感染症対策中
2024年4月22日更新

ゆう歯科・口腔外科クリニック 登戸院登戸駅出口 徒歩13~15分 

神奈川県川崎市多摩区登戸新町141 アークヒルズ1F〔地図
口コミ1
現在は休診時間です
本日の受付は
「19:30」まで
電話する 044-819-8886

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

インプラント治療をはじめ歯科口腔外科に注力している歯科医院です

ゆう歯科・口腔外科クリニック 登戸院は、親知らずの抜歯など、歯科口腔外科の分野に注力しています。

そのほかにも、虫歯や歯周病治療、予防、見た目を綺麗にする診療など、幅広い診療に提供しています。さまざまなお悩みを当院内で対応することができるので、患者さんの手間もかかりません。お口のお困り事は何でもご相談ください。

また治療終了後もメンテナンスを通してサポートし、良い状態を長持ちさせられるよう努めています。

診療時間

診療受付時間
09:30~13:30
15:00~19:30

矯正治療は、毎月木曜日の午後と土曜日の午前・午後にそれぞれ1日ずつ診療を行っています。詳しくは当院までお問い合わせください。

現在は休診時間です
本日の受付は
「19:30」まで
電話する 044-819-8886

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

料金表

入れ歯・義歯

総入れ歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥550,000 1カ月 3-4回
リスク・副作用
慣れるまでは違和感を覚えることがあり、発音に支障が出る場合があります。強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。また、装着時、歯茎に痛みを伴うことがあります。顎を覆う部分があるので、骨が吸収し、歯肉がやせていくことも想定されます。金属を使用する入れ歯では、金属アレルギーの可能性があります。
部分入れ歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥275,000 ~ ¥550,000 1カ月 3-4回
リスク・副作用
慣れるまでは違和感を覚えることがあり、発音に支障が出る場合があります。支えとなる歯に負担がかかることがあり、強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。また、装着時、歯茎に痛みを伴うことがあります。金属を使用する入れ歯では、金属アレルギーの可能性があります。
金属床
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥550,000 1カ月 3-4回
リスク・副作用
金属アレルギーを発症する恐れがあります。嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。慣れるまで多少違和感があります。食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。メンテナンスを定期的に行う必要があります。
インプラントデンチャー
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥550,000 2-3カ月 3-5回
リスク・副作用
土台となるご自身の歯を削る必要があります。治療時に出血を伴う可能性があります。強い力をかけると割れて、口腔内を傷つける恐れがあります。インプラントを埋めるための外科手術が必要になります。残っている歯やインプラントが入れ歯の下にくるので、歯磨き、定期健診をきちんとしないと虫歯や歯周病のリスクが高まります。
ノンクラスプデンチャー
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥220,000 ~ ¥300,000 1カ月 3-4回
リスク・副作用
過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。メンテナンスを定期的に行う必要があります。年数経過で変色する場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。

小児矯正

小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 2-3年 24-36回
リスク・副作用
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。

一般矯正

ワイヤー矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥770,000 2-3年 24-36回
リスク・副作用
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。矯正装置を装着した直後や、ワイヤーを交換した直後に痛みを感じることがあります。冷たいものを飲んだときにしみる「知覚過敏」があらわれる場合があります。矯正をしたい箇所に十分なスペースがない場合は、抜歯を必要とする場合もあります。
部分矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 2-3年 24-36回
リスク・副作用
金属製の装置を使用する場合、金属アレルギーを発症する恐れがあります。装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。装置の装着中は発音しづらいことがあります。舌の動きがスムーズにいかない場合があります。
メンテナンス
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥3,000 ~ ¥5,000 2-3年 24-36回
リスク・副作用
矯正のリスク・副作用をご確認ください。

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥440,000 3カ月-6カ月 3-12回
リスク・副作用
インプラントは外科手術を行う必要があります。手術により今までは何の問題もなかった神経や血管などにも手を加えることがあるためリスクがあります。インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合、さらに期間を要することになります。また、手術自体受けられない場合もあります。

ホワイトニング

オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 1日 1回
リスク・副作用
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。術後しばらくしみる場合があります。個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。
ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 2週間 1-2回
リスク・副作用
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。術後しばらくしみる場合があります。個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。
デュアル(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 2週間 1-2回
リスク・副作用
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。術後しばらくしみる場合があります。個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。

補綴(ジルコニア)

つめ物
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 ~ ¥55,000 2週間-1カ月 2-4回
リスク・副作用
金属製の場合、金属アレルギーを発症する恐れがあります。歯と歯茎の境が黒く変色してしまう場合があります。材質によっては、歯ぎしりや噛みしめる力の強い方は、破損させてしまう場合があります。
かぶせ物
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥99,000 ~ ¥120,000 2週間-1カ月 2-4回
リスク・副作用
金属製の場合、金属アレルギーを発症する恐れがあります。歯と歯茎の境が黒く変色してしまう場合があります。材質によっては、歯ぎしりや噛みしめる力の強い方は、破損させてしまう場合があります。

その他

レーザー治療 口内炎
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥3,300 1日 1回
リスク・副作用
一時的に腫れや炎症が生じることがあります。
エアフロー(ジェットクリーニング)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥2,200 1日 1回
リスク・副作用
水圧で歯茎がチクチクと痛むことがあります。歯肉浮腫が出る場合があります。ケースによっては、汚れを落としきれない場合があります。
PMTC
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥11,000 1日 1回
リスク・副作用
クリーニング中に、歯茎の腫れや歯肉炎のある方の場合、クリーニング器具があたると、痛み・出血をともなう場合があります。多くの場合、クリーニング後には出血はおさまります。知覚過敏の方は、刺激を感じる場合があります。
CT
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥11,000 1日 1回
リスク・副作用
微量ですが、放射線が出るため、被ばくによる影響がある恐れがあります。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

佐藤 祐介先生

経歴
2006年3月 北海道医療大学歯学部歯学科卒業

2013年 いわき市立総合磐城共立病院
(歯科口腔外科 出向)
2013年   明海大学歯学部病態診断治療学講座
歯科放射線学分野 歯学博士学位 取得
2013年~
2015年 足利赤十字病院 歯科口腔外科 出向
(歯科医院非常勤)
2015年~
2016年 山王台病院 歯科口腔外科 出向
(歯科医院非常勤)

基本情報

住所
214-0013 神奈川県川崎市多摩区登戸新町141 アークヒルズ1F
最寄駅登戸駅 出口 徒歩13分/登戸駅 出口 徒歩13分
電話 044-819-8886
科目保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/歯科検診
現在は休診時間です
本日の受付は
「19:30」まで
電話する 044-819-8886

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ