この記事で紹介する歯医者さん(該当101213413医院)
ふるた歯科医院新加美駅出口 徒歩1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、基本的に時間当たりお一人のみの診療とさせていただいております。
無断キャンセルは他の患者様にご迷惑になる為、必ず医院にご連絡頂くようお願い致します。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
駅から近いのでとっても便利。来院の時間も護りやすいし、帰りも便利。予約の変更もしやすいし、密にもなりにくいと思う。
色々話を聞いて下さり、今後の治療に関しても丁寧に説明してくださいました。実際には治療出来ない状況でしたので、今後の治療...
口コミ通り、素敵な先生で安心致しました。また受付の方も感じが良く、全体的に良かったです。因みに駐輪場と駐車場は裏側にあり...
ふるた歯科医院について

ふるた歯科医院は、患者さんが納得したうえで治療を受けられるようにすることを重視している歯医者さんです。そのため、治療については事前にきちんと説明を行うようにしており、患者さんが納得しないまま治療に進むことはありません。
例えば、抜いたほうがよいと思われる歯であっても、患者さんの決心がなかなかつかないなど、治療を行う立場でよいと考えることが、患者さんの要望と必ずしも一致しない場合があります。そのような場合にはすぐに抜歯をするのではなく、経過を観察しながら再度説明を重ね、患者さんに寄り添った対応を心がけています。
ふるた歯科医院のおすすめポイント
- 定期的なメンテナンスを促進!実際に磨いて覚えるブラッシング指導
- できるだけ削らない虫歯治療!痛みの軽減にも配慮
- 歯科口腔外科の診療にも対応!患者さんの思いに寄り添った処置
- 院内感染の防止に注力!衛生的な治療環境づくり
定期的なメンテナンスを促進!実際に磨いて覚えるブラッシング指導

予防のためには自分自身で行うブラッシングも重要ですが、歯科医院でのクリーニングやお口のチェックなどのメンテナンスも大切です。
ふるた歯科医院では、定期的な来院を促すためにも通いやすい環境づくりに取り組み、メンテナンスを担当する歯科衛生士も世間話を交えながら説明をするなど、コミュニケーションに努めています。
また、模型などを使ってブラッシング指導をするのではなく、ご自身で実際に歯磨きをしながら正しいブラッシング方法を体感することで、より伝わりやすく、覚えやすいように工夫をしています。
できるだけ削らない虫歯治療!痛みの軽減にも配慮

虫歯治療で歯を削ってしまったところは、レジンなどの白いつめ物で見た目に配慮することはできますが、生まれ持った歯が戻ってくるわけではありません。
そのため、ふるた歯科医院では虫歯に冒された部分だけを残さないように削り、周囲の健康な歯質はできるだけ削らないように心がけています。
また、歯を削る際には麻酔を使って痛みを少なくするともに、注射の前に表面麻酔を使用して、針が入る瞬間の刺激も抑えるようにしています。
歯科口腔外科の診療にも対応!患者さんの思いに寄り添った処置

ふるた歯科医院の院長先生は歯科口腔外科の診療にも力を入れているため、抜歯などをはじめとする外科的な処置も行うことが可能です。
親知らずの痛みや腫れ、お口の中のできものなどはもちろん、歯をぶつけて欠けてしまった、お口周りにケガをしたなど、幅広いトラブルに対応しています。
歯を抜きたくないという方に対しては、すぐに抜歯をするのではなく、患者さんの思いに寄り添った方法で治療を進めていきます。
院内感染の防止に注力!衛生的な治療環境づくり

ふるた歯科医院では衛生管理の取り組みを通して、院内感染の心配がない清潔な環境づくりに努めています。
中でも器具の滅菌・消毒には特に力を入れており、クラスB規格のオートクレーブ滅菌器や全自動洗浄装置を導入しています。治療で使用した器具は患者さんごとに交換のうえ、洗浄・滅菌処理を施しているので、汚れたまま使い回すことはありません。
さらに、歯を削る処置などで発生する歯の削りかすや、血液・唾液などを含んだ飛まつなどは、口腔外バキュームで吸引して、院内に拡散することを防いでいます。
院長のプロフィール

経歴
2011年3月 九州歯科大学 卒業
2011年4月~2012年3月 九州歯科大学附属病院 研修医
2016年3月 九州歯科大学大学院 修了
2016年4月~2019年1月 竹森歯科医院 勤務
2019年2月~2019年10月 浅野歯科医院 勤務 2019年11月 ふるた歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 547-0002 大阪府大阪市平野区加美東4-9-23 山野マンション2階 |
---|---|
最寄駅 | 新加美駅 出口 徒歩1分/加美駅 出口 徒歩1分 |
電話 | 06-6793-9021 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
長吉歯科クリニック長原駅 出口徒歩15分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
クリーニング後歯磨き時の注意点をいただき、その後先生より現在の歯の状態を聞きました。食いしばりが気になっていたので質問す...
ネット予約ができる施設で初めての利用でした。クリーニングに久しくできていなかったので、初利用で良かったら継続利用ができる...
女性の先生も在籍。丁寧に説明、希望をを聞いてくれました。スタッフの方も多く、効率よく診察していただけました。幼児への対応...
長吉歯科クリニックについて

長吉歯科クリニックは、平日は夜20時まで、土曜日は18時まで診療時間を設けているため、平日のお仕事帰りや週末に通院できる体制を整えている歯医者さんです。子育て経験のある女性歯科医師やスタッフが勤務しているので、お子さんの気持ちに寄り添った治療が可能です。
また、患者さん目線を心がけた説明や治療を心がけています。患者さんが気兼ねなく意見を伝えられるように、歯科医師やスタッフなどは、明るく話しかけやすい雰囲気作りに努めています。
長吉歯科クリニックのおすすめポイント
患者さんに合わせた予防プランを提案!歯科衛生士は担当制

長吉歯科クリニックは、虫歯や歯周病などを予防し、健康な口内を維持できるような診療を重視しています。
たとえば、患者さん一人ひとりに合わせて予防プランを作成し、定期検診をご案内しています。口内ケアやブラッシング指導、入れ歯を使用している方にはメンテナンス中心というように、口内環境に合わせた方法を提案しています。
また、歯科衛生士は担当制で行っているので、不安や疑問に感じた際は気兼ねなく相談できるでしょう。
長吉歯科クリニックの小児歯科
予防を重視した小児歯科!虫歯になりにくい口内作り

長吉歯科クリニックの小児歯科では、虫歯のない状態を大人になっても維持できるように、予防歯科に注力しています。そのため、定期検診を推奨して、口内トラブルの早期発見・早期治療を行えるように努めています。
また、お子さんが「歯科医院は怖い場所ではない」と認識してもらえるように、いきなり治療を始めず、同じ目線でコミュニケーションをとって、一人ひとりのペースに合わせて治療を進めています。
長吉歯科クリニックの料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥36,300 | 1週間 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,800 ~ ¥11,000 | 1週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 2ヵ月 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 2週間-1カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2週間-1カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥308,000 | 2週間-1カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 2週間-1カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 2週間-1カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
歯ぐきに負担がかかるため、治療後歯ぐきに痛みを感じることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 | 2週間-1カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
歯ぐきに負担がかかるため、治療後歯ぐきに痛みを感じることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 2週間-1カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
歯ぐきに負担がかかるため、治療後歯ぐきに痛みを感じることがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2001年 大阪歯科大学 卒業
2001年 大阪市内の歯科医院 勤務
2013年 長吉歯科クリニック 勤務
現在に至る
基本情報
住所 | 547-0011 大阪府大阪市平野区長吉出戸7-12-8 |
---|---|
最寄駅 | 長原駅(大阪府) 1番出口 徒歩14分 |
電話 | 06-6777-3377 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/全身麻酔/笑気麻酔/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
城彩会歯科ガーデンクリニック喜連瓜破駅2番出口 徒歩12~13分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~11:15 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
13:15~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
祝祭日のある週の水曜は診療
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
院長先生に毎回お願いして治療してもらっていました。わかりやすい丁寧な説明と気遣いがすごく良かったです。歯科助手の方も...
丁寧に説明いただき、わかりやすかったです。親だけでなく、こどもにも矯正するメリットを詳しく伝えてくださったので、恐怖心が...
歯茎が痛くて診てもらいました。歯肉炎によるものでしたが、先生の丁寧で手際の良い治療のおかげで、痛みからも解放されて満足で...
城彩会歯科ガーデンクリニックについて
城彩会歯科ガーデンクリニックは、 喜連瓜破駅から徒歩約12分のところにある歯医者さんです。さらに9台分の駐車スペースが設けられているので、車でも気兼ねなく通院できます。
内装にもこだわっていて、院内はホテルのような雰囲気です。優しいスタッフが迎えてくれるので、歯医者さんの雰囲気が苦手な方も緊張せずに受診できるでしょう。
城彩会歯科ガーデンクリニックのおすすめポイント
できる限り抜かない・削らない!天然歯を残す虫歯治療

城彩会歯科ガーデンクリニックの虫歯治療では、できる限り抜かない・削らない治療を心がけ、天然歯を残すよう努めています。削ることで歯や神経が脆くなってしまうためです。痛みが強い場合は痛みを和らげる処置をした後、詳細に検査をして治療を進めていきます。
また、天然歯を守るためには予防も重要です。クリーニングのほかセルフケアのアドバイスも行っているので、モチベーションを維持しやすいでしょう。
ていねいな事前説明!患者さんの要望を尊重

「なにをされるのかわからない」という状態で治療にすすんでしまうと不安になってしまいますよね。城彩会歯科ガーデンクリニックでは、患者さんが落ち着いて治療に臨めるよう、事前説明を大切にしています。
また、歯科医師による一方的な治療は行うことはありません。患者さんの要望や悩みをしっかりとヒアリングし、それらを踏まえた治療計画を提案しています。
院長先生へのインタビュー
院長先生が得意とする診療、興味のある分野について

「何にも偏らないこと」を信念に、歯科全般の分野に興味をもつようにしているそうです。固定観念を持たないことが患者さんのニーズに応えることにつながっています。
院長先生が歯科医師を目指したきっかけ
歯科医師として働く父親の姿に憧れたとのこと。医師を目指しつつ歯科医師になるという人も少なくないなか、本城先生は歯科医師だけを真摯に目指していたそうです。
楽しそうに働く父親をみて「自分もこういうスタッフの中で働きたい」と感じた経験が、今の城彩会歯科ガーデンクリニックの雰囲気にもつながっているのでしょう。
院長先生の人柄について
院長の本城先生は多趣味な方。草野球やスポーツ観戦などアウトドアな趣味から、読書、プラモデルの作製などインドアな趣味まで、さまざまなことに興味を持っている先生です。
また、子育てや家事に奮闘するいいお父さんでもあります。「歯医者さんは怖い」というイメージを持っている方こそ、まずは本城先生といろいろなお話をしてみてはいかがでしょうか。緊張を和らげるきっかけとなるかもしれません。
城彩会歯科ガーデンクリニックの料金表(抜粋)
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥330,000 | 1カ月~1カ月半 | 3~5回 |
リスク・副作用 | ||
入れ歯・義歯に用いられている金属材料により、アレルギー反応を起こす場合があります。唇や頬の裏などに装置が当たるので口内炎になる場合があります。 |
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 4週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥66,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥363,000 | 2年~3年 | 24~36回 |
リスク・副作用 | ||
歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥286,000 ~ ¥462,000 | 4カ月~7カ月 | 3~5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
2014年 九州歯科大学 卒業
現在に至る
基本情報
住所 | 547-0025 大阪府大阪市平野区瓜破西2-2-22 |
---|---|
最寄駅 | 喜連瓜破駅 2番出口 徒歩13分 |
電話 | 06-6703-6483 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/裏側矯正/全身麻酔/笑気麻酔/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/SRP/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ながやま歯科平野駅(JR)南口 徒歩12分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~19:00 | ○ | ○ | 休 | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
※矯正治療は第4土曜日午後から第5日曜日に行っております。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
引越しましたので、もう通う事はないですが、、、先生のところで二、三回程診てもらいました、ススメてくれた歯磨き粉が効いた...
歯が痛くて受診しました希望通りの治療を速やかにしていただき大変満足しておりますとても通いやすい良い歯医者さんです
清潔感があって、設備も新しく綺麗なものだったので安心できた。歯の現状の説明が丁寧で、歯の悩みへの理解もあり、継続してま...
ながやま歯科について
ながやま歯科はJR平野駅から徒歩12分の場所にある、土曜日の診療も行っている歯医者さんです。また、医院の隣に駐車場が準備されているので車での通院も可能です。
治療中に鏡や口腔内カメラを使用して患者さんと一緒に状態を確認しながら治療を行ってくれるので、不安の少ない治療を受けることができます。さらに通常の歯科治療以外にもエイジングケアも行っているので、歯や口内だけでなく、お口周り全体をきれいに見せたいと考えている方におすすめの歯医者さんです。
ながやま歯科のおすすめポイント
1.口腔内カメラを使用している

ながやま歯科では、口腔内カメラで患者さんの口内を撮影してその画像を見ながらわかりやすい説明を行ってくれます。口腔内カメラは、レントゲン写真では無く口内そのものをそのまま撮影することができる機械です。
「なんで治療をしているんだろう」「どうして歯を削られたんだろう」など不安や疑問のない治療を受けることができる歯医者さんです。
2.お口周りの「エイジングケア」
ながやま歯科では、歯や口内だけでなく唇を厚くしたい方やお口周りを若く見せたい方のためにエイジングケアを予約制のみ、個室制で行っている歯医者さんです。
歯科医師による口元のエイジングケアなので、美容整形の医院で治療を行うより痛みが少ない、危険性の無い治療を受けることができます。通常の歯科治療だけでなくさらにきれいさを求める方におすすめの歯医者さんです。
ながやま歯科の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 1週間-6カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥13,200 ~ ¥22,000 | 1日 | 1-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,100 | 1日 | 1-6回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
噛み合わせなどで破損する場合があります。 |
小児矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 2-4年 | 24-48回 |
リスク・副作用 | ||
装置を自由に取り外せるので、親御さまの管理が大切です。毎日きちんと装着していただかないと、思うような治療結果が得られない可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 2-4年 | 24-48回 |
リスク・副作用 | ||
装置を自由に取り外せるので、親御さまの管理が大切です。毎日きちんと装着していただかないと、思うような治療結果が得られない可能性があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
出身校:朝日大学
卒業年月日:1996年3月
開業年月:1999年11月1日
基本情報
住所 | 547-0043 大阪府大阪市平野区平野東1-1-7 |
---|---|
最寄駅 | 平野駅(JR) 南口 徒歩11分/平野駅(Osaka Metro) 出口1 徒歩14分/加美駅 出口 徒歩13分/新加美駅 出口 徒歩15分/久宝寺駅 出口 車12分 |
電話 | 06-4303-1655 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
うちの歯科クリニック喜連瓜破駅出口 徒歩8~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
キャンセルの際は他の患者様のご迷惑にもなりますので必ずお電話にてご連絡をお願い致します。
当医院では、下記のコロナウイルス感染予防策を講じておりますので、ぜひ気兼ねなくご来院ください。
・待合室は間隔を空けて椅子、ソファーの配置をしています。
・当医院では新型コロナウイルスが流行する前から全ての器具機材をスタンダードプリコーションを基に滅菌消毒しています。
・診察室台は個室も含め、各診療台が壁で仕切られており、間隔を空け配置しています。
詳しくは当医院のホームページをご確認ください。
緊急事態宣言に伴って、8/31(火)までネット予約を19時30分までの受付とさせていただきます。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
以前の歯医者さんへのトラウマ的な心情の話を親身に聞いてもらい少し安心して治療に入れました。まだ、治療始めたばかりなので腕...
元々は口コミを見て子供の定期検診に連れて来てました。今回は自分だったのですが、子供の時と同じく皆様にとても気遣いして頂け...
他院で歯科矯正中なのですが、半年ほど前から歯科検診で利用させてもらっています。歯の状態を定期的に見てもらって安心だし、...
うちの歯科クリニックについて

うちの歯科クリニックは喜連瓜破駅から徒歩約8分の場所にある平日20時まで、土曜日の診療も行っている歯医者さんです。また院内に託児所が設けられているので、お子さん連れでも気軽に通院できます。
患者さんのQOL(生活の質)を安定したものにするため、患部を治療したら完了ではなくその後の予防につながる治療を行ってくれます。一度大きい歯科治療を経験して、もうそんな治療をしたくない!という方におすすめの歯医者さんです。
うちの歯科クリニックのおすすめポイント
1.歯周病治療に力を入れている

うちの歯科クリニックでは歯の三大疾患の1つといわれている「歯周病」の治療に力を入れている歯医者さんです。まず検査を行い患者さんの口内の状況を確認してくれます。その結果をもとに患者さん一人ひとりに合った治療法で歯周病治療を行ってくれます。
また、歯周病が悪化してしまっている患者さんには通常の歯のクリーニングによる歯周病治療だけでなく、歯周病の外科的治療も行っていて、約30分~45分かけて手術を行っていきます。歯周病の進行度合いにもよりますが、麻酔を行って手術をするので痛みや腫れの少ない治療をすることができます。
2.画面を使用したわかりやすい説明

うちの歯科クリニックでは、診療ユニット(診療台)についている画面にレントゲン写真や図を映して患者さんと一緒に見ながらわかりやすい説明を行ってくれます。
歯科治療のことを口頭だけで伝えられても難しくてわからないことが多く不安な気持ちを持ったまま治療に進んでしまった、という経験のある方も少なくはないと思います。
こちらの医院では目で見てわかりやすい説明を行ってくれるので、どの箇所が悪いのか、どうしてこの治療をしなければいけないのかがきちんと把握できる歯医者さんです。
3.空気清浄・器具の衛生管理・院内の除菌による感染症対策

衛生管理の取り組みとしては治療器具の洗浄・滅菌のほか、コップや治療にあたるスタッフが着用する医療用グローブなどの使い捨て、アルコールを用いた除菌などを行っています。
院内に医療用空気清浄機を設置しているほか、治療中に出るこまかな粉じんや飛沫を吸引する口腔外バキュームを活用し、診療空間のクリーンな空気を維持。
また待合室や診療室で患者さんが密になりすぎないように診療を予約制にする、デジタル診察券に対応するなど、人と人との摂食を最小限に抑えるよう工夫しています。
うちの歯科クリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 3カ月~1年 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 2日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥330,000 | 1カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2003年3月 大阪歯科大学 卒業
2003年4月 林歯科医院 勤務
2011年 うちの歯科クリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 547-0026 大阪府大阪市平野区喜連西4-7-19 メゾンドデリシャス1F |
---|---|
最寄駅 | 喜連瓜破駅 1番出口 徒歩5分/針中野駅 出口 車9分/平野駅(JR) 出口 車9分 |
電話 | 06-6705-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
たかやま歯科クリニック南巽駅出口 徒歩17~18分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:30~13:00 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
先生の説明、丁寧さが伝わった。人柄も良く今後もこちらの歯科医院を利用したいと思います。感染対策もされてた。
先生はじめ、スタッフ皆さんが優しくて、子どもが嫌がらず、いつも安心して受診できます。大変感謝しております。
歯が痛くて受診しました。待ち時間がなくて良かったです。次の予約をネットでしましたが、院長不在という事でわざわざご連絡くれ...
たかやま歯科クリニックについて

たかやま歯科クリニックは南巽駅から徒歩約17分の場所にあり、3台分の駐車場が準備されているので徒歩でも車でも通院可能な歯医者さんです。待合室にはキッズスペースが備えられているので、お子さんを連れての通院も気軽にすることができます。
また、診療前のカウンセリングを丁寧に行うことはもちろん、治療が始まってからも患者さんがなにか不安や疑問を抱えた時にすぐに話を聞いてくれるので、リラックスして治療を受けることができる歯医者さんです。
たかやま歯科クリニックのおすすめポイント
1.患者さんの意見を尊重した治療方針

たかやま歯科クリニックでは、患者さんが「どんな治療を望んでいるのか」「どこまで治療を望んでいるのか」をきちんと把握するために、患者さんのヒアリングを常に行ってくれます。
また、患者さんに口内の現状をわかりやすく丁寧に説明し治療方法を提案してくれます。その内容に患者さん自身が理解、合意してから治療を進めてくれるので、不安や疑問のない治療を受けることができます。
2.親知らずの抜歯を行ってくれる

たかやま歯科クリニックでは、親知らずを抜くべきものなのか、抜かなくて大丈夫なものなのかしっかりと検査して、抜くと診断された親知らずの抜歯を行ってくれます。抜くべきである親知らずは、ななめに生えているものや、歯茎に炎症を起こしてしまっているものなど、親知らず1本だけでない口内トラブルの原因になっているものが多く挙げられます。
抜くべき親知らずが虫歯になってしまった場合、より困難な抜歯を行わなければならなくなります。そうならないためにも親知らずに違和感を感じる前に検診を受けてみてください。
3.隅々までこだわる!特に重視する衛生管理

たかやま歯科クリニックでは、スタッフ一同が医院全体を清潔に保てるように開業当時から何よりも重視し衛生管理に取り組んでいます。
例えば治療に使用した器具は高圧蒸気滅菌器やタービン専用滅菌器を使用し患者さまのお口の中に入れる器具はすべて、徹底し滅菌を行っています。手袋はもちろん使い捨てで、作業が切り替わるタイミングで交換。紙コップやエプロンなども使い捨て製品を採用しています。
さらに医療用空気清浄機や口腔外バキュームを稼働させ空気中の細菌やウイルス、におい、花粉や治療中に出る歯の削りかすなどの粉じんも除去し空気感染も引き起こさない清潔な空間を保っています。
たかやま歯科クリニックの料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥660,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
装置の装着中は発音しづらいことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥473,000 ~ ¥583,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥803,000 ~ ¥913,000 | 2年-4年 | 24-48回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥418,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥79,200 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスクはありません。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間-1カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏が出る恐れがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 2日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏が出る恐れがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 2週間-1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏が出る恐れがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2004年神奈川歯科大学卒業
2006年4月~2015年3月大阪市内の開業医にて勤務
2015年5月たかやま歯科クリニック開業
現在に至る
基本情報
住所 | 547-0001 大阪府大阪市平野区加美北4-7-28 |
---|---|
最寄駅 | 南巽駅 出口 徒歩16分/平野駅(JR) 2番出口 徒歩18分/布施駅 出口 車11分/JR長瀬駅 出口 車10分/加美駅 出口 車8分 |
電話 | 06-6793-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
中川歯科医院(加美駅)加美駅南口 徒歩8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
09:30~13:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※ここ最近、同名の歯科医院と間違って問い合わせをいただくケースが多発しております。
お問い合わせをいただく前に、今一度住所などをご確認の上、お問い合わせいただきますようお願いいたします。
※患者さまへのお願い※
診療時間外はコールセンターにて対応させていただきます。
大阪府より、医療機関の受診時はマスク着用を推奨とされておりますので引き続き、ご協力をお願いいたします。
院内及び、スタッフの感染対策はこれまで通り行います。
予約のない方や、緊急の症状以外の患者さまは診療をお断りさせていただく場合がございます。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
初めて来院しましたが、分かりやすい説明、対応で良かったです。
先生、スタッフみなさん親切です。先生の説明も丁寧でした。
先生の親切と気配り優しい。歯の治療が少し安心しました。
中川歯科医院(加美駅)について

中川歯科医院は、「なるべく削らず、歯を残す治療」を大切にし、早期発見・早期治療に力を入れている歯医者さんです。
そのために定期的な来院を呼びかけ、たとえ虫歯や歯周病を発症しても、負担の少ないうちに治療介入ができるように努めています。
また、治療を終えてからも良好な状態を維持できるようにサポートし、通院が難しい方には訪問歯科診療も行っています。
中川歯科医院(加美駅)のおすすめポイント
- 院長先生による予防ケア!一人ひとりに合わせた処置
- ブラッシング重視の予防ケア!歯間ブラシやフロスも紹介
- 訪問歯科診療の取り組み!一人ひとりに合ったケアを提案
- 衛生管理の可視化!患者さんから見えるところに滅菌器を設置
院長先生による予防ケア!一人ひとりに合わせた処置

中川歯科医院では定期検診の際、院長先生が自ら歯石の除去やクリーニングなどの処置を手がけ、ブラッシング指導も行っています。
口内の状態は患者さんによって一人ひとり異なるため、それぞれに合った診療内容を心がけています。
毎日のブラッシングで落とし切れなかった歯垢が固まってできた歯石を除去し、お口の汚れをクリーニングすることに加え、磨き残しがある部分を伝えたうえでブラッシング指導を行います。
ブラッシング重視の予防ケア!歯間ブラシやフロスも紹介
虫歯や歯周病の予防においては、患者さん自身によるセルフケアと歯科医院で行うメンテナンスを両立させることが大切です。
中川歯科医院では、その重要度の割合をセルフケア7割、メンテナンス3割と伝え、ブラッシングへの意識を高めるよう取り組んでいます。
ブラッシング指導の際は、ブラシを当てる角度や動かし方、磨く順番など、お口の特徴に合わせたアドバイスを行っています。また、歯並びによっては歯間ブラシやフロスなどの補助用具の使用を提案しています。
訪問歯科診療の取り組み!一人ひとりに合ったケアを提案

さまざまな理由で歯科医院へ足を運べない方のため、中川歯科医院は自宅や施設へ出かけて診療を行う訪問歯科診療に対応しています。
虫歯や歯周病の治療、入れ歯の調整などに加え、物を飲み込みにくいなどの問題がある場合には、機能を改善するためのマッサージやリハビリも行っています。
ご本人だけでなく、ご家族や施設のスタッフの方など、介護をする方へのアドバイスも行い、一人ひとりに合った治療やケアの計画を立てています。
衛生管理の可視化!患者さんから見えるところに滅菌器を設置

患者さんが衛生面で不安を抱くことがないよう、中川歯科医院では目に見える形で衛生管理に取り組んでいます。
治療に使用した器具を滅菌するためにオートクレーブと呼ばれる高圧蒸気滅菌器を導入しており、滅菌器は患者さんからも見える場所に設置されています。
また、歯を削る処置などで発生する細かな飛まつには、唾液や血液など感染源になりうるものが含まれているため、口腔外バキュームで吸引することで院内に拡散しないよう配慮されています。
中川歯科医院(加美駅)の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 6週間 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤によって、しみや痛みが出る場合があります。痛みが出る場合は、しみ止めを塗布します。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 6週間 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤によって、しみや痛みが出る場合があります。痛みが出る場合は、しみ止めを塗布します。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 6週間 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤によって、しみや痛みが出る場合があります。痛みが出る場合は、しみ止めを塗布します。 |
入れ歯・義歯
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥100,000 | 1カ月 | 5-7回 |
リスク・副作用 | ||
素材自体の耐久性が低いため、噛み合わせが強すぎると壊れてしまうことがあります。また、お口に合わなくなったり壊れたりしたときの修理が困難です。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥200,000 | 1カ月 | 5-7回 |
リスク・副作用 | ||
入れ歯が壊れた場合、修理に時間がかかってしまいます。また、患者さまによってはアレルギーが出る可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥200,000 | 1カ月 | 5-7回 |
リスク・副作用 | ||
入れ歯が壊れた場合、修理に時間がかかってしまいます。また、患者さまによってはアレルギーが出る可能性があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

2008年 大阪歯科大学 卒業
2009年 大阪歯科大学附属病院 入局
2010年~2016年 医療法人教歯会 奥田歯科本院・分院 勤務
2014年 中川歯科医院 勤務(非常勤)
2016年 中川歯科医院 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 547-0005 大阪府大阪市平野区加美西1-6-12 |
---|---|
最寄駅 | 加美駅 南口 徒歩8分/平野駅(JR) 南口 徒歩15分 |
電話 | 06-6791-2235 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/つめ物・かぶせ物/知覚過敏/虫歯/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
城彩会歯科平野駅(Osaka Metro) 出口徒歩 15分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~11:40 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
13:40~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
祝祭日のある週の水曜は診療
※当院に通院歴のある患者様は直接お電話にてご連絡ください。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
また何があったら見てもらいたいと思ってます
清潔感があり、個室でまわりを気にせず診療が受けられます。
広くて大きいテレビがついている待合室で、清潔感があるきれいな歯医者さんです。
城彩会歯科について

城彩会歯科は、大阪市平野区平野南にある平野駅を最寄り駅とする歯医者さんです。院前には、6台分の駐車スペースを設けているため車での通院にも便利です。
患者さん一人ひとりとしっかりと向き合い、その方に合った診療計画を立て、一緒にゴールに向かって頑張っていくことをモットーとしています。
患者さんが落ち着いて過ごせる快適な環境づくりにも注力し、歯医者さん独特の薬剤のにおいがしないように心がけ診療室は個室も用意しています。
城彩会歯科のおすすめポイント
歯科衛生士の担当制!リスクの早期発見に注力

虫歯や歯周病などの疾患は、初期症状が現れにくく、症状が出てきたころにはすでに進行してしまい長い治療などで患者さんにかかる負担も大きくなる可能性があります。そのため予防歯科に力を入れ、さらに担当制を採用することでリスクの早期発見につながるように努めています。
毎回同じスタッフが対応することで、リスクの早期発見だけではなく、ささいな悩みや違和感なども相談がしやすくなります。
患者さんのお口の状態をしっかり把握しやすくなり、一人ひとりに合った診療提供ができ、お口の健康も維持がしやすいです。
ていねいなカウンセリング!不安や疑問の解消

どんなお悩みでも不安でも気軽にお話ができる環境づくりとして、患者さんと歯科医師や衛生士の間に立ちお話を聞く専任のスタッフを配置しています。
初診時でいきなり歯科医師とお話をするのは緊張してうまく話せない。ということでも気軽に相談がしやすく、患者さんが伝えたいこと、歯科医師が伝えたいことの双方のお話をしっかりと橋渡ししています。
コミュニケーションを重視して患者さんの立場に立った診療を心がけているので不安や疑問の解消にもつながります。
城彩会歯科の料金表(抜粋)
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥330,000 | 1カ月~1カ月半 | 3~5回 |
リスク・副作用 | ||
入れ歯・義歯に用いられている金属材料により、アレルギー反応を起こす場合があります。唇や頬の裏などに装置が当たるので口内炎になる場合があります。 |
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 4週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥66,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥363,000 | 2年~3年 | 24~36回 |
リスク・副作用 | ||
歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥286,000 ~ ¥462,000 | 4カ月~7カ月 | 3~5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1986年 福岡歯科大学 卒業
1986年~1989年 大阪府内の歯科医院 勤務
1989年 本城歯科 開院
2005年 城彩会歯科 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 547-0031 大阪府大阪市平野区平野南3-3-18 |
---|---|
最寄駅 | 平野駅(Osaka Metro) 出口 徒歩15分 |
電話 | 06-6706-8020 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/裏側矯正/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
平野きりん歯科衣摺加美北駅 徒歩8~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
10:30~14:30 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
平野きりん歯科について

大阪市平野区加美北の平野きりん歯科は、衣摺加美北駅から徒歩8~9分、加美駅からは徒歩12分のところにある歯科医院です。
木曜日を除く平日は18時半まで、土曜日は13時半まで診療しています。木曜日は開始・終了ともにほかの曜日と異なり、10時半から14時半までの診療となりますのでご注意ください。
院内はバリアフリー設計で、キッズスペースやおむつ交換台も用意されています。
平野きりん歯科のおすすめポイント
歯を削る量をできるだけ少なく!虫歯治療の工夫

平野きりん歯科では、虫歯治療のときに歯を削る量をできるだけ少なくしています。
そのために、細いバー(タービンの先につける金属の棒)を用いてゆっくりとていねいに削っていくことで歯の負担を減らし、必要以上に歯を損なうことのないよう努めています。
大人の方の場合は虫歯を広げないこと、お子さんの場合は虫歯にさせないことを重視し、現在ある歯を守るための治療を心がけています。
患者さん一人ひとりに合わせた衛生指導!予防の取り組み

予防歯科では、まず患者さんの口内の状態を検査し、検査結果を実際に見ながら説明します。
平野きりん歯科では、歯科衛生士の担当制を導入し、フロスや歯間ブラシを使用したブラッシング指導など、一人ひとりに合わせた衛生指導を行っていきます。
また、ブラッシング指導では、小さなお子さんの場合は親御さんに仕上げみがきの方法を伝えるようにしています。
きりんの大きなぬいぐるみがシンボル!お子さん連れの方への配慮

平野きりん歯科には小さなお子さん連れの方向けに、おむつ交換台や広い化粧室が設置されています。
キッズスペースには医院のシンボルである、きりんの大きなぬいぐるみが置かれています。
院内はバリアフリー設計となっており、ベビーカーのまま診療台のそばまで移動することが可能です。また、個室の診療室も用意され、親子で一緒に入ることができます。
治療に使用した器具はすべて滅菌!水にも配慮
平野きりん歯科では、器具の複雑な内部構造に対応することができる滅菌器を導入し、歯を削るタービンなども含め、治療器具はすべて患者さんごとに交換して滅菌処理を行っています。
また、診療に使う水が流れる給水管を除菌して、清潔にできる装置も導入しています。
さらに、デジタル診察券の使用を推奨し、非接触型決済にも対応しています。
院長先生へのインタビュー
お子さんの歯を守るために家庭でできること

歯ブラシでの歯みがきに加え、フロスを使ってしっかり歯の汚れを取るとよいとのこと。
また、ジュースなど甘い飲み物を飲んだ後はうがいをしたり、お茶や水などで口の中に残らないように流し込んだりするとよいそうです。
院長先生が得意とする診療、興味のある分野について
補てつ分野や形成(支台歯形成)、かみ合わせに興味があったという院長先生。
治療がうまくいって全部虫歯を取ったとしても、型取りをして最後にかぶせる補てつ物が不適合な状態だと、そこからまた虫歯や歯周病になることがあるため、そこにはこだわりたいとのことです。
院長先生が歯科医師を目指したきっかけ
お父さまが歯科医師であり、いとこなど親族にも歯科医師がいるという環境で育ったという院長先生。
患者さんから感謝されているようすを見ていたため、自然と歯科医師になろうと思ったのだそうです。
院長先生の人柄について
ゴルフとサウナがお好きという、アクティブな院長先生です。
平野きりん歯科の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 ~ ¥495,000 | 1年 | 24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥550,000 ~ ¥825,000 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 3カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥6,600 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
2007年 奥羽大学歯学部 卒業
2008年 徳島大学歯学部総合歯科診療部 臨床研修
2008~2012年 医療法人新生会 大手前歯科診療所 勤務
2012~2013年 医療法人育笑会 やまだ歯科医院 勤務
2013~2020年 オリーブ歯科クリニック
2021年 平野きりん歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 547-0001 大阪府大阪市平野区加美北8-23-36 |
---|---|
最寄駅 | 加美駅 出口 徒歩12分/衣摺加美北駅 北口 徒歩8分/大阪シティバス 加美北八丁目停留所 徒歩2分 |
電話 | 06-6793-1118 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/マウスピース矯正/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
くぼた歯科 喜連瓜破院喜連瓜破駅 出口徒歩2分~3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
【預かり保育についての注意】
※当院は2種類の預かり保育を行っております。①「保護者が治療中にお子さまをお預かりする保育」と②「お子さま自身が治療された後に約30分間お子様をお預かりする・その間は保護者もリフレッシュに使える保育」
※詳しくは当院のホームページやお電話でお問い合わせください。
※お子さまの治療後にお預かりする保育の時間は約30分間です(治療内容や、お子さまのご気分や体調によって短縮することもあります。)
※生後6カ月~小学校就学前までのお子さまが対象
※お子さまの預かり保育を希望される方は、お電話か受付で【診療の予約】と【預かり保育の予約】の二つが必要です。(ネット予約では承ることができませんのでご了承ください。)
くぼた歯科 喜連瓜破院について

くぼた歯科喜連瓜破院は、 喜連瓜破駅からら徒歩2分程度の場所にある歯医者さんです。水曜日を除いた平日は夜20時まで、土曜日も13時まで診療しているためスケジュールを合わせて受診できます。
そのほか、診療体制を整えているのも特徴の一つです。些細な悩みも気兼ねなく相談できるように歯科衛生士を担当制にしています。院内には、看護師が勤務しているため、バイタル測定や手術中の急変にも柔軟に対応できる体制です。
くぼた歯科 喜連瓜破院のおすすめポイント
症状の早期発見を重視!定期的なメンテナンスをご案内
くぼた歯科喜連瓜破院は、歯が痛くなってからではなく、口内に問題が起きる前の通院を推奨しています。歯に痛みが出てから通院すると、症状が進行して治療の負担が大きくなりやすいからです。
そのため、定期検診をご案内して症状の早期発見・早期治療につなげられるように努めています。
また、歯石など口内に汚れが溜まりやすさは、患者さんによって異なるので、セルフケアができている方は1カ月から6カ月に1回、汚れが溜まりやすい方は1カ月に1回と口内状態に合わせて定期検診をご案内しています。
くぼた歯科 喜連瓜破院の小児歯科
子ども部屋を用意!お子さんが楽しく通える環境

くぼた歯科喜連瓜破院は、お子さんが無理なく通える楽しい環境を整えています。たとえば、お子さんだけが入室できる子ども部屋を用意しています。
お子さんが転んでも怪我をしないように、フロア内は全面カーペットになっているほか、おもちゃなどを備えているので退屈せずに親御さんの治療を待つことができます。
また、事故防止のためベビーモニターを設置して、スタッフがお子さんを見守っています。
院長のプロフィール
基本情報
住所 | 547-0027 大阪府大阪市平野区喜連2丁目6-34 |
---|---|
最寄駅 | 喜連瓜破駅 3番出口 徒歩2分 |
電話 | 06-6773-9556 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診 |
瓜破歯科診療所喜連瓜破駅 出口徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~16:00 | ○ | 休 | 休 |
最新の口コミを見る
先生はじめ皆さん対応も親切で丁寧です。ちょっとした気遣いもうれしいです。
明るくゆったりとしたスペースでリラックスして治療を受けられます。先生もスタッフも質問にはていねいに答えてくれました。
細かく丁寧に説明してくれたところ。愛想がよかった。
瓜破歯科診療所について

瓜破歯科診療所は、予防に重点をおいた診療を心がけ、口内の健康維持をサポートしている歯医者さんです。予防へのモチベーションを維持することに加え、治療への不安を取り除くため検査結果を表や画像で伝えるなど、目で見て分かる説明を心がけています。
また、歯科医師と歯科衛生士を担当制にしているのも特徴の一つです。患者さん一人ひとりの担当の歯科医師や歯科衛生士がつくことで、コミュニケーションをとりやすくなり細やかな対応を可能としています。
瓜破歯科診療所のおすすめポイント
バリアフリー設計!治療設備や環境を整える

瓜破歯科診療所は、より精密な治療を提供するため、口内を立体的に捉えて神経や血管の位置を検査できる歯科用CT、視野を拡大できるマイクロスコープなどを導入しています。
また、コンピューター制御でつめ物やかぶせ物を作製できるCAD/CAM冠を取り入れているのも魅力です。保険診療内で白いつめ物を提供できるので、気になる方は相談してみてください。
そのほか、院内はバリアフリー設計なため、車イスやベビーカーを利用する方もスムーズに診療室まで移動できます。
歯科技工所を設置!作業時間の短縮につなげる
瓜破歯科診療所は、院内に歯科技工所を設置し歯科技工士が勤務しています。
そのため、歯科技工士が直接治療に立ち会うことができるので、違和感が少ない患者さん一人ひとりの希望に添った入れ歯やつめ物などを提供できます。
また、外部につめ物などの作製を依頼する必要がないため、短い期間・時間で補綴物を作製できるのメリットです。
院長のプロフィール
経歴
日本大学松戸歯学部卒業
平成13年 日本大学松戸歯学部卒
同年 国立水戸病院口腔外科入局
平成16年 医療法人新生会 瓜破歯科診療所 入局
現在に至る
基本情報
住所 | 547-0025 大阪府大阪市平野区瓜破西1-8-20 3F |
---|---|
最寄駅 | 喜連瓜破駅 2番出口 徒歩3分 |
電話 | 06-6769-8200 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯石除去/歯科検診 |
片山歯科医院出戸駅4番出口 徒歩11分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
キャンセルの場合は他の患者様のご迷惑になるので、必ずご連絡ください。
駐車場をご用意しておりますので、車をご利用の方も気兼ねなくお越しください。
年末年始休診のお知らせ
12月28日(月)午後から1月4日(月)まで休診いたします。
1月5日(火)から通常通り診療いたします。
最新の口コミを見る
設備も整っていて、先生が丁寧に説明してくれた。
片山歯科医院について
片山歯科医院は、出戸駅から徒歩11分で平日20時まで土曜日13時までの診療を行っている歯医者さんです。また3台分の駐車場も準備されているので車での通院を考えている方にもおすすめです。
虫歯や歯周病の治療を行う一般的な治療以外にも、予防歯科、美容診療、顎関節症の治療なども行っている診療項目豊富な歯医者さんです。中でも8020運動(80歳まで歯を20本残す運動)のために、予防歯科に力を入れています。
片山歯科医院のおすすめポイント
1.予防歯科に力を入れている
片山歯科医院では、8020運動を推進している歯医者さんです。80歳になっても自分の歯を20本残すことができると、ずっとおいしくご飯を食べられたり認知症や病気にかかるリスクが軽減されます。
「患部のみをただ治療する」のではなく「長持ちする治療」を心がけ、患者さん一人ひとりに合った治療法で治療を行ってくれます。
2.歯科用CTを使用している
片山歯科医院では、歯科用CTを使用してレントゲンを撮影してくれます。これは根管治療やインプラント治療、歯周病治療など精密な検査が必要な時に3Dでレントゲンを撮ることができるのでとても役に立つ機械です。
また従来のレントゲンの被曝量より約1/4~1/10に抑えて撮影することができるので、患者さんの体の負担の少ないレントゲン撮影を行ってくれます。
3.水にもこだわった清潔な治療環境
片山歯科医院では、院内感染を防ぐため全自動洗浄装置やオートクレーブを用いて器具を清潔に管理しています。それぞれ洗浄、滅菌を行う機器で、細部に付着した汚れや微小なウイルスまで取り除きます。
また、診療室には口腔外バキュームを設置し、治療時にでる飛沫が飛び散らないよう吸引。そのほか、歯科治療では至るところで水を使用する場面があるため、歯科ユニットウォーターライン除菌装置を導入するなど、院内を流れる空気や水にもこだわっている歯医者さんです。
院長のプロフィール
経歴
1997年 北海道医療大学 卒業
1997年 医療法人崇仁会小室歯科久宝寺診療所 勤務
2001年 医療法人崇仁会小室歯科久宝寺診療所 院長
2003年 片山歯科医院 開業
現在に至る。
基本情報
住所 | 547-0011 大阪府大阪市平野区長吉出戸3-2-43 |
---|---|
最寄駅 | 出戸駅 4番出口 徒歩14分/長吉出戸小学校前停留所 徒歩6分/長原駅(大阪府) 出口 車4分/久宝寺駅 出口 車9分 |
電話 | 06-6700-3700 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療/歯科検診 |
加美東さはら歯科新加美駅 出口徒歩6分~8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
13:30~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
加美東さはら歯科について
加美東さはら歯科は、虫歯や歯周病、予防歯科はもちろん、ご自宅や施設に伺って治療を行う訪問歯科診療にも力を入れている歯医者さんです。
また、症状や治療説明をていねいに詳しく説明することも欠かしていません。口内を撮影した写真や歯の模型、嚥下(えんげ)内視鏡の映像をお見せしているので、目で見て理解できるでしょう。
そのほか、複数の治療法を提示し、それぞれ治療のメリット・デメリットをお伝えして患者さん自身に選んでもらう形をとっています。
加美東さはら歯科のおすすめポイント
院内感染防止に注力!感染の不安なく受診できる環境
加美東さはら歯科は、患者さんに感染の心配なく治療を受けてもらえるように、診療台は治療を終えるごとにアルコールで拭き上げて清潔な状態を保てるように取り組んでいます。
治療に使用した器具も滅菌処理した後に、パックに保管しているので清潔な物で治療を受けられます。また、バリアフィルムやグローブ、患者さんが使用するコップやエプロンなどは使い捨ての製品を採用しています。
院長先生が嚥下機能の診療に対応!口内機能を改善
加美東さはら歯科の院長先生は、食べ物を飲み込んで胃へ送る嚥下機能の診療に研鑽を積んできた歯科医師です。
そのため、嚥下に問題が起こりにくい食事についての提案が可能です。また、患者さんの要望に添った治療法を提案するため、しっかりとコミュニケーションをとることを欠かしていません。
お口に馴染む入れ歯を提供!さまざまな素材を用意
加美東さはら歯科は、機能面を重視した入れ歯作製に力を入れています。口内に合った入れ歯を装着すれば、食べ物を噛みやすくなり誤嚥性肺炎のリスクを抑えることができます。
また、既に入れ歯を使用している方には、調整や修理を行ってお口に馴染むように状態にしていきます。
そのほか、保険診療内の素材だけでなく、食べ物の熱が伝わりやすい「金属床(※)」や金属の素材を使わない「ノンクラスプデンチャー(※)」を用意しています。
(※)自由診療です
院長のプロフィール
経歴
2013年 朝日大学歯学部 卒業
2013年~2014年 朝日大学病院 臨床研修
2014年~2019年 医療法人宏仁会 小池歯科医院 勤務
2020年 加美東さはら歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 547-0002 大阪府大阪市平野区加美東1-10-38 |
---|---|
最寄駅 | 新加美駅 出入口 徒歩6分 |
電話 | 06-4303-8148 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
施術副作用
執筆者:
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部(アースヘルスケア株式会社)が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。