「19:30」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。


歯科医師・歯科衛生士の担当制でお一人おひとりに寄り添った治療を行います
医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 上尾診療所では、初診の際はまず問診票にご記入いただき、ヒアリングでお悩みを伺います。
そして、口腔内の撮影や各種検査に加え、必要に応じてレントゲンや歯科用CTの撮影も行い、お口の中の状態をくわしく確認したうえで、現在の状況をていねいにわかかりやすくご説明いたします。
その後、ご提案させていただいた治療の内容に同意をいただいたうえで治療に進み、治療後も再発しないように定期的なメンテナンスでサポートさせていただきます。
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:40 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ |
※受付開始は、8:45~となります。※診療受付は診療時間終了の30分前です。
「19:30」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
当院の特徴
医療法人内に歯科技工所があり、柔軟な対応が可能です
当院が属している医療法人は、入れ歯や義歯、かぶせ物やつめ物などを扱う補てつ治療に力を入れているため、患者さまのご要望を反映しやすい診療体制が整っています。
50名以上の歯科技工士を擁する歯科技工所は、入れ歯や義歯の加工を行う義歯課、インプラントや人工歯の加工を担当するインプラント課など、複数の部門で構成されています。
同じ法人内のため外部の歯科技工所に依頼するよりも連携がとりやすく、患者さまのご要望にも柔軟な対応が可能です。
平日は夜19時30分まで、土・日・祝日も休まず診療しています
当院はJR高崎線上尾駅の西口から徒歩約3分の上尾市谷津に位置しており、アクセスのよい立地となっています。
また、16台分の駐車スペースをご用意していますので、お車でお越しいただくことも可能です。
平日は夜19時30分まで、土曜日と祝日は18時30分まで、日曜日は18時まで診療を行っていますので、さまざまな方がライフスタイルに合わせて無理なく通っていただける診療体制となっています。
院内感染を起こさないよう衛生管理に注力しています

当院では治療に使用した治療器具はドリルなどのハンドピースを含め患者さまごとに交換し、全自動洗浄装置にかけてからオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)で滅菌処理を行っています。
また、歯を削る処置などで発生する細かな飛まつや削りかすの粉じんなどは、口腔外バキュームで吸引して拡散を防いでいます。
そのほか、診療台をはじめ院内のすみずみまでアルコールで拭き上げ、スリッパも除菌済みのものをご提供しています。
お子さまのお口の健康をサポートする「かばさんクラブ」を運営しています
当院はお子さま連れの方にも気兼ねなく通っていただけるよう、院内におもちゃや絵本を用意したキッズスペースを設けています。
親御さまが治療を受けている間、お子さまは受付スタッフの目が届く場所で遊びながらお待ちいただくことができます。
また、入会無料の「かばさんクラブ」というキッズクラブでは、歯質を強化するフッ素塗布のほか、無料の矯正相談や歯科に関する情報が載った機関誌の発行など、お子さまの口腔管理をサポートする活動を行っています。
料金表
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥19,800 ~ ¥36,300 | 2週 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥71,500 ~ ¥149,600 | 2週 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 ~ ¥99,000 | 2週 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥104,500 ~ ¥176,000 | 2週 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥577,500 | 1カ月~3カ月 | 3~5回 |
リスク・副作用 | ||
慣れるまでは違和感を感じることがあり、発音に支障が出る場合があります。強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。また、装着時、歯茎に痛みを伴うことがあります。顎を覆う部分があるので、骨が吸収し、歯肉がやせていくことも想定されます。金属を使用する入れ歯では、金属アレルギーの可能性があります。 |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥825,000 | 1年~2年 | 15~30回 |
リスク・副作用 | ||
歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥935,000 | 1-2年 | 15-30回 |
リスク・副作用 | ||
取り外し可能なものに関しては、装着時間が短いとより良い治療結果が得られない可能性があります。少しでも長く装着していただくためには、お子さまご本人の頑張りと、親御さまのご協力が必要です。 |
一般矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥935,000 | 1年-2年 | 15-30回 |
リスク・副作用 | ||
装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎ができたりする場合があります。また、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥880,000 | 1年-3年 | 20-60回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥418,000 ~ ¥513,700 | 2カ月-6カ月 | 5-7回 |
リスク・副作用 | ||
手術後に腫れや痛みが出ることがあります。 |
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。薬剤が歯茎につくと、一時的に白くなる場合や、ヒリヒリした痛みを感じることもあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 1週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。薬剤が歯茎につくと、一時的に白くなる場合や、ヒリヒリした痛みを感じることもあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥63,800 | 2週間-1カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。薬剤が歯茎につくと、一時的に白くなる場合や、ヒリヒリした痛みを感じることもあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク副作用はございません。 |
予防歯科
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
その他
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥132,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | インプラント治療に準ずる | 2回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク・副作用を参照 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥80,300 | 1カ月~3カ月 | 3~5回 |
リスク・副作用 | ||
土台となる天然歯を根だけの状態に削る必要があります。またその際に根管治療が必要なことがあります。使用するマグネットがすり減ると、付け替える必要があります。マグネットにより頭部のMRI撮影に影響を与えることがあります。金属の種類によっては、金属アレルギーの可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 ~ ¥46,200 | 3カ月~2年 | 1~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1988年3月 松本歯科大学歯学部 卒業
1988年~1990年 松本歯科大学小児歯学講座 所属
1990年6月 医療法人社団歯友会 赤羽歯科 上尾診療所 勤務開始
2014年 医療法人社団歯友会 赤羽歯科 上尾診療所 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 362-0042 埼玉県上尾市谷津2-2-19 |
---|---|
最寄駅 | 上尾駅 西口 徒歩3分 |
電話 | 048-774-9811 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/笑気麻酔/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
「19:30」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。