2022年2月7日更新

明海大学PDI 東京歯科診療所新宿三丁目駅 徒歩8~13分

東京都渋谷区代々木1-38-2 ミヤタビル1F〔地図
4.3 いいね! 口コミ5

プライバシーに配慮した環境でご納得いただける診療をご提供いたします

明海大学PDI 東京歯科診療所は明海大学歯学部付属明海大学病院の施設であり、歯科・小児歯科・矯正歯科(※)・歯科口腔外科の四つの診療科目があります。

長期の治療が必要な方も多く、担当を決めてしっかりと診療を行うにあたり、プライバシーに配慮した個室を用意しております。

検査によって根本的な原因を明らかにしたうえで治療方法を考え、インフォームドコンセントの考えのもと、患者さまにていねいにご説明することを大切にしています。

(※)自由診療です

診療時間

診療受付時間
10:00~13:00
14:00~18:00

本学創立記念日(5月17日)は休診となります。

医院からのお知らせ

WEB予約は仮予約となり、予約申し込み後、医院からの確認電話をもって予約確定となります。予約日をご確認の上ご来院下さい。

当院の特徴

動画で歯みがきをチェックして歯周病予防に取り組んでいます

歯周病は生活習慣病とも言われ、例えば毎日甘いものを食べ続けている方やブラッシングがうまくできていない方は歯周病になるリスクが高くなります。

当診療所では、患者さまが日頃どんなものを食べているかをお尋ねしたり、ご自身のブラッシングの様子を撮影した動画で磨き残しの確認を行ったりしています。

お口の中をすべてきれいに磨けている方は少なく、ご自身のブラッシングを動画で確認してもらうことによって、多くの患者さまがしっかり磨けるようになっていきます。

残っている歯のことも考えた入れ歯治療を行います

明海大学PDI 東京歯科診療所の診療室

入れ歯を作製する際には、かみ合わせや使い心地がよいことに加えて、残っている歯をいかに長期にわたって使えるかということを考えて治療を行います。

入れ歯を使うことで残っている歯に悪影響を及ぼし、さらに歯を失う場合もあるため、そのようなことのないように型取りや設計をしっかりと行います。

また、歯周病などご自身のお口の状態を把握していただき、できる限り患者さまご自身の意思で管理していただくことも大切です。歯科医師がよいと考える科学的な正しさではなく、患者さまの納得できるゴールを目指していきたいと考えています。

患者さまのご要望を尊重し、美しく機能的な口元を目指します

ひと口に歯を美しくするといっても、矯正で歯列を整えることも前歯の欠損などを補うのも、見た目の美しさを基準とした診療であるといえます。

さまざまな考え方がある中で当診療所が大切にしているのは、患者さまがイメージする歯を実現するということです。

そのために患者さまのご要望を第一に考え、パソコン上でのシミュレーションや診断ムービーの作成を通してそれが実際に可能かどうか検証し、患者さまと一緒にプランをまとめていきます。

お子さまがリラックスできる診療を心がけています

明海大学PDI 東京歯科診療所の集合写真

お子さまの診療では、リラックスして診療を受けていただくことを重視しています。

お子さまの状態によっては親御さまにも一緒に個室に入っていただくこともあり、ご家族でお越しの場合には大きな部屋を一室ご用意することもあります。

診療の前からお子さまとコミュニケーションをはかり、「今日は何を食べたか」といった会話からスタートして少しずつステップを踏み、気持ちがほぐれてから治療に入っていくように努めています。

院長のプロフィール

松田 哲先生

経歴
1994年 明海大学歯学部 卒業
1994年 明海大学歯学部 PDI埼玉歯科診療所 勤務
2005年 明海大学PDI 東京歯科診療所 院長就任
現在に至る

基本情報

住所
151-0053 東京都渋谷区代々木1-38-2 ミヤタビル1F
最寄駅代々木駅 出口 徒歩1分/新宿駅 出口 徒歩10分/千駄ヶ谷駅 出口 徒歩13分/新宿三丁目駅 徒歩13分/南新宿駅 徒歩4分
電話 03-3370-0159
科目保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/笑気麻酔/歯科検診
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ