2023年11月15日更新

西宮アクア歯科クリニック西宮駅(JR) 出口 徒歩9分

兵庫県西宮市六湛寺町9-6 早川ビル1F〔地図
4.7 いいね! 口コミ8
現在は休診時間です
本日の受付は
「19:30」まで
電話する 0798-23-3003

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

西宮駅(JR) 出口 徒歩9分 西宮アクア歯科クリニックの西宮アクア歯科クリニックの治療説明写真1
西宮駅(JR) 出口 徒歩9分 西宮アクア歯科クリニックの西宮アクア歯科クリニックの治療風景写真2
西宮駅(JR) 出口 徒歩9分 西宮アクア歯科クリニックの西宮アクア歯科クリニックの外観写真3
西宮駅(JR) 出口 徒歩9分 西宮アクア歯科クリニックの西宮アクア歯科クリニックの待合室写真4
西宮駅(JR) 出口 徒歩9分 西宮アクア歯科クリニックの写真5
西宮駅(JR) 出口 徒歩9分 西宮アクア歯科クリニックの写真6
西宮駅(JR) 出口 徒歩9分 西宮アクア歯科クリニックの写真7
西宮駅(JR) 出口 徒歩9分 西宮アクア歯科クリニックの西宮アクア歯科クリニックの治療説明写真1
西宮駅(JR) 出口 徒歩9分 西宮アクア歯科クリニックの西宮アクア歯科クリニックの治療風景写真2
西宮駅(JR) 出口 徒歩9分 西宮アクア歯科クリニックの西宮アクア歯科クリニックの外観写真3
西宮駅(JR) 出口 徒歩9分 西宮アクア歯科クリニックの西宮アクア歯科クリニックの待合室写真4
西宮駅(JR) 出口 徒歩9分 西宮アクア歯科クリニックの写真5
西宮駅(JR) 出口 徒歩9分 西宮アクア歯科クリニックの写真6
西宮駅(JR) 出口 徒歩9分 西宮アクア歯科クリニックの写真7

歯を残す方法を念頭に、あらゆる処置に対応できる体制を整えています

西宮アクア歯科クリニックは、お口に関する問題が生じた場合に迷わずに受診いただける体制を整えています。特定の分野に偏らず、虫歯治療や矯正治療(※)、インプラント(※)などに対応し、幅広いニーズにお応えしています。

また、平日はお仕事や家事・育児に追われている方もいます。そこで土曜日にも診療時間を設けたほか、急患も受け付けております。

そして、どの診療においても、できる限り歯を守る方法をご提案しています。

(※)自由診療です

診療時間

診療受付時間
09:30~13:00 
15:00~19:30 
09:00~13:00     
14:30~17:00     
医院からのお知らせ

★★★ご注意★★★
「当院を一度でもご利用された事がある方」「通院中の患者さま」は予約枠が異なりますので、当院に直接お電話いただきますようお願いいたします。

現在は休診時間です
本日の受付は
「19:30」まで
電話する 0798-23-3003

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

当院の特徴

取りはずしが可能なマウスピース矯正を提供します

西宮アクア歯科クリニックの治療説明

前歯など目立つ箇所の軽微な歯並びの乱れが気になる方に対し、当院は部分矯正(※)を提供しています。全体の矯正とよりも、治療期間や費用の負担が軽減できるのが特徴です。

そのほかにも、取り外し可能でお口元が目立ちにくいマウスピース矯正(※)もご用意しました。また、型取りは光学スキャナーを使用しています。印象材を使わずに口内の詳細なデータを得られる方法です。

このような設備を活用し、治療の負担を軽減することにつなげております。

(※)自由診療です

院内感染対策に注力し、衛生的な環境を整備しています

西宮アクア歯科クリニックの滅菌器

当院は、厳格な衛生管理を通し、衛生的な環境を整備しております。

たとえば治療中には、唾液や血液、歯の削りカスが飛散しないよう、それらを吸引できる口腔外バキュームを稼動させ、さらに医療用空気清浄機も設置して、常にクリーンな環境を保っています。

また、器具の回収と滅菌処理も怠っていません。クラスB規格の高圧蒸気を使用して細部まで細菌を死滅させています。

どなたでも快適に過ごせるような環境づくりに取り組んでいます

西宮アクア歯科クリニックの診療室

当院は、子どもからご高齢の方まで快適に過ごせるような環境づくりに取り組み、院内をバリアフリーに設計しました。

そのためベビーカーをおす親御さん、車イスを利用するご高齢の方も利用しやすい環境となっています。

また、プライバシーをお守りするため、個室の診療室をご用意しました。ほかの患者さんに相談内容を聞かれる心配もないので、お口元の見た目に関する悩みも伝えやすいかと思います。

料金表

一般矯正

マウスピース矯正
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥550,000 ~ ¥770,000 9カ月-24カ月 10-24回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ワイヤー矯正
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥660,000 ~ ¥770,000 12カ月-24カ月 12-30回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
部分矯正
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥220,000 ~ ¥330,000 6カ月-12カ月 6-12回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

小児矯正

口腔筋機能療法
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥110,000 12カ月-24カ月 6-24回
リスク・副作用
歯並びの状態によっては適応外になる場合があります。一定の時間装着しないと効果が得られない場合があります。
顎顔面矯正
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥265,000 12カ月-24カ月 10-24回
リスク・副作用
一般矯正のリスク・副作用をご参照ください。
マウスピース矯正
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 12カ月-24カ月 10-24回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。

インプラント

インプラント(1歯)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥440,000 4カ月-12カ月 5-12回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

オフィス(上下)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥16,500 ~ ¥27,500 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 2週 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
デュアル(上下)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥44,000 ~ ¥77,000 2週-3週 2-3回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

補綴

セラミック
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥38,500 ~ ¥165,000 1カ月-2カ月 1-2回
リスク・副作用
過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
ダイレクトボンディング
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 ~ ¥55,000 1カ月-2カ月 1-2回
リスク・副作用
知覚過敏や歯質の損傷が起こる可能性があります。天然歯の噛み合わせがない場合、治療を行う事ができません。施術に時間がかかります。歯の欠損部分が大きいと治療が行えない場合があります。咬合状態によっては施術できない場合があります。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

滝川 俊輔先生

経歴
2007年 広島大学歯学部 卒業
2017年 西宮アクア歯科クリニック 開院
現在に至る

基本情報

住所
662-0918 兵庫県西宮市六湛寺町9-6 早川ビル1F
最寄駅西宮駅(阪神) 出口 徒歩5分/西宮駅(JR) 出口 徒歩8分/さくら夙川駅 出口 徒歩12分/夙川駅 出口 車5分/西宮北口駅 出口 車6分
電話 0798-23-3003
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/小児矯正 マウスピース矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/歯石除去/SRP/歯科検診
現在は休診時間です
本日の受付は
「19:30」まで
電話する 0798-23-3003

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

施術副作用

執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ