2023年9月8日更新

ライオン橋歯科医院北浜駅(大阪府) 26号出口徒歩 5分

大阪府大阪市北区西天満3-8-1 〔地図
口コミ3

バリアフリー設計で、お子さんから高齢の方まで通いやすい環境です

ライオン橋歯科医院では、幅広い診療項目を提供しており、虫歯や歯周病などの一般診療から小児歯科、予防診療、顎関節症、歯科口腔外科、ドライマウスなどに対応しています。さらに妊娠中の方にも配慮した歯科診療を行っています。生まれてくるお子さんを守るためにも口内を健康に維持することが大切です。

いずれの治療においてもなるべく歯を削らずに済む方法を検討し、患者さんの負担を抑えるために工夫しています。

診療時間

診療受付時間
09:00~13:00 
14:30~19:00 
09:00~14:00     

当院の特徴

キッズスペースがあり、お子さんが楽しみながら通える環境です

キッズスペース

当院はお子さん向けの診療にも力を入れており、治療中にお好きなアニメを楽しめるプレーヤーを導入しています。これにより、歯科診療に対する理解を深めつつ、恐怖心を和らげられる環境を整えました。

また、院内は車椅子やベビーカーのまま診療室まで入れるバリアフリー設計です。さらに保育士免許を持つスタッフが勤務しお子さんを見守ることができるうえ、キッズルームやパウダールームも備えられています。育児中の親御さんも気兼ねなくお越しください。

言葉だけでなく、写真や映像を用いてわかりやすく説明します

診療室

当院では、治療の説明は一方的な言葉だけではなく、撮影したレントゲン画像や図・写真、治療の模擬動作の映像などを駆使し、患者さんが説明を聞きながら目で見て確認できるよう心がけています。

患者さん自身がしっかり理解することにより治療に対する不安を解消し、納得した状態で治療を進めることが可能です。患者さんの理解度や希望に合わせたていねいな診療を心がけ、落ち着いて治療に臨んでいただけるよう配慮しています。

高圧蒸気滅菌器を導入し、ていねいな衛生管理に努めています

診療室

当院では、治療に使用した器具は、洗浄後、高温高圧によって減菌処理を行う機器を用いてすみずみまで清潔に整えています。

また、患者さんごとに手袋が交換するほか、コップやエプロンなど使い捨て可能なアイテムも取り入れ、衛生的な環境が維持されています。

このように、院内の衛生管理に注力し、患者さんの感染防止と健康を第一に考えた診療環境を実現しています。

院長のプロフィール

西村 有司先生

経歴
2010年 大阪歯科大学 卒業
2011年 大阪歯科大学 臨床研修医修了
2011年~2015年 大阪市内歯科医院勤務、院長職など歴任
2016年2月 ライオン橋歯科医院 開院
現在に至る

基本情報

住所
530-0047 大阪府大阪市北区西天満3-8-1
最寄駅北浜駅(大阪府) 26号出口 徒歩5分/なにわ橋駅 3号出口 徒歩3分/南森町駅 2号出口 徒歩6分/大阪天満宮駅 出口 徒歩7分
電話 06-6315-6480
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ