2023年11月14日更新

フォーラム歯科岐阜駅 出口 車19分

岐阜県岐阜市西改田川向153-2 〔地図
口コミ2

アットホームな雰囲気づくりを心がけ、相談しやすい環境を提供しています

フォーラム歯科は、患者さんとのオープンなコミュニケーションを大切にし、何でも気兼ねなく相談できる歯医者さんを目指しています。親しみやすくアットホームな環境を提供しております。

また、院長は幅広い分野において研さんを積んでいますが、矯正治療(※)やインプラント治療(※)を専門とする歯科医師をお招きしています。

そのため、さまざまな口内のトラブルに対応できます。一人ひとりのお悩みに真摯に向き合います。

(※)自由診療です

診療時間

診療受付時間
09:30~12:30
14:30~19:30  
14:30~18:30     

木曜は隔週の診療になります。

当院の特徴

十分な説明を行い、理解したうえでインプラントを提供します

フォーラム歯科の診療台

インプラント治療(※)は、失った歯を人工歯で補う方法で、自然な噛みごたえを得られる方法です。

歯を失った方には、この治療を選択肢としてご案内し、気になる方には詳しくご説明いたします。不安や疑問点があれば遠慮なく質問してください。

また、当院では歯科用CTを使ってお口の状態を立体的に確認して、処置のリスクを抑えた治療計画を立案します。

(※)自由診療です

2種類のレーザーを導入し、症状に応じて使い分けています

フォーラム歯科の治療風景

当院では、炭酸ガスレーザーとヤグレーザーの2種類の歯科用レーザーを導入しています。これらのレーザーは、それぞれ役割があるため、症例に応じて使い分けています。

また、外科的な処置に使えるのも特徴の一つとして挙げられます。メスを使うよりも身体の負担を軽減できるメリットがあります。

視覚的ツールを使い要点を絞って内容をご説明します

フォーラム歯科の治療風景

当院は、患者さんも口内状態や治療法を理解してから、治療に入ることをモットーとしております。

そのため説明には十分な時間をかけ、成人の方には口内写真やレントゲンを用いて分かりやすく内容を伝えております。

また、お子さんに長々と説明しては、飽きてしまうため要点を絞って症状をご説明します。何でも話せるような関係を築けるよう努めているので、気になることがあれば何でもご相談ください。

院長のプロフィール

鷲見 修先生

経歴
1993年 朝日大学歯学部 卒業
1993年~2000年 岐阜県内の歯科医院 勤務
2000年 フォーラム歯科 開業
現在に至る

基本情報

住所
501-1161 岐阜県岐阜市西改田川向153-2
最寄駅岐阜駅 出口 車19分/バス 堀ノ内停留所 徒歩3分
電話 058-234-4448
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/噛み合わせ/虫歯/歯科検診
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ