感染症対策中
2022年5月18日更新

渡辺歯科前後駅出口 徒歩2分

愛知県豊明市前後町善江1720-8 〔地図
4.5 いいね! 口コミ5
現在は休診時間です
本日の受付は
「12:00」まで
電話する 0562-97-7314
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
前後駅出口 徒歩2分 渡辺歯科の写真1
前後駅出口 徒歩2分 渡辺歯科の写真2
前後駅出口 徒歩2分 渡辺歯科の写真3
前後駅出口 徒歩2分 渡辺歯科の写真4
前後駅出口 徒歩2分 渡辺歯科の写真5
前後駅出口 徒歩2分 渡辺歯科の写真1
前後駅出口 徒歩2分 渡辺歯科の写真2
前後駅出口 徒歩2分 渡辺歯科の写真3
前後駅出口 徒歩2分 渡辺歯科の写真4
前後駅出口 徒歩2分 渡辺歯科の写真5

いつまでも自身の歯で食事を楽しめるよう年代にあった診療を行います

渡辺歯科は、1975年に開院以来、子どもから高齢の方までライフステージにあった診療を提供してきました。いつまでも自身の歯で食事を楽しんでもらえるよう、一人ひとりの成長や状態に応じた治療でサポートをしていきます。80歳になった時も20本以上の歯を残すという「8020運動」を掲げているのもこの一環です。

歯を残すためには綿密な治療が必要であり、同時に詳細な診断も欠かせません。そこで当院は歯科用CTをはじめさまざまな設備を導入し、肉眼では捉え切れない部分まで確認しながら治療を行っています。

診療時間

診療受付時間
09:00~12:00
14:30~19:00  
14:30~17:00     
医院からのお知らせ

①無断キャンセルをされますと、他の患者様が受診できなくなってしまいますので、キャンセルされる場合は必ず事前にご連絡をお願い致します。

②急患の方はweb受付が空いていない場合でも、お電話を頂ければ診療させて頂く場合もございますのでお電話くださいませ。

③ご希望の診療時間にて受付確定となりますが、受付状況によってご希望のお時間にご案内が できないことがあります。その際、ご連絡をさせて頂き、お時間をご変更して頂く場合がございます。予めご了承ください。

 

ネット予約の受付状況
現在は休診時間です
本日の受付は
「12:00」まで
電話する 0562-97-7314
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

当院の特徴

インフォームド・コンセントの考えを大切にしています

インフォームド・コンセントの考えを大切にしています

当院は患者さんの納得なしに治療を行うようなことはいたしません。「説明と同意」を意味する「インフォームド・コンセント」の考えを基に、ていねいでわかりやすい説明を心がけています。

説明をする際には、お口の現状はもちろん治療の目的や必要性、今後の変化や将来どうなるか、なども詳しくお話をします。患者さん自身が理解することで、治療へのモチベーションにもつながるでしょう。

希望やお困り事についても詳しく伺うので些細なことでもご相談ください。

アクセス面・診療体制ともに通いやすい歯科医院です

当院は前後駅から徒歩約2分のところにあります。さらに10台分の駐車場もご用意しているため、電車や徒歩だけでなく遠方から車でお越しいただくことも可能です。

また木曜日を除く平日は夜19時まで、土曜日も17時まで診療しているので、「平日は時間が取れない」「日中は仕事や学校がある」といった方も自身のライフスタイルに合わせて無理のないスケジュールを組むことができます。

感染症対策中

器具の滅菌処理をはじめ衛生管理に力を入れています

器具の滅菌処理をはじめ衛生管理に力を入れています

患者さんが快適に通院できるよう、当院は衛生管理に注力して取り組んでいます。治療に使用した器具にはお口の中の細菌や汚れが付着しているため、決して使い回さずその都度洗浄・滅菌を行います。この時、全自動洗浄装置やオートクレーブなどの機器を使用することで、人の手では落とし切れない汚れやウイルスまで取り除くことができます。

また治療時にでる飛沫が二次感染を引き起こさないよう、口腔外バキュームを設置しているのも当院の特徴です。

料金表

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 6カ月-1年 5-10回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥27,500 2週間-2カ月 3-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

補綴

つめ物(1歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥44,000 2週間-1カ月 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
かぶせ物(1歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥49,500 ~ ¥101,200 2週間-1カ月 3-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

入れ歯・義歯

ノンクラスプデンチャー
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥66,000 ~ ¥132,000 2-3カ月 4-6回
リスク・副作用
過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。メンテナンスを定期的に行う必要があります。年数経過で変色する場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。
金属床
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥198,000 2-3カ月 4-6回
リスク・副作用
金属アレルギーを発症する恐れがあります。過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。メンテナンスを定期的に行う必要があります。年数経過で変色する場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。
チタン床
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥275,000 2-3カ月 4-6回
リスク・副作用
金属アレルギーを発症する恐れがあります。過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。メンテナンスを定期的に行う必要があります。年数経過で変色する場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。
バネのない義歯と金属床の併用型
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥209,000 2-3カ月 4-6回
リスク・副作用
金属アレルギーを発症する恐れがあります。過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。メンテナンスを定期的に行う必要があります。年数経過で変色する場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。
バネのない義歯とチタン床の併用型
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥286,000 2-3カ月 4-6回
リスク・副作用
金属アレルギーを発症する恐れがあります。過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。メンテナンスを定期的に行う必要があります。年数経過で変色する場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。
マグネットデンチャー
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥38,500 2-3カ月 4-6回
リスク・副作用
土台となる天然歯を根だけの状態に削る必要があります。またその際に根管治療が必要なことがあります。使用するマグネットがすり減ると、付け替える必要があります。マグネットにより頭部のMRI撮影に影響を与えることがあります。金属の種類によっては、金属アレルギーの可能性があります。

一般矯正

ワイヤー矯正(表側・全顎)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥660,000 2-3年 24-36回
リスク・副作用
装置を付けてすぐの頃や調整した直後は、痛みや違和感がでるかもしれません。
マウスピース矯正(全顎)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥880,000 2-3年 24-36回
リスク・副作用
装置を付けてすぐの頃や調整した直後は、痛みや違和感がでるかもしれません。
部分矯正
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 3カ月-1年 3-12回
リスク・副作用
装置を付けてすぐの頃や調整した直後は、痛みや違和感がでるかもしれません。
矯正相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0
リスク・副作用
-
検査・診断料
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000
リスク・副作用
-

小児矯正

一期治療
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 2-3年 24-36回
リスク・副作用
取り外しのできる装置の場合、装着時間が守られないと計画通りに治療が進まず、治療期間が延びてしまう可能性もあります。取り外しのできない装置の場合、歯磨きをしっかりと行わないと虫歯や歯肉炎のリスクが高くなります。
二期治療
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥660,000 2-3年 24-36回
リスク・副作用
装置を付けてすぐの頃や調整した直後は、痛みや違和感がでるかもしれません。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

渡辺 龍彦先生

経歴
1973年 愛知学院大学歯学部卒業
現在に至る

基本情報

住所
470-1151 愛知県豊明市前後町善江1720-8
最寄駅前後駅 出口 徒歩1分/豊明駅 出口 車5分/中京競馬場前駅 出口 車6分
電話 0562-97-7314
科目保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/SRP/歯科検診
現在は休診時間です
本日の受付は
「12:00」まで
電話する 0562-97-7314
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

施術副作用

執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ