この記事で紹介する歯医者さん(該当51313111113医院)
やまぐち歯科クリニック江坂駅8番出口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
08:00~14:00 | ○ | 休 | 休 |
初めての方の受付専用ダイアルです。
受診中、通院中の患者様は診察券に記載の電話番号までご連絡ください。
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
市区町村の歯科検診でお邪魔しました。受付対応もとても丁寧でした。治療が何回で終わる予定なのか治療計画をきちんと説明してく...
とても丁寧に説明・指導していただきました。しばらく治療でお世話になります。
非常に親切に対応頂きました。従前に利用された方もいらっしゃって、丁寧に対応頂きました。
やまぐち歯科クリニックについて
やまぐち歯科クリニックは、痛みが少なく、苦しくなく、 歯をできるだけ残せる治療を目指しています。そのため、ゆっくりと麻酔液を注入することで麻酔時の痛みを軽減できる自動麻酔器を導入しています。
また、麻酔液を温めることができるカートリッジウォーマーを採用し、冷たさから生じる刺激も抑えられるようにしています。
さらに、口内を立体的に撮影できる歯科用CTを駆使して、綿密な治療ができるようにしているほか、オペ専用の個室を設けるなど、プライバシーにも配慮しています。
やまぐち歯科クリニックのおすすめポイント
1.口内全体を診断!痛みの強い箇所から治療スタート
お口の中のトータルケアを考えて治療をしています。そのため、検査、診察、写真撮影を通して、痛みのある箇所だけでなく口内全体を確認します。
また、レントゲンを撮って、顎や骨、歯根などを細かくチェックしています。その後、担当の歯科医師が痛み出した時期、どのくらい痛むのかなどを聞き、治療計画を立てていきます。
そして、患者さんの疑問などに答えたうえで、痛みの強い箇所から治療を始めています。
2.初期から重度まで!歯周病を改善
歯周病の進行に合わせた治療方法を提案しています。初期の場合であれば、歯医者さんで歯石や歯垢を除去し、自宅でのブラッシングをきちんと行うことで様子を見ます。
また初期から中期では、歯周ポケットの奥深くに溜まってしまった歯石を、専用の機械を使って除去していきます。中期以降になると外科手術を行い、歯周病菌に感染した箇所を取り除きます。
さらに、壊れた歯周組織を修復させる再生療法を受けることも可能です。
やまぐち歯科クリニックの小児歯科
やまぐち歯科クリニックの料金表(抜粋)
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥297,000 | 3-4カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
外科手術を伴う治療です。手術後に痛みや腫れなどが出ることがあります。また、埋入後の定期的なメンテナンスとケアを怠るとインプラントが抜ける恐れがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 3-4カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
外科手術を伴う治療です。手術後に痛みや腫れなどが出ることがあります。また、埋入後の定期的なメンテナンスとケアを怠るとインプラントが抜ける恐れがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 3カ月-6カ月 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
患者さまの状態により、施術できない事があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 3カ月-6カ月 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
患者さまの状態により、施術できない事があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
小児矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥440,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥550,000 ~ ¥770,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥330,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥250,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥440,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥880,000 ~ ¥1,100,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 ~ ¥3,300 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 3カ月-3年 | 4回以上 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1988年3月 福岡歯科大学 卒業
1988年4月 岡歯科医院 勤務
1990年 岡歯科医院 難波分院長
1992年9月 やまぐち歯科クリニック 開院
1999年7月 医療法人愛勝道会 やまぐち歯科クリニック理事長
現在に至る
基本情報
住所 | 564-0051 大阪府吹田市豊津町14-10-405 |
---|---|
最寄駅 | 江坂駅 8番出口 徒歩1分 |
電話 | 06-6337-1118 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/小児矯正 部分矯正/小児矯正 マウスピース矯正/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
青木歯科医院江坂駅5番出口 徒歩1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「18:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
スタッフの方がみなさんとても優しいので、子どもも安心して治療できています。待ち時間もあまりなく、開院時間も長めなので助...
親子で定期検診で伺いました。先生も歯科衛生士の方も優しいので、こどももこわがらず通うことができています。
先生も歯科衛生士さんも子どもにとても優しくていねいに接してくださいました。説明もわかりやすかったです。
青木歯科医院について
青木歯科医院は、江坂駅・5番出口から歩いて1分のところにある歯医者さんです。平日同様に土曜日も18時30分まで受け付けています。
歯科医師と歯科衛生士は担当制で、毎回同じスタッフや先生が対応するため、お互いに顔なじみになり、信頼関係を構築しやすいです。また、診療チェアごとにパーティションで仕切っているため、周りを気にせず治療に臨める環境です。
青木歯科医院のおすすめポイント
マイクロスコープや歯科用CTを使用!麻酔時の痛みに配慮
青木歯科医院では、細かいところまで見逃さずに診断するためにも、マイクロスコープや歯科用CTを使っています。肉眼では確認しきれない部分もしっかり治療をおこないます。
また、麻酔の時は表面麻酔をおこない、チクリとした痛みを軽減しています。さらに注射の時に違和感がないよう、麻酔液は体温程度まで温めたり、電動麻酔器でゆっくり麻酔液を浸透させたりと工夫しています。
口腔外バキューム・高圧蒸気滅菌器でウイルスを除去
患者さんにとって負担の少ない治療を心がける青木歯科医院では、衛生管理にも丁寧に取り組んでいます。
治療器具やコップ、エプロンなどの備品は診療ごとに交換。備品はできる限り使い捨て可能なものを採用し、一度使った器具は高圧蒸気滅菌器でウイルスや菌を死滅させています。
各診療台に口腔外バキュームを設置しているのも特徴です。治療中に発生する粉じんを除去し、空気汚染を防いでいます。
青木歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 ~ ¥660,000 | 半年-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥550,000 | 1カ月-2カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥550,000 | 1カ月-2カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥550,000 | 1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2005年 大阪歯科大学卒業
2009年 青木歯科医院勤務
2014年 青木歯科医院院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 564-0051 大阪府吹田市豊津町1-18 エクラート江坂ビル2F |
---|---|
最寄駅 | 江坂駅 5番出口 徒歩1分/豊津駅(大阪府) 出口 徒歩19分/緑地公園駅 出口 徒歩21分/吹田駅(阪急) 出口 車12分/東三国駅 出口 車4分 |
電話 | 06-6384-2861 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/歯科検診/デュアルホワイトニング |
「18:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
江坂第二歯科江坂駅出口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
15:00~20:30 | ○ | ○ | ○ | |||||
10:00~13:30 | ○ | |||||||
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※最終受付時間は診療終了時間の1時間前までです。
8/13・8/14・8/15の三日間の診療時間は、9:00~12:00・14:30~16:00の受け付けとなります。
<現在通院中の方、予約日変更の方>
技工物の仕上がり日や治療内容により、予約日が限られることもありますので、医院のお電話にてお問い合わせください。
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
説明が丁寧で分かりやすかった。先生が多数在籍しており、先生によって対応が異なるが、基本的な伝達事項はきちんと行われてい...
毎回きちんと説明してくださいます 私は歯医者が苦手なので、事前に出来るだけ麻酔をかけてほしい旨をお願いしました。毎回きち...
江坂第二歯科について
江坂第二歯科は、江坂駅から歩いて約3分のところにある歯医者さんです。
毎日診療をおこなっていて、平日は夜20時30分まで、土日祝日は夜20時まで受け付けています。できる限り再発を防ぎ、治療後の状態を維持するようサポートしています。
通院中の患者さんには、予防の重要性を理解できるよう説明し、健康意識の向上に努めています。
江坂第二歯科のおすすめポイント
動画やイラストでわかりやすく説明!治療前後の写真も記録
江坂第二歯科では、治療について説明する際、まずは口腔内カメラで口内を撮影し、その画像を患者さんに見せています。
お口の中の状態を伝えて、治療内容を解説した動画やイラストを使って具体的に説明をし、現在の状況についてしっかり理解したうえで治療方法を選択できます。
治療前後にも口内の撮影をし、画像を比較してどのような変化が出たのか、視覚的にも把握できるように工夫しています。
江坂第二歯科の小児歯科
江坂第二歯科の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥330,000 | 1年~2年 | 12~24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥605,000 ~ ¥1,100,000 | 2年~3年 | 24~36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥55,000 | 6ヶ月~1年 | 6~12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥550,000 | 3ヶ月~6ヶ月 | 5~12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥29,700 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週~1ヶ月 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 2週~1ヶ月 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2015年 岡山大学 歯学部 卒業
2015年~2016年 鳥取大学医学部附属病院 歯科口腔外科 勤務
2016年~2019年 医療法人徳真会 勤務
2018年 江坂第二歯科 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 564-0051 大阪府吹田市豊津町11-37 |
---|---|
最寄駅 | 江坂駅 出口 徒歩5分 |
電話 | 06-6310-7660 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/歯科検診 |
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
安岡デンタルオフィス江坂駅5番出口 徒歩2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
※再診の方はお電話にてお問い合わせください。
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
職場近くにあるという理由で、あまり深く調べずに通院開始しました。カウンセラーさんや先生から口の中の今の状態とあるべき姿...
とても説明が丁寧で、今まで通った歯医者では教えてくれなかった原因や治療法を教えてくれて凄く納得出来ました。
安岡デンタルオフィスについて
安岡デンタルオフィスは、江坂駅・5番出口から歩いて2分のところにある、電車で通いやすい歯医者さんです。土曜日も平日と変わらず朝9時30分から夜19時30分まで診療していて、休日でも平日と同じような感覚で通院できます。また、保育士が常駐している予約制のキッズルームを用意しています。そのため、子育てが忙しくても親子で通院しやすいです。
安岡デンタルオフィスのおすすめポイント
清潔な第一印象!落ち着いた雰囲気や器具の滅菌に取り組む
安岡デンタルオフィスは、第一印象が清潔であることが重要と考え、見えない部分まで清掃に取り組んでいます。患者さんが落ち着いて通院できるよう、白やブラウンを基調としてリラックスしやすい空間を演出しています。治療器具の衛生管理にも力を入れていて、専用の器具を使って滅菌処理を行っています。ガウンや手袋も正しく着用し、患者さんと接するときに清潔でいるように心がけています。そのため患者さんは清潔な空間でリラックスした状態で治療が受けやすいです。
安岡デンタルオフィスの料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥427,680 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥594,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥475,200 | 4ヶ月-6ヶ月 | 5-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥59,400 ~ ¥237,600 | 要確認 | 要確認 |
リスク・副作用 | ||
要確認 |
噛み合わせ
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥35,640 ~ ¥1,128,600 | 2年-3年 | 4-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥17,820 ~ ¥41,580 | 2週間-3週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥29,700 | 2週間-3週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥59,400 | 2週間-3週間 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2001年3月 大阪歯科大学 卒業
2001年5月 まじま歯科クリニック 勤務
2002年6月 小坂歯科医院 勤務
2005年6月 寺嶋歯科医院 勤務
2007年 安岡デンタルオフィス 開院
2010年 医療法人翼翔会 設立
現在に至る
基本情報
住所 | 564-0051 大阪府吹田市豊津町2-11 第2喜巳ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 江坂駅 5番出口 徒歩2分/緑地公園駅 車8分/豊津駅(大阪府) 車8分/千里中央駅 車17分/吹田駅(JR) 車12分 |
電話 | 06-6310-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/ジェットクリーニング/歯科検診 |
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
晃司歯科医院江坂駅出口 車約4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:15~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
16:00~19:15 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
【初診の患者様受付】午前の受付終了時間は12時30分まで。午後の受付終了時間は19時までです。【再来の患者様の最終受付】午前の受付終了時間は12時45分までです。午後の受付終了時間は19時15分までです。
【コロナウイルス対策について】
当院では患者さまの健康のために、コロナ予防対策を行っています。
・患者さま全員、来院時にコロナウイルス感染症に関する問診を行っています。
・患者さま全員、来院時に体温測定をし、体調を確認する
・診療前に口腔内をヨード薬で消毒
・スタッフはマスクを毎日交換
・医療用ゴーグルを着用
・各患者さまごとにグローブを交換
・診察用のコップやエプロンは各患者さまごとに交換
・治療器具、ドリル(歯を削る機械)やハンドピースなどは、患者さまごとに交換し滅菌
・治療から出る粉じんや空気中の微細なゴミや菌なども吸引する大型医療用空気清浄機を装備
・診療台や操作パネルなどを患者さまごとに消毒液で清拭する
・スタッフは各患者さまごとに手洗いと手指衛生を徹底する
・ドアノブ等、手を触れる場所の消毒を徹底する
・頻回に換気をする
・待合室が密にならないよう予約を調整治療を先延ばしにすると、虫歯や歯周病などが進んでしまい酷くなってしまう可能性があります。
当院では、上記のような感染予防対策を徹底して行ない、患者さまに不安なく治療を受けていただける環境作りに取り組んでいますので、気兼ねなく受診してください。希望日に添えない場合があります。折り返し医院からの連絡を持って確定とさせていただきます。お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。※カードによる支払いは自由診療のみになります。
「19:15」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
虫歯の治療で何度か伺いました。治療前に、実際の虫歯の写真を見ながら治療法などの詳しい説明もして頂けたので非常に安心し...
ネット予約が出来たので受診しました。丁寧に診察されたので良いと思います。
久々に歯医者に行ったので不安が大きかったのですが、とても丁寧に対応していただき安心しました。これからも通い続けたいです。
晃司歯科医院について
晃司歯科医院は、家族で通いやすい歯医者さんを目指しています。そのため、子供連れへの配慮としてキッズスペースを設置しています。
また、スリッパも滅菌処理するなど衛生管理にも注力しています。さらに、診療チェアにはクッション性の高いものを採用して、体への負担がかからないようにしています。
治療は、「日々の食事を楽しめるように」という考えを中心に、丁寧に行われています。
晃司歯科医院のおすすめポイント
1.治療をあきらめないよう、信頼関係を高める!
初診の際には、虫歯の再発を防止するため、時間をかけて問診を行っています。そのためカウンセリングスペースで対話をし、治療に対する意志の疎通ができるようにしています。
信頼関係を高めることで、治療を途中で投げ出さず、あきらめずに治療を受けられるよう促しています。治療では、虫歯検査液を活用するなど、虫歯の取り残しがないよう進められています。
また、治療後には予防へとつながるよう導いています。
2.子供から大人、妊婦さんも通える予防歯科!
子供から大人、妊婦さんに合わせた予防歯科を行っています。子供が虫歯にならないためには、生活習慣が大切になってきます。そこで、早寝・早起きや食後の歯みがきなど、予防について楽しく学べる機会を提案しています。
大人は、歯周病予防が重要です。全身疾患につながる原因にもなるので、将来を考えた定期健診を呼びかけています。
また妊婦さんを、女性スタッフや歯科衛生士がサポートしています。お母さんの口内状況が赤ちゃんにも影響してくるので、環境を整えることが大切です。
3.院内感染予防の取り組み!こまめな消毒・治療器具の滅菌
衛生管理の取り組みとしては、診療台や機器の操作パネルなどは診療ごとに消毒し、治療器具やコップなどの備品も患者さんが入れ替わるごとに新しいものと交換。使用済みの器具は高圧蒸気滅菌器で滅菌処理を行っています。
こまめな換気を行うことはもちろん、大型医療用空気清浄機を稼働させ、微細なほこりや治療中に発生した粉じんを除去しています。
通常の衛生管理に加えて、予約を調整して院内の患者さんの人数を制限するなど、密集対策も行っています。
晃司歯科医院の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥29,700 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 1カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 | 1カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1989年 大阪歯科大学 卒業
1989年 名古屋大学医学部附属病院 勤務
1994年~1996年 八事病院歯科部長として勤務
1996年12月 晃司歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国3-10-3 プライムハイツ新大阪201号 |
---|---|
最寄駅 | 東三国駅 1番出口 徒歩4分/東淀川駅 西口 徒歩11分/新大阪駅 2番出口 徒歩17分/江坂駅 出口 車2分/三国駅(大阪府) 北口 車8分 |
電話 | 06-6393-8282 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/虫歯/笑気麻酔/歯科検診 |
「19:15」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
奥村歯科クリニック江坂駅 徒歩12分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
診療受付は30分前まで。
※キャンセルの場合は他の患者さまのご迷惑になるので、必ずご連絡ください。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
家から近く、受付、歯科衛生士の方、先生、みなさん穏やかで説明なども丁寧で安心できます。こちらで本格的な治療はしたことはあ...
当日中の予約と対応が丁寧で大変助かりました。また、治療に対する説明も丁寧にしていただき、こちらからの質問に対しても丁寧に...
これから治療で歯科医に対して抵抗が非常にあるため不安はありますが、丁寧な対応はしていただけそうと思いました。
奥村歯科クリニックについて
奥村歯科クリニックは、不安の軽減に努めている歯医者さんです。治療中に「何をされているのか分からない」ということがないよう、分かりやすく説明を行っています。
また、費用と期間といった疑問にも答えています。治療では、痛みを軽減するために「表面麻酔、電動注射器、麻酔液を温める」という3つのポイントを大切にしています。
さらに、院内感染を防止するために、空気中のチリなどを吸引する口腔外バキューム、治療器具を132℃の高温・高圧で殺菌する滅菌器も導入しています。
奥村歯科クリニックのおすすめポイント
1.綿密な検査や麻酔の工夫!負担を軽減
患者さんの負担を軽減した虫歯治療を行っています。虫歯といっても、痛みの原因や症状の具合はさまざまです。そこで、レントゲンや口腔内写真を活用し、トラブルのもとから改善できるように治療を開始しています。
また、麻酔注射をする前には、歯茎の感覚を鈍らせる表面麻酔を塗ることで「ちくっ」とした刺激を抑えられるようにしています。
ほかにも、麻酔液が冷たいと、温度差による違和感を抱くことがあるため、人肌程度に温めています。
2.保険から自由診療まで!用途に合わせた詰め物・被せ物
虫歯を取り除いた後は、見た目にも配慮された詰め物・被せ物(※)を用意しています。セラミック素材は、色合いが天然の歯に近いだけでなく、汚れがつきにくい、変色しにくいといった特徴を持っています。
また、奥歯に使用する素材にはジルコニアを提案しています。ジルコニアは強度が高く、強い力が加わる奥歯という環境でも長く使用することが可能です。
ほかにも、保険診療で受けられる素材を取りそろえ、患者さんの要望に応えられるようにしています。
(※)自由診療です
3.院内感染対策!親子で通いやすい環境づくりに努める
「スタッフ自身が受けたいと思う治療」、「親子で通いやすい環境づくり」を心がける奥村歯科クリニックでは衛生管理にも真摯に取り組んでいます。
治療で使った器具は患者さんごとに新しいものと交換し、一つひとつ洗浄し、個別にパッキングして高温・高圧で滅菌処理を行っています。滅菌後はパックに入れたまま保管し、ほこりや菌が付着するのを防いでいます。
スタッフが着用する医療用ゴム手袋や、患者さんが触れるコップなどは使い捨てなので、衛生面に気を取られることなく治療に集中できる環境と言えるでしょう。
奥村歯科クリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥363,000 | 3ヵ月-1年 | 7-15回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥19,250 | 1週間-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 1週間-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥13,750 | 2週間 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 2週間-1ヵ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 2年-4年 | 24-96回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥77,000 | 1週間-2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥137,500 | 2週間-2ヵ月 | 2-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2000年 大阪歯科大学 卒業
2000年~2001年 大阪歯科大学 研修医
2001年~2002年 安達歯科 勤務
2002年~2003年 大阪のクリニックで研鑽を積む
2004年~2006年 医療法人佳晴会 おかやま歯科 勤務
2006年~2007年 ヨコテデンタルクリニック 勤務
2007年~2015年 医療法人佳晴会 きたのだ歯科 院長
2015年 奥村歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 564-0044 大阪府吹田市南金田1-2-20 |
---|---|
最寄駅 | 吹田駅(阪急) 出口 徒歩14分/江坂駅 出口 徒歩12分/豊津駅(大阪府) 出口 徒歩12分/江坂駅 出口 徒歩12分/豊中駅 出口 車21分 |
電話 | 06-7162-9535 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/レーザー治療/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
かとう歯科医院江坂駅1番出口 徒歩13~14分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | ○ | ○ | 休 | 休 |
日程変更やキャンセルの際は他の患者さまのご迷惑になりますので必ずお電話にてご連絡をお願い致します。
「19:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
セカンドオピニオン希望で受診したことを理解してくださり、レントゲンを見ながら丁寧でわかりやすい説明をしてくださいました。
治療方法について細かく分かりやすく説明してくださるので、不安はなかったです。安心して治療を受けれると思います。
必要以上の治療を勧めてこないので通いやすいです。先生は1人のため、平日の日中にも通える方におすすめです。
かとう歯科医院について
かとう歯科医院は、子供からお年寄りまで通いやすいよう、コミュニケーションを大切にしている歯医者さんです。治療説明の際には、内容や期間、費用を含めメリット・デメリットまで分かりやい言葉で説明しています。
また、患者さん一人ひとりとしっかり向き合えるよう、余裕を持った診療時間を設定し、待ち時間が少なくなるよう努めています。ほかにも、難しい症状、治療の場合は、他の医療機関をすぐに紹介できるような体制を整えています。
かとう歯科医院のおすすめポイント
1.メンテナンスも虫歯治療!定期的な検診を
なるべく削らない、神経を残す治療を心がけています。理由は、歯を大きく削ると、それだけでも弱ってしまうからです。また、神経を抜いてしまうと歯の強さが失われ、折れやすくなってしまいます。
そこで、かとう歯科医院では、細菌におかされたところを含め、できる限り少ない部分を削り、歯とお口の強さを保てるようにしています。また、治療後のメンテナンスを継続することが虫歯治療であることを呼びかけています。
2.抜いた方がいい4タイプの親知らず
親知らずの治療は、なるべくその日のうちに抜歯を行えるようにしています。また、抜いた方がいい親知らずは次の4つのようなタイプです。
1つ目は、親知らずの周辺が痛み、炎症がある場合です。2つ目は、親知らずか隣の奥歯がよく虫歯になる状態です。3つ目は、ブラッシングが難しくてできない親知らずです。
4つ目は、我慢すると治まるが、ときどき痛みがある親知らずです。これは、痛みに慣れているだけで、炎症を起こしている可能性があるからです。
なお、即日抜歯ができないときも、痛みを和らげる処置を行っています
3.徹底した衛生管理
かとう歯科医院は、患者さんが衛生面の不安なくリラックスして治療に臨むことができるように衛生管理には特に力を入れて取り組んでいます。
治療器具はオートクレーブ滅菌器を用いて滅菌。使い捨て製品を取り入れ治療に使用するものはすべて清潔に管理されているものを用いています。
治療中に出る細かい粉じんなどが空気中に飛散しないように口腔外バキュームや医療用空気清浄機なども導入しています。
かとう歯科医院の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週~1カ月 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥19,800 | 3週~1カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥143,000 ~ ¥253,000 | 3週~1カ月半 | 4~6回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れる場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1983年 大阪大学歯学部 卒業
1991年 大阪大学歯学部付属病院 勤務
1994年 かとう歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 564-0062 大阪府吹田市垂水町1-28-8 信和マンション2F |
---|---|
最寄駅 | 豊津駅(大阪府) 出口 徒歩6分/江坂駅 1番出口 徒歩12分 |
電話 | 06-6368-8855 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/知覚過敏/虫歯/障がい者治療/歯科検診 |
「19:30」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おおた歯科江坂駅 8番出口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~12:30 | 休 | ○ | 休 | 休 | ||||
14:00~16:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※祝日のある週の水曜日は診療いたします。
通院中の患者さまはご予約の変更をされる際、当院までお電話にてご連絡ください。
こちらは江坂駅近くのおおた歯科です。お間違えのない無いようご注意願います。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
昨秋に大阪へ転勤でやって来て以降、初めての歯科通院でしたが、終始安心して施術を受けることができました。また次回もよろしく...
ネット予約後の対応が早かった。 受付は丁寧だし、診察も簡潔で良かった。
先生やスタッフの方が親切であり、清潔感溢れる診察室でした。子どもにも優しく安心してお任せ出来た歯科医院です。
おおた歯科について
おおた歯科では、患者さん目線に立った治療を行えるよう取り組んでいます。院内は、香りや音楽をリラックスできるものにしています。患者さんとの対話を大切にしているため、カウンセリングルームを設置しています。
また、なるべく削らない・抜かないということをモットーに、一人ひとりに合った治療計画を立てています。さらに、治療時の痛みを軽減できるように、麻酔液をゆっくりと注入できる電動麻酔器を採用しています。
完全個室の診療室も設置されているので、周囲の視線が気になるという方も治療に臨みやすいです。
おおた歯科のおすすめポイント
1.痛いところだけでなく、全体のバランスを考えた治療!
お口の中を詳しく検査してから治療を行っています。これは、痛む場所だけの治療だと、噛み合わせのことが考えておらず「虫歯ではないのに歯が痛む」ということが起きかねないからです。
また、虫歯の取り残しがあったはいけないので、虫歯検知液を駆使して治療を進めています。さらに、治療が終わって終了ということではなく、定期健診を呼びかけています。
定期検診を受けることで、予防ができるほか、仮に問題が起こっても早期発見・早期治療につなげることができます。
2.気がつきにくい歯周病を早期発見!
歯周病の検査を、ほかの治療で来た患者さんにも提案しています。理由は、歯周病は進行に気がつきにくく、徐々に広がっている可能性があるからです。
また、歯周病菌は血液に乗って全身へと運ばれ、全身の疾患にも関係する場合があります。そこで、おおた歯科では歯科衛生士を担当制にすることで、患者さんのお口の状態をしっかりと確認できるようにしています。
さらに、歯周病が進行してしまっている場合でも、なるべく抜かずに保存できるよう治療を行っています。
3.痛みの軽減に努める!表面麻酔や細い針で刺激を抑える工夫
おおた歯科は、患者さんが感じる痛みを軽減できるよう努めています。麻酔注射で感じる痛みをできる限り抑えられるように、表面麻酔を塗布して針を刺す部分の感覚を鈍らせます。表面麻酔の後はできるだけ細い針を用いてゆっくりと注入して、刺激を抑える工夫をしています。
また、リラックスできるように声がけやアロマを焚くなどの心配りで、患者さんが落ち着いて治療に集中しやすい環境を整えています。
4.三種類の滅菌器を使い分ける!院内感染対策の取り組み
お口を大きく開けて治療を行う歯科医院だからこそ、気になるのは衛生面ですよね。おおた歯科ではよりクリーンな環境で治療を行うため、院内感染に配慮して診療を行っています。
衛生管理の中でも特に力を入れているのが治療器具の滅菌処理です。院内感染予防のための設備投資を惜しまず、高圧蒸気滅菌器のほかガス滅菌器、タービンなど繊細な構造の器具を滅菌する機器を導入しています。
おおた歯科の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥30,800 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥30,800 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥385,000 | 約1カ月 | 5回~ |
リスク・副作用 | ||
メンテナンスを正しく行う必要があります。過度の衝撃で割れる場合があります。年数経過で変色する場合があります。 |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥451,000 | 3-6カ月 | 7-13回 |
リスク・副作用 | ||
基礎疾患などの状況によっては、インプラント治療をご提供できない場合があります。手術後は、痛みや腫れなどの症状が出る可能性があります。治療後は、歯科医院の定期メンテナンスやセルフケアを怠ると、インプラントが抜け落ちてしまう恐れがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 3-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2003年 大阪大学歯学部 卒業
2007年 大阪大学大学院歯学研究科(第二補綴科) 卒業
2008-2011年 小室会 小室歯科ステーションビル診療所 勤務
2012年1月 おおた歯科 開院
2015年 法人化
現在に至る
基本情報
住所 | 564-0051 大阪府吹田市豊津町14-12 ダイトー江坂ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 江坂駅 8番出口 徒歩2分/東三国駅 車5分/豊津駅(大阪府) 車9分/吹田駅(JR) 車13分 |
電話 | 06-6170-8241 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
フォレスト歯科江坂駅5番出口 徒歩4~5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
16:30~20:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | ||
16:00~19:00 | 休 | ○ | 休 | 休 | ||||
09:00~13:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※患者さまをお待たせしないために、予約制とさせていただいております。あらかじめ予約をお取りいただけますようお願いいたします。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
親身になってたくさん聞いてくださったり不安を解消してくださりとても安心して治療できました。先の事まですごく考えてくだ...
先生、受付の方、皆さん気持ち良く対応して頂きました。患者の意向に沿った治療方針を示してくれたのが好印象です。
待合室が、とっても休まる空間で、居心地がよかったです。歯医者さんも、優しい方で、丁寧に見ていただきました。また、歯科衛生...
フォレスト歯科について
患者さんの希望に添った治療を行えるよう努めています。治療内容の説明は、メリット・デメリットまで伝えるようにして、患者さん自身が方法を選択できるようにしています。そのうえで「なるべく削らない・神経を取らない・抜かない」ということを意識した治療を行っています。
また、早めに虫歯を終えることができるよう「しみる、時々痛む、舌でさわると引っかかった感じがする」など、違和感を抱いたら歯医者さんに来るよう促しています。なお、個室の診療室があるので、周囲が気になるという方も治療に専念しやすいです。
フォレスト歯科のおすすめポイント
1.不安を抑えて治療!リラックス作用のある笑気麻酔
治療に対して強い恐怖心のある方のために笑気麻酔を取り入れています。笑気麻酔とは、リラックス作用のある笑気ガスを鼻から吸引する方法です。不安や緊張を和らげることができ、痛みを抑えた治療につなげることがきます。
また、笑気麻酔は副作用の心配がほとんどなく、経過観察をするということもありません。そのため、小さい子供やお年寄りでも笑気麻酔を使用した治療を受けることができます。
フォレスト歯科の料金表(抜粋)
小児矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥124,300 ~ ¥344,300 | 1年-4年 | 12-48回 |
リスク・副作用 | ||
装着時間が短いと思うような結果を得られない場合があります。装置を少しでも長く装着していただきたいので、お子さまご本人と親御さまのご協力が必要です。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥124,300 ~ ¥344,300 | 1年-4年 | 12-48回 |
リスク・副作用 | ||
歯並びの状況によってはきれいにならないことがあります。また、取り外しができないので、磨き残しがないようにていねいにケアすることが必要になります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥124,300 ~ ¥344,300 | 1年-4年 | 12-48回 |
リスク・副作用 | ||
歯の表面に器具を装着するため、外見上目につきやすくなります。装置が口内に当たることで、頬の内側に傷がついたり口内炎になったりする可能性があります。また、歯の移動に伴う痛みを感じることもありますので、その際は必要に応じてワックスやそれ以外の方法で対処します。 |
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 6カ月-10カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥220,000 | 6-10カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 6-10カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
口蓋の外科手術を伴います。まれに移植先の歯ぐきは再生しない場合があります。感染を起こす可能性があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2002年3月 国立大阪大学卒業
2002年4月 大阪府内歯科診療所勤務
2008年1月 フォレスト歯科開院
現在に至る
基本情報
住所 | 564-0051 大阪府吹田市豊津町2-30 江坂ナックビル101 |
---|---|
最寄駅 | 江坂駅 5番出口 徒歩5分 |
電話 | 06-6338-4182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/インプラント/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/笑気麻酔/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
なかのデンタルクリニック(吹田市)江坂駅7番出口 徒歩4~5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
※祝日のある週は木曜日に診療を行います。
診療時間外のWEB受付に関しましては翌診療日折り返し連絡となりますので、あらかじめご了承ください。
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
検診後に歯科衛生士さんの評価を記入した用紙を受け取りました良かったです
なかのデンタルクリニック(吹田市)について
なかのデンタルクリニックは江坂駅から徒歩4分のところにある歯医者さんです。平日同様に土曜日も夜19時まで診療しているので、仕事帰りや用時を終えた後に通院予定を組むことが出来るでしょう。
基本的には予約制で、予約時間にしっかりスタート。患者さんを待たせないよう配慮しています。気軽に立ち寄れる歯医者さんとして歯科治療の提供に務めています。
なかのデンタルクリニック(吹田市)のおすすめポイント
1.4つのフレーバーの表面麻酔!痛みや不安に配慮
麻酔注射の痛みを軽減する表面麻酔を用意しています。表面麻酔は、歯茎に塗ることで感覚がマヒして針が刺さる「ちくっ」とした刺激を抑えることができます。
また、なかのデンタルクリニックでは、表面麻酔の香りにもこだわり、マスカット、マンゴー、ミント、ストロベリーから選択することができます。気分に合わせて表面麻酔を選ぶことで、不安の軽減にもつなげています。
さらに、スプレータイプの表面麻酔も用意しています。直接塗りつけることがないので、嘔吐感が出てしまうという方も使用しやすいです。
2.歯や骨を把握する歯科用CT!要望をくみ取った治療プラン
初診の際は、「歯科治療のここが怖い」「痛みが苦手」ということも踏まえた診断を行っています。まず、口腔内を確認し、歯科用CTを活用したチェックも行います。
歯科用CTは、歯や骨の状態を3Dの立体映像で映し出せるので、細やかな診断が可能です。次に、プライバシーに配慮されたカウンセリングルームで、診断結果と患者さんの要望をもとにした治療計画を立てていきます。
こうして治療を始めますが、治療を終えたら終わりではなく、再発リスクを軽減させるためのメンテナンスも提案しています。
3.滅菌ルームを設置!複雑な治療器具もすみずみまで清潔に
なかのデンタルクリニックは、清潔な院内を保つために滅菌・消毒を行う専用の部屋を設けています。“滅菌ルーム”では、高圧の蒸気を使って治療器具に付着したウイルスを死滅させています。
また、治療器具についている血液やタンパク質といった汚れを、内部までしっかりと洗浄できる機器も導入しています。さらに、歯科ユニットの水を、使用していない夜間でも衛生的に保つための除菌装置も設置しています。
ほかにも、治療中に飛び散ってしまう唾液やチリを吸い込む口腔外バキュームを使用しています。
なかのデンタルクリニック(吹田市)の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥308,000 | 4カ月-6カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
全身状態により行えない場合があります。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 ~ ¥44,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥39,600 | 1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥19,800 | 1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥35,200 | 1回 | 1日 |
リスク・副作用 | ||
個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥39,600 | 1回 | 1日 |
リスク・副作用 | ||
個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には、使用できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥132,000 ~ ¥220,000 | 1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
使用するに連れ、変色する場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥330,000 | 1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1回 | 1日 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1999年 朝日大学卒業
1999年~2001年 和歌山県立医科大学附属病院歯科口腔外科 勤務
2001年~2014年 浜松医療センター 勤務
2014年~2017年 医療法人育歩会坂井歯科医院 勤務
2017年6月 なかのデンタルクリニック 開業
現在に至る
取得資格・専門医資格
日本口腔外科学会 口腔外科専門医
基本情報
住所 | 564-0052 大阪府吹田市広芝町9-17 M’s COMFORT ESAKA 203 |
---|---|
最寄駅 | 江坂駅 7番出口 徒歩4分 |
電話 | 06-6380-4182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/マウスピース矯正/ジェットクリーニング/歯科検診 |
「19:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
はやし歯科クリニック江坂駅出口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※水曜日は訪問歯科診療を行っております。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
先日お世話になりました。違う近所の歯科に長年通っていたのですが、通院途中にパニック障害になり最初は受け入れてくれ治療の...
予約制なので、待合室も混んでなく、椅子の配置も考慮されていて、今のコロナ禍に安心できます。受付もシールドがあり、いいと...
施設もキレイで丁寧な説明もあり満足です。
はやし歯科クリニックについて
はやし歯科クリニックは“気配り”を大切にしている歯医者さんです。そのため、丁寧な治療説明を心がけ、患者さんが心ゆくまで解説しています。
また、院内はバリアフリー設計となっており、車いすやベビーカーを利用している患者さんも診療室までスムーズに移動できるようになっています。さらに、キッズスペースも設置されているので子供連れでも通いやすいです。
ほかにも、空気清浄機を導入するなど、清潔感のある空間づくりも行っています。
はやし歯科クリニックのおすすめポイント
1.痛みを抑えるための“4つのステップ”
痛みの少ない治療を行うために“4つのポイント”を大切にしています。まずは、麻酔注射をする前に行う表面麻酔です。表面麻酔を塗ることで、歯茎がマヒして針による痛みが感じにくくなります。
次に、電動麻酔器を使った麻酔液の注入です。人の手だと注入にむらができてしまい、急な圧力による痛みを感じることがありますが、電動麻酔器は一定なので刺激が少ないです。
また、体温と同程度に麻酔液を温め、温度差による刺激を緩和しています。さらに、細い麻酔針を採用することで、より痛みを抑えられるようにしています。
はやし歯科クリニックの料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥6,600 ~ ¥11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥242,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
骨の状態によって施術できない場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 1ヶ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
インプラント(1歯)のリスク副作用参照 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2002年3月京都私立洛星高校 卒業
2002年4月大阪大学歯学部 入学
2008年3月大阪大学歯学部 卒業
2009年4月医療法人社団愛泉会山本歯科医院 勤務
2012年ふじい歯科 勤務
2015年大阪市福島区のあおぞらデンタルクリニックにて院長就任
2017年吹田市江坂にて「はやし歯科クリニック」開院
基本情報
住所 | 564-0063 大阪府吹田市江坂町1-14-20 101 |
---|---|
最寄駅 | 江坂駅 出口 徒歩3分/豊津駅(大阪府) 出口 車7分/関大前駅 出口 車5分/緑地公園駅 出口 車9分/服部天神駅 出口 車10分 |
電話 | 06-6384-6480 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小林歯科クリニック江坂駅8番出口 徒歩1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:30~14:00 | 休 | ○ | 休 | 休 | ||||
15:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
お盆休みは14~17になりますので、14~17日は休診日になります。
初診の方はご予約の15分前にご来院下さい。
初診の方は、問診記入の為予約の10分前にご来院下さい。
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
最新の口コミを見る
インプラント部位の歯垢や歯石を除去していただきました。付着の多い箇所について、丁寧に歯ブラシのブラッシング指導や練習を...
丁寧に分かりやすく説明をして頂き、治療内容も納得でした。今後の治療などの計画もして頂き安心して通えそうです。
小林歯科クリニックについて
小林歯科クリニックは、落ち着いて治療を受けられるよう配慮されています。院内を暖色系で統一することで、「やわらかさ」を表現しています。
また、専用のカウンセリングルームを設置して、患者さんの声をしっかりと聞けるようにしています。そして、要望を治療へと反映させ、分かりやすく治療説明をしています。
さらに、リラックスできるように診療室は全て個室になっています。診療中でも、相談しやすい雰囲気を大切にしています。
小林歯科クリニックのおすすめポイント
1.可能な限り、痛みを減らす治療法!
治療中の痛みを少なくできるよう取り組んでいます。そのため、不安や緊張から痛みに敏感にならないよう、十分にコミュニケーションを取っています。
また、麻酔注射前にゲル状の表面麻酔を塗ることで、歯茎の感覚を鈍くしています。さらに、電動麻酔注射器を活用し、麻酔液を一定の速度で注入します。これは、急激に注入されることで組織が膨張し、痛みが生じることを防ぐためです。
ほかにも、治療内容や部位によって2回に分けて麻酔を行います。こうすることで麻酔をしっかりとかけ、痛みを緩和することができます。
2.細かく口内をチェック、より良い治療に!
お口の中を綿密に確認できる機器を使った治療を行っています。具体的には、肉眼では確認することができない箇所までチェックできるマイクロスコープを活用した治療があります。
また、歯科用CTを使った検査があります。歯科用CTは骨の状態や神経の位置まで、立体的に把握できる撮影装置です。従来のレントゲンでは見えなかった、分からなかったことが見られるので、より良い治療の提供につながっています。
小林歯科クリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥360,000 | 4-6カ月 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥18,000 | 1-7日 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥18,000 | 2-4週 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1994年 北海道大学卒業
基本情報
住所 | 564-0053 大阪府吹田市江の木町1-39 セーレ江坂601 |
---|---|
最寄駅 | 江坂駅 8番出口 徒歩1分/東三国駅 出口 車6分/緑地公園駅 出口 車7分 |
電話 | 06-6330-8469 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/根管治療/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人 遠藤歯科診療所江坂駅 出口徒歩 4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:30~19:30 | ○ | 休 | 休 |
※火・水・木・金の午後は14:00~17:00/17:30~19:30。月の午後は14:30~17:00/17:30~19:30にて診療しております。
最新の口コミを見る
息子がご飯を食べた後に歯が痛いと言い出したので、診てもらいに行ってきました。最初は歯医者ということで緊張していましたが、...
頻繁に人と接することになる職業なので、歯の色が気になってホワイトニングを受けた。結果には満足。
医療法人 遠藤歯科診療所について
医療法人 遠藤歯科診療所は、江坂駅から歩いて4分のところにある歯医者さんです。平日は夜19時30分まで診療していて、土曜日も対応しているため、ライフスタイルにあわせて通いやすいです。スタッフが力をあわせて治療に取り組み、患者さんが快適な時間を過ごせるよう心がけています。そのため、親知らずの治療を気持ちよく受診しやすい環境です。
医療法人 遠藤歯科診療所のおすすめポイント
わかりやすい説明を心がけている!親知らずの治療に納得しやすい
医療法人 遠藤歯科診療所は、虫歯や歯周病の治療、親知らずの処置をはじめとする幅広い診療に対応しています。患者さんの悩みをしっかりと把握して、要望を踏まえた治療方針を提案しています。さまざまな検査をすることでお口の状態の把握に役立てています。患者さんがこれから行うことに不安を持たないよう、ていねいでわかりやすい説明を心がけています。
院長のプロフィール

経歴
1981年 大阪歯科大学 卒業
1981年~1987年 大谷歯科 勤務
1987年~1988年 平田歯科 勤務
1988年 医療法人 遠藤歯科診療所 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 564-0063 大阪府吹田市江坂町1-23-5 大同生命江坂第二ビル1F |
---|---|
最寄駅 | 江坂駅 出口 徒歩4分 |
電話 | 06-6337-8007 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
施術副作用
執筆者:
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部(アースヘルスケア株式会社)が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。