2022年2月7日更新

ヤマモトデンタルクリニック蒲田糀谷駅 出口 徒歩15分

東京都大田区南六郷1-28-11 アパートメントトーホー1F〔地図
口コミ3

自由診療を中心に、口内の悩みを改善します

ヤマモトデンタルクリニック蒲田は、ホワイトニング(※)、インプラント(※)、セラミック(※)など、自由診療にも対応していますが、保険診療での治療に注力しています。

たとえば、見た目に配慮した治療は、1部の方にセラミック(※)だけでなく、保険診療内で白いつめ物の治療を提案します。

小さい虫歯の場合、治療時間の短縮にもつながるメリットがあります。

また歯科医師が一方的に治療を決めるのではなく、患者さんの生活習慣や症状に合わせた治療内容の提案を大切にしています。
(※)自由診療です

診療時間

診療受付時間
08:30~12:30 
13:30~17:00 
08:30~12:00     
13:00~15:00     

当院の特徴

訪問歯科診療で、幅広い治療に対応します

ヤマモトデンタルクリニック蒲田の外観

当院は、その地域に住む患者さんの歯をケアできるよう、訪問歯科診療にも注力しています。
ご年配の方や身体に障がいがある方などの、歯の悩みを改善できるよう取り組んでいます。

主に虫歯治療やつめ物、インプラント(※)、入れ歯(※)、小児歯科など院内と変わらない内容で対応しています。

またご家族の方には、口くうケアのアドバイスも行っているので、口内に悩みを抱えている方は、気兼ねなく相談してください。
(※)自由診療です

治療音や匂いに配慮し、痛みの少ない麻酔を行っています

ヤマモトデンタルクリニック蒲田の診療室

歯医者さん独特の薬剤の匂いや治療音が苦手な方も少なくないでしょう。

緊張や不安が強いと、治療の痛みを感じやすくなってしまうので、院内に音楽をかけたり匂いを抑えたりし、リラックスして治療を受けられるよう配慮しています。

また麻酔を行う際は、痛みを和らげるために、表面麻酔と電動麻酔を使用しています。

注射を打つ前に表面麻酔を歯ぐきに塗ることで、注射の痛みが和らぎやすいです。

また麻酔液を注入する際も、電動麻酔でゆっくり注入することで、痛みや違和感が少なくなるメリットがあります。

予防意識を高めるため、正しい知識を提供します

ヤマモトデンタルクリニック蒲田の診療室

当院では、お子さんの口内の予防には親御さんも協力も重要と考えています。

たとえば、小さなお子さんですと予防が必要な理由や予防法の理解が難しいものです。

そのため、親御さんにも正しい知識をお伝えすることに注力しています。歯の健康に必要な正しい知識をお伝えし、歯の病気にかかりにくい口内作りをサポートします。

しっかりかめる入れ歯を院内で作成しています

当院では、お年寄りの方が多く来院するため、入れ歯(※)の作成に尽力しています。

入れ歯は型取りや最後の仕上げで、使用感に違いがでやすいです。

そのため入れ歯(※)を作成する際は、型取りから細心の注意を払いながら、治療を進めていきます。

また保険診療と自由診療の入れ歯(※)を備えていますが、治療の費用を抑えるため、保険診療でなるべく対応できるよう心がけています。

歯科技工士と連携をとり、患者さんそれぞれ口内に合う納得できる入れ歯(※)の作成に取り組んでいます。
(※)自由診療です

院長のプロフィール

山本 啓太郎先生

経歴
1989年 東京歯科大学 卒業
1993年 医療法人社団博山会 沼澤歯科医院 勤務
2001年4月 ヤマモトデンタルクリニック 開業
現在に至る

基本情報

住所
144-0045 東京都大田区南六郷1-28-11 アパートメントトーホー1F
最寄駅糀谷駅 南口 徒歩14分/雑色駅 東口 徒歩15分/蒲田駅 東口 バス20分/羽田上田停留所 徒歩1分
電話 03-5710-2015
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/障がい者治療/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ