感染症対策中
2022年2月7日更新

小寺歯科医院小伝馬町駅 出口徒歩5分

東京都中央区日本橋富沢町12-18 〔地図
4.2 いいね! 口コミ10
現在は休診時間です
本日の受付は
「12:00」まで
電話予約 0066-9801-21578520 無料
24時間対応ネット予約
電話問い合わせの注意事項(必読)

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
小伝馬町駅 出口徒歩5分 小寺歯科医院の小寺歯科医院の外観写真1
小伝馬町駅 出口徒歩5分 小寺歯科医院の小寺歯科医院の治療風景写真2
小伝馬町駅 出口徒歩5分 小寺歯科医院の小寺歯科医院の診療室写真3
小伝馬町駅 出口徒歩5分 小寺歯科医院の小寺歯科医院の検査機器写真4
小伝馬町駅 出口徒歩5分 小寺歯科医院の小寺歯科医院の待合室写真5
小伝馬町駅 出口徒歩5分 小寺歯科医院の小寺歯科医院の受付写真6
小伝馬町駅 出口徒歩5分 小寺歯科医院の小寺歯科医院の治療風景写真7
小伝馬町駅 出口徒歩5分 小寺歯科医院の小寺歯科医院の外観写真1
小伝馬町駅 出口徒歩5分 小寺歯科医院の小寺歯科医院の治療風景写真2
小伝馬町駅 出口徒歩5分 小寺歯科医院の小寺歯科医院の診療室写真3
小伝馬町駅 出口徒歩5分 小寺歯科医院の小寺歯科医院の検査機器写真4
小伝馬町駅 出口徒歩5分 小寺歯科医院の小寺歯科医院の待合室写真5
小伝馬町駅 出口徒歩5分 小寺歯科医院の小寺歯科医院の受付写真6
小伝馬町駅 出口徒歩5分 小寺歯科医院の小寺歯科医院の治療風景写真7

医療設備に注力し、天然の歯を残せる治療に取り組んでいます

小寺歯科医院は、できるだけ抜かない治療がモットーで、やむを得ず抜く治療が必要なケース以外では、歯を残す治療を大切としています。

これは、歯も目や耳と同じように「脳の一部」ととらえ、全身の健康に影響がでると考えているからです。

実際に、歯がなくなることで視力が落ちるなど、ほかの組織に影響がでることもあります。

そのため医療設備に注力し、歯科用レーザーなどを使用し、できるだけ歯を抜かず負担の少ない治療を心がけています。

診療時間

診療受付時間
09:30~13:00  
14:30~19:00  
09:00~12:00     

※土日は完全予約制になります。

医院からのお知らせ

当院では小児歯科並びに矯正歯科に関しては診療科目にございません。
あらかじめご了承の程、よろしくお願いします。

また、生活保護の方からの予約は受け付けておりません。 恐れ入りますが、予めご了承の程よろしくお願いします。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、密を防ぐために電話予約のみ受け付けております。
また、平日の診療時間を以下の通り変更しております。
9:30~19:00

受付完了後に医院からの連絡が来ない場合でも、気にせずご来院ください。

急な日時変更やキャンセル、無断キャンセルは他の患者さまへのご迷惑になるため、ご遠慮いただきますようお願いいたします。

ネット予約の受付状況
現在は休診時間です
本日の受付は
「12:00」まで
電話予約 0066-9801-21578520 無料
24時間対応ネット予約
電話問い合わせの注意事項(必読)

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

当院の特徴

治療の負担を軽減することを心がけています

小寺歯科医院の治療風景

治療前の麻酔の痛みなどが苦手な方もいるかと思います。

当院は、院長自身も麻酔が苦手だった経験から、できるだけ麻酔を使わずに身体の負担を軽減できる治療を心がけています。

そのため「歯科用レーザー」を用いることで、あまり麻酔が必要のない治療につなげています。

虫歯治療の際も、歯を削る量も少なくでき、「キーン」という治療音も軽減しやすいなどのメリットがあります。

もし麻酔が必要な場合は、細心の注意を払ってできるだけ不快感や痛みが少ないよう心がけています。

歯科用レーザーを用いて、歯を残す治療に役立てています

小寺歯科医院の治療風景

歯周病が進行してしまい、歯がぐらつき歯を抜く治療を検討している方もいるかと思います。
症状にもよりますが、歯科用レーザーで患部に照射することで、天然の歯を残せることもあります。
歯科用レーザーは、当てる箇所によって照射範囲を調整できるため、スピーディーに治療を進められます。

また症状が悪化し痛みがある方でも、刺激が少ないので身体への負担が少ないのもメリットです。
症状によって治療回数が異なりますが、数回照射することで健康な歯ぐきに近づけます。

待ち時間をなくし、時間通りの診療を心がけています

小寺歯科医院の受付

時間通り来院したのに待ち時間が長いと、感じたことがある方もいるかと思います。

待ち時間が長いのも来院から足が遠のく原因になると考えているため、当院では患者さんを待たせないことを心がけています。

特に歯周病など治療時間がかかりやすい症状は、来院するたびに待つ時間が長いと治療へのモチベーションが下がりやすくなってしまいます。

当院では、歯科用レーザーを用いて治療時間の短縮や患者さん一人ひとりの治療時間を考慮して、少しでも来院しやすいよう配慮しています。

料金表

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥360,000 ~ ¥460,000 4ヵ月-6ヵ月 3-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥30,000 2週間 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
オフィス(片顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥30,000 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

補綴

セラミック ※詰め物(1歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥80,000 ~ ¥90,000 2-3週間 2回
リスク・副作用
過度の衝撃で割れる場合があります。天然歯より硬いため、歯ぎしりや食事等、生活の中で噛み合う天然歯を傷めることがあります。
ゴールド ※詰め物(1歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥35,000 2-3週間 2回
リスク・副作用
見た目が優れません。金属を使っているため、金属アレルギーの可能性があります。
かぶせ物(1歯)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥80,000 ~ ¥90,000 2ヵ月-4ヵ月 3-7回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

小寺歯科医院の院長
小寺 健之先生

経歴
1985年 日本大学歯学部 卒業
1985年~1989年 理浩歯科クリニック 勤務
1989年 小寺歯科医院 開業
現在に至る

基本情報

住所
103-0006 東京都中央区日本橋富沢町12-18
最寄駅馬喰横山駅 A3出口 徒歩3分/東日本橋駅 出口 徒歩4分/人形町駅 A4出口 徒歩6分/小伝馬町駅 1番出口 徒歩4分
電話 03-3808-2176
科目保険診療/定期健診/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/虫歯/レーザー治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/歯科検診
現在は休診時間です
本日の受付は
「12:00」まで
電話予約 0066-9801-21578520 無料
24時間対応ネット予約
電話問い合わせの注意事項(必読)

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

施術副作用

執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ