、より違和感を少なくしています。さらに、麻酔液をゆっくりと注入できる電動麻酔器を使用することで、急な圧力が加わることで生じる痛みを軽減しています。
子供の治療時には、しっかりと声かけをすることで落ち着けるよう配慮しています。
院長のプロフィール

経歴
2001年 九州大学卒業
2001年 九州大学歯学部 卒業
2001年~2004年 九州大学歯学部第2補綴科 入局
2004年~2006年 小郡市 さくら歯科 勤務
2006年~2010年 直方市 前田歯科 勤務
2010年~2013年 飯塚市 はやしだ歯科 勤務
2013年 現在地にて開業
現在に至る
基本情報
住所 | 820-0070 福岡県飯塚市堀池153-2 三好ビル101 |
---|---|
電話 | 0948-22-7422 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
にし歯科クリニック天道駅出口 車6~7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | |
14:00~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | |
09:00~13:00 | 休 | ○ | 休 |
※日曜の午後は休診です。
こちらでの予約は仮予約です。
医院からの連絡をもって確定となりますのでご注意下さい。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
にし歯科クリニックのおすすめポイント
1.土曜日、日曜日も診療!感染予防にも注力
にし歯科クリニックは、土曜日、日曜日も診療してるので、休日を利用して通院可能な歯医者さんです。治療の前には、レントゲン写真などを活用し、どの部分がどのように悪いのかなど、分かりやすく説明しています。
そして、カウンセリングをしっかりと行い、治療計画を立案します。その際、不安が残らないよう気軽に相談できるよう配慮しています。
また、治療器具は滅菌処理を施すことで、院内感染のリスクを下げるといった衛生管理にも力を入れています。
2.より良い口内環境へ!癖や生活習慣へのアドバイス
気づかないうちに進行してしまう歯周病を防ぐため、定期的なメンテナンスを呼びかけています。
主にブラッシング指導を重視しており、ブラシを正しく歯に当てられるよう導いています。これは、歯ブラシの持ち方や磨き方など、個人で癖がついてしまっていて磨き残しが発生していることが多いからです。
また、間食をどのくらいするのか、喫煙はするのかなど、生活習慣にも目を向けてアドバイスを送っています。
にし歯科クリニックの料金表(抜粋)
補綴
素材の標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥30,000 ~ ¥50,000 | 約1週間~10日 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥50,000 ~ ¥100,000 | 約2週間~4週間 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1988年 日本大学歯学部 卒業
日本大学大学院歯学研究科歯科臨床系 専攻
1988年~1994年 日本大学歯学部 勤務
1994年6月 にし歯科クリニック 開院
1996年 医療法人 西歯科クリニック 設立
1999年11月 こもだ歯科医院 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 820-0083 福岡県飯塚市秋松922-1 |
---|---|
電話 | 0948-28-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/根管治療/つめ物・かぶせ物/小児矯正/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ぶん歯科クリニック飯塚駅出口 徒歩12分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ぶん歯科クリニックのおすすめポイント
1.幅広い年齢層が利用しやすい!キッズスペースも設置
ぶん歯科クリニックでは、患者さんが通いやすい環境づくりに取り組んでいます。エントランスは、車いすやベビーカーでも移動しやすいバリアフリーとなっています。
待合室は、日の光が入りやすく、緑と木目調を多く取り入れることで、緊張がほぐれるよう配慮されています。
また、マウスウォッシュやつまようじ、フロスが置かれたパウダールーム、チャイルドシートの備わったトイレ、キッズスペースが設置されているなど、幅広い年齢層が利用しやすいです。
2.なるべく削らない、抜かない!2から5倍に拡大できるルーペを活用
歯を削る量を少なくして、なるべく抜くことがないよう治療を行っています。歯を大きく削ることでダメージを与えてしまい、結果として歯の寿命をちぢめてしまうことにつながるからです。
また、虫歯といっても歯並びや歯の大きさなどから、症状も状態も異なります。そこで問診と検査を通して状況をしっかりと把握し、一人ひとりに合った治療プランを立案しています。
さらに治療では、肉眼の2から5倍に拡大して患部を確認できるルーペを活用しています。
院長のプロフィール

経歴
2001年:神奈川歯科大学 卒業
2013年10月:ぶん歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 820-0033 福岡県飯塚市徳前18-4 |
---|---|
電話 | 0948-43-9636 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。