「19:30」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。














痛みを抑えた治療でお子さま連れの方にも配慮した診療を行っています
えんなみ歯科はすべての診察台に口腔内カメラを設置しています。
お口の中を撮影して患者さまご自身に虫歯や歯石の大きさ・位置などをご確認いただくことで、治療の必要性をよりご理解いただけるようにしています。
また、治療前後の様子を見くらべていただくことで、どのように変化したのかを把握していただくことができるため、患者さまが自ら歯のクリーニングを希望されるなど、モチベーションにもつながっています。
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |||
15:00~18:00 | ○ | 休 | ||||||
15:00~19:00 | ○ | 休 |
※保育士をご利用いただく場合、 受付時にスタッフまでお声かけください。※日曜日は隔週でやっているので1度医院にお問合せください ※最終受付 19:15まで
急患の方の対応も行っております。
治療中のお子様お預かりご希望の際は、
ご予約前にお電話にて保育士の空き状況をご確認ください。
「19:30」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
当院の特徴
歯を失わないよう、歯ぎしりや食いしばりにも注意を払っています

歯を失う原因は虫歯や歯周病だけではありません。歯ぎしりや食いしばりによって歯が割れてしまうと抜歯せざるを得なくなることもあります。
しかし、歯ぎしりや食いしばりは患者さまが自覚していないケースが少なくありません。
そのため、当院では診療の際に歯ぎしりや食いしばりの傾向が見られる場合には、まずそのことをお伝えし、お口の中の状態を見たうえでさまざまな検査を行って診断をしていきます。
治療の痛みに配慮し、麻酔にも工夫をしています

痛みをともなう歯科治療では麻酔を使いますが、それでもなお、歯の治療は痛いものというイメージをお持ちの方は少なくありません。
そのため、当院では麻酔注射そのものの痛みも抑えられるよう工夫し、できる限り患者さまが痛みを感じることのないように配慮しながら治療を進めています。
「痛いから歯医者に行きたくない」という方にこそ、ぜひ一度お越しいただければと考えております。
矯正のご相談は何度でも無料で承っています

当院では矯正治療(※)に関するご相談を無料で承っているだけではなく、何度でもご相談いただくことができます。
カウンセリングでは歯並びのお悩みを伺ったうえで患者さまに合った治療方法をご案内し、治療にかかる期間や金額などを大まかにご説明いたします。
患者さまのライフステージが変化すれば経済的状況や考え方も変わっていきます。ご納得いただける治療を行うためのカウンセリングですので、気兼ねなく何度でもお越しいただければと思います。
(※)自由診療です
矯正治療の期間中もクリーニングで歯の健康を守ります

矯正治療(※)を行っている間は歯に異物を装着するため、どのような装置であれ歯磨きを怠ると虫歯になるリスクが高まります。
例えば、ワイヤー矯正の場合は装置の隙間に汚れがたまりやすく、マウスピース矯正でも歯の表面に食べかすが付いたままマウスピースを装着してしまうと、そこから虫歯になってしまうことがあります。
そのため当院では、ブラッシング指導やクリーニングを行うことで矯正治療中も歯の健康を守れるよう取り組んでいます。
(※)自由診療です
料金表
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 1年-1年6カ月 | 12-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥35,640 ~ ¥41,580 | 2年 | 6-7回 |
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥402,600 ~ ¥422,400 | 1年-1年6カ月 | 12-18回 |
リスク・副作用 | ||
ネジを広げる時に痛みが出てしまう場合があります。装置がお口の中でこすれて痛む場合には、装置を削るなどの処置を行い、痛みを抑えます。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥402,600 ~ ¥422,400 | 1年-1年6カ月 | 12-18回 |
リスク・副作用 | ||
装着時、舌側に装置が出っ張るため違和感が出ることがあります。それによってしゃべりにくく感じることもあるかもしれません。取り外しできない装置ですので、虫歯にならないように歯磨きはしっかり行ってください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥402,600 ~ ¥422,400 | 1年-1年6カ月 | 12-18回 |
リスク・副作用 | ||
主に就寝時に使用する装置です。そのため、最初のうちは寝苦しく感じることもあります。大掛かりな装置ですので、それ自体がお子さまにとってストレスとなる場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥770,000 | 1年6カ月-2年 | 18-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥35,640 ~ ¥41,580 | 2年 | 6-7回 |
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,012,000 ~ ¥1,111,000 | 2-3年 | 18-36回 |
リスク・副作用 | ||
ワイヤーを調整してから2、3日は痛む場合があります。どうしても我慢できない痛みの場合には痛み止めを処方します。装置がお口の中を傷つけてしまう場合には、保護するワックスをお渡しいたします。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥902,000 ~ ¥1,001,000 | 2-3年 | 18-36回 |
リスク・副作用 | ||
ワイヤーを調整してから2、3日は痛む場合があります。どうしても我慢できない痛みの場合には痛み止めを処方します。装置がお口の中を傷つけてしまう場合には、保護するワックスをお渡しいたします。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥319,000 ~ ¥1,485,000 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
患者さまのお口の状態によっては、歯並びを悪くしている原因までアプローチできない場合があります。その場合には全額矯正をおすすめいたします。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥341,000 ~ ¥506,000 | 5-10カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
奥歯には使用できないので、噛み合わせの治療はできません。患者さまの症例によっては全顎矯正をおすすめする場合もあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 6カ月-1年 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1カ月-3カ月 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥66,000 | 1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥132,000 | 1カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥440,000 | 1カ月-2カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
マウスピース矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 6カ月程度 | 6回程度 |
リスク・副作用 | ||
定期的な通院などにご協力いただけない場合、治療の結果に差が出る場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥49,500 | 1年6カ月 | 6回程度 |
リスク・副作用 | ||
- |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2008年 明海大学歯学部歯学科卒業
2009年 社団法人 三木歯科医院勤務
2011年 医療法人クレメント やなぎはら歯科医院勤務
2011年 医療法人クレメント ひなた歯科医院勤務(分院長)
2016年4月1日 えんなみ歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 338-0007 埼玉県さいたま市中央区円阿弥2-11-21 |
---|---|
最寄駅 | 北与野駅 出口 バス8分/さいたま新都心駅 出口 バス12分/大宮駅(埼玉県) 出口 バス14分/南与野駅 出口 車15分/与野駅 西口 車16分 |
電話 | 048-858-7770 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/歯科検診 |
「19:30」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。