感染症対策中
2022年6月22日更新

佐藤歯科クリニック大磯駅 出口車11分~13分

神奈川県平塚市中里18-27 〔地図
4.9 いいね! 口コミ5

できる治療時間を短くすることに努め、納得のできる治療提供を心がけています

佐藤歯科クリニックは、地域の方々に気兼ねなく相談できる歯科医院を目指しています。治療に時間をかけると、患者さんに治療の痛みだけでなく、精神的にも負担をかけてしまいます。できる限り治療時間を短くし、納得のできる治療提供を心がけています。

また、虫歯治療から顎関節症、インプラント(※)などの外科的な処置、見た目に配慮した治療まで、さまざまな診療内容をご用意しています。無理に治療を押しつけることはしません。一人ひとりのニーズを汲み取り相談してから、患者さんに合った治療法をご提案します。

(※)自由診療です

診療時間

診療受付時間
09:15~12:00
14:00~16:00 
医院からのお知らせ

平素より通院頂いております患者様には、大変感謝申し上げます。
当院院長の体調及び眼病(黄斑変性症)の状況、また従業員(歯科衛生士)の勤務状況により本年9月中旬以降当院の診療日及び、診療時間を短縮する運びとなりました。
ご迷惑をお掛け致しますがご協力の程、お願い申し上げます。
月、火、水 9:15~12:00 / 14:00~16:00
土 9:15~12:00
日曜日、木曜日、金曜日、土曜日午後は休診となります。

当日予約は基本承りかねます。どうかご了承下さい。

院長佐藤洋二は満70歳を迎えました。
長時間の診療は難しくなったため受付時間は16時までとさせて頂いております。
近い将来閉院も視野に入れております。

当院の特徴

医療環境を整えて、治療の負担を軽減しています

佐藤歯科クリニックの検査機器

当院は、さまざまな機器を導入して治療に役立てています。たとえば、放射線量が少なく素早く撮影できるデジタルレントゲンを導入しました。

そのほかにも、虫歯の進行度を数値化できる光学式う蝕検出装置を取り入れています。この機器を使用することで、虫歯になった部位のみを削ることができ歯の削る量を抑えられます。

お口元を美しく健康な状態を保てる治療を提供しています

佐藤歯科クリニックの診療室

お口元の見た目が気になる方や銀歯に抵抗がある方も少なくないでしょう。当院は、金属を使用しないセラミック(※)をご用意しました。白色で自然な見た目を演出できることに加え、汚れがつきにくく虫歯や歯周病になりにくい特徴があります。

また、より強度に優れたジルコニア(※)もご用意して、患者さんに希望や口内に合った素材をご提案させていただきます。

(※)自由診療です

院長のプロフィール

佐藤 洋二先生

基本情報

住所
254-0054 神奈川県平塚市中里18-27
最寄駅平塚駅 西口 車10分/大磯駅 出口 車10分/平塚駅 北口 バス10分
電話 0463-33-8330
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/親知らず/虫歯
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ