気兼ねなく相談できる、頼りがいのある歯科医院を目指しています
うけがわ歯科元郷は、地域の方々に頼っていただける歯科医院を目指しています。そのため、ていねいな治療を心がけるのはもちろん、素材と歯科技工士選びにこだわり患者さんに再治療という手間をかけさせないよう、しっかり機能したかぶせ物などの提供を行っています。
また、「口内の痛みを取り除く」のが歯科医院の努めなので、当院は急患にもできる限り対応し症状の改善に取り組んでいます。
そのほか、院内での感染を防ぐため歯科医師が使うグローブや患者さんが触れるコップやエプロンは使い捨ての製品を導入しました。
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
09:00~12:30 | ○ | ○ | 休 | |||||
14:00~17:30 | ○ | ○ | 休 |
当院の特徴
自宅や施設に訪問し、口内の健康をサポートします
当院は、寝たきりの方など通院が難しい方向けに訪問歯科診療で対応しています。自宅や施設に伺い、虫歯や歯周病、口臭治療を始め、お口の中に入る細菌が入り肺炎が起こる「誤嚥性肺炎」などの予防を行っています。
また、患者さんの状態によって今後の来院が難しい方には、その後の介護やメンテナンスを考慮して抜歯を行うなど、将来を見据えた治療内容をご提案する場合もあります。
患者さんはもちろん、ご家族をサポートできるような治療を心がけています。
口内の状態を把握したうえで、見た目に配慮したつめ物を提供します
当院は、お口元の見た目に配慮し天然歯のような色合いのセラミック(※)やジルコニア(※)をご用意しています。
ただお口の中にかぶせ物を入れるのではなく、食いしばりや歯ぎしりなどの癖などを考慮し、お口に合った素材をご提案します。
そのほか、機能面でのメリットを手放すことがないようできるだけ費用を抑え患者さんの負担を軽減しているので気になる方は相談してください。
(※)自由診療です
歯の汚れを落とし、ホームホワイトニングをご提案しています
当院は、さまざまな治療法をご用意していますがその中でもご自宅でケアするホームホワイトニング(※)をご提案しています。
当院のホームホワイトニングでは、歯を白くするのはもちろん治療前に歯の着色汚れを落とすと同時に着色汚れを防ぐ「沈着防止」を行っています。
事前に口内をケアすることで、歯が黄ばむ原因を根本的に取り除くことができ白い状態を長持ちしやすくなります。また、使用している薬剤の濃度が低いので、知覚過敏の症状が出にくいメリットもあります。
(※)自由診療です
目立ちにくい矯正装置をご用意し、お子さんの歯並びを整えます
お子さんの負担を考慮し、当院はマウスピース矯正(※)をご用意しています。マウスピース矯正を受けることで、舌が正しい位置に納まり、口呼吸を改善できる特徴があります。
また、透明で目立ちにくく日中の1時間程度と就寝前に装着するだけなので治療を続けやすいメリットがあります。抜歯をせずに治療を行えるので、お子さんの歯並びが気になる方は相談してください。
(※)自由診療です
料金表
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥660,000 | 2年-6年 | 24-72回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥660,000 | 2年6ヵ月-3年6ヵ月 | 30-42回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
小児矯正のリスク・副作用を参照 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥253,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
矯正治療中、頭痛や肩こり、吐き気、不眠、強い倦怠感などの症状が生じる場合があります。矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。装置の装着中は発音しづらいことがあります。 |
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥660,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥660,000 | 6ヵ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥165,000 | 2年6ヵ月-3年6ヵ月 | 30-42回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
一般矯正のリスク・副作用を参照 |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 | 3ヵ月-1年 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥825,000 | 3ヵ月-1年 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク・副作用をご参照ください。 |
補綴
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥88,000 | 1週間-2週間 | 2-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥132,000 | 1週間-2週間 | 2-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥30,000 | - | - |
リスク・副作用 | ||
しみたり痛みを伴ったりすることがあります。個人差はありますが、知覚過敏が起きたり、歯茎が白く変色したりする可能性があります。施術後、ひりひりしたり違和感を覚えたりすることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状が出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリした痛みを感じたりする場合もあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状が出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリした痛みを感じたりする場合もあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 | 1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状が出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリした痛みを感じたりする場合もあります。 |
その他
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | - | - |
リスク・副作用 | ||
撮影時にごく微量に放射線による負担があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1999年徳島大学歯学部 卒業
1999年~2008年医療法人誠歯会グループ
田村歯科クリニック 勤務
2008年うけがわ歯科元郷 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 332-0011 埼玉県川口市元郷6-11-11 うけがわビル1F |
---|---|
最寄駅 | 川口元郷駅 出口 徒歩19分/南鳩ヶ谷駅 出口 車6分/舎人駅 出口 車11分/舎人公園駅 出口 車9分/谷在家駅 出口 車9分 |
電話 | 050-5330-1041 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/レーザー治療/ジェットクリーニング/歯科検診 |
施術副作用
執筆者:歯の教科書 編集部
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。