久しぶりに歯医者さんに行きたいとき、どんな歯医者さんに行けばいいか迷ってしまいませんか?そんなとき、それぞれの歯医者さんの特徴が一目でわかると便利ですよね。
この記事では、子供の治療や夜20時までの夜間診療に対応しているなど、放出駅編周辺にある歯医者さんを特徴別で紹介します。また、それぞれの歯医者さんがどんな衛生管理をしているかにも一部触れています。
おすすめポイントや特徴を参考に「設備」「通院のしやすさ」などいろいろな角度から見て、自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
そめたに歯科クリニック放出駅出口 車7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
受付状況により日程調整のご連絡、または症状等について確認のご連絡をさせて頂く場合もございます、あらかじめご了承ください。
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
そめたに歯科クリニックについて
そめたに歯科クリニックは、小児期からの予防歯科への取り組みに力を入れる歯医者さんです。
建物はエントランスからバリアフリーとなっていて、ベビーカーなどでお子さんをお連れの方にも負担なく通院できるようになっています。
クリニック内にキッズスペースを設置していますので、小さなお子さんをお連れの方におすすめです。
そめたに歯科クリニックのおすすめポイント
1.お子さんにやさしく!歯医者さん嫌いにならないように
お子さんが小さな頃から歯医者さんに対して苦手意識を持ってしまわないように、ネガティブな印象にならないように取り組んでいます。
初回は保護者と一緒に入室するようにし、2回目以降は徐々に一人で入室できるよう、医師やスタッフとコミュニケーションが取れるよう努力してくれます。
診療台に座って、いきなり治療に入るのではなく、椅子を倒したり、口をあけたり、歯みがきをしたり、段階を踏んで慣れることができるようにしてくれます。
院長のプロフィール

経歴
2004年3月大阪歯科大学 卒業
2004年4月大阪歯科大学付属病院 総合診療第1科 勤務
2005年5月諸井歯科クリニック 勤務
2006年7月医療法人A&D 西田辺歯科クリニック 副院長
2007年12月医療法人A&D 西田辺歯科クリニック 院長
2014年11月そめたに歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 538-0053 大阪府大阪市鶴見区鶴見4-2-2 |
---|---|
電話 | 06-6180-4980 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/根管治療/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
つじファミリー歯科放出駅 北口徒歩 4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:30~13:30 | ○ | 休 | 休 |
当院では医療券の取り扱いはしておりません。
生活保護の方はご了承ください。
※WEB受付の注意点※
ご希望のお時間が空いてない場合はお電話にてお問い合わせください。
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
つじファミリー歯科について
つじファミリー歯科は、名前のとおり、家族全員で通ってもらえるような雰囲気を目指した歯医者さんです。
診療内容は一般的な治療、予防歯科、歯科口腔外科をはじめ、小児歯科、小児矯正にも力を入れています。院内は木がたくさん使われ、ぬくもりを感じる空間になっています。
椅子もやさしいグリーンで、リラックスできるように考慮されています。
つじファミリー歯科のおすすめポイント
1.デメリットまできちんと説明!丁寧なカウンセリング
つじファミリー歯科は、カウンセリングの時間をしっかりと取ってくれます。その中で、口腔内を撮影した画像を用いて現在の状態を分かりやすく説明し、どのような治療方法があるのかも話してくれます。
また、その治療方法のメリットだけではなくデメリットも正直に伝えてくれて、最終的には患者さん自身が納得のうえで治療します。
院長のプロフィール

経歴
2011年 東北大学歯学部 卒業
2011年 兵庫医科大学病院歯科口腔外科 勤務
2012年 津田歯科診療所 勤務
2015年 うえしば歯科 勤務
2016年12月 つじファミリー歯科 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 538-0043 大阪府大阪市鶴見区今津南1-5-43 鶴見グリーンレジデンス1F |
---|---|
電話 | 06-6967-6666 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
はせがわ歯科放出駅 北口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
水曜日、土曜日は午前診療のみ行っています。
はせがわ歯科について
はせがわ歯科は、放出駅前にある医療ビルのなかにあります。ビルにはいくつかの医院が入っていますので、その特性を活かし、他院と提携して口の健康だけではなく、全体的な健康管理が行えます。
駅からすぐというアクセスのよさと平日はよる夜20時まで診療を行っていますので、お仕事や学校帰りにも通いやすいのがポイントです。
はせがわ歯科のおすすめポイント
1.一人ひとりの成長に合わせて!お子さんの口腔育成
お子さんのための口腔育成に力を入れています。口腔育成とは、適したケアを続けて健やかな口内環境を育むことです。
毎日のケアと歯医者さんでのメンテナンスで将来虫歯になりにくい環境を目指します。矯正が必要な場合は、一人ひとりの成長に合わせた矯正方法を提案してくれます。
痛みが少なく、食事やケアにも問題が少ないマウスピースによる矯正も提案してくれます。矯正を始める時期についても相談にのってくれます。
院長のプロフィール

経歴
1997年 大阪歯科大学卒業
アクティ大阪上田歯科勤務
1999年 芦屋 田畑歯科医院勤務
2004年 はせがわ歯科開院
現在に至る
基本情報
住所 | 538-0044 大阪府大阪市鶴見区放出東3丁目21-50 JR放出駅NKビル4F |
---|---|
電話 | 06-6167-2511 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |