「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。














患者さんのお気持ちを第一に考え一人ひとりに合った治療提供に努めています
北越谷中央歯科は、患者さんのさまざまなお悩みに柔軟に対応できるように幅広い診療について学びを深め、一人ひとりのご要望やニーズに合った治療提供が行えるように努めています。
小さなお子さんからご年配の方まで幅広い年齢層の方に向けた診療を行っているほか、どなたでも無理なく通院することができるように、北越谷駅から徒歩約2分のアクセス環境に位置し、駐車スペースも用意しています。また院内にはキッズスペースを設置し、ベビーカーや車いすのまま診療室に入っていただくこともできます。
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
当院の特徴
複数の選択肢を用意し納得いただける治療を提供します

当院の詰め物、かぶせ物治療では患者さんの負担なども考慮し、基本的には保険診療内で行えるものを提供しています。しかし事前のカウンセリング内で、見た目や機能を重視したいというご要望があった場合は自由診療内での素材を用いた治療提供にも対応しています。
自由診療の素材にも、それぞれにメリットやデメリットがあります。どの素材を用いた治療を行う際でも時間をかけ丁寧に説明し、患者さんご自身が納得いただける方法を選択していただける方針を採っていますのでご要望や疑問などがあれば気兼ねなくご相談ください。
インプラント治療は無料相談にも対応しています
歯を失ってしまった部分を補う治療法一つとして、当院ではインプラント治療(※)にも対応しています。
治療を行う際は、治療内容はもちろんリスクなどもしっかりとお伝えすることを大切にしています。そして不安や疑問を解消し納得いただいた上で治療を進めています。
インプラント治療は自由診療となるため費用がかかりますが、治療を行うことによるメリットも大きいです。そのため治療の選択肢の一つとして提案させていただいています。しかし治療を押し付けることはせず、その場で決めずに一度持ち帰っていただき検討していただくこともできます。相談は無料で承っているため気になる方はご相談ください。
(※)自由診療です
お子さんの矯正治療にも対応しています
当院では、お子さんの矯正治療(※)にも対応していてます。当院では、お子さんのあごの骨の成長を利用して矯正を行っていく矯正治療を行っているため、小さいうちから矯正を開始することを推奨しています。
小さいうちに矯正を始めるメリットは、骨の成長を利用して矯正を行うため、自然に永久歯が生えそろうように促すことができ抜歯や手術など負担が大きい治療を行わなくても良いという点があります。
矯正治療に関してのご相談は無料で対応しているためお子さんの歯並びが気になる親御さんは気兼ねなくご相談ください。
(※)自由診療です
お子さんにはまず雰囲気に慣れていただくことから始めています
お子さんに対して無理に治療を進め「怖い」という印象を与えてしまうと、トラウマとなりその後の通院がむずかしくなってしまいます。そのため当院では、まずは歯科医院の雰囲気に慣れてもらえるようにお口を開ける、器具をお口に入れてみるなどの練習からスタートしています。
またお口の健康を維持するためには早いうちからブラッシング技術を身につけることも重要です。当院では女性の歯科衛生士が優しく丁寧に、楽しくブラッシング指導を行っています。
また親御さんに対しても仕上げ磨きや食生活に関するアドバイスを行い一緒にお子さんの健康をサポートしていけるように努めています。
料金表
補綴
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 2~3週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥99,000 | 2~3週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
一時的に歯がしみたり、噛み合わせの違和感を感じることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥82,500 | 2~3週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
一時的に歯がしみたり、噛み合わせの違和感を感じることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 | 2~3週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
一時的に歯がしみたり、噛み合わせの違和感を感じることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥60,500 | 2~3週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
一時的に歯がしみたり、噛み合わせの違和感を感じることがあります。金属アレルギーの方は利用できない場合 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2~3週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
一時的に歯がしみたり、噛み合わせの違和感を感じることがあります。金属アレルギーの方は利用できない場合 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥49,500 | 3週 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
一時的に歯がしみたり、噛み合わせの違和感を感じることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2~3週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
一時的に歯がしみたり、噛み合わせの違和感を感じることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥60,500 | 2~3週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
一時的に歯がしみたり、噛み合わせの違和感を感じることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 2~3週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
一時的に歯がしみたり、噛み合わせの違和感を感じることがあります。 |
入れ歯・義歯
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥330,000 | 4~6週 | 4~6回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。慣れるまで多少違和感がございます。食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。メンテナンスを定期的に行う必要があります。金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
一般矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥770,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥825,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥269,500 ~ ¥929,500 | 4カ月-2年 | 10-50回 |
リスク・副作用 | ||
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥489,500 ~ ¥1,809,500 | 4カ月-2年 | 10-50回 |
リスク・副作用 | ||
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 |
小児矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 6カ月-6年 | 10-70回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥319,000 ~ ¥346,500 | 4-6カ月 | 8-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥55,000 | 3-6カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。患者さまの骨の状態により、施術できない場合があります。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
小児歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 3日 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりすることがあります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。歯茎に薬剤が付着すると、一時的に白濁してしまう場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 3週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合、薬剤の濃度を変更することがあります。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整します。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

経歴
2000年 日本大学歯学部 卒業
2004年 北越谷中央歯科 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 343-0026 埼玉県越谷市北越谷2-40-19 エトワールシャトー101 |
---|---|
最寄駅 | 北越谷駅 西口 徒歩2分 |
電話 | 048-971-3848 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/SRP/歯科検診 |
「09:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。