初石駅は、住宅街の中に位置していて駅周辺には郵便局や飲食店なども点在しているため、駅周辺で買い物なども済ませることができ生活の利便性が高いといえるでしょう。また、少し外れた場所には江戸川河川敷が大きな公園もあり自然豊かなエリアとなっています。
初石駅周辺には歯医者さんがたくさんあって、どこが自分の症状や都合に合うところなのか、なかなか分からないですよね。
この記事では土曜日・日曜日も診療している、痛みの軽減に取り組んでいるなど、初石駅にある歯医者さんを特徴別で紹介します。
ぜひ、歯医者さん探しの参考にしてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
ABC歯科クリニック初石駅 出入口1徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:30~20:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
09:30~16:00 | 休 | 休 | ○ | 休 | ||||
09:30~15:00 | 休 | 休 | ○ | 休 |
キャンセルの際には、当院までご連絡いただきますようお願いいたします。
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ABC歯科クリニックについて
ABC歯科クリニックは、得意分野の異なる複数のドクターが在籍しており、さまざまな悩みに対応できる歯医者さんです。
月・水・木曜は夜20時まで診療している上、土曜が16時、日曜も15時まで診療が行われています。患者さんにリラックスしてもらえるよう、個室診療室も備えています。
東武野田線の初石駅から徒歩ですぐの位置にあり、電車での通院に便利です。
ABC歯科クリニックのおすすめポイント
1.精密な治療が可能!歯科用CT&マイクロスコープ
骨の形状や歯の位置を立体的に撮影することができる「歯科用CT」、患部を数十倍も拡大して確認できる「マイクロスコープ」が導入されています。患部を細部まで確認することができるので、より精密な治療を実現できます。
院長のプロフィール

経歴
1997年 昭和大学 卒業
2002年 プレナデンタルクリニック 勤務
2003年 ブライト歯科クリニック 開院
2008年 アール歯科・矯正歯科 開院
2010年 医療法人社団 優勢会 理事長
2011年 ABC歯科クリニック 開院
2014年 One’s歯科クリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 270-0121 千葉県流山市西初石3-98-33 伊藤ビル1F |
---|---|
電話 | 04-7128-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ひまわり歯科医院初石駅 出入口1徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:30 | ○ | 休 | 休 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ひまわり歯科医院について
ひまわり歯科医院は、生涯通ってもらえる歯医者さんを目指しており、一般的な歯科診療となる虫歯治療以外に、予防歯科や矯正歯科、小児歯科など幅広く診療を行っています。
責任のある診療をコンセプトとしているため、インフォームドコンセプトを実施しています。インフォームドコンセプトとは、患者さんにわかりやすく説明し、治療の合意を得ることを指します。そのため、治療内容についても納得のいくまで相談できる歯医者さんです
ひまわり歯科医院のおすすめポイント
1.痛みを和らげる!様々な麻酔治療
ひまわり歯科医院では、麻酔により生じてしまう痛みの緩和を努めています。麻酔挿入の時の針によるチクっとした痛みは、歯茎に麻酔を塗る「表面麻酔」を行い、感覚を鈍らせることで緩和できます。さらに、「電動麻酔器」を使うことで歯茎の硬さに合わせた麻酔の注射圧が自動的に調整されて、痛みが抑えられます。
また、振動を利用して痛みを抑える、「ペインレスリトラクター」も導入しています。こうした様々な取り組みにより、患者さんの症状や悩みに対して対応してくれるので、リラックスして治療に臨めます。
院長のプロフィール

経歴
1974年 日本歯科大学 卒業
1993年 ひまわり歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 270-0121 千葉県流山市西初石3-1447-2 -101 |
---|---|
電話 | 0471-55-3623 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
江戸川台歯科初石駅出口 車6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~16:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
江戸川台歯科について
江戸川台歯科は、患者さんがいつまでも美しい笑顔で暮らしていけるよう、予防に力をいれて歯の健康をサポートしています。
患者さんとのコミュニケーションを大事にして、一人ひとりに合った治療を提供しています。院内は和のテイストを取り入れたアットホームな雰囲気となっており、診療室もあたたかみのあるライトで照らされているのでとてもリラックスした状態で治療を受けることができます。
江戸川台歯科のおすすめポイント
1.対話を重ねて、より良い治療を提供!
患者さんの口の中がそれぞれ異なるのはもちろん、治療方法や患者さんの要望も千差万別です。一人ひとりに合った治療を提供できるよう、コミュニケーションをしっかりとり、カウンセリングも十分な時間をとって行われています。
医師が一方的な進めるのではなく、患者さんと一緒に検討し、患者さんに決断をしてもらうことを心がけています。そのため、患者さんも納得したうえで治療に臨むことができます。
2.歯の健康を守る!定期検診とクリーニング
患者さんがいつでも、そしていつまでも笑顔でいられるように、予防に力を注いでいます。治療が終わればすべて終わりではなく、健康な歯を保つためには、その後のメンテナンスが大事になってきます。そのため、定期検診や定期クリーニングが推奨されています。
定期検診では、普段の歯磨きでは取りきれない歯垢や歯石を、専用の器具を使って取り除いていきます。また薬剤を使用して歯茎の引き締めも行い、歯周病予防につなげます。
院長のプロフィール

経歴
2007年 昭和大学 卒業
2010年4月~2019年6月 きみ歯科クリニック 勤務
2013年5月~2019年6月 和久本歯科医院 勤務
2019年7月 医療法人社団さくら会 入職
2019年8月 医療法人社団さくら会 江戸川台歯科 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 270-0115 千葉県流山市江戸川台西2-54 |
---|---|
電話 | 04-7178-5411 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。