皆さんは、歯医者さんを選ぶときに何を見てえらびますか?痛見に配慮した治療をしてくれるところ、仕事帰りに通えるように夜遅くまで診療を行っているところ、週末に通えるところなどさまざまな条件が出てくると思います。せっかく通うのなら自分が行きたい!と思える条件がたくさんある歯医者さんに通いたいですよね。
そこでこの記事では、秦野駅周辺にある歯医者さんのおすすめポイントや特徴をまとめて紹介しています。自分に合った歯医者さんを探してみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
下村歯科医院秦野駅 北口徒歩 4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~16:30 | ○ | 休 | 休 |
※第2・4土曜日は休診※祝日のある週の木曜日・土曜日は基本的に診療を行っています。※第2・4木曜は診察しています。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
下村歯科医院について
下村歯科医院は、納得して治療にのぞんでもらうことを第一に考え、レントゲンなどを使って口内の状態を正確に把握し、一人ひとりにあった治療を提案してくれます。そして、不安や疑問を解消するためメリットやデメリットも説明した上で患者さんと一緒に決めていきます。
また、治療に伴う痛みを軽減するため電動麻酔器を導入し、治療中に感じる不快感をできるだけ抑えるよう努めています。さらに、予防歯科にも力を入れており、定期的な歯のクリーニングや自宅でできるブラッシングの指導を通して、虫歯や歯周病を再発させないためのサポートが受けられる歯医者さんです。
下村歯科医院のおすすめポイント
1.麻酔の痛みを軽減!電動麻酔器の導入
下村歯科医院では、痛みが苦手な方でも通えるように、痛みの少ない麻酔注射に取り組んでいます。注射時の「チクッ」とする刺激を抑えるため、塗るタイプの「表面麻酔」を歯茎に塗り、十分に麻痺してから進めていきます。
また、麻酔液を勢いよく注入してしまうと強い痛みを伴うため、スピードや圧力・力加減を機械制御で一定に保つことが可能な「電動麻酔器」を使い、麻酔注射の痛みを軽減しています。
2.ブラッシングや食生活の指導も!小児歯科
下村歯科医院では、歯医者さんを怖がりやすい子供に優しさを持って対応しています。初診時からすぐに治療を始めるのではなく、治療器具に触れてみたり診療台に座ってみたりと、段階を踏みながら進めていきます。そして、子供が歯医者さんという場所や診療に慣れ恐怖心が和らいでから治療を行うため、親御さんも安心して通わせることができます。
また、治療後は子供の歯並びにあわせた定期的なブラッシング指導や、食生活についてもアドバイスをしてくれるので、小さなうちから予防について考える良いきっかけになります。
基本情報
住所 | 257-0035 神奈川県秦野市本町1-2-8 |
---|---|
電話 | 0463-81-0010 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
こいずみ歯科・矯正歯科口腔外科秦野駅 北口徒歩 3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
第1、第3、第5の木曜日は休診になります。
デジタル診察券アプリ対応しております。詳しくはお問い合わせ下さい。
こいずみ歯科・矯正歯科口腔外科について
こいずみ歯科・矯正 歯科口腔外科は、駅から徒歩3分の場所にある、土曜日の診療も行っている歯医者さんです。こちらの医院は老若男女問わず通院してほしいという考えから、虫歯や歯周病の治療を行う一般的な治療以外にも、矯正歯科や、ホワイトニング、入れ歯の作成などの豊富な診療項目を行っている歯医者さんです。
院内は、バリアフリー設計になっていて、待合室にはキッズスペースもあるので、治療面以外でもだれでも気軽に通院することができる歯医者さんです。また診療室は全室個室になっているので、ほかの患者さんを気にすることなく治療に専念できます。
こいずみ歯科・矯正歯科口腔外科のおすすめポイント
1.浄化された水を使用している
こいずみ歯科・矯正 歯科口腔外科では、治療中に口をゆすぐ水に「エピオスウォーター」を使用しています。これは、水中の細菌やウィルスがほぼ殺菌されている水です。
せっかく治療を行っているのに、殺菌されていない水で口をゆすいでしまうと、治療した患部からばい菌やウィルスが入って口内を逆に悪化させたり、肺炎などのウィルスに感染してしまう場合もあります。きれいな水を使用した歯医者さんを選ぶことが、自分に合う歯医者さん選びのポイントの1つになります。
2.歯科用CTを使用したレントゲン撮影
こいずみ歯科・矯正 歯科口腔外科では、インプラント治療や親知らずの抜歯を行うときに、歯科用CTを使用してレントゲンを撮影してくれます。これは、レントゲンを3Dにして映すことができる機械なので、精密な治療を行うときにとても役に立ちます。この機械は日本の歯医者さんの約5%でしか使用されていない希少な機械です。
基本情報
住所 | 257-0051 神奈川県秦野市今川町2-15 リバーサイド小泉201 |
---|---|
電話 | 0463-57-8580 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |
金目歯科医院東海大学前駅 出口車 8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
09:00~14:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
金目歯科医院について
金目歯科医院は、秦野駅からバスで16分、東海大学前駅から車で8分の場所にある歯医者さんです。こちらの医院は、水曜日を除く平日は20時まで、土曜日、日曜日も14時まで診療しているので、だれでも通院しやすい環境です。
院内にはキッズスペースがあり、子供連れの親御さんも通うことができます。診療台は、パーティションで区切られているタイプや個室タイプがあるので、ほかの患者さんを気にすることなく治療に専念できる歯医者さんです。
金目歯科医院のおすすめポイント
1.マイクロスコープを使用した根管治療
金目歯科医院では、根管治療(神経など歯の深い部分の治療)を行うときにマイクロスコープ(顕微鏡)を使用します。これにより、肉眼では見づらいところもきれいに治療してもらえます。
根管治療では、歯の内部の汚れや細菌などを取り残してしまうと、炎症が再発してしまう場合もあります。こちらの医院では、そうならないために顕微鏡を使用して、丁寧に歯の中をきれいにしてくれます。
2.訪問歯科診療を行っている
金目歯科医院では、体が不自由な方や一人で通院するのが困難な方のために、訪問歯科診療を行っている歯医者さんです。レントゲンも撮影することができるので、自宅でもきちんとした治療を受けることができます。「歯をきれいに保ちたいけど、通院がつらいから諦めていた」という方におすすめの歯医者さんです。
基本情報
住所 | 259-1201 神奈川県平塚市南金目881 |
---|---|
電話 | 0463-58-8241 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/親知らず/虫歯 |