感染症対策中
2023年11月14日更新

吉木歯科医院吉塚駅 出口 車16分

福岡県糟屋郡粕屋町内橋東2-2-20 〔地図
口コミ1

清潔感にこだわった環境下での治療提供に努めています

吉木歯科医院は、患者さんによりよい治療を提供するため、さまざまな設備を導入しています。

その一つが歯科用CTです。口内を立体的に捉えて撮影し、歯と神経、血管などの位置関係を把握できる機械です。これにより、インプラント(※)や親知らずの抜歯など手術を伴う処置のリスクを低減できます。

また、敷地内には5台分の駐車場を設けて、車移動が中心な方にも配慮しました。平日に加え土曜日にも診療を実施しているので、予定を合わせてお越しください。

(※)自由診療です

診療時間

診療受付時間
09:00~13:00
14:00~18:00 
14:00~17:00     

祝日がない週は、水曜日もしくは木曜日が休診になります。

医院からのお知らせ

13:00~14:00のお時間はお昼休みを頂いておりますので、診療時間にお電話下さいませ。

当院の従業員は、全員コロナワクチン接種済みになります。

当院の特徴

女性歯科医師がホワイトニングを担当します

吉木歯科医院の診療室

当院では、歯の色が気になる方向けにホワイトニング(※)をご用意しています。

女性の副院長が、患者さんのご要望に近い白さに整えられるよう、細心の注意を払って治療にあたっております。女性歯科医師が担当することで、女性は異性に伝えにくい内容も相談できるかと思います。

また、治療前には口内をチェックし、異常があれば口内全体を整えてからホワイトニング治療を開始します。

(※)自由診療です

生活に支障や違和感が少ない入れ歯の提案に努めています

吉木歯科医院の治療風景

歯を失ってしまった方もストレスなく生活できるよう、当院は、入れ歯治療を通じ噛む機能を維持できるように努めています。

患者さんの口内健康を維持するためにも、個々に適した入れ歯を製作することが重要と考えています。

また、私生活に支障をきたさないよう、ノンクラスプデンチャー(※)も推奨しています。金属アレルギーやお口元が目立つ心配が少ない特徴があります。

(※)自由診療です

感染症対策中

器具や空気、水も清潔に保てる設備を導入しています

吉木歯科医院の滅菌器

当院は、器具だけでなく空気や水も清潔に保てるよう、さまざまな設備を取り揃えています。たとえば、医療用空気清浄機、治療中には粉じんや飛沫を瞬時に吸引できる口腔外バキュームを活用し空気感染のリスクを取り除いています。

また、歯科ユニットウォーターライン除菌装置を導入したことで、診療台やお手洗いから流れる水も清潔に保たれています。

そして器具は全自動洗浄装置、クラスB規格のオートクレーブにかけ隅々まで細菌を死滅させています。

歯だけでなく発育を考慮した矯正治療を心がけています

当院は、お子さん将来に向けた治療に力を入れています。歯並びが悪いことで、発音などに影響を与え、歯以外の問題も引き起こすことがあります。当院では、歯並びの問題だけでなく、その原因にも着目し、お子さんの成長に合わせた治療を行います。

小児矯正(※)では、主に顎の広がりを活かした床矯正(※)をご提案し、歯の治療だけでなく、姿勢、呼吸、食事など、全体的な発育に影響を与える要素を考慮し、将来の健やかな成長をサポートしています。

(※)自由診療です

院長のプロフィール

吉木 陽一先生

経歴
1985年 福岡歯科大学卒業
現在に至る

基本情報

住所
811-2308 福岡県糟屋郡粕屋町内橋東2-2-20
最寄駅柚須駅 徒歩20分/吉塚駅 バス10分/伊賀駅 車4分/西鉄バス内橋停留所から 徒歩5分
電話 092-939-2060
科目保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/虫歯/レーザー治療
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ