感染症対策中
2022年3月25日更新

フォレストデンタルクリニック 西東京院保谷駅南口 徒歩5分

東京都西東京市東町3-1-13 西東京ケアコミュニティそよ風1F〔地図
4.3 いいね! 口コミ5

地域にお住まいのあらゆる方をお迎えできるように診療体制を整えています

フォレストデンタルクリニック 西東京院では、治療を終えた方に定期検診をご案内しています。

病気になってからの受診では多少なりとも治療が必要になりますが、「病気になる前」に手を打つことでお口の病気を防ぎ、治療を必要としない健康な状態を維持しやすくなるからです。

当院ではクリーニングの後に粘膜のマッサージを行うなど、患者さまが定期的に通院していただけるよう、さまざまな工夫をしています。

診療時間

診療受付時間
09:00~12:30 
14:00~18:30

【最終受付時間:午前12時、午後18時】※祝日でも休診日になる日もございます。ホームページまたはお電話でご確認ください。

当院の特徴

訪問歯科診療で院内と同程度の処置が可能です

当院は介護施設内に開院していることもあり、当初から訪問歯科診療に力を入れてきました。

歯科医師が患者さまのご自宅や施設に伺い、虫歯や歯周病の治療はもちろん、入れ歯の作製や修理まで、複雑な手術などを除けばほとんどの治療が可能で、レントゲン撮影にも対応しています。

訪問歯科診療には健康保険と介護保険が適用されますが、当院は患者さまのお口の状態をチェックした上でその結果をもとに治療方針や費用についてご説明し、患者さまに納得いただいてから治療を始めます。

インプラントのアフターケアと保証をご用意しています

インプラント(※)は入れた後、メンテナンスを定期的に行わなければ長持ちさせることはできません。そのため、当院では数カ月ごとにメンテナンスを行い、術後もしっかりとフォローアップをしています。

また、当院ではメンテナンスや検診に受けていただける患者さまに限り、最長10年の保証を設けています。

インプラント本体は10年、その上にかぶせる人工歯の部分は5年の保証期間となっており、日常の使用で破損や不具合が生じた場合に無償で修理または再作製をしています。

(※)自由診療です

不安なく治療を受けられる環境づくりに取り組んでいます

フォレストデンタルクリニックの滅菌器

当院は患者さまが使用した治療器具を超音波洗浄機で洗浄し、目に見えない細かな汚れまでしっかりと落とし、その後、高圧蒸気滅菌器で滅菌処理しています。

高圧蒸気滅菌器にかけられない材質の器具は薬液にひたし、滅菌済みの治療器具は殺菌灯がついた専用の保存棚で保管します。

また、患者さまが使用する紙コップやエプロン、歯科医師やスタッフが使用するマスクや医療用手袋は使い捨て製品で対応し、患者さまごとに交換しています。

キッズクラブで虫歯予防のサポートを行っています

当院はお子さまが虫歯のない健康な歯を維持できるようにすることを目指し、3歳から12歳までのお子さまを対象とした「キッズクラブ」という予防プログラムを実施しています。

定期的にお口の状態を確認することによって虫歯を早期発見し、正しい歯の磨き方を学んで虫歯になりにくい口腔内環境を保つ習慣を身につけることができます。

また、次の受診までの間、ご家庭で予防にお役立ていただけるように、チェック内容を記載したデンタルノートをお渡ししています。

院長のプロフィール

森村 新先生

経歴
2003年 日本歯科大学歯学部 卒業
2003年 日本歯科大学病院 勤務
2008年 三澤歯科医院 勤務
2010年 フォレストデンタルクリニック西東京院 開業
現在に至る

基本情報

住所
202-0012 東京都西東京市東町3-1-13 西東京ケアコミュニティそよ風1F
最寄駅保谷駅 南口 徒歩5分/大泉学園駅 出口 車10分/ひばりヶ丘駅 出口 車12分/東伏見駅 出口 車8分/武蔵関駅 出口 車11分
電話 042-438-6480
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正 マウスピース矯正/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ