2022年6月16日更新

いそむら歯科医院横浜駅みなみ西口 徒歩5分

神奈川県横浜市西区南幸2-6-2 アイ・ビル6F〔地図
4.5 いいね! 口コミ10

衛生管理に力を入れ、ていねいな診断と治療を心がけています

いそむら歯科医院では、歯科治療を「患者さまと歯科医院との共同作業」であると考えています。

例えば、歯周病治療では改善が目に見えるわけではなく、根気よく症状と付き合っていくことが必要です。当院が大切にしているのは、一人ひとりの患者さまと向き合いながら治療を進めることです。

人それぞれにお口の中の環境は違いますし、虫歯や歯周病の経過も同じではありません。患者さまにも意識を高めていただけるよう、お口の中の状況をお伝えし、治療の仕方をご説明いたします。

診療時間

診療受付時間
10:00~13:30 
15:00~19:00 
10:00~15:00    

休診日:日曜日・祝日・木曜日※祝日のある週の木曜日は、診療を行っております。

医院からのお知らせ

・外来口臭の診療をご希望の患者様は、当院へお電話で問合せいただきますようお願いいたします。
・クリーニングは場合によっては2回のご来院になることがございます。口腔内の状況によって、異なりますので医院に気軽にお問合せください。

当院の特徴

現在お使いの入れ歯のご相談も承っています

いそむら歯科医院の診療室

失った歯の代わりとして用いられる入れ歯(義歯)は、床(しょう)と呼ばれる歯茎に接する土台と人口歯からできており、ご自身で取り外しが可能な装具です。

入れ歯は、お顔立ちにも影響を及ぼします。合わない入れ歯を使っていると痛くてかめないだけではなく、お顔の見た目にも変化が現れてくることがあります。

当院では、ほかの歯科医院で作製した入れ歯についてもご相談いただくことが可能ですので、お悩みの方はぜひ一度ご来院ください。

インプラント以外の選択肢もご提供し、土台の整備を前提とした治療を行います

いそむら歯科医院の院長先生

当院では失った歯の機能を補う治療のひとつとして、人工歯根を顎(あご)の骨に埋め込み、その上に人工歯を取りつけるインプラント治療(※)をご提供することが可能です。

さまざまな利点があるインプラント治療ですが、当院ではそれを唯一の選択肢としてご提案するようなことはせず、患者さまにはメリットとデメリットをご理解いただけるようにご説明しています。

また、インプラント治療を進めるにあたっては口内の環境整備を重視しており、既存の歯やほかの治療箇所を整えることが欠かせないと考えています。

(※)自由診療です

よりよい治療のためにさまざまな設備を整えています

いそむら歯科医院のルーペ

当院では検査や治療のために役立つ設備の導入にも力を入れており、歯科用レントゲンをはじめ、3次元画像でよりくわしい診断が可能な歯科用CTも備えています。

また、麻酔処置には電動注射器を使うことで、できるだけ痛みの少ない治療に努めているほか、ルーペを使って細かなところまで拡大して見ながら、ていねいに治療を進めています。

そのほか、器具の滅菌にはオートクレーブと呼ばれる高圧蒸気滅菌器を導入し、衛生管理に努めています。

横浜駅から近く、土曜日の診療にも対応しています

いそむら歯科医院の院内

当院は多くの路線が乗り入れる横浜駅の「みなみ西口」から徒歩約5分の横浜市西区南幸に位置しており、交通アクセスのよい立地となっています。

木曜日を除く平日は19時まで、土曜日は15時まで診療を行っています。なお、祝日を含む週は木曜日もほかの平日同様に診療を行っております。

院長のプロフィール

磯村 治男先生

経歴
1988年 日本大学松戸歯学部 卒業
1989年 本別歯科医院 開業
2001年 いそむら歯科医院 院長就任
2005年 北海道大学大学院 卒業
2013年 いそむら歯科医院 開院
現在に至る

基本情報

住所
220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-6-2 アイ・ビル6F
最寄駅横浜駅 みなみ西口 徒歩5分/横浜駅 みなみ西口 徒歩5分/横浜駅 みなみ西口 徒歩5分
電話 045-311-3340
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/親知らず/虫歯
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ