「痛そう」「怖い」などの理由から歯医者さんの受診を後回しにしている方もいるのではないでしょうか。そこでこの記事では、東札幌駅周辺で相談しやすい歯医者さんをまとめました。
東札幌駅には、衛生管理に注力している、痛みの軽減に取り組んでいる、土曜日・日曜日も診療している、など、さまざまな特徴をもつ歯医者さんがあります。
特徴やおすすめポイントをもとに、ぜひ自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
デリック歯科東札幌駅 1番出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |||
15:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | 休 |
第5日曜は休診となります。8月11日~15日はお盆休み、12月30日~1月3日はお正月休みとなっています。
ネット予約は平日17:30までのご予約のみ対応となっております。
平日18:00以降、土日のご予約を希望の方はお電話にてお問い合わせください。
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
デリック歯科について
デリック歯科は、東札幌駅から徒歩1分というアクセス至便な場所にあります。一般的な治療をはじめ、小児歯科、定期検診、予防歯科、美容矯正、歯周病、インプラント、ホワイトニングに対応しています。祝日以外の日に診療を行っており、平日は夜20時まで、土曜日と日曜日は夕方17時まで対応しているので、仕事の帰りにも寄りやすいです。
デリック歯科のおすすめポイント
1.3つの「ない」!歯の健康を守る予防歯科
できるだけ「痛みが少ない」「削らない」「これ以上悪くしない」の3つの「ない」を目標として診療を行っています。痛い治療は誰でも嫌ですし、削った歯は元に戻ることはありません。できるだけ良い状態を保つことが、口腔トラブルを避けるためにも必要なことです。患者さんの口腔内の健康を守るためにも、予防歯科に力を入れて診療を行っています。ブラッシング指導を行い、定期検診の受診を推奨しています。
2.個室でじっくり!カウンセリングを重視
治療に際して、患者さんと良好な関係を築くことが大切と考えている歯医者さんです。カウンセリングを重視していて、患者さんが気になっていることはどんなに些細なものでも相談できるよう、カウンセリングルームや診療室は個室になっています。検査結果や治療方法も患者さんが分かりやすいように説明してもらえます。もちろん、痛みが深刻な場合は、先に痛みを取り除いてからじっくりと説明が受けられます。
基本情報
住所 | 003-0003 北海道札幌市白石区東札幌三条2丁目1 イオン東札幌店2F |
---|---|
電話 | 011-821-5677 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
光稜歯科クリニック東札幌駅 出口徒歩 19分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ |
14:30~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~18:00 | 休 | ○ | 休 | ○ |
【新型コロナウイルス対策について】
当院では、皆様に不安のない状態で来院いただけるよう、以下の取り組みを行っております。
・来院された際の手指消毒を徹底
・非接触型の体温計で検温
・ユニットにて診療前に口腔内の消毒
・飛沫感染防止の為、受付にアクリルボードを設置
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
【ネット予約される患者さまへ】
・ネット予約の際は、「担当医へのメッセージ」ご希望の診察または症状入力までお願いします。
・急患の方はお電話にて事前にお問い合わせください。
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
光稜歯科クリニックについて
光稜歯科クリニックは、東札幌駅から徒歩19分です。駐車場もあるので、車での通院も可能です。
一般的な治療、小児歯科、定期検診、予防歯科、歯科口腔外科、歯周病、ホワイトニング(※)、顎関節症の診療項目があります。
水曜日が休診ですが、それ以外の平日は夜20時まで、土曜日、日曜日、祝日は夕方18時まで診療しているので、忙しい方も通いやすいです。
(※)自由診療です
光稜歯科クリニックのおすすめポイント
1.レーザーを活用した虫歯予防を実践!
レーザーを照射することによって、歯の耐久性が向上し、虫歯を防ぐことができます。
虫歯になりやすいとされている歯の噛み合わせの溝、歯と歯肉の境目、歯と歯の間にレーザーを照射して、歯の表面を処理します。これらの場所は、歯垢が付きやすく、取れにくい場所となっています。
レーザーを照射する時の痛みはありませんし、特に炎症も起こりません。
2.痛みを少なく!丁寧で慎重な治療
患者さんの立場での診療をモットーとしている歯医者さんです。子供も大人もリラックスして治療が受けられるよう、設備やシステム面の充実をはかっています。
さらに治療説明も時間をかけて丁寧に行い、インフォームドコンセントを実践しているので、患者さんは納得してから治療を受けられます。
保険診療だけでなく、患者さんの要望に応じて自由診療も行っています。
光稜歯科クリニックの料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 2週間-4週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2000年日本歯科大学卒業
基本情報
住所 | 003-0012 北海道札幌市白石区中央二条3丁目3-7 |
---|---|
電話 | 011-837-4618 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/顎関節症/親知らず/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
よつば歯科・こども歯科東札幌駅 1番出口徒歩 9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
13:30~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
13:30~17:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
日曜日は第2、第4、第5のみ9:00~12:0013:30~17:00診療
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
よつば歯科・こども歯科について
よつば歯科・こども歯科は、東札幌駅から徒歩9分の場所にあります。一般的な治療から小児歯科、定期検診、予防歯科、歯周病、入れ歯、ホワイトニングの診療項目があります。水曜日以外の診療は平日は夜20時まで、土曜日、日曜日は夕方17時まで診療を行っているので、忙しい方にも通いやすい環境の歯医者さんです。
よつば歯科・こども歯科のおすすめポイント
1.歯科恐怖症でも大丈夫!痛み・恐怖を抑える治療
歯医者さんの名前からも分かるように、小児歯科をメインに行っている歯医者さんです。特に、痛みに対して恐怖心がある患者さんの診療を得意としています。
痛みに対する恐怖心は、脳が関知するもので、過去の経験や不安から痛みが増幅します。痛みへの恐怖心がある方だと分かれば、痛みをなるべく和らげることに力を入れて治療をします。不安感をなくすような雰囲気作りをするなど、さまざまな工夫を行っています。
2.お子さんにもきちんと説明!インフォームドコンセント
お子さんに対しても、きちんとインフォームドコンセントを行います。
親御さんから歯医者さんに行くように言われて渋々来ているようなお子さんに対しては、お子さんだからと子供扱いせずに、一人の人間としてきちんと話をするようにしています。
治療をしなければならないということを、お子さんがきちんと理解できれば、スムーズに治療を行うことが可能です。
院長のプロフィール

経歴
2002年北海道医療大学卒業
・1977年 北海道北広島町わかば町出身
・2002年 北海道医療大学歯学部卒業
・2007年 北海道大学大学院卒業(小児・障害者歯科)
・2007年 北海道大学小児・障害者歯科 勤務
・2010年 医療法人社団 まどか鳥取八丁目歯科 副院長
・2012年 医療法人社団 北斗会新札幌矯正・小児歯科(現新札幌歯科) 院長
・2016年 1月 よつば歯科・こども歯科開院
基本情報
住所 | 003-0005 北海道札幌市白石区東札幌五条3丁目2-32 クレア東札幌1階 |
---|---|
電話 | 011-826-5800 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
かをるデンタルハウス菊水駅 出口徒歩 5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
08:30~12:30 | ○ | 休 | 休 | |||||
08:30~15:30 | ○ | 休 | 休 |
かをるデンタルハウスについて
かをるデンタルハウスは、菊水駅から徒歩5分の場所にあります。駐車場も10台分あるので、車での通院も可能です。一般的な治療をはじめ、小児歯科、歯科口腔外科に対応しています。月曜日から土曜日まで診療を行っており、木曜日以外の平日は夜19時30分まで、土曜日は夕方15時30分まで診療しているので、仕事帰りに寄りたい方にも通いやすいです。
かをるデンタルハウスのおすすめポイント
1.予防し、納得してもらう!現代の歯科治療
昔の歯科治療は、痛みを治すことに主眼が置かれていたため、「つめる、かぶせる、痛みを取る」ことが重点的に行われてきました。しかし、最近は予防を中心としてインフォームドコンセントに基づいて、患者さんに理解、納得してもらえる治療、痛みを取るというだけでなく、心の癒しということに重点が置かれてきています。歯の治療をするだけでなく、どうして痛みが出たのか、痛みを予防するにはどうしたら良いかを患者さんに伝えます。
2.治療の後も歯をチェック!口腔の総合的な治療
正しくブラッシングすることが、虫歯や歯周病から歯を守る方法だということを患者さんに説明し、理解してもらうようにします。その後、歯の根や歯茎の治療を十分な時間をかけて行います。虫歯治療では、噛み合わせが良く、歯と段差がない詰め物を作ります。治療が終わった後は定期検診に訪れてもらい、歯のチェック、歯石の除去や入れ歯の調整を行います。
基本情報
住所 | 003-0805 北海道札幌市白石区菊水五条2-4-18 |
---|---|
電話 | 011-813-0222 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/美容診療/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |