感染症対策中
2022年6月8日更新

久喜歯科久喜駅 出口徒歩5分~6分

埼玉県久喜市久喜東1-1-1 ミスズ第3ビル1F〔地図
4.2 いいね! 口コミ10
現在は休診時間です
本日の受付は
「21:00」まで
電話予約 0066-9801-21652720 無料
24時間対応ネット予約
電話問い合わせの注意事項(必読)

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
久喜駅 出口徒歩5分~6分 久喜歯科の久喜歯科のスタッフ写真1
久喜駅 出口徒歩5分~6分 久喜歯科の久喜歯科の小児歯科写真2
久喜駅 出口徒歩5分~6分 久喜歯科の久喜歯科のカウンセリングルーム写真3
久喜駅 出口徒歩5分~6分 久喜歯科の久喜歯科の受付写真4
久喜駅 出口徒歩5分~6分 久喜歯科の久喜歯科の診療室写真5
久喜駅 出口徒歩5分~6分 久喜歯科の久喜歯科の診療室写真6
久喜駅 出口徒歩5分~6分 久喜歯科の久喜歯科の治療説明写真7
久喜駅 出口徒歩5分~6分 久喜歯科の久喜歯科のスタッフ写真1
久喜駅 出口徒歩5分~6分 久喜歯科の久喜歯科の小児歯科写真2
久喜駅 出口徒歩5分~6分 久喜歯科の久喜歯科のカウンセリングルーム写真3
久喜駅 出口徒歩5分~6分 久喜歯科の久喜歯科の受付写真4
久喜駅 出口徒歩5分~6分 久喜歯科の久喜歯科の診療室写真5
久喜駅 出口徒歩5分~6分 久喜歯科の久喜歯科の診療室写真6
久喜駅 出口徒歩5分~6分 久喜歯科の久喜歯科の治療説明写真7

口内の健康を守るため、さまざまな機器を導入しています

久喜歯科は、詳しい検査やきめ細やかな治療を行える歯科用CTやマイクロスコープを導入しています。お口の健康を守るには、小さな変化も見逃さないことが大切だからです。たとえば、マイクロスコープは視野を拡大でき、肉眼では見えない小さな汚れや虫歯を発見できる特徴があります。

また、歯科用CTで口内を検査することで神経や血管の位置などを確認することができ、インプラントの治療(※)や親知らずの抜歯の際に、周囲の組織を傷つけるリスクを減らし手術を進められるメリットがあります。

(※)自由診療です

診療時間

診療受付時間
10:00~13:00  
14:30~21:00  
09:00~17:00      
09:00~16:00      

その他平日の診療は、最終受付20:45。土:最終受付16:30。日:最終受付15:30。

医院からのお知らせ

当院は、患者様に保険診療の大まかな治療費を知っていただくために  
保険診療料金表をお渡ししております。

ネット予約の受付状況
現在は休診時間です
本日の受付は
「21:00」まで
電話予約 0066-9801-21652720 無料
24時間対応ネット予約
電話問い合わせの注意事項(必読)

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

当院の特徴

患者さん一人ひとりに合わせた予防プログラムを提供しています

久喜歯科の治療風景

虫歯や歯周病は予防ができる病気なので、当院は歯が痛くなる前の定期検診を推奨しています。

お越しいただいた際は、患者さん一人ひとりに担当の歯科衛生士がつき口内検査や歯ブラシで取り除けない汚れを落とすクリーニング、ブラッシング指導を行っています。

また、メンテナンスが終わった後は虫歯や歯周病の検査結果の資料をお渡ししています。そのほかにも、患者さんの口内状態や生活習慣に合わせた予防プログラムを組めるのも当院の特徴です

感染症対策中

各分野の歯科医師と協力して、インプラントの治療を行っています

久喜歯科の検査機器

インプラント(※)は、補てつに分類されますが手術を行うので、治療時は院長をはじめ、歯周病や補てつ治療、歯科口腔外科に知見のある歯科医師と協力して治療を行っています。

また、治療時は歯科用CTで神経や血管の位置などを確認することに加え、治療のシミュレーションをシミュレーションソフトとガイドシステムを使用して、治療のリスクを軽減しています。

そのほか、衛生管理の行き届いた完全個室で治療を進めていきます。

(※)自由診療です

患者さんと相談しながら、口内に合った矯正治療をご提案します

久喜歯科の治療説明

当院は、ワイヤー矯正(※)とマウスピース矯正(※)と2種類治療法をご用意し、口内状態や年齢を考慮して治療内容をご提案します。ワイヤー矯正は、1本1本の歯に装着できるため細かい調整がしやすいですが、装置が目立つデメリットがあります。

一方マウスピース矯正は、目立ちにくいメリットがありますが症例によっては対応できない場合もあります。このように、それぞれデメリットがあるので、患者さんと相談しながら価値観に合った治療法を選んでいただいてます。

(※)自由診療です

感染症対策中

感染リスクを抑えるため、滅菌に力を入れています

久喜歯科の治療器具

当院は、できる限り感染リスクを抑えるため、感染対策に力を入れています。

たとえば、お口の中に入れる器具は滅菌してから使用することが多いですが、当院では患者さんごとに使い捨ての製品を取り入れ、常に清潔な器具で治療を行えるようにしています。

また、新鮮な空気を循環させるため定期的に換気するほか、治療時もチリやホコリ、歯の削りカスが飛散しないよう口腔外バキュームで吸引しています。

口コミ

夜に急に歯が割れて日曜日でもやっており、仕事前に行けるところを急遽探したが丁寧に対応してもらえた。自分にはどういうものがいいか分かりやすく教えてくれた。

引用:https://haisha-yoyaku.jp/

昔別の歯医者で治療したところが朝ご飯を食べていたら欠けてしまい、3月に駆け込んだ時も電話対応やスタッフのの女性の方、歯医者さん全員がとても丁寧に話を聞いてくださり、説明も丁寧にしてくれて、感じも良く、久々に通いたいなと思える歯医者さんでした。平日も遅くまでやっており、柔軟に対応して頂けます。私は歯医者が苦手でどうしても虫歯を放置してしまいますが、ここなら親切丁寧に対応して下さるので周りの人にも勧めたいと思います。まだ治療中ですが、これからもお世話になりたいと思います。(虫歯にならない事が1番ですが笑)

引用:https://haisha-yoyaku.jp/

子供に優しく接してくれたので安心して診察を受けることができました。

引用:https://haisha-yoyaku.jp/

料金表

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥275,000 ~ ¥594,000 3-6カ月 5-10回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
サイナスリフト
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 ~ ¥165,000 6カ月 2-3回
リスク・副作用
患者さまの状態により施術できない場合があります。
ソケットリフト
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 ~ ¥165,000 6カ月 2-3回
リスク・副作用
患者さまの状態により施術できない場合があります。

ホワイトニング

オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥11,000 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 1-2週間 1-3回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

補綴

かぶせ物(1歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥44,000 ~ ¥132,000 2週間 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
つめ物(1歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 ~ ¥55,000 2週間 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

一般矯正

ワイヤー矯正
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥715,000 2-3年 24-36回
リスク・副作用
矯正装置がお口の中に触れることで、頬の内側が傷ついたり口内炎ができたりするケースがあります。また、歯の移動に伴う痛みを感じる場合もあります。必要に応じてワックスを装置に付けたり、装置を調整したりしますので、遠慮なくご相談ください。
マウスピース矯正
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥880,000 2-3年 24-36回
リスク・副作用
1日のほとんどの時間で歯をマウスピースで覆った状態となるため、ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まる恐れがあります。矯正治療中の定期的な通院の際は、歯科医師によるチェックをきちんと受けていただくことが大切です。
部分矯正(ワイヤー)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥155,000 ~ ¥550,000 6カ月-1年 24‐36回
リスク・副作用
矯正装置がお口の中に触れることで、頬の内側が傷ついたり口内炎ができたりするケースがあります。また、歯の移動に伴う痛みを感じる場合もあります。必要に応じてワックスを装置に付けたり、装置を調整したりしますので、遠慮なくご相談ください。
矯正相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0
リスク・副作用
-
部分矯正(マウスピース)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥352,000 ~ ¥660,000 6カ月-1年 6-18回
リスク・副作用
1日のほとんどの時間で歯をマウスピースで覆った状態となるため、ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まる恐れがあります。矯正治療中の定期的な通院の際は、歯科医師によるチェックをきちんと受けていただくことが大切です。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

久喜歯科の院長
冨田 和志先生

経歴
2009年明海大学歯学部 卒業
明海大学病院 勤務
優歯科クリニック 勤務
北上尾歯科(副院長) 勤務
2015年9月久喜歯科 開業
現在に至る

基本情報

住所
346-0016 埼玉県久喜市久喜東1-1-1 ミスズ第3ビル1F
最寄駅久喜駅 東口 徒歩1分
電話 0480-31-8680
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/歯科検診
現在は休診時間です
本日の受付は
「21:00」まで
電話予約 0066-9801-21652720 無料
24時間対応ネット予約
電話問い合わせの注意事項(必読)

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

施術副作用

執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部(アースヘルスケア株式会社)が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ