東戸塚で歯医者さんをお探しでしょうか?今回は、忙しい方のために、着目したいポイントや診療時間、アクセスなど歯医者さんの情報を調べました。
東戸塚には衛生管理に注力している、土曜日診療、日曜日診療に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
おすすめポイントや特徴を参考に「設備」「通院のしやすさ」などいろいろな角度から見て、自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
プルメリア歯科クリニック東戸塚駅 西口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ||||
14:30~19:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ||||
11:00~13:00 | 休 | ○ | ○ | |||||
14:30~20:00 | 休 | ○ | ○ | |||||
09:30~13:00 | 休 | ○ | ○ | |||||
14:30~18:30 | 休 | ○ | ○ |
※祝日の診療時間は各曜日の時間と同じになります。※ご来院の際は保険証の登録・問診票の記入などがありますので、時間に余裕をもってご来院ください。
通常診療時間外の時間枠でも、患者様のご要望にお応えするため、ネットにて、ご予約を承っております。新型コロナ感染対策を徹底するため、患者様お一人のお時間を確保するためでもあります。ご予約時間の10分前には必ず保険証持参のうえ、来院頂けますようご協力お願いします。気がねなくご利用くださいませ。
当院は電話での応対時間がとれないことがあり、ネット予約の利用を推奨しております。自由診療のみクレジットカードが使えます。(visa、マスターカードのみ)
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
プルメリア歯科クリニックについて
プルメリア歯科クリニックは、患者さんが求める治療がしっかりと実現できるように、患者さん目線の診療を心がけている歯医者さんです。
コミュニケーションを大切にし、患者さんの気持ちをくみ取ることに重要視し日々の診療にあたっているため、ささいなことも相談がしやすいです。
また、治療には数回の通院が必要となる場合もあります。歯のことや口のことをアドバイスしながら、治療へのモチベーションを高めてくれるので、継続して通いやすいことも魅力です。
プルメリア歯科クリニックのおすすめポイント
1.不安や疑問をすべて解消できるよう目指したていねいなカウンセリング
治療を行う前には、歯のどの部分がどのくらい悪いのかということや、どうやって治していくのかということを、ていねいに説明しています。
複数ある治療方法の違いやメリット、デメリットも含めて患者さんが理解できるまでしっかりと説明を行っています。治療についてイメージがしづらい点については、歯の模型など説明用の道具をつかって視覚にもアプローチした説明を心がけています。
分からないまま治療を進めることはさけ伝わりやすいように工夫しているので治療に理解を深め、納得したうえで前向きに治療にのぞみやすいです。
2.痛みの少ないレーザー治療器
痛みや歯を削るキーンという不快音に苦手意識を持つ方は多く、歯医者さんから足が遠のいてしまっている方もいます。
レーザーは特有の物質や色にのみ反応するためほかの組織を傷つけず患部のみを除去することができるため、小さな虫歯や歯茎の黒ずみ、歯周病、口内炎などに対し、痛みの少ない、また出血を伴わない治療が行えます。
麻酔が使用できない妊婦さんやご高齢の患者さんなどもレーザー治療を用いた負担の少ない治療を行うことができます。
院長のプロフィール

経歴
1998年 3月 神奈川歯科大学 歯学部 卒業
2000年 医療法人 角理会 二俣川アルカディア歯科 勤務
2003年 10月 プルメリア歯科クリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 244-0805 神奈川県横浜市戸塚区川上町90-1 アップル東戸塚ビル2F |
---|---|
電話 | 045-820-6480 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
東戸塚エス歯科クリニック東戸塚駅東口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | |||||
14:00~18:00 | ○ | 休 | ||||||
14:00~17:00 | ○ | 休 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
東戸塚エス歯科クリニックについて
東戸塚エス歯科クリニックは、治療を通し、より多くの患者さんが笑顔になれることを目標として歯科治療の提供に努めています。
より良い治療を提供するために、院内の環境はもちろん、スタッフ一人ひとりの成長が何より大切だと考え、技術はもちろん、ホスピタリティ、心遣いなどそれぞれの面で研さんし、患者さん一人ひとりを大切にしながら診療を行う事を心がけています。
東戸塚駅から歩いてすぐのアクセス環境にあり、平日は夜20時までの診療に加えて土日の診療も受け付けているので多くの方が都合に合わせて通いやすい診療体制の歯医者さんです。
東戸塚エス歯科クリニックのおすすめポイント
マイクロスコープや歯科用CTの導入!
東戸塚エス歯科クリニックで導入しているさまざまな医療機器などは、院長先生自身が納得の下で選んだ機器を導入しています。
マイクロスコープは、肉眼で見ることができない部分も数十倍に拡大し、細かい部分まで明確に捉えることができ、よりていねいで綿密な治療に繋がります。
歯科用CTは、お口の中はもちろん、顎の骨の形状や血管や神経の位置などの立体映像を得ることができて、正しい診断が行いやすくなります。ほかにも個室の診療室に大きなモニターを導入したり、院内には、リラックスして過ごせるようにアロマをたいたりと、より良い治療が行えるように配慮しています。
清潔な治療環境!衛生管理に注力
清潔な環境で、衛生面の心配をすることなくリラックスして治療に臨めるように衛生管理には力を入れて取り組んでいます。
治療器具は、使用後ジェットウォッシャー(歯科用自動洗浄機)にかけ洗浄を行います。その後
オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)を用いて滅菌処理を行い細かい部分までしっかりと滅菌しています。
院内には医療用の空気洗浄器を設置し、院内全体の空気がクリーンに保てるように心がけています。
院長のプロフィール
経歴
2010年 国立新潟大学歯学部歯学科 卒業
現在に至る
基本情報
住所 | 244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町537-1 西武東戸塚S.C.2F |
---|---|
電話 | 045-410-8881 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
木原歯科・内科医院東戸塚駅西口 徒歩4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
14:00~18:00 | ○ | ○ |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
木原歯科・内科医院について
木原歯科・内科医院は、東戸塚駅・西口から歩いて約4分のところにある、電車で通いやすい歯医者さんです。
土曜日は夜19時まで診療を行っていて、休日のおでかけを楽しんだ後にも受診しやすい診療体制です。
カウンセリング担当のスタッフが患者さんの相談に応じているため、歯科医師には直接相談しにくいことも話しやすい環境です。
木原歯科・内科医院のおすすめポイント
1.恐怖心が強い方にも対応!不安や緊張に配慮し笑気麻酔を導入
木原歯科・内科医院は、治療の痛みを軽減することに力を入れています。
歯科治療に対して強い恐怖心を抱いている方は少なくないため、鼻から笑気ガスを吸引して緊張や不安をやわらげる笑気麻酔を導入しています。
また麻酔注射を打つ場所や打ち方にもこだわることで、患者さんの負担を減らせるように努めています。痛みに敏感な方でも相談しやすいです。
院長のプロフィール

経歴
2000年 神奈川歯科大学歯学部 卒業
2003年 神奈川歯科大学歯科補綴学講座 勤務
2011年 神奈川歯科大学咀嚼機能制御補綴学講座 勤務
2016年 神奈川歯科大学咀嚼機能制御補綴学講座 特任講師
2018年木原歯科・内科医院 勤務
現在に至る
基本情報
住所 | 244-0805 神奈川県横浜市戸塚区川上町87-1 ウェルストンⅠ1F |
---|---|
電話 | 045-828-1372 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/デュアルホワイトニング |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
しろくま歯科クリニック東戸塚駅東口 車7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
15:00~17:00 | 休 | ○ | 休 |
最終受付時間は表示時間の30分前です
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
しろくま歯科クリニックについて
しろくま歯科クリニックは、患者さんが継続して通院できるようにと、痛みのすくない治療に力をいれている歯医者さんです。
気さくに接してくれる院長の沓間(くつま)先生は、子供たちからも大人気で、「しろくま先生」と親しまれていて優しい雰囲気の歯医者さんをお探しの方におすすめです。
駐車場も4台分準備されているので、車で通院を考えている方は通院しやすいです。
しろくま歯科クリニックのおすすめポイント
1.痛みの少ない治療で通院しやすい
治療を行う際に行う麻酔注射の痛みを軽減できるように、注射針をさす角度や、技術を駆使し麻酔を施しています。
院長先生は、痛みのすくない治療ができれば、患者さんも通院しやすくなるだろうという考えで、治療中の痛みを少なくする方法を日々研究し続け、通いやすい歯医者さんを目指しています。
2.できるだけ抜歯をしない方針
患者さんの天然歯を大切にし、末永く自分の歯で生活をしていけるように、できるだけ歯を抜かない治療をおこなっています。
患者さんが10年、20年後も自分の歯で食事ができるようにアドバイスもしてくれるので、治療を受けながら日々のケア方法を学ぶことができます。
院長のプロフィール

経歴
1993年3月 明海大学歯学部卒
2002年11月6日 しろくま歯科クリニック開業
現在に至る
基本情報
住所 | 244-0811 神奈川県横浜市戸塚区上柏尾町500-6 2F |
---|---|
電話 | 045-828-3500 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おくだデンタルクリニック東戸塚駅 西口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |
14:30~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |||
14:00~17:00 | ○ | ○ | 休 | |||||
10:00~15:00 | ○ | 休 |
WEB予約が埋まっている場合には医院にお問い合わせください。
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おくだデンタルクリニックについて
おくだデンタルクリニックは、十分なカウンセリングと痛みの少ない綿密な治療で無駄な来院を少なくすることをモットーに、一般的な歯科診療から小児歯科、歯周病、予防歯科、歯科口腔外科などの幅広い症状に対する治療に力を入れています。
各症状に知見を持つ歯科医師が複数名在籍しているため、お口全般のお悩みが相談しやすい歯医者さんです。
おくだデンタルクリニックのおすすめポイント
1.不安のない治療を行うためのていねいなカウンセリング
初診時にはまず、お口全体の状態、症状について患者さんにもしっかり把握してもらえるように詳しくお話をし、必要な処置やおおよその治療回数をお伝えしています。
考えられる複数の治療方法を提示し、患者さんが納得のいく方法を選択してもらう方針を採っていて、費用や期間などの相談にも乗っているのでライフスタイルにも合わせた治療を受けることができます。
患者さんを第一に考えた治療提供を理念として掲げているため要望や思い描くイメージなども話しやすい環境です。
2.痛みの少ない治療への取り組み
歯を削るような治療は麻酔をかけてからおこなわれます。このとき、麻酔注射の痛みを感じないよう、表面麻酔や電動麻酔など、痛みを少なくする工夫を行い患者さんへの負担に配慮しています。
インプラントなど、手術が必要な治療では、歯科麻酔に知見を持つ歯科医師の監視下で、生体モニターを用いて、静脈内鎮静法とよばれる麻酔法を使用し治療を行っています。そのため眠ったような状態で恐怖心や痛みを緩和しつつ治療が受けられます。
不安や恐怖心が大きいと治療中に力んでしまい痛みにつながる場合もあります。そのためまずはお話や説明のみで後日、治療に納得ができ落ち着いた状態で治療をうけることもできます。
3.マイクロスコープや歯科用CTの導入
歯科治療はとても繊細な作業を要するため、さまざまな医療機器を導入し綿密な治療が行えるように努めています。
治療を行う前には検査による正しい診断が必要となります。導入している歯科用CTでは、骨の形状や神経、血管の位置、病巣などが3Dで詳細に確認することができます。
コンピューターと連携し治療シミュレーションを行うこともできるため、インプラント治療を行う際の診断にも有用です。
また、肉眼で見ることのできない細かい場所の治療には、マイクロスコープを用いて患部を拡大しながら治療を行っています。何十倍にも拡大することができ鮮明に幹部をとらえることができます。
さまざまな医療機器を駆使しより良い治療へつなげられるよう努めています。
4.歯科医師同士が意見を出し合い治療を提案!チーム医療に取り組む
おくだデンタルクリニックは、それぞれ異なった分野の歯科医師が集まり、チーム医療に取り組んでいます。歯科医師同士が話し合い、担当を選ぶことで患者さんにあわせた治療提案を目指しています。
また定期的に院内勉強会を開いて意見を交換し、さまざまな角度からの考え方を身につけ治療に役立てています。親知らずの治療でも患者さんの症状や要望にあわせて、治療を提案するように努めています。
おくだデンタルクリニックの小児歯科
院長のプロフィール

経歴
2002年 日本歯科大学卒業
2002年 歯科医師免許取得
2003年 医療法人京和会梅田歯科 勤務
2005年 医療法人武内歯科医院 勤務
2009年 おくだデンタルクリニック開院 院長就任
2010年 九州大学大学院 博士号(歯学博士) 取得
2010年 九州大学大学院 歯学府 卒業
2011年 医療法人社団 健光会 設立
現在に至る
基本情報
住所 | 244-0805 神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1 モレラ東戸塚3F |
---|---|
電話 | 045-827-2270 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おくだデンタルクリニック第2診療所東戸塚駅西口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | |
14:30~20:00 | ○ | ○ | 休 | 休 | ||||
14:30~19:00 | ○ | 休 | ○ | 休 | ||||
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | |||||
10:00~15:00 | 休 | ○ | 休 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おくだデンタルクリニック第2診療所について
おくだデンタルクリニック第2診療所は、東戸塚駅から徒歩約2分の通いやすい立地に位置する歯医者さんです。
また、木曜日をのぞく平日は夜20時まで、さらに土日も診療に対応しているためお仕事帰りや休日も含めて受診を検討しやすいです。
診療室をすべて個室仕様にしているのが特徴で「患者さんのプライベート空間を大切にする」というコンセプトの歯医者さんです。
おくだデンタルクリニック第2診療所のおすすめポイント
1.細部をていねいに!マイクロスコープを使った治療
歯の根っこを治療したり、歯周病治療をしたりするとき、必要に応じてマイクロスコープを使用しています。
20~25倍まで拡大できるので、肉眼では見ることのできない細かい部分もしっかりと捉えてより綿密な治療へとつながります。
2.バリアフリー設計やキッズスペースを設置!通いやすい院内設備
院内はバリアフリーになっていて、車いす・ベビーカーなどでも快適に通院することができます。
また子供連れの患者さんに向けてキッズスペースを備えているほか、女性の患者さんが何でも相談できるように女性歯科医師を配置するなど、あらゆる患者さんのニーズにこたえる歯医者さんです。
カウンセリングルームも用意しているため、ほかの患者さんに聞かれることのないプライバシーに守られた空間でお口の悩みについて相談がしやすい環境です。
おくだデンタルクリニック第2診療所の小児歯科
院長のプロフィール

経歴
2004年 神奈川歯科大学 卒業
2005年 東京歯科大学研修課程 修了
2006年~2008年 神奈川歯科大学成長発達歯科学講座歯科矯正学分野 研究
2009年 おくだデンタルクリニック 副院長
2015年 おくだデンタルクリニック 第2診療所 院長
現在に至る
基本情報
住所 | 244-0805 神奈川県横浜市戸塚区川上町88-1 東横ビル3F |
---|---|
電話 | 045-443-6460 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
茂木歯科クリニック東戸塚駅 東口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
茂木歯科クリニックについて
茂木歯科クリニックは、ただ良い治療を行うのではなく、患者さん一人ひとりにあったオンリーワンの治療を心がけている歯医者さんです。
患者さん一人ひとりにあわせた治療、基本に忠実で誠実な治療を心がけ、患者さんと一緒に治療に前向きに取り組めるよう努めています。
お口の状態を検査したうえで、そのまま10年後、20年後を迎えるとどのようになるかを見極めた上で治療に取り組んでいます。
お口の健康状態を改善することはもちろん、将来的にトラブルに見舞われないように配慮した治療に努めます。
茂木歯科クリニックのおすすめポイント
1.オーダーメード治療を視野に入れた治療立案
患者さんのライフスタイルや希望などにそった治療提案を心がけ、十分な説明の下で納得のいく治療が行えるようインフォードコンセントを重視したカウンセリングに力を入れています。
生活をする上で歯はとても大切なため、患者さんの10、20年後の将来を見据え笑顔で過ごしていけるようにどのような治療がいいか、どんな治療を望むかを考慮し考えられる治療方法はすべて説明しています。
その上で患者さん自身で納得のいく方法を選択することができるため、モチベーションを持ちつつ治療に臨むことができます。
2.痛みがすくない!削らない虫歯治療
患者さんへの負担に配慮し、レーザーを用いた、削らない虫歯治療を行っています。また、レーザーでは、傷や腫れを緩和させる作用もあり、口内炎や歯周病で歯茎が腫れているときなどの治療にも役立ちます。
レーザーは患部のみの反応するため周りの組織を傷つけることなく、歯を削ることもないため負担の少ない治療が期待できます。
3.さまざまな方が通いやすい環境づくり
茂木歯科クリニックは、東戸塚駅から徒歩1分の場所にある多くの方が利用しやすい歯医者さんです。
また院内はバリアフリー設計のため車いすを利用する身体の不自由な方やベビーカーを利用している子供連れの親御さんも通いやすい環境になっています。
院内にはキッズスペースを設けているため、退屈せずに待っていることができます。子育て中でなかなか歯医者さんに足を運べない親御さんも治療に専念しやすいです。
院長のプロフィール

経歴
出身校
(最終学歴) 東京医科歯科大学大学院(歯科補綴学専攻)
歯科医暦 東京歯科大学卒業
東京医科歯科大学大学院(歯科補綴学専攻)卒業
歯学博士号取得(於. 東京医科歯科大学)
昭和大学歯学部補綴学講座 助教授(准教授)
茂木歯科クリニック開設
基本情報
住所 | 244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町539-6 アーバン東戸塚2F |
---|---|
電話 | 045-824-8148 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ALBA歯科&矯正歯科東戸塚東戸塚駅東口 徒歩8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
15:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
10:00~18:00 | ○ | |||||||
15:30~18:00 | ○ |
ご希望の条件での受付は仮受付です。 後ほど医院から確認のお電話がありますので、予めご了承ください。
当法人では患者さまに心地よくご来院いただけるように、以下の対策をしております。
・来院された患者さまに非接触体温計にて検温の実施
・治療器具の滅菌処理、患者さまごとにグローブ交換、ディスポーザブル使用、院内換気、院内設備のアルコール清掃の徹底
・全従業員のアルコール消毒、マスク・ゴーグル着用、2時間おきの手洗いうがい、毎日の検温を実施
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ALBA歯科&矯正歯科東戸塚について
ALBA歯科&矯正歯科東戸塚は、東戸塚駅・東口から歩いて約8分のところにある歯医者さんです。
複合施設内にあり、日曜日・祝日も朝10時から夜20時まで診療しているため、通院前後に買い物をすることもできます。
「地域に密着し、地域に貢献したい」という想いのもと、診療体制を工夫し予約時間通りの診療を心がけるなど、できる限り多くの患者さんに対応するよう取り組んでいます。
ALBA歯科&矯正歯科東戸塚のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
2013年 神奈川歯科大学 卒業
2014年4月~2016年3月 医療法人社団明輪会 プラザデンタルクリニック 勤務
2014年4月~2019年2月 みなみだ歯科クリニック 勤務
2014年4月~2019年2月 あさの歯科クリニック 勤務
2014年4月~2019年2月 医療法人社団愛光会 湘南グリーンクリニック 勤務
2019年3月 医療法人社団ALBA ALBA歯科&矯正歯科東戸塚 管理者就任
2019年4月 ALBA歯科&矯正歯科東戸塚 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町535-1 イオンスタイル1F |
---|---|
電話 | 045-390-0648 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人社団 飛翔会 たけなが歯科クリニック東戸塚駅東口 車9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※最終受付は30分前となりますのでご注意ください。
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人社団 飛翔会 たけなが歯科クリニックについて
たけなが歯科クリニックは、「患者さんと真摯(しんし)に向き合い、患者さんの目線に立った丁寧な診療を提供する」というモットーをかかげる歯医者さんです。
治療方法は、考えられる複数のものを提案し、それぞれの治療について説明を行った上で、できる限り患者さんの要望に添った治療法を選択できるように心がけています。
患者さんの気持ちを尊重し、なるべく自分の歯を残す予防処置、痛みの少ない治療を重視しています。
医療法人社団 飛翔会 たけなが歯科クリニックのおすすめポイント
1.痛みの少ない治療!電動麻酔&レーザー
治療中の痛みをなるべく抑えるため、さまざまな工夫をしています。
麻酔を打つときの痛みとしては、針を刺す痛みより、麻酔液を入れるときの圧力痛の方が強いです。そのため、電動麻酔で注入圧力をコントロールし、痛みを抑えています。
また、レーザー治療は痛みや出血が少なく、患者さんの負担が少ない治療法の一つです。
2.歯を残す!「8020運動」を実現する予防処置
80歳で20本の歯を残す「8020運動」を実現するため、予防に力を入れており、歯科衛生士による検診・クリーニングを受けることができます。
定期健診では日々のブラッシングでは落とし切れていない汚れのケアに加えて、一人ひとりの構内状況に合わせたブラッシング指導も行っています。
3.歯科用CTによる繊密な診断と治療
細かい治療と技術を要するインプラント治療(※)や根幹治療などを行う際は、繊密な診断による治療が重要となります。
歯科用CTでは顎の形状や神経、歯の根っこなど、お口の中を鮮明に3Dで詳細に確認することができ、より正しい診断に有用となります。
さらに超高速再構成システムによって、わずか数秒で3D画像が構築でき、患者さんを待たせることなくスピーディーに診療を進めることができます。
(※)自由診療となります。
医療法人社団 飛翔会 たけなが歯科クリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥250,000 ~ ¥350,000 | 2ヶ月-3ヶ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1996年3月 神奈川歯科大学 卒業 現在に至る
基本情報
住所 | 244-0803 神奈川県横浜市戸塚区平戸町494-2 EGNハイツ1F |
---|---|
電話 | 045-828-1800 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
城デンタルクリニック東戸塚駅 東口徒歩 5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
15:00~18:00 | 休 | ○ | 休 |
2018年2月開業となります。
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
城デンタルクリニックについて
城デンタルクリニックは、東戸塚駅・東口から歩いて約5分のところにある歯医者さんです。日曜日は13時まで診療し、平日忙しい方や休日にじっくり治療を受けたい方にも対応しています。
歯医者さんが苦手だった院長先生の経験を生かし、患者さんの気持ちに寄り添いながら、治療へのモチベーションがアップするような診療を心がけています。
院内にはキッズスペースを用意し、アニメのDVDを見ながら過ごすこともできるため、子供連れでも診療に集中しやすい環境です。
城デンタルクリニックのおすすめポイント
ケアの必要性を実感しやすい!具体的で詳細なブラッシング指導
城デンタルクリニックは、虫歯や歯周病を防ぐため、お口に関心をもてるようなケアを心がけています。
定期検診では患者さんにまずお口の中を見せ、汚れを確認しながらブラッシングの必要性や歯ブラシの選び方を伝えています。
歯科衛生士がケアを担当し、歯の状態にあわせたブラッシング方法を具体的に説明しながら、細かく実演しています。わかりやすく詳細に伝えるよう取り組むことで、意欲的な予防ケアにつなげています。
院長のプロフィール

経歴
2004年神奈川歯科大学卒業
2007年~2017年 ひかり歯科クリニック
基本情報
住所 | 244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町514-6 ボヌール東戸塚101 |
---|---|
電話 | 045-443-8222 |
科目 | 小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/親知らず |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ソフィア歯科クリニック東戸塚駅東口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
※祭日のある週は木曜診療を行っています。
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ソフィア歯科クリニックについて
ソフィア歯科クリニックは、東戸塚駅から徒歩約2分の好立地に位置している歯医者さんです。
虫歯を作らないことがお口の健康にとっては1番いいことだという考え方で「予防歯科」に特に力を入れています。
保険内の治療でも、銀歯をつかわず、レジン(樹脂)をつかった修復をしてもらえるので、金属アレルギーや身体の不調のリスクもない治療が受けられます。
ソフィア歯科クリニックのおすすめポイント
1.銀歯ではなくレジンをつかった保険治療
歯を削った後の詰め物は、保険内治療内でまかなえるコンポジットレジン充てんで修復をしています、
銀歯で治療すると、金属が溶け出し、金属アレルギーになってしまったり、歯茎が黒く変色してしまったりすることもあります。
レジンを使えば、このようなリスクがなく、歯の色に合わせて修復してもらうことができるので、見た目もキレイです。
2.麻酔の痛みを抑えて負担の軽減に配慮
痛みを伴う治療を行う際は、麻酔注射を行っています。さらに麻酔注射の痛みも抑えられるようにさまざまな工夫を施しています。
針の刺さるチクっとした痛みに対しては、注射を行う前に歯茎に表面麻酔を塗り刺激を感じにくくしています。さらに薬液の注入時に圧迫感が出ないようにゆっくりと注入スピードを調節し、痛みを抑えられるように心がけています。
患者さん自身が不安や緊張から力んでしまうと治療時に痛みを感じやすくなってしまう場合もあるため、こまめに話しかけ少しでも不安や緊張を和らげられるように配慮しています。
院長のプロフィール
経歴
1993年 東京歯科大学卒業
2013年 ソフィア歯科クリニック 入職
基本情報
住所 | 244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町548-2 東戸塚NSビル4F |
---|---|
電話 | 045-825-1106 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
三条歯科医院東戸塚駅東口 車10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
三条歯科医院について
三条歯科医院は、患者さんの目線に立ち、患者さんを第一に考えた治療提供に努めています。患者さんの気持ちに寄り添ったていねいな診療を心がけていて、あらかじめ削る場所や抜く歯は分かりやすく説明しています。
また、三条歯科医院はスーパーの2階にあり、駐車場を利用することができます。お買い物のついでに気軽に立ち寄ることができます。お車で通院されたい方におすすめです。
三条歯科医院のおすすめポイント
1.治療への理解を深めやすい!モニターを用いた治療説明
治療前にはまず、患者さん自身にお口の状態を把握してもらうことと、治療の内容について理解してもらうことが重要だと考えています。
そのため説明を行う際には、モニターにレントゲン写真や口腔内カメラで撮影した写真を映し出し、目で見て分かりやすい治療説明と口内状況の説明に努めています。
どの部分が悪くなっていて、どのように治療をするかを分かりやすい言葉で説明しているので治療への理解が深まり納得の上で治療に臨みやすいです。
2.家族で通いやすい!子供を怖がらせない治療
子供の治療では、環境や雰囲気に慣れてもらうことからはじめています。
小さい子供ですと、治療中に泣いてしまうことがあります。そのような場合は無理に治療を進めず、少しでも抵抗感を無くしてもらえるように、院長先生をはじめスタッフ一同、明るい笑顔で子供とコミュニケーションをとるように心がけています。
また三条歯科医院はスーパーの2階にあり、土曜診療も行っていますのでご家族でお買い物のついでに通院することもできます。
3.痛みの少ない麻酔注射への工夫
治療時には麻酔を行っているため、治療自体に対する痛みは少ないです。しかしこの麻酔注射による痛みが歯医者さんを苦手とする要因の一つとされているため、できる限り痛みに配慮した麻酔注射を心がけています。
注射針は細いものを採用していて針が刺さる刺激を緩和しています。さらに歯科医師の技術によって痛みが出にくい箇所に注射を打つように配慮しています。
麻酔液は冷たいまま注入すると温度差によって痛みが生じる場合があります。そのため麻酔液は人肌ほどに温めたものを使用するなどの工夫も行っているので痛みが不安な方も落ち着いて治療を受けやすい環境です。
院長のプロフィール

経歴
1978年神奈川歯科大学卒業
現在に至る
基本情報
住所 | 244-0802 神奈川県横浜市戸塚区平戸5-1-8 |
---|---|
電話 | 045-823-0600 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/噛み合わせ/虫歯 |
「18:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。