納得できる説明を行い、複数の治療法から選んでいただいてます
さくら歯科クリニックは、治療を初めて受ける方にいきなり治療を始めることはせず、1時間ほどかけて患者さんの悩みや要望を伺っています。
治療内容をしっかり説明して、ご納得いただいてから治療を進めていくインフォームドコンセントを大切にしています。
口内の状態をレントゲン画像や写真を用いて、視覚的に分かりやすくお伝えしています。その後に症状を改善するための治療法をいくつか提示し、納得できる治療法を選んでいただきます。
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
当院の特徴
歯周病のリスクをお伝えし、予防意識を高めています
歯周病は、お口の中にたまっている歯石が原因で歯茎が炎症してしまう病気です。また、重症化することで顎の骨が溶けて歯がグラグラしていき、最終的に歯が抜けてしまうリスクがあります。
口内の状態を改善するには、治療とセルフケアが大切です。当院は、口内の現状を分かりやすく説明して、お口の健康に対する意識を持っていただけるよう努めています。
健康な状態を維持できる、ケア方法や食生活のポイントをお伝えしています
予防の基本はブラッシングですが、虫歯になっている方は磨き残しが多い傾向があります。清潔な口内を保つため、当院は鏡を使って口内を見ながら正しい歯の磨き方を指導しています。
また、糖分を摂りすぎたり炭酸飲料をよく飲んでいたりすると虫歯になりやすいので、食生活に関することもヒアリングして、改善できるポイントをお伝えしています。
虫歯になりにくい口内作りをしっかりサポートするので、虫歯や歯周病を防ぎましょう。
型取りを重視した、入れ歯作製に努めています
当院の入れ歯作製は、最初に行う型取りを重視しています。型取りの際にズレが起きると口内に合った入れ歯の作製が難しくなり、入れ歯の使い心地に違和感が出る恐れがあるからです。
そのため、個人トレーを用いて型取りを2回に分けて、より細かく口内の状態を把握できるよう取り組んでいます。
また、入れ歯の使い心地に違和感がある方にも、「入れ歯に問題があるのか」「バネをかけている歯に異常があるか」など原因を特定してから調整し、ストレスなく使用できるようサポートします。
歯科用CTを導入し、早期発見につなげています
当院は、お口の中を立体的に撮影できる歯科用CTを導入しています。歯科用CTを使って口内を検査することで、レントゲンでは発見できない口内の問題を見つけることができ、早期発見・早期治療につながります。
また、顎骨の厚さや神経の位置などを把握できるので、インプラント(※)など外科的な処置を伴う治療のリスクを軽減することができます。
(※)自由診療です
料金表
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥550,000 | 1カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥330,000 | 1カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥440,000 | 1年~3年 | 12~36回 |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。装置の装着中は発音しづらいことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥440,000 | 1年~3年 | 12~36回 |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。 装置の装着中は発音しづらいことがあります。 |
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥550,000 | 1年~3年 | 12~36回 |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。矯正治療中、頭痛や肩こり、吐き気、不眠、強い倦怠感などの症状が生じる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥330,000 | 1年~3年 | 12~36回 |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。 矯正治療中、頭痛や肩こり、吐き気、不眠、強い倦怠感などの症状が生じる場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1年~3年 | 12~36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク副作用はありません。 |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥440,000 | 6カ月~1年 | 6~12回 |
リスク・副作用 | ||
手術後に腫れや痛みが出ることがあります。 手術を行うため神経麻痺や血管の損傷などの可能性があります。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1週~1カ月 | 1~3回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1週~1カ月 | 1~3回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週 | 1~3回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 2週 | 1~3回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。 |
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 ~ ¥44,000 | 2週 | 1~5回 |
リスク・副作用 | ||
一時的に歯がしみたり、噛み合わせに違和感を感じることがあります。 |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 ~ ¥110,000 | 2週~1カ月 | 2~5回 |
リスク・副作用 | ||
一時的に歯がしみたり、噛み合わせに違和感を感じることがあります。 |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥82,500 ~ ¥330,000 | 2週~1カ月 | 2~5回 |
リスク・副作用 | ||
治療前に比べて発音しにくくなることがあります。(※個人差があります) |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1996年3月 鶴見大学 卒業
1996年~ 東京医科歯科大
2000年~ 中山歯科クリニック
2003年4月 さくら歯科クリニック 開業
基本情報
住所 | 346-0028 埼玉県久喜市河原井町19 久喜菖蒲工業団地管理センター1F |
---|---|
最寄駅 | 久喜駅 西口 車12分/新白岡駅 西口 車12分 |
電話 | 0480-29-2345 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/つめ物・かぶせ物/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/歯石除去 |
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。