行徳駅から通いやすい歯医者さんをお探しですか?
この記事では、土曜・日曜・祝日診療や20時以降の夜間診療に対応しているなど、行徳駅周辺にある歯医者さんを特徴別で紹介します。また、それぞれの歯医者さんがどんな衛生管理をしているかにも一部触れています。
ぜひ、歯医者さん探しの参考にしてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
杉澤デンタルクリニック行徳行徳駅出口 徒歩1~2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
杉澤デンタルクリニック行徳について
杉澤デンタルクリニック行徳は、東京メトロ東西線行徳駅出口から徒歩約1分の歯医者さんです。行徳駅の改札を背に左方向に向かい、駅前の広場に出て駅を背にして進みます。駅前の通りを左折した右手です。
平日は夜20時までの夜間診療に対応しているため、仕事帰りに通院できます。また、土曜日も18時まで診療を受け付けています。矯正歯科やホワイトニング、顎関節症など幅広い症状に対応しています。
杉澤デンタルクリニック行徳のおすすめポイント
痛みに配慮した虫歯治療!麻酔方法を工夫
杉澤デンタルクリニック行徳は、麻酔方法を工夫して痛みに配慮している歯医者さんです。歯茎の感覚を鈍らせる表面麻酔や、麻酔液注入のスピードをコントロールして圧痛を抑える電動麻酔器を取り入れてます。
その人の状態に合わせたケア!歯周病予防
杉澤デンタルクリニック行徳は、患者さんの状態に合わせたケアを提案している歯医者さんです。歯周病検査や歯科用CTを使った精密な検査を行っています。メンテナンスは、お口の中の清掃や、ブラッシング指導が受けられます。
院長のプロフィール

経歴
2005年 3月 東京歯科大学 卒業
2005年 4月 東京歯科大学大学院 入学 (歯周病学専攻)
2009年 3月 東京歯科大学大学院 卒業 博士課程修了(博士号取得)
2009年 4月 医療法人社団 明佳会 勤務(常勤)
※有楽町と千葉市にある医療法人社団に勤務
2016年12月 杉澤デンタルクリニック行徳 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 272-0133 千葉県市川市行徳駅前2-17-2 2F |
---|---|
電話 | 047-317-4908 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人社団駿正会 行徳歯科クリニック行徳駅北出入り口 徒歩3~4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
09:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | |||||
14:30~18:30 | ○ | ○ | 休 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人社団駿正会 行徳歯科クリニックについて
行徳歯科クリニックは行徳駅前のスーパーの中にある歯医者さんで、緑の看板が目印の歯医者さんです。院内は白いインテリアで統一され清潔感があります。先生はいつも患者の立場に立ち、丁寧な説明を徹底してくれます。また治療の腕が良いと、地元で愛されている歯医者さんです。
医療法人社団駿正会 行徳歯科クリニックのおすすめポイント
1.忙しくても通いやすい!毎日休まず診療
何度か通院が必要になった場合、次の予定がなかなか空けられなくて苦労しているという方も多いのではないでしょうか。行徳歯科クリニックは、祝日以外毎日診療を行っているので忙しい方でも通院プランを立てやすいですよ。平日も20時まで治療を行っているのでお仕事帰りにも通いやすいです。
2.痛みの少ない治療を!
「歯に黒いところをみつけた!虫歯かも・・・?でも痛みがあるのは嫌だし・・・しばらく放っておこう。」
そんなこと思っていませんか?虫歯治療は早期発見、早期治療が肝心です!大きくなってしまってからだと、それだけ治療するのも大変です。
行徳歯科クリニックは、麻酔をして痛みを少なくする治療が巷でも有名な歯医者さんです。虫歯かもしれない人はぜひ早めに相談してみてください。
基本情報
住所 | 272-0133 千葉県市川市行徳駅前1-19-1 西友行徳店2F |
---|---|
電話 | 0120-648-856 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
さくら歯科口腔外科クリニック行徳駅出口 徒歩1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |
10:00~17:00 | 休 | 休 | ○ |
最終受付時間が18:30となります。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
さくら歯科口腔外科クリニックについて
さくら歯科口腔外科は、一般的な虫歯治療に加え、「口腔の機能を回復させるリハビリ」なども実施している歯医者さんです。院長先生は総合病院で口腔ケアセンター長を務めた経験を持っています。歯科衛生士・歯科助手のほか、飲み込む力など、口腔全体の機能を回復させるための言語聴覚士も在籍しています。痛みが少なく、歯を保存する虫歯治療を行うなど、負担の少ない治療を心がけています。また、歯科口腔外科が得意分野なので、親知らずのトラブルで悩んでいる方にもおすすめです。
さくら歯科口腔外科クリニックのおすすめポイント
- 健康な歯を将来に残す!歯を保存する治療
- 快適&正確な診療!デジタルレントゲンや技工室を設置
- 親知らず治療の痛みの軽減に努める!負担に配慮して受診しやすい
- 外科的処置をよりクリーンな環境で!衛生管理の取り組み
1.健康な歯を将来に残す!歯を保存する治療
なるべく長く、自分の歯で噛めるようにするため、なるべく削る範囲を小さくする工夫をしています。歯を大きく削ると、それだけ将来的に抜歯するリスクが上がります。なるべく削る範囲を小さくして、神経を残すようにすれば、10年後、20年後に自分の歯で噛める可能性が残ります。できるだけ削らない、抜かない治療なので、患者さんの痛み・負担も少なくなり、より前向きに治療に通うことができます。
2.快適&正確な診療!デジタルレントゲンや技工室を設置
虫歯の状態を正確に診断するため、従来より鮮明なレントゲン写真が撮れるデジタルレントゲンを採用しています。鮮明な画像で、一部分の拡大なども簡単なので、診断の正確性が増します。
また、院内で詰め物・入れ歯を作製する技工室を備えているので、スピーディーかつ正確に詰め物・入れ歯を作ることができます。噛んだ感覚などがその場で歯科技工士に伝わるので、快適な使用感の詰め物・入れ歯を作ってもらうことが可能です。
3.親知らず治療の痛みの軽減に努める!負担に配慮して受診しやすい
さくら歯科口腔外科クリニックでは、親知らずを抜歯する際の腫れや痛みを和らげる治療に努めています。
たとえば、治療時間を短くすむような抜歯に取り組んでいるほか、抜いた部分の痛みや腫れを軽減しやすいよう切開や縫い方にも配慮しています。
負担を軽減するように心がけているので、親知らずの痛みで悩んでいる方が受診しやすいです。
院長のプロフィール

経歴
2009年3月 明海大学歯学部 卒業
・明海大学歯学部病態診断治療学講座 口腔顎顔面外科学分野Ⅱ 非常勤助教
・日本口腔看護研究会埼玉地区事務局
2016年9月 さくら歯科口腔外科クリニック
現在に至る
基本情報
住所 | 272-0133 千葉県市川市行徳駅前2-16-1 アルファボックスビル4F |
---|---|
電話 | 047-314-8820 |
科目 | 保険診療/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
行徳スマイル歯科行徳駅出口 徒歩4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
08:30~12:30 | ○ | ○ | ||||||
14:30~18:00 | ○ | ○ |
祝日の時間帯は、曜日により異なります。祝日が土曜であれば、土曜の時間帯、祝日が平日であれば、平日の時間帯での診療となります。
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
行徳スマイル歯科について
行徳スマイル歯科は、東西線行徳駅出口から徒歩約4分の歯医者さんです。
年中無休で診療を行っているので、平日は仕事をしているかたも土曜日・日曜日・祝日などの週末に通院できます。また院内はバリアフリー設備が整い、ベビーベッドやおもちゃのあるキッズスペースが設けられているので幅広い年代が通院しやすいです。
行徳スマイル歯科のおすすめポイント
親知らずの抜歯やインプラント治療!歯科口腔外科に対応
行徳スマイル歯科は、親知らずの抜歯やインプラント治療(※)などの歯科口腔外科に対応している歯医者さんです。肉眼では見えない部分を拡大できる機器や、お口の状態を立体的に把握できる歯科用CTを導入しているので精密な治療が受けられます。
また、インプラント治療をした患者さんにはこまめなメンテナンスを行い、口内環境を整えることでより良い状態を保てるように配慮しています。
(※)自由診療です。
長く使える詰め物・被せ物治療!素材の工夫と繊細な加工
行徳スマイル歯科は、虫歯や欠損した部分を補う詰め物・被せ物をできる限り長く使えるように取り組んでいる歯医者さんです。型取り、素材の加工、装着など、一つひとつの工程作業を丁寧に行っているほか、素材にもこだわっています。
また、機能性だけでなく見た目も配慮してバランスを整えています。
行徳スマイル歯科の料金表(抜粋)
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 ~ ¥550,000 | 6ヶ月~1年 | 20~30回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
基本情報
住所 | 272-0133 千葉県市川市行徳駅前2-25-7 -1F |
---|---|
電話 | 047-395-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
みなとデンタルクリニック行徳駅 徒歩7~8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~20:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
みなとデンタルクリニックについて
みなとデンタルクリニックは、笑顔で活気のある先生とスタッフさんが地域の方とのふれあいを大切にしながら診療をおこなっているアットホームな歯医者さんです。こどもの歯の治療も上手だと評判でこどもの相手をするのも上手です。こどもも元気に楽しく通える歯医者さんなので、歯医者嫌いのまま大人になってしまった方でもリラックスして治療が受けられますよ。
みなとデンタルクリニックのおすすめポイント
1.痛みを軽減した、痛みの少ない治療が受けられる
みなとデンタルクリニックは、麻酔の前に表面麻酔で「麻酔のための麻酔」を行っています。
たとえば、麻酔液を注入する前に、表面麻酔を歯茎に塗って感覚が麻ひしたあとに注射し、痛みを軽減するように努めています。
さらに、麻酔薬の違和感を少なくするために、人肌の温度に温めた麻酔薬を、神経を圧迫しないように電動麻酔器でゆっくりと麻酔液を注入しているので、痛みに不安がある方も相談しやすいです。
みなとデンタルクリニックの小児歯科
院長のプロフィール

経歴
2009年 日本大学松戸歯学部 卒業
2009年~2012年 みつはし歯科医院 勤務 すみれ歯科診療所 勤務
2012年 みなとデンタルクリニック 勤務
2017年 みなとデンタルクリニック 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 272-0132 千葉県市川市湊新田1丁目9-18 |
---|---|
電話 | 047-701-6337 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
渡辺歯科クリニック行徳駅出口 徒歩22~23分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
★★当医院では院内感染対策を実施しております。★★
※※新型コロナウイルスの対策といたしまして来院された患者様にアルコール消毒をお願いしております。※※
新型コロナウイルスの発生に伴い、
感染防止の観点から以下に該当される場合は診察をご遠慮いただく場合がございます。
1.発熱や風邪のような症状・咳・倦怠感・息苦しさのある方
2.14日以内にご自身または同居者が海外渡航されている方
3.鼻症状もなく突然、味覚・嗅覚に異常がある方
4.新型コロナウイルス感染者、またはその疑いがある方との接触がある方
該当する方や体調にご不安のある方は事前にお電話にてお問い合せいただきますようお願い申し上げます。
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
渡辺歯科クリニックについて
渡辺歯科クリニックは、治療前の説明に力を入れ、患者さんが納得・同意した上で治療を開始する方針を採っています。スタッフは笑顔を絶やさず、患者さんとのやりとりを大切にしています。地域の患者さんと良好な関係を維持し、丁寧な診療を続けてきた歯医者さんです。いつでもなんでも相談できる「町の歯医者さん」といった雰囲気になっています。
渡辺歯科クリニックのおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
1985年 日本歯科大学歯学部 卒業
1985年~1987年 日本歯科大学附属病院 勤務
1987年~1990年 大百堂歯科 勤務
1990年 渡辺歯科クリニック 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 272-0138 千葉県市川市南行徳1-17-8 エステートピアIAビル1F |
---|---|
電話 | 047-395-1182 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/虫歯/デュアルホワイトニング |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
マイデンタル.クリニック行徳駅出口 車約10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
当日のお電話での受付は9:00~12:30,14:30~18:30までとさせて頂いております。何卒宜しくお願い致します。
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
マイデンタル.クリニックについて
マイデンタル.クリニックは、東京メトロ東西線行徳駅出口から車で約10分の歯医者さんです。行徳駅から市立公園に向かいます。市立公園を通り過ぎた先の信号を左折した左手です。22台分の駐車スペースが設けられているので車で通院できます。妙典駅南口からは徒歩約8分の距離です。
院内はバリアフリー設備が整っていることから、ベビーカーや車いすの移動がスムーズです。治療は天然の歯が少しでも残せるよう、お口の土台を整える基礎治療を大切にしています。
マイデンタル.クリニックのおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
2002年3月 日本大学歯学部 卒業
2002年~2005年 東京医科歯科大学歯学部歯周病科
2005年~2012年 関根歯科医院
2012年3月 マイデンタル.クリニック 開業
基本情報
住所 | 272-0111 千葉県市川市妙典4-10-28 クリサンテーム妙典Ⅱ |
---|---|
電話 | 047-704-8811 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/親知らず/知覚過敏/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
みょうでんfamily歯科行徳駅 車約8~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | |||||
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ |
Web受付は仮受付となりますので、医院からの連絡を以って確定とさせていただきます。
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
みょうでんfamily歯科について
みょうでんfamily歯科は、東京メトロ東西線行徳駅から車で約8分の場所にある歯医者さんです。行徳駅から東京メトロ東西線沿いを妙典駅南口方向に進み、白妙公園手前を右折、2つ目の左折路に入って4つ目の左折路を曲がった左手にあります。妙典駅からは、徒歩約1分のバスロータリーに面した場所にあります。
土曜日、日曜日、祝日も対応可能、年末年始以外は年中無休で診療しています。ほかの患者さんの視線が気にならない個室・半個室の診療室で治療が受けられます。また、院内は子供を連れて通院しやすいよう、キッズスペースが設けられています。
みょうでんfamily歯科のおすすめポイント
1.幅広い診療項目!さまざまな症状に対応
みょうでんfamily歯科は、幅広い診療項目の歯医者さんです。虫歯や歯周病といった一般的な歯科治療のほか、インプラント、顎関節症、親知らずの抜歯、矯正歯科など歯科口腔外科の治療や、ホワイトニングまでさまざまな症状や悩みに対応しています。
2.段階を踏む無理のない治療!小児歯科
みょうでんfamily歯科は、子供が歯医者さん嫌いにならないよう、無理に治療はせず、段階を踏むことで環境に慣れていけるようにしています。女性歯科医師が在籍しているので、男性歯科医師に対して苦手意識がある子供も治療を受け入れやすいです。
院長のプロフィール

経歴
2008年 長崎大学歯学部 卒業
2008年4月 長崎大学 研修医
2009年4月 中嶋歯科 勤務
2012年3月 京成なりた駅前歯科 院長就任
2017年5月 みょうでんfamily歯科 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 272-0111 千葉県市川市妙典4丁目3番5号 Partir 1階 |
---|---|
電話 | 047-316-0648 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
プルメリア歯科行徳駅南口 徒歩4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |
10:00~15:00 | ○ | 休 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
プルメリア歯科について
プルメリア歯科は、行徳駅から南へ歩いて約4分のスーパーマーケットの2階にある歯医者さんで、日曜も診療をおこなっていて、お買い物のついでに通える便利な歯医者さんです。痛みの少ない治療に力を入れているので、治療が不安でなかなか歯医者に行く勇気が出ない方も、ぜひ一度プルメリア歯科こだわりの痛みの少ない治療を受けてみてください。実際に治療を受けた方の声を載せているのでそちらも併せてご覧ください。
プルメリア歯科のおすすめポイント
1.こだわりの痛みを軽減した治療を!
「歯が痛み始めたけど、痛みのある治療はもっと嫌だし、まだ我慢しようかな」そんなことを考えていませんか?プルメリア歯科は、麻酔注射をする前に口の中の痛覚がもっとも少ない場所に、まず『表面麻酔』をかけます。それから本来の麻酔薬を注射する方法を採用しています。
ちなみに、放置し続けた虫歯は最悪の場合、抜歯することになります。その場合はせっかく上手に麻酔をしてもらっても、麻酔が切れてくると痛み出すことも十分考えられるので、虫歯治療は早期治療をおすすめします。
2.日曜も診療OK!毎日治療をしている歯医者さん。
プルメリア歯科では、祝日以外毎日診療をおこなっています。特に月~土は20時まで診療しているので、通勤、通学で忙しい人も通いやすい歯医者さんです。また、スーパーの中にあるので「治療の帰りに買い物を済まして帰ろう♪」なんてこともできて主婦の方にもおすすめの歯医者さんです。
信頼関係を築きやすい!歯科医師・歯科衛生士の担当制
プルメリア歯科は、患者さんと長期にわたってコミュニケーションを図るため、歯科医師・歯科衛生士の担当制を採用しています。治療が一回で終わることは少なく、継続して通うには患者さんとの信頼関係を築くことが大切であると考えています。
そのため、歯医者さんに苦手意識を持っている方も訪れやすい環境です。
院長のプロフィール
経歴
2003年東北大学卒業
2003年~2006年 東京医科歯科大学歯学部附属病院 勤務
2006年~2010年 さくま歯科医院 勤務
2011年1月 プルメリア歯科 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 272-0133 千葉県市川市行徳駅前2丁目11-2 マルエツ行徳店2F |
---|---|
電話 | 047-711-0827 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おれんじ歯科行徳駅出入口2 車6~7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
14:00~18:00 | 休 | ○ | 休 |
★当院のコロナウィルス感染防止について★
気兼ねなくご来院頂く為に新型コロナウイルス感染症対策として当院では以下の取り組みをしております。
①手指消毒用アルコールの設置
来院された方には、受付にあるアルコールで手指消毒をしていただいております。
②ドクター、スタッフ全員の常時マスクの着用
施術時だけではなく、受付時やカウンセリング時もマスクの着用を徹底しております。
③定期的な入り口、診療室の換気
診療室は完全に締め切らず、換気をしながら施術しております。
④待合室に空気清浄機設置
⑤消毒滅菌の徹底
よりいっそう、診察チェア周りの清掃を徹底しております。
⑥スタッフの衛生管理の徹底教育
患者さまやスタッフ自身の健康を守るため、衛生管理教育を徹底しております。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おれんじ歯科について
おれんじ歯科は、2013年開業の新しい歯医者さんですが、院長の加藤先生は十数年、都内の他院の分院長を務めてきた経験豊富な先生です。加藤先生の専門分野は歯周病です。現代の日本では成人の80%が歯周病になっているといわれています。「歯茎から血が出てきた。」「歯に痛みがある」は歯周病の症状なのでぜひ相談してみてください。
おれんじ歯科のおすすめポイント
歯茎から血が出た・・・歯周病かもしれない人は是非相談してみて!
院長の加藤先生は、大学病院で歯周病治療を専門に経験を積まれてこられた専門の先生です。成人80%が歯周病になっていると言われており、歯周病は身近な病気です。そのまま放置しておくと歯が骨ごと解けてしまい、インプラントなどの人工の歯で修復することすら難しくなってしまうとても恐ろしい病気なのです。
「歯茎から血が出る」や「歯茎がしみる」などの初期症状のうちに相談すると恐れることはありません。口臭が気になっている方も歯周病が原因かもしれないので、是非相談してみてください。
院長のプロフィール

経歴
日本歯科大学 大学院 松戸歯学研究所
基本情報
住所 | 272-0137 千葉県市川市福栄2-10-7 |
---|---|
電話 | 047-390-3132 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
押切歯科医院行徳駅 北口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
押切歯科医院について
押切歯科医院は、行徳駅・北口から徒歩1分のところにある歯医者さんです。駅から近いため、定期的な通院の負担を軽減しやすいです。土曜日は18時まで診療しているので、平日は多忙で休日しか時間がない方も通院のスケジュールを組みやすい体制です。また、女性歯科医師がきめ細やかで気遣いのある診療を行っているため、男性歯科医師が苦手な方も受診しやすい環境です。
押切歯科医院のおすすめポイント
歯磨きによる予防を継続しやすい!患者さんにあわせた方法を提案
押切歯科医院は、予防歯科で患者さんにあわせた歯の磨き方を提案しています。
患者さんの手の器用さや生活習慣も考慮しながら、毎日継続しやすい方法を説明しています。予防処置を行うときは歯科衛生士が衛生指導などを行い、なぜ虫歯になるのかを患者さんに絵を見せながら伝えています。
予防を行うことで継続するためのモチベーションを向上できるように取り組んでいる歯医者さんです。
常温の麻酔液や表面麻酔を使用!痛みの軽減に努めている
押切歯科医院では、痛みを抑えた治療を心がけ、麻酔方法に工夫を施しています。たとえば、麻酔をする際は、あらかじめ表面麻酔を塗って歯の感覚を鈍らせてから、細い針を用いて麻酔注射をしています。
また体温との温度差で生じる違和感を考慮し、麻酔液は常温で使用しています。そのため、痛みに対して恐怖心がある子供も、気持ちを落ち着つけて通いやすい歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
1995年 東北大学歯学部
1995年~1997年 東北大学附属病院 歯科麻酔疼痛管理科 研修医
1997年~1998年 東北大学附属病院 歯科麻酔疼痛管理科 研究生
1998年 7月 医療法人社団 開成会 入職
現在に至る
基本情報
住所 | 272-0133 千葉県市川市行徳駅前2-3-1 |
---|---|
電話 | 047-356-8148 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。