「18:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。














負担を抑えつつ、将来を見据えた診療に取り組む歯科医院です
いのうえ歯科医院は、10年、20年と将来を見据えた診療に取り組む歯科医院です。削ったり抜いたりした歯は元に戻ることがありません。そのため綿密な治療と再発を防ぐメンテナンスに着目し歯を残すよう努めています。
またそれぞれに担当分野を持った歯科医師がチーム体制で診療にあたっているので、一般診療のほかにも歯科口腔外科やインプラント(※)、矯正治療(※)、ホワイトニング(※)など、保険診療・自由診療とわず幅広く対応することができます。
患者さんの要望に添った診療を心がけているので、お口周りのお悩みは何でもご相談ください。
(※)自由診療です
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:15~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:15~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
最終受付は平日18時45分、土曜は17時45分でございます。毎月第2日曜日に矯正治療を行っております。
★ご来院の際は、保険証を忘れずにお持ちください。★
★矯正歯科のご相談等は医院に直接お電話にてお問い合わせください★
「18:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
当院の特徴
麻酔への工夫やレーザー治療で負担の少ない治療を行います

当院は痛みが苦手な方でも落ち着いて受診できるよう取り組んでいます。一つは麻酔処置への工夫です。針が刺さる刺激が怖い、という方に向けて、針のない麻酔をご用意しました。麻酔薬を霧状にして水圧で浸透させるためチクっとする痛みを避けることができます。
またレーザー治療を取り入れているのも負担軽減の一環です。痛みや出血がほとんどなく、治療時間も短く済みます。切開の処置を行うだけでなく、歯周病や口内炎の消炎、止血の作用などもあり幅広く役立てています。
歯科用CTを用いてリスクを抑えたインプラント治療を行います

歯を失った方も快適に食事を行えるよう、インプラント治療(※)にも対応しています。インプラントは天然歯に近い見た目と噛み心地が特徴です。治療前にはメリット・デメリットを詳しく説明し、患者さん自身にお選びいただいています。
外科的処置が伴うため、歯科用CTを用いて診断を行います。立体的に見ることができ骨の厚みや神経の位置まで把握できるため、リスクを抑えた治療を提供することが可能です。治療後も長持ちさせられるようメンテナンスに注力しサポートします。
(※)自由診療です
女性歯科医師が小児歯科を担当し、段階を踏みながら進めます

お子さんにとっては「知らない場所」「知らない大人」という空間だけでも緊張につながります。そこで当院の小児歯科では、いきなり治療を行うことはせず、まず雰囲気に慣れてもらうところからスタートします。どのような器具を使うのか説明し、実際に触れてもらうなど、「怖い場所ではない」ということを伝えていきます。
また当院には小児歯科を担当する女性歯科医師が在籍しています。男性歯科医師に怖いと感じてしまうお子さんもリラックスして受診しやすいでしょう。
気持ちよく受診できるようていねいな衛生管理に取り組みます

患者さんにとって、治療環境の衛生面は気になるポイントの一つだと考えています。当院では気持ちよく受診できるよう、ていねいな衛生管理に取り組んできました。
治療に使用した器具は毎回洗浄・滅菌し、決して使い回すことはありません。この時全自動洗浄装置やオートクレーブといった専用の機器を使用することで、付着したタンパク質汚れや微小な菌までしっかりと取り除きます。
また口腔外バキュームを設置し飛沫が飛び散るのを防ぐほか、待合室・診療室ともに空気清浄機を稼働させクリーンな状態を保っています。
料金表
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥385,000 | 3カ月-1年6カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 ~ ¥88,000 | 1週間-2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥60,500 ~ ¥132,000 | 1ヵ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥104,500 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
個人差がありますが、治療後にしみたり痛みを感じたりすることがあります。過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 |
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥913,000 ~ ¥979,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
装置を付けた部分は汚れがたまりやすく、虫歯や歯周病のリスクが高くなるので、毎日の歯磨きをしっかりする必要があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,199,000 | 2年 | 12回 |
リスク・副作用 | ||
決められた時間通り付けないでいると歯が計画通りに動かず、治療期間が長引く恐れがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥429,000 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
矯正治療をこの方法だけで行っても、根本的な歯並びの改善は望めません。特に、噛み合わせの治療も必要とするときは、逆に悪化する恐れもあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥429,000 ~ ¥495,000 | 1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
装置を付けたまま甘い飲み物を飲むと、糖分が装置に残って虫歯になるリスクが高まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥429,000 ~ ¥495,000 | 1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
決まった時間にきちんと付けていないと治療が計画通りに進まなくなるリスクが高まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥429,000 ~ ¥495,000 | 1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
決まった時間にきちんと付けていないと治療が計画通りに進まなくなるリスクが高まります。矯正治療中に装置が当たることで口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥429,000 ~ ¥495,000 | 1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
就寝時に付けていただきます。決まった時間にきちんと付けていないと治療が計画通りに進まなくなるリスクが高まります。矯正治療中に装置が当たることで口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥28,900 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状が出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると一時的に白くなったり、痛みを感じたりすることもあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,200 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状が出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると一時的に白くなったり、痛みを感じたりすることもあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥26,400 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状が出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると一時的に白くなったり、痛みを感じたりすることもあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,900 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状が出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると一時的に白くなったり、痛みを感じたりすることもあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥4,950 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
オフィスホワイトニングなどと比べると、色味の変化を実感しづらいです。しっかりと白くしたい方には向いていません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
その他
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,850 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
微量ですが、放射線が出るため、被ばくによる影響がある恐れがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
1991年神奈川歯科大学 卒業
1991~1996年医療法人社団 平塚歯科 勤務
1996年いのうえ歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 259-0131 神奈川県中郡二宮町中里2-10-16 |
---|---|
最寄駅 | 二宮駅 北口 徒歩15分/国府津駅 出口 車12分/鴨宮駅 出口 車23分/下曽我駅 出口 車19分/秦野駅 出口 車20分 |
電話 | 0463-71-3090 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
「18:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。