本町駅周辺で歯医者さんをお探しでしょうか?今回は、忙しい方のために、着目したいポイントや診療時間、アクセスなど歯医者さんの情報を調べました。
本町駅周辺には衛生管理に注力している、夜間診療、痛みの軽減に配慮した治療、に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
それぞれの特徴をまとめていますので、ぜひお気に入りの歯医者さん選びにお役立てください。
この記事で紹介する歯医者さん
八木歯科医院本町駅 12番出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
土曜日の診療は前日までにご予約ください。
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
八木歯科医院について
八木歯科医院は、本町駅から徒歩1分の場所にあります。
1962年に開院し、長期にわたり地域に根付いた歯科医療の提供に努めています。コンセプトとして「頼りになる」歯科医院であることをかかげ、患者さんに頼られる歯医者さんを目指しています。
八木歯科医院のおすすめポイント
1.患者さん目線に立ったていねいなカウンセリング
ていねいなカウンセリングに重視し、疑問や不安の解消に努めています。
治療の回数や時間、治療内容や治療費のことを患者さんと一緒に考え提案をしているので要望も伝えやすいです。また治療説明にはレントゲン画像や構内写真を用いた視覚的にわかりやすい説明を心がけています。
患者さんが歯科医師を信じて、何でも相談ができるような環境づくりを心がけている医院さんです。
2.患者さんのことを考えた痛みの少ない治療
苦手意識を持つ方が多い、麻酔注射の痛みを抑えることに力を入れています。
まず表面麻酔をあらかじめ歯茎に塗り、細い針をつけた電動麻酔で麻酔を行ってくれます。
細い針を使用することで、歯茎に刺さるときの痛みを減らすことができ、電動麻酔を使用することにより、麻酔液を一定の量でゆっくりと注入することができるので、圧力から生じる痛みを軽減することができます。
これらの治療法は、院長自身が患者さんに使用する前に自ら体験し、痛みが少ないことを確認した上で導入しています。患者さんがより快適に治療に臨めるよう患者さんの立場に立った治療を心がけています。
院長のプロフィール

経歴
1987年 大阪歯科大学卒業
1987年~1988年 横浜市 浅野歯科勤務
1988年~1989年 那覇市 浅野歯科分院勤務
1990年~1992年 大阪市 緒方歯科勤務
1993年~ 八木歯科医院 入職
現在に至る
基本情報
住所 | 541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3-5-26 |
---|---|
電話 | 06-6252-2115 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
富田歯科医院本町駅 24番出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
非通知からのお電話は受けられません。
あらかじめ番号を通知のうえ、お電話くださいますようお願い致します。
<緊急事態宣言に基づく当院の対応>
緊急事態宣言に基づいて、現在、急患対応のみの診療を行っております。
ご不明な点がある方は医院までお問合せください。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
富田歯科医院について
富田歯科医院は、本町駅から徒歩1分の場所にあります。オフィス街にあることから、働いていて時間の限られている患者さんの生活リズムに入り込んでも差し障りのないような診療を心がけてくれます。
院内はリラックスできるゆったりとした待合スペースがあり、診療室にはピンクや紫などの診療ユニットがあり、広々とした空間で治療が受けられます。
富田歯科医院のおすすめポイント
1.緊張や恐怖を和らげる!会話を重視した対応
歯医者さんは怖いというイメージを持つ方も多くなかなか足を運びづらいと感じる方も多いでしょう。
そういったイメージが払しょくできるように治療前にはコミュニケーションを重視してリラックスして治療に臨めるようなカウンセリングを大切にしています。
会話を楽しんでもらい緊張感をほぐし、また治療に不安を持ち込まないようにレントゲン画像や手鏡を用いて実際の口内状況を確認してもらいながら分かりやすい説明を行っています。
さらに待ち時間で緊張感が増さないように時間に余裕を持った診療体制をとったり、何度も通院しなくて済むように短期集中の治療を行ったりと、通院しやすい環境づくりにも配慮しています。
2.歯周病治療に力を入れている
歯周病対策として患者さん一人ひとりに合ったオーダーメイドの治療と指導を行っています。
日ごろの歯みがきがきちんとできていなかったことが原因で、歯周病になるというケースが多いため、まず自分の歯がどのように生えているのかを診断しています。
「磨いているつもりでも磨けていなかった」という部分もしっかり磨けるように歯間ブラシやデンタルフロスを使用するなど、患者さんの歯の生え方にあった磨き方を教えてくれます。
3.忙しくてなかなか歯医者にいけない人も通いやすい体制
余裕をもって受診できるように予約制を採用しています。診療時間をしっかり管理しているため、スケジュールが詰まっていて歯医者に行けない人も、合間をぬって通院できるようにしてくれます。
忙しくて、仕事の合間の15分しか時間が取れないなどという患者さんでも、限られた時間内で綿密な治療提供に努めています。
それぞれのライフスタイルに合わせた診療を提案してくれるのでなかなか時間がさけない方も一度相談に足を運んでみてください。
院長のプロフィール

経歴
1995年 朝日大学卒業
基本情報
住所 | 550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-6-6 カーニープレイス西本町1F |
---|---|
電話 | 06-6531-3657 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
橋本歯科医院本町駅 9番出口徒歩6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
15:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
ご予約をご希望の患者様は平日17:00までですと、比較的予約が取りやすくなっております。
それ以降のお時間帯に関しましては、予約が詰まっておりますのでご了承ください。
【新型コロナウイルス対策について】
当院では新型コロナウイルス対策として以下の事に取り組んでおります。
『感染予防対策として、普段から行なっている取り組み』
・マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)、ゴーグルの着用
・グローブの患者さんごとの消毒、交換
・患者さん用のエプロン、コップは使い捨てにし、患者さんごとに廃棄
・治療器具は、ドリルなどハンドピースを含め患者さんごとに、消毒滅菌
・診療台や操作パネルなどの消毒液(次亜塩素酸)による消毒
・スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒
・空気清浄機(業務用プラズマクラスター)や加湿器の稼働
『新型コロナウイルス対策として追加で行なっている取り組み』
・玄関、待合室への消毒液の設置
・ドアノブや取っ手、手すりの消毒液(次亜塩素酸)による消毒
・待合室ソファーの消毒液(次亜塩素酸)による消毒
・定期的な換気
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
橋本歯科医院について
橋本歯科医院は本町駅から徒歩6分、堺筋本町駅から徒歩1分とアクセス良好な立地にある歯医者さんです。
落ち着いた雰囲気の院内にはアロマがたかれていて、リラックスできる雰囲気です。生涯にわたって患者さんの歯の健康をサポートできる歯医者さんを目指して、日々の診療を行っています。
橋本歯科医院のおすすめポイント
1.歯の健康寿命を延ばす予防歯科
歯医者さんというと、「虫歯になってから行く場所」という印象をお持ちのかたは少なくありません。
しかし、生涯にわたって健康な歯を守るためには、日々のケアと定期的なメンテナンスが大切です。
橋本歯科医院では、患者さんの歯の健康寿命を延ばすため、予防歯科に力を入れています。
2.歯科用CTとモニターの活用
患者さんにより精密な治療を提供するため、歯科用CTを活用した診療を行っています。
歯科用CTを使用することで、口腔内の状況を肉眼では確認できない部分まで細かく確認することができます。
また、診療台にはモニターが設置されているため、口腔内の状況を見ながら説明を受けることができ、現状や今後の治療についてより深く理解することにつながります。
3.拡大鏡を駆使した綿密な治療の実現
歯科医療は、ミリ単位の細かな処置を要するものであるため、拡大鏡を駆使した細かい治療に専念し綿密な治療提供に努めています。
拡大鏡は、肉眼では見えない部分を拡大し、しっかりと患部をとらえることができます。より細かい治療で再発が防げるように心がけ治療にあたっています。
また歯科用CTとの併用した診療で綿密な診療につながりやすいです。
院長のプロフィール

経歴
2001年 大阪歯科大学 卒業
2001年 PIO畠山歯科 勤務
( 畠山善行先生に師事 )
2010年 PIO畠山歯科 退職
同年 橋本歯科医院 堺筋デンタルオフィス 開業
歯科医師歴:15年
基本情報
住所 | 541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2-2-3 |
---|---|
電話 | 06-6264-5858 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
本町通りデンタルクリニック本町駅 7番出口徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~19:00 | ○ | 休 | 休 |
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
本町通りデンタルクリニックについて
本町通りデンタルクリニックは、平日夜21時まで診療しているので、お仕事帰りにも気軽に通える歯医者さんです。
院内は清潔さと高級感のある雰囲気です。待合室には大型の液晶モニターや、ウォーターサーバーの設置など、患者さんへの配慮が行き届いた空間で、診療までの待ち時間もリラックスできます。
本町通りデンタルクリニックのおすすめポイント
1.日本歯周病学会認定「歯周病専門医」が在籍!予防歯科への取り組み
虫歯や歯周病などのリスクを防ぐために早期発見、早期治療を重視した予防にも力を入れています。
また日本歯周病学会認定の歯周病専門医が在籍していて、歯周病治療はもちろん、進行度に合わせたお口のケアも行っています。
メンテナンスや食生活の見直しサポート、かみ合わせや歯並びなどのチェックを行い歯周病や虫歯を防げるように取り組み正しいブラッシング指導なども行っているのでお口の健康が維持しやすいです。
2.プライバシーに配慮した個室での診療
周りには知られたくない口のお悩みも、気軽に相談ができるように、プライバシーに配慮された個室の診療室を用意しています。
治療中も周りを気にすることがないので、リラックスして治療に臨めます。個室の圧迫感のある空間が苦手な方には、パーティションで区切られた診療スペースも案内できます。
3.忙しい方でも通いやすいスピーディーかつていねいな診療
合間をぬって受診を検討している患者さんにも負担のかからない診療提供に努め、ていねいでスピーディーな診療を心がけています。
ただ早いだけではなく、ていねいで綿密な治療が行えるように日々診療にあたっているため、仕事が忙しくてなかなか歯医者さんに通う時間がさけない方でも無理なく通院しやすいです。
院長のプロフィール

経歴
2003年 大阪歯科大学卒業
2007年 大阪歯科大学保存学講座入局
2009年 まごころ歯科勤務
2012年 まごころ歯科退職
2012年 本町通りデンタルクリニック開業
2013年 大阪歯科大学保存学講座歯学博士号取得
現在に至る
基本情報
住所 | 541-0053 大阪府大阪市中央区本町2-6-5 |
---|---|
電話 | 06-6244-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
チームホワイトデンタルクリニック西川歯科本町駅 28番出口徒歩5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~15:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
16:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
16:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
最終予約は30分前までとなっております。
急なお痛みの方やお急ぎの方はお電話にてお問い合わせくださいますようよろしくお願いいたします。
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
チームホワイトデンタルクリニック西川歯科について
チームホワイトデンタルクリニック西川歯科は、本町駅、肥後橋駅、北浜駅、阿波座駅の4駅からアクセス可能な歯医者さんです。
平日は夜20時まで、土曜は夜18時まで診療を受け付けているためお仕事帰りや、休日も含めて受診がしやすい診療体制です。
患者さんが納得できる治療を提供するため、院内にはさまざまな機器や設備を取りそろえています。
チームホワイトデンタルクリニック西川歯科のおすすめポイント
1.患者さん主体の治療立案を心がけた診療
「治療方法を決定するのは患者さん」という考えのもと、カウンセリングに力を入れています。
患者さんの症状に合った治療方法を複数提案し、それぞれのメリット・デメリットをていねいに説明したうえで、患者さんの意思を尊重して治療方法を決定しています。
また、患者さんが選択に迷う場合には、患者さんの価値観やライフスタイルに合った治療方法を提案するよう心がけ、治療説明はモニターや模型などのツールを用いて具体的にイメージができるように心がけた説明を行っています。
2.リラックスして治療に臨める環境づくりに注力
患者さんが快適に治療に臨める環境づくりに取り組んでいます。院内は明るく清潔感のある空間となっていて、待合室にはテレビや雑誌、ウォーターサーバーが用意されています。
診療室はすべて個室になっているので、ほかの患者さんを気にすることなく治療に集中できる環境です。
3.患者さんに合わせた診療提供!忙しくても通いやすい体制
地域柄、仕事が忙しいビジネスパーソンでも通院がしやすい診療方法を採用し患者さんの負担にならない診療提供に努めています。
待ち時間の短縮や、受診がしやすい治療提案のほか、治療時期や時間などはメールでのやり取りも対応しています。そのため忙しいで方も歯医者さんまで足を運ばず通院予定が組めます。
多忙で受診予定を忘れてしまうことがないように事前にお知らせをするなどの取り組みも行っているので負担なく通院しやすいです。
院長のプロフィール

経歴
2003年3月 新潟大学歯学部 卒業
2003年 交野市 クレモト歯科診療所勤務
2009年5月 チームホワイトデンタルクリニック西川歯科 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1-7-5 アルカディーナ京町堀1F |
---|---|
電話 | 06-6448-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
れんげクリニック(歯科)本町駅 23番出口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
10:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
※土曜日の診察時間は18:00までとなります。 ※ 日曜・祝日は休診日です。
こちらの番号は、「歯医者」専用となりますので、お問い合わせの際は、ご注意ください。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
れんげクリニック(歯科)について
れんげクリニック(歯科)は、本町駅・23番出口から歩いて3分のところにある、駅から近くて通いやすい歯医者さんです。土曜日は朝10時から18時まで昼休みを設けず診療しているので、平日は仕事の方でも予定をあわせやすいです。
歯周病予防の大切さがわかりやすいように、患者さんには具体的な数字を交えてリスクを伝えるといった工夫をしています。
れんげクリニック(歯科)のおすすめポイント
院長のプロフィール
経歴
2008年奥羽大学卒業
2008年~2015年 小島歯科
2015年10月 れんげクリニック 入職
現在に至る
基本情報
住所 | 550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル2F |
---|---|
電話 | 06-6536-3781 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
竹村歯科 本町医院本町駅 5番出口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
竹村歯科 本町医院について
竹村歯科 本町医院は、本町駅・5番出口から歩いて2分のところにある電車で通いやすい歯医者さんです。土曜日は朝9時30分から13時まで、午後は14時から夜19時30分まで診療をしているため、休日の買い物の前後で受診しやすいです。
ていねいな説明を心がけ、治療の選択肢を提示するよう努めています。説明の際には、メリットだけでなく小さなリスクもしっかり伝えるよう努めています。
竹村歯科 本町医院のおすすめポイント
お口の健康維持をサポート!定期的なメンテナンスに努める
竹村歯科 本町医院は、定期的なメンテナンスでお口の健康を守る取り組みをしています。定期検診では、メンテナンスとブラッシングのアドバイスを行っています。1~2か月に1度の割合での検診をすすめ、セルフメンテナンスでは落としきれなかったお口の汚れを掃除しています。
また、歯周病の発見に努め、必要に応じて治療も行うように心がけています。
院長のプロフィール

経歴
2012年 朝日大学 卒業
2016年~2019年 大阪市内の歯科医院勤務
2020年 竹村歯科 本町医院 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 541-0053 大阪府大阪市中央区本町4-5-7 サンドール本町ビル1F |
---|---|
電話 | 06-6264-5510 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人サラヤ健育会 オーラルケアステーション本町歯科本町駅 7番出口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 | |
10:00~13:00 | ○ | 休 | 休 | 休 |
6月18日から毎週木曜日も19時まで診療いたします。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人サラヤ健育会 オーラルケアステーション本町歯科について
医療法人サラヤ健育会 オーラルケアステーション本町歯科は、本町駅・7番出口から歩いて3分のところにある、通いやすい歯医者さんです。木曜日を除く平日は朝10時から夜19時まで診療しているので、お昼休みの時間を活用したい方も予約しやすいです。
親知らずをはじめ虫歯などの治療を行う際、できる限り歯を残せるように負担の少ない処置を心がけています。
医療法人サラヤ健育会 オーラルケアステーション本町歯科のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
1977年
大阪大学歯学部 卒業
1981年
大阪大学大学院歯学研究科 修了 歯学博士
2007年~2017年
大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔機能再建学講座
有床義歯補綴学・高齢者歯科学分野 教授
2014年~2015年
大阪大学歯学部附属病院 病院長
2017年~
大阪大学大学院歯学研究科 特任教授
2018年1月
オーラルケアステーション本町歯科 開院
基本情報
住所 | 541-0053 大阪府大阪市中央区本町3-6-4 本町ガーデンシティ4F |
---|---|
電話 | 06-7711-1418 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ミモザデンタルクリニック本町本町駅2番出口 徒歩4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
10:00~13:30 | ○ | 休 | 休 |
当院では新型コロナウイルス感染防止対策として、患者さま同士の接触の機会を減らす為、ゆとりを持たせたアポイントにしております。その為予約が取りにくいお時間もあるかとは思いますが、ご理解いただきたく存じます。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ミモザデンタルクリニック本町について
ミモザデンタルクリニック本町は、本町駅から徒歩4分のところにある歯医者さんです。
患者さんが快適に過ごせるよう、院内にはパウダールームやカウンセリングルーム、さらにベビーカーのままは入ることのできる診療室も設けています。
また、落ち着いたサロンのような内装にすることで、歯医者さんの雰囲気が苦手な方もリラックスして過ごせるよう工夫しています。
ミモザデンタルクリニック本町のおすすめポイント
痛みや恐怖心に配慮!表面麻酔や細い針を使用
痛みが原因で歯医者さんから足が遠のいてしまった方もいるのではないでしょうか。ミモザデンタルクリニック本町では痛みに配慮した治療を行っています。
まず表面麻酔で歯茎の感覚を鈍らせ、細い針を使用することでチクッとする刺激を感じにくくします。
また、不安や恐怖心も痛みが増す原因。そこで治療中に針が見えないようにしたり、診療室を開放感のある設計にしたりと、精神面にも配慮しています。
院長先生へのインタビュー
お子さんの歯を守るために家庭でできること
お子さんの歯を守るために重要なカギは「食べる物」。甘いものを食べると虫歯になりやすい、ということは認識している親御さんも多いと思いますが、それだけではないとのこと。
食べるものによって、虫歯はもちろん噛み合わせや歯の生え方、顎の成長も変わってくるそうです。そのため甘い物を控えるだけでなく、柔らかいものばかりでなく噛みごたえのあるものを食べさせることも大切とアドバイスをいただきました。
院長のプロフィール

経歴
2010年 大阪歯科大学 卒業
2020年 ミモザデンタルクリニック本町 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町4-7-8 本町東栄ビル102 |
---|---|
電話 | 06-6201-6690 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
鷲尾歯科医院本町駅 8番出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
鷲尾歯科医院について
鷲尾歯科医院は、本町駅から徒歩1分の通いやすい場所にあります。
診療室は個室制でリラックスして治療が受けられる環境が整っています。また、時間約束制を心がけることで患者さんを待たせない取り組みをしているほか、コミュニケーションを十分にとることで、患者さんとの間に誤解が起きないよう慎重に治療をすすめてくれます。
鷲尾歯科医院のおすすめポイント
1.快く通院できる環境が整っている
プライバシーに配慮し、全ての診療室が個室になっています。個室制にすることにより、患者さん一人ひとりが落ち着いた空間で治療に専念することができます。
周囲を気にすることなく質問や会話ができるので、コミュニケーションがしっかり取れ、治療に対する不安が軽減されます。
さらに、隣に別の患者さんがいないので、治療時に飛び散ってしまうしぶきや削りかすからの交差感染を防ぐことにも有用で気持ちよく治療が受けられる環境です。
2.お口の健康を考えた予防歯科診療に注力
お口の健康を考えた「予防型歯科診療」をコンセプトとして掲げています。
これは、歯が痛みだしてから歯医者さんに行くのではなく、歯が痛む前に歯医者さんで予防をしてもらおう。という考えです。
予防や定期健診に通うことで、初期の小さな虫歯をすぐに発見することができます。早期発見できると、治療する箇所が小さく済むので、痛みの少ない治療にもつながりやすいです。
3.不安を解消した上で痛みの少ない治療を提供
できる限り患者さんの負担を抑えられるように、痛みの軽減に配慮した治療提供に努めています。
不安が残ったまま治療を進めてしまうと緊張感などから力みやすくなり痛みを生じる可能性もあります。そのため治療前には方法や手順をしっかりと説明し治療に対する不安を解消できるように心がけています。
また、歯を削るなどの治療を行う際は、麻酔を施しますが、麻酔注射の痛みにも配慮した様々な工夫を行っています。
まず、針を刺す部分には、表面麻酔を塗り刺激を緩和させています。さらに温度差や麻酔液注入時の圧迫感が軽減できるように麻酔液を温めたり、注入スピードを調整できる電動麻酔器を用いたりして痛みの少ない麻酔注射が行えるように心がけています。
治療後に痛みが生じる可能性がある場合は痛み止めのお薬を処方するなどの配慮も行っているので痛みが不安な方も通院しやすいです。
基本情報
住所 | 541-0053 大阪府大阪市中央区本町4-2-12 東芝大阪ビル4階 |
---|---|
電話 | 06-6251-8060 |
科目 | 保険診療/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
やまだ歯科クリニック本町駅26号出口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
土曜日診療は月に2回です。詳細はお電話にて問い合わせください。
やまだ歯科クリニックについて
やまだ歯科クリニックは、本町駅・4号5号8号出口から歩いて2分のところにある、通勤や買い物帰りでも通いやすい歯医者さんです。土曜日の診療は月に2回、朝10時から13時まで行っているため、平日は仕事で忙しい方でも受診がしやすいです。
お口の中の悪い箇所だけでなく、再発を防ぐために原因を確認して治療を行うように努めています。
やまだ歯科クリニックのおすすめポイント
清潔な院内で過ごしやすい!衛生管理への取り組み
やまだ歯科クリニックは、患者さんが心地よい環境で治療に臨みやすいように、衛生面にも気を配っています。具体的には、治療に使った器具は滅菌処理をして院内感染を防ぐように努めています。
また、診療や洗面所に流れる水は、殺菌作用のある電解水を使用し衛生的な環境を整えています。
さらに、歯を削ったときに出る粉塵の飛散を防止するために、口腔外バキュームを使用して、空気を清潔に保つ取り組みもしています。
院長のプロフィール

経歴
1987年大阪歯科大学卒業
1987年 大阪歯科大補綴科第3講座入局
1991年8月~2000年3月 山田歯科医院
1997年4月 大阪歯科大口腔インプラント科入局
2000年4月 同インプラント科助教
2015年3月 退職
2015年4月~2017年9月 アベノハルカスAKIデンタルクリニック
2017年11月6日 やまだ歯科クリニック開院
基本情報
住所 | 541-0053 大阪府大阪市中央区本町4-4-27 細井ビル2F |
---|---|
電話 | 06-6121-8778 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |